ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 233078
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳&一ノ倉岳(天神平からピストン)

2012年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:25
距離
9.2km
登り
1,019m
下り
1,033m

コースタイム

7:35天神平-8:20熊穴沢避難小屋-8:50天狗のトマリ場9:05-9:45肩ノ小屋9:55-10:00トマノ耳10:10-10:20オキノ耳10:30-10:35奥の院-11:15ノゾキ11:30-11:50一ノ倉岳12:20-13:55肩ノ小屋14:15-16:00天神平
天候 1日中快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
★行き
前日のうちに、9:46横浜駅-(湘南新宿ライン)-高崎駅-(上越線)-13:50土合駅 3,570円
(一ノ倉沢出合まで往復トレッキングした後、土合山の家に宿泊)

★ロープウエイ往復利用
(切符を買うのに6時45分に並びました、6時55分から販売開始で5分待ちくらい
 帰りは16時過ぎで待ち時間なしでした)

★帰り
ロープウエイ土合駅から水上駅までバス(関越交通)
http://www.kan-etsu.net/r-bus/top.htm

水上駅-(上越線)-高崎-籠原-(湘南新宿ライン)-横浜 3,260円
コース状況/
危険箇所等
★登山ポスト
谷川岳登山指導センター(ロープウエイ駅から徒歩5分くらい)

★危険箇所
なし

★道の状況
全体的に木道や岩の上など滑りやすいが、特にトマノ耳から先は岩が滑りやすいので気をつけて歩く

★トイレ
ロープウエイ天神平駅(無料)
肩ノ小屋(100円)

★温泉
路線バス、ゆびそ温泉バス停近くの「湯の陣」980円
他と比べると金額は高いが、混んでいないので休日などは便利


土合駅の階段を登ってみたかった(・∀・)
2012年10月07日 13:53撮影 by  NEX-3, SONY
5
10/7 13:53
土合駅の階段を登ってみたかった(・∀・)
一ノ倉沢出合までトレッキング
前日は雨で、傘をさして歩きました(´д`ι)
2012年10月07日 15:53撮影 by  NEX-3, SONY
10/7 15:53
一ノ倉沢出合までトレッキング
前日は雨で、傘をさして歩きました(´д`ι)
宿泊した「土合山の家」の敷地内
奥の建物です
2012年10月07日 16:28撮影 by  NEX-3, SONY
10/7 16:28
宿泊した「土合山の家」の敷地内
奥の建物です
夕食は、カニ!量が多くてジューシーでした!
お肉の鍋もあり、お腹いっぱい!
2012年10月07日 18:08撮影 by  NEX-3, SONY
2
10/7 18:08
夕食は、カニ!量が多くてジューシーでした!
お肉の鍋もあり、お腹いっぱい!
8日、朝から快晴
今年一番の天気だと地元の人が言っていました(*´v`*)
2012年10月08日 07:32撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 7:32
8日、朝から快晴
今年一番の天気だと地元の人が言っていました(*´v`*)
最初は樹林帯の穏やかな道を歩きます、
木道が多いです
2012年10月08日 07:44撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 7:44
最初は樹林帯の穏やかな道を歩きます、
木道が多いです
最初の鎖、道幅が狭いです
2012年10月08日 08:11撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 8:11
最初の鎖、道幅が狭いです
熊穴沢避難小屋
とても人が多かったのでスルーして先に進みます
2012年10月08日 08:19撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 8:19
熊穴沢避難小屋
とても人が多かったのでスルーして先に進みます
徐々に景色が良くなりますヽ(゜`∀´゜)
2012年10月08日 08:28撮影 by  NEX-3, SONY
2
10/8 8:28
徐々に景色が良くなりますヽ(゜`∀´゜)
そして道もやや険しくなり、鎖場も何箇所かあります
2012年10月08日 08:31撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 8:31
そして道もやや険しくなり、鎖場も何箇所かあります
左を向くと中ゴー尾根
紅葉が綺麗♪
2012年10月08日 08:35撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 8:35
左を向くと中ゴー尾根
紅葉が綺麗♪
こんな気持ちのいい道を登りきると、まずは天狗のトマリ場
2012年10月08日 08:42撮影 by  NEX-3, SONY
2
10/8 8:42
こんな気持ちのいい道を登りきると、まずは天狗のトマリ場
天狗のトマリ場付近は紅葉が特に綺麗で、真っ赤なナナカマドもありました(^ω^ヘ)
2012年10月08日 08:44撮影 by  NEX-3, SONY
2
10/8 8:44
天狗のトマリ場付近は紅葉が特に綺麗で、真っ赤なナナカマドもありました(^ω^ヘ)
今度は山頂に向かっていきます
2012年10月08日 09:07撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 9:07
今度は山頂に向かっていきます
天神ザンゲ岩
ここの上でも数人が休憩していました
2012年10月08日 09:26撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 9:26
天神ザンゲ岩
ここの上でも数人が休憩していました
ここまで来ると、頂上は近い!ヽ(・ω・´)
2012年10月08日 09:42撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 9:42
ここまで来ると、頂上は近い!ヽ(・ω・´)
肩ノ小屋
2012年10月08日 09:51撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 9:51
肩ノ小屋
肩ノ小屋の裏手から、万太郎山へ行く稜線の道がよく見えます!いつか歩いてみたい(´・ω・`)
2012年10月08日 09:44撮影 by  NEX-3, SONY
2
10/8 9:44
肩ノ小屋の裏手から、万太郎山へ行く稜線の道がよく見えます!いつか歩いてみたい(´・ω・`)
肩ノ小屋から、トマノ耳を見る
左には一ノ倉岳も見えますヾ(´∀`○)ノ
2012年10月08日 09:51撮影 by  NEX-3, SONY
2
10/8 9:51
肩ノ小屋から、トマノ耳を見る
左には一ノ倉岳も見えますヾ(´∀`○)ノ
やはりトマノ耳の上は人が多い!
トマノ耳から、オキノ耳を見た写真
2012年10月08日 10:03撮影 by  NEX-3, SONY
2
10/8 10:03
やはりトマノ耳の上は人が多い!
トマノ耳から、オキノ耳を見た写真
オキノ耳へ向かう道
2012年10月08日 10:16撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 10:16
オキノ耳へ向かう道
オキノ耳で撮影(σ´∀`)σ
もちろん順番待ちです(;´Д`A
2012年10月08日 10:24撮影 by  NEX-3, SONY
3
10/8 10:24
オキノ耳で撮影(σ´∀`)σ
もちろん順番待ちです(;´Д`A
さらに先に進み、奥の院へ
ここにも結構人はいました
2012年10月08日 10:34撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 10:34
さらに先に進み、奥の院へ
ここにも結構人はいました
一ノ倉岳
カッコいいですね!
2012年10月08日 10:38撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 10:38
一ノ倉岳
カッコいいですね!
一ノ倉岳に向かって10分ほど歩くと途中にこのような岩がありました
MackyとFumiちゃんは、ここで引き返します
2012年10月08日 10:51撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 10:51
一ノ倉岳に向かって10分ほど歩くと途中にこのような岩がありました
MackyとFumiちゃんは、ここで引き返します
私とMihoちゃんは一ノ倉岳へ
2012年10月08日 10:57撮影 by  NEX-3, SONY
2
10/8 10:57
私とMihoちゃんは一ノ倉岳へ
ノゾキ!!
のぞくと下の方でクライミングをしている人達がいました!でも小さすぎて写真には写らないです(´・ω・`;A)
2012年10月08日 11:15撮影 by  NEX-3, SONY
5
10/8 11:15
ノゾキ!!
のぞくと下の方でクライミングをしている人達がいました!でも小さすぎて写真には写らないです(´・ω・`;A)
ここからは急坂を登ります( -`Д´-;A)
2012年10月08日 11:39撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 11:39
ここからは急坂を登ります( -`Д´-;A)
着いた!
2012年10月08日 12:12撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 12:12
着いた!
避難小屋
想像していたよりずっと小さくて笑っちゃいました!
高さは130cmくらい、テントより一回り大きいくらい、中は2人でいっぱいになりそう
2012年10月08日 12:13撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 12:13
避難小屋
想像していたよりずっと小さくて笑っちゃいました!
高さは130cmくらい、テントより一回り大きいくらい、中は2人でいっぱいになりそう
白毛門から朝日岳方面
2012年10月08日 12:14撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 12:14
白毛門から朝日岳方面
清水峠や七ツ小屋山方面
2012年10月08日 12:15撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 12:15
清水峠や七ツ小屋山方面
茂倉岳
2012年10月08日 12:15撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 12:15
茂倉岳
振り返ってオキノ耳とトマノ耳
2012年10月08日 12:18撮影 by  NEX-3, SONY
3
10/8 12:18
振り返ってオキノ耳とトマノ耳
さぁ!戻ります!

一ノ倉岳からは急坂を気をつけて降ります
2012年10月08日 12:26撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 12:26
さぁ!戻ります!

一ノ倉岳からは急坂を気をつけて降ります
行きも苦労した鎖場
足をかける所があまりないし滑るし・・o┤*´Д`*├o
2012年10月08日 12:45撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 12:45
行きも苦労した鎖場
足をかける所があまりないし滑るし・・o┤*´Д`*├o
登ります
2012年10月08日 12:59撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 12:59
登ります
登ります・・・
2012年10月08日 13:13撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 13:13
登ります・・・
肩ノ小屋の裏の鐘

いい音がします♪
2012年10月08日 14:10撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 14:10
肩ノ小屋の裏の鐘

いい音がします♪
天神尾根を降ります

こちらの方があまり滑らなくて歩きやすいです
2012年10月08日 14:24撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 14:24
天神尾根を降ります

こちらの方があまり滑らなくて歩きやすいです
午後2時半を過ぎると、人が少ないです〜
でも鎖場で少し渋滞してたけど

ロープウエイ駅も見えます
2012年10月08日 14:42撮影 by  NEX-3, SONY
1
10/8 14:42
午後2時半を過ぎると、人が少ないです〜
でも鎖場で少し渋滞してたけど

ロープウエイ駅も見えます
帰りのロープウエイは待ち時間なしでした♪
2012年10月08日 16:09撮影 by  NEX-3, SONY
10/8 16:09
帰りのロープウエイは待ち時間なしでした♪
撮影機器:

感想

久しぶりの4人での山登り、行ける日が10月の連休のみσ(´ x `;*)

いろいろ悩んで谷川岳に行こうと提案しました♪

渋滞をさけるため車はやめて電車で行く事にしました。土合駅も見たかったし(・´ω`・)

横浜駅からだと湘南新宿ラインで高崎まで行けるので、新幹線を使わないで安く行けました(^^)

前日の7日に移動し、午後は2時間半ほどのトレッキング。

ロープウエイも混んでいるだろうから、と最初の予定は下りはロープウエイを使わずに

天神平から保登野沢沿いを歩き、直接に「湯テルメ」に降りて温泉に入り、水上駅までタクシー(千円くらい)

でも保登野沢はヒルが出るかも・・という情報を知って、この道は止めました(´-ω-`;)ゞ

そして4人もいると意見が分かれてしまい・・・

温泉に入らなくてもいいから早めに帰りたい組と、温泉に入りたいし一ノ倉岳まで歩きたい組と。

天神尾根なら道に迷うこともないし、オキノ耳あたりで別行動にすることにしました♪

私は2年前に西黒尾根を登って、雨の中、天神尾根を降りた事があり、景色は何も見えなかったのだけれど・・

今回は快晴!(o・∀・o) 4人で「感動した!」と大喜び!!

そして時間も余裕があるので、天狗のタマリ場・肩ノ小屋・トマノ耳・オキノ耳でゆっくりと景色を楽しんで休憩し

ノゾキでも、そこで休憩していた男の人に「クライミングしてる人が見えるよ!」と教えていただき

それは、とても見たい光景だったので本当に楽しく過ごしましたヽ(´ω`)ノ

そうそう!奥の院を過ぎると、人は少なかったです♪

一ノ倉岳では10人くらいの人達がお昼休憩をしていました。

ウケたのは避難小屋!小さい!!(笑)

ここでも馬蹄形を1泊で歩いてきたというご夫婦?とお話をしました♪

この雄大な稜線を歩き続けたら気分いいだろうなぁ!楽しいだろうなぁ!!

本当にいつか歩いてみたいです(≧ω≦*)


先に下山した2人は天神平に着いたのが13時20分くらい。ロープウエイは15分待ちだったそうです。

私達は天神平に16時過ぎに着き、水場で靴を洗い乗り場へ・・ロープウエイの待ち時間はなかったけど

水上駅や上毛高原駅に向かう最終バスまでは30分以上時間があったのでお茶&ケーキタイム(*´▽`*)

ゆびそ温泉バス停で降り、「湯の陣」で気持ち良く汗を流し、タクシーで水上駅へ。

帰りの電車もすいていて、ビールとジュースで乾杯☆Yヽ(´∀`)ノ & 夕飯

紅葉もとても綺麗でした!ヾ(*´ω`)ノ゛

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら