ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2345238
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

ゆるゆるでいく銚子ヶ口

2020年05月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 koumama kou88
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
11.5km
登り
1,173m
下り
1,165m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:25
合計
5:55
7:49
117
9:46
9:47
3
9:50
9:51
8
9:59
10:00
14
10:14
10:14
6
10:20
10:21
2
10:23
10:23
5
10:28
10:30
13
10:43
11:47
4
11:51
11:51
6
11:57
12:01
10
12:11
12:12
7
12:19
12:20
1
12:21
12:30
73
13:43
13:43
1
13:44
ゴール地点
天候 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
紅葉尾登山口の駐車スペース、2台止めれます。数mあけてもう3台ほど、駐車場激戦です。
コース状況/
危険箇所等
銚子ヶ口から水舟の池までは松の枝が登山道を隠していたりで、ちょっとわかりにくいところもありました。
その他周辺情報 寄り道無し、早く温泉♨にもつかりたい。
緊急事態宣言解除初日。(まだの地域の方、ゴメンナサイ🙇)
初の銚子ヶ口に挑戦です。
2020年05月15日 07:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
5/15 7:53
緊急事態宣言解除初日。(まだの地域の方、ゴメンナサイ🙇)
初の銚子ヶ口に挑戦です。
この階段は登らず左へとレコで予習済み。
2020年05月15日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/15 7:56
この階段は登らず左へとレコで予習済み。
こんな感じの道が延々と続きます。。。
kouは飽き気味💦
2020年05月15日 08:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
5/15 8:03
こんな感じの道が延々と続きます。。。
kouは飽き気味💦
ここだけ苔むす〜🎵
2020年05月15日 08:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
5/15 8:25
ここだけ苔むす〜🎵
今年初のイワカガミ🌸
2020年05月15日 09:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
5/15 9:03
今年初のイワカガミ🌸
ぴょんぴょん渡渉
2020年05月15日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 9:24
ぴょんぴょん渡渉
景色が変わらない。。。
2020年05月15日 09:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/15 9:34
景色が変わらない。。。
おっ!開けてきた〜\(^o^)/
2020年05月15日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 9:41
おっ!開けてきた〜\(^o^)/
わらび〜
2020年05月15日 09:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 9:46
わらび〜
どう?どう?いい眺め?
2020年05月15日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
5/15 9:47
どう?どう?いい眺め?
キャーッ\(^o^)/
2020年05月15日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
5/15 9:47
キャーッ\(^o^)/
東峰まではザレザレ、登りでもよく滑ります。
2020年05月15日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 9:49
東峰まではザレザレ、登りでもよく滑ります。
東峰、いい眺め🎵ここでランチも有り。
2020年05月15日 09:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
5/15 9:53
東峰、いい眺め🎵ここでランチも有り。
えーっと。。。青いお花(^-^;
2020年05月15日 09:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
5/15 9:54
えーっと。。。青いお花(^-^;
鈴鹿10座、8座目〜\(^o^)/
2020年05月15日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
5/15 9:56
鈴鹿10座、8座目〜\(^o^)/
水舟ノ池が今日の目標。アップダウンを繰り返します。
2020年05月15日 09:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 9:59
水舟ノ池が今日の目標。アップダウンを繰り返します。
開けるとテンションup
2020年05月15日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 10:10
開けるとテンションup
御在所〜🎵
2020年05月15日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
5/15 10:10
御在所〜🎵
目の前のピークが水舟の頭?
最後の登り?であってほしい。
2020年05月15日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
5/15 10:25
目の前のピークが水舟の頭?
最後の登り?であってほしい。
激下り、むっちゃ滑るよ〜(>_<)
2020年05月15日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 10:32
激下り、むっちゃ滑るよ〜(>_<)
琵琶湖にうっすら比良も見えました🎵
2020年05月15日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
5/15 10:34
琵琶湖にうっすら比良も見えました🎵
大峠。
[kou]えっ!イブネまで行かんやんな?😲

うちのメンタル、体力で行ける訳がありません(^-^;
2020年05月15日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
5/15 10:34
大峠。
[kou]えっ!イブネまで行かんやんな?😲

うちのメンタル、体力で行ける訳がありません(^-^;
踏み跡を探しながら
[kou]池が見えた〜!
2020年05月15日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 10:43
踏み跡を探しながら
[kou]池が見えた〜!
おぉ〜(≧▽≦)
2020年05月15日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
5/15 10:43
おぉ〜(≧▽≦)
早よご飯!🍴
2020年05月15日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
5/15 11:26
早よご飯!🍴
今日も厚切り牛タンとステーキで釣りました。自家栽培のスナップエンドウも美味。
[kou]肉、肉〜🍖♡
2020年05月15日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
5/15 11:10
今日も厚切り牛タンとステーキで釣りました。自家栽培のスナップエンドウも美味。
[kou]肉、肉〜🍖♡
この鏡が見たかったのです(≧∇≦)
2020年05月15日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
5/15 11:47
この鏡が見たかったのです(≧∇≦)
池からの登り。。。。
(;゜∀゜)=3ハァハァ
泣けるほどキツイ
2020年05月15日 11:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 11:49
池からの登り。。。。
(;゜∀゜)=3ハァハァ
泣けるほどキツイ
綿向山?
2020年05月15日 11:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
5/15 11:58
綿向山?
釈迦ヶ岳?
2020年05月15日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
5/15 11:59
釈迦ヶ岳?
鈴鹿北部(^-^;
山座同定してほしい。。。
2020年05月15日 12:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 12:29
鈴鹿北部(^-^;
山座同定してほしい。。。
やっぱり濃いpinkが好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2020年05月15日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
5/15 13:01
やっぱり濃いpinkが好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡
崩れているところもありますが、我が家レベルでも安心して歩けました。
2020年05月15日 13:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/15 13:12
崩れているところもありますが、我が家レベルでも安心して歩けました。
ダイブ〜Σ(・ω・ノ)ノ!
足腰弱ってる、ママとkouでした。。。
2020年05月15日 13:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
5/15 13:27
ダイブ〜Σ(・ω・ノ)ノ!
足腰弱ってる、ママとkouでした。。。
お疲れさま(^^♪ 足がプルプル
愛知川まであと少し、勢いよく流れてます。
2020年05月15日 13:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
5/15 13:50
お疲れさま(^^♪ 足がプルプル
愛知川まであと少し、勢いよく流れてます。

感想

駐車台数が少ないので平日狙いでkouの春休みに登ろうと思っていました。
まさかこんなに休校になるとは思ってもいませんでしたが、やっと今週滋賀県はstay homeからstay home townとなりました。
平日に振替休日をとり念願の銚子ケ口へ。
駐車場は我が家の1台だけで、これはこれで緊張。
眺望がない登山道が続くのでkouは飽き気味(^-^;
それでも稜線にのると久しぶりの御在所や釈迦が見えテンションupo(^o^)o
今年初のイワカガミも楽しめました🌼

これからもコロナ対策をし、無理のない安全登山でストレスを溜め込まないようにしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

銚子ヶ口
こんにちは😃
ワタクシは体力的に無理だな。
と思ってイタら、今年の春に短いコースを見つけて、あ、コレなら行ける。
と考え始めたラ、、、
まさかのホームステイ。
まさかの熊(ポイのと)遭遇。
とどめの林道封鎖💦(笑)
、、、来年?頑張りマス♪😅

尾根からの見晴らしは最高デスね♪👀
転んだ写真?は大丈夫デスか??
温泉♨️、、、
分かりマス。
ココからだと八風の湯。
ワタクシも浸かりタイです。

あ、あと。
ツバクロ?のTシャツが気になりマス💦(笑)😂
2020/5/19 18:59
Re: 銚子ヶ口
93kusa93さん、こんばんは(^^)
鈴鹿10座バッチの為に頑張ってきました(^^)v
銚子ケ口までは急登もなく歩きやすい道が続くのですが、景色が変わらずkouは飽き気味。距離も長く感じたようです(^-^;


見事なダイブ。。。
地面が柔らかくってケガはなかったのですが、1日で五回ぐらい尻餅にダイブ。私も足がプルプルでした。

八風の湯に早く浸かりたーい‼️

燕Tシャツ、いいでしょ😁
もう一度、燕に行きましょう✌
2020/5/20 19:34
お疲れさまです😊
 早速、行ってきましたね🤣
入梅前に解除になったので、それまでは何回
か山に行けそうです。
 銚子ヶ口は水車のある登山口の前は何十回
と通ってますが、未踏なんですよね。イブネ
まで抜けれるようですので、秋あたりチャレ
ンジしたいですね。
 今月いっぱいは県を跨ぐのは控えないとい
けませんね。取り敢えず県内の山に登ります
が、登れるだけ幸せですよね😉
2020/5/20 8:52
Re: お疲れさまです😊
shibasentaさん、こんばんは(^^)

いつまで続くのかとストレスのたまる毎日でした。
鈴鹿10座もこの春にはコンプリートの予定でしたが、ボチボチと頑張ります。雨乞岳はやっぱり母子では不安だしパパがまだ山モードに入りません。。。(^-^;

銚子ケ口からイブネ、健脚の方は歩かれてますね。わが家では見れない景色なのでレコを楽しみにしています‼️

山歩きできるって幸せだ〰️🎵と実感した1日でした(^^)v
2020/5/20 20:13
koumamaさん、kouくん、こんにちは。
 先越されちゃいました〜  私は鈴鹿十座で「銚子ケ口」を踏み残しているんです。
欲が出てしまい、南側はP1123の「チョウシ」まで踏んでいるんで赤線繋ぎをしようと考えると陽の長い季節でないとキツイもんで。
ヤマレコユーザーさんの情報によると、大峠より先はデンジャラスポイントも多いとのことです。

初めてのポイントはストリートビューで確認しますが、ここはスタート時間が遅いと止められないですよね。あとは神崎橋の林道取付きに2〜3台ほどかな。

koumamaさんは、鈴鹿十座も「天狗堂」「雨乞岳」を残すのみですね。
2020/5/20 10:08
Re: koumamaさん、kouくん、こんにちは。
no2さん、こんばんは(^^)

お先でした〜(^^)/

駐車場のこともあるし平日にと思ってましたが、いざ我が家だけだと思うとちょっぴり怖い。。。
水舟ノ池より先は我が家レベルでは体力、メンタル共に無理(^-^;
銚子ケ口から水舟ノ池までのアップダウンでもめげる精神力の弱さ💦

ヒル前に天狗堂、サンヤリに登りたいな〜(^^)v
2020/5/20 20:30
Re[2]: koumamaさん、kouくん、こんにちは。
 鈴鹿十座バッジいいね〜 記入用紙がネットでヒットしないわ〜と思っていたらヤマレコのプロフィールなので山行き記録で確認してもらえるようですね。

そうそう、天狗堂の件ですが登山口の「君ヶ畑ミニ展示館横」にバイオトイレが4月に完成したみたいですね。駐車場も出来ていて便利になったみたいです。
2020/5/21 9:25
Re[3]: koumamaさん、kouくん、こんにちは。
no2さん、こんばんは。
京都もいよいよ❗長かったですね〜(>_<)
今週末はお天気良さげですね〜
o(^o^)o
2020/5/21 23:31
燕Tに青い春リンドウのブーケ♪♪♪
koumamaさん、kouくん、こんにちは
ようやく、春が見えてきましたね
しばらくは、リハビリになってしまうのかもしれませんが
牛タンにスナップエンドウ。美味しそうです
2020/5/23 10:46
Re: 燕Tに青い春リンドウのブーケ♪♪♪
fujimonさん、こんばんは(^^)
ようやくイワカガミで春を感じることができました✌️

スナップエンドウ大好きで毎日食べてます🎵でも、ついに実も終了で今日も天狗堂に登ってきたのですが(fujimonさんはまだ自粛中?ゴメンナサイ)(>_<)登山後に畑仕事です。
スナップエンドウの後にオクラを植えるため鍬をもって頑張りました(^^)v
2020/5/23 19:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら