ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2352085
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

山背古道(やましろこどう)てくてく散歩

2020年05月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
PON その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
21.4km
登り
268m
下り
265m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:03
合計
6:43
8:00
30
スタート地点
8:30
8:32
280
13:12
13:13
90
14:43
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
帰路だけJR奈良線
コース状況/
危険箇所等
山背古道のマークが各所にあるので、それを辿れば大丈夫です。
ほぼ街中歩きなので、危険箇所は特にありません。
山背古道のスタート地点、城陽駅から出発!
2020年05月20日 08:00撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:00
山背古道のスタート地点、城陽駅から出発!
この目印に沿って、てくてく行きます。
2020年05月20日 08:02撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:02
この目印に沿って、てくてく行きます。
水度参道を上がっていきます。
2020年05月20日 08:12撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:12
水度参道を上がっていきます。
水度神社へ。
2020年05月20日 08:12撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:12
水度神社へ。
地元の氏神さま。
2020年05月20日 08:14撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:14
地元の氏神さま。
水度神社から鴻巣山へ。
2020年05月20日 08:19撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:19
水度神社から鴻巣山へ。
猿の腰掛け?
2020年05月20日 08:28撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:28
猿の腰掛け?
2020年05月20日 08:33撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:33
今日は、なかなかの見晴らし。
2020年05月20日 08:33撮影 by  SC-02K, samsung
1
5/20 8:33
今日は、なかなかの見晴らし。
ロゴスランド方面へ下ると、今日のリスちゃんは、野イチゴでデコレーションされていました🍓
2020年05月20日 08:40撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:40
ロゴスランド方面へ下ると、今日のリスちゃんは、野イチゴでデコレーションされていました🍓
ここからの景色も眺めが良いです。
2020年05月20日 08:45撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 8:45
ここからの景色も眺めが良いです。
ロゴスランドから友愛の丘へ。
2020年05月20日 09:12撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:12
ロゴスランドから友愛の丘へ。
友愛の丘から木津川運動公園へ。
2020年05月20日 09:20撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:20
友愛の丘から木津川運動公園へ。
芝生の広場が気持ちいいです。
2020年05月20日 09:21撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:21
芝生の広場が気持ちいいです。
お花もお手入れが行き届いていて、元気に咲き誇っています💠
2020年05月20日 09:24撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:24
お花もお手入れが行き届いていて、元気に咲き誇っています💠
色々なお花が咲いていて、知らぬまに初夏ですね。
2020年05月20日 09:28撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:28
色々なお花が咲いていて、知らぬまに初夏ですね。
2020年05月20日 09:29撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:29
木津川運動公園を後にします。
2020年05月20日 09:31撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:31
木津川運動公園を後にします。
このマークを辿れば大丈夫♪
2020年05月20日 09:51撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:51
このマークを辿れば大丈夫♪
分岐ではちゃんと矢印も出ています。
2020年05月20日 09:51撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:51
分岐ではちゃんと矢印も出ています。
こんなマークだったり…
2020年05月20日 09:58撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:58
こんなマークだったり…
こんなマークも道路に埋め込まれています。
2020年05月20日 09:58撮影 by  SC-02K, samsung
1
5/20 9:58
こんなマークも道路に埋め込まれています。
これはちょっと上等なプレート。
2020年04月25日 11:12撮影 by  SC-02K, samsung
4/25 11:12
これはちょっと上等なプレート。
青谷の梅林を行きます。
2020年05月20日 09:59撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:59
青谷の梅林を行きます。
2020年05月20日 09:59撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 9:59
のどかです。
2020年05月20日 10:01撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:01
のどかです。
梅の実も大きくなってきてますね!
2020年05月20日 10:03撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:03
梅の実も大きくなってきてますね!
神社にて少し休憩をさせて頂きました。
2020年05月20日 10:05撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:05
神社にて少し休憩をさせて頂きました。
可愛い。。
2020年05月20日 10:20撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:20
可愛い。。
こっちも可愛い。。
2020年05月20日 10:21撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:21
こっちも可愛い。。
R307を渡って井手町へ入ります。
2020年05月20日 10:32撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:32
R307を渡って井手町へ入ります。
民家の間をてくてく。
2020年05月20日 10:44撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:44
民家の間をてくてく。
山背古道の案内を気にしながら歩いていると、こんな可愛らしいマンホールの蓋を発見♪
2020年05月20日 10:46撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:46
山背古道の案内を気にしながら歩いていると、こんな可愛らしいマンホールの蓋を発見♪
ホタル公園にてしばし休憩。
2020年05月20日 10:49撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:49
ホタル公園にてしばし休憩。
山城多賀にある高神社。
滋賀県の有名な多賀大社と間違われて来られる方もいらっしゃるとか…(笑)
地元の方がお話されていました。
2020年05月20日 10:57撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 10:57
山城多賀にある高神社。
滋賀県の有名な多賀大社と間違われて来られる方もいらっしゃるとか…(笑)
地元の方がお話されていました。
のんびりお散歩は続きます。
2020年05月20日 11:00撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:00
のんびりお散歩は続きます。
しっとりした緑が綺麗。
2020年05月20日 11:19撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:19
しっとりした緑が綺麗。
少し林道をてくてく。
2020年05月20日 11:19撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:19
少し林道をてくてく。
アスファルト道路に出ます。
2020年05月20日 11:21撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:21
アスファルト道路に出ます。
この辺りから、在宅ワークで衰えた足が…。
先輩達から遅れだす始末。。
2020年05月20日 11:32撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:32
この辺りから、在宅ワークで衰えた足が…。
先輩達から遅れだす始末。。
田植えのシーズンです。
2020年05月20日 11:33撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:33
田植えのシーズンです。
この看板を見落とさないよーに!
2020年05月20日 11:35撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:35
この看板を見落とさないよーに!
また民家の間をてくてく。
2020年05月20日 11:39撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:39
また民家の間をてくてく。
なんだかいい感じ。
2020年05月20日 11:41撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:41
なんだかいい感じ。
山々も新緑から夏山の緑へと変わりつつあります。
2020年05月20日 11:42撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 11:42
山々も新緑から夏山の緑へと変わりつつあります。
鮮やかなピンクがたまらなく可愛い💠
2020年05月20日 12:55撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 12:55
鮮やかなピンクがたまらなく可愛い💠
棚倉駅に到着。
レトロな懐かしい雰囲気の駅を眺めながら少し休憩。
2020年05月20日 13:16撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 13:16
棚倉駅に到着。
レトロな懐かしい雰囲気の駅を眺めながら少し休憩。
R24上狛の交差点までやってきました。
2020年05月20日 14:12撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 14:12
R24上狛の交差点までやってきました。
すっごい大きなお地蔵さん。
700年以上前からあるんだって!
2020年05月20日 14:21撮影 by  SC-02K, samsung
1
5/20 14:21
すっごい大きなお地蔵さん。
700年以上前からあるんだって!
お地蔵さんを後に、この民家の間をすり抜けて、階段を登ると…。
2020年05月20日 14:27撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 14:27
お地蔵さんを後に、この民家の間をすり抜けて、階段を登ると…。
木津川の堤防に出ました!
2020年05月20日 14:27撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 14:27
木津川の堤防に出ました!
泉大橋。あれを渡ります。
昔から数えきれないくらい車で渡ってますが、徒歩で渡るのは生まれて初めて(笑)
2020年05月20日 14:28撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 14:28
泉大橋。あれを渡ります。
昔から数えきれないくらい車で渡ってますが、徒歩で渡るのは生まれて初めて(笑)
山背古道のゴール地点である市役所には立ち寄らず、木津駅にてゴール!!
2020年05月20日 14:44撮影 by  SC-02K, samsung
5/20 14:44
山背古道のゴール地点である市役所には立ち寄らず、木津駅にてゴール!!

感想

コロナ自粛で、まだしばらく山へは行けそうも無いので、在宅ワークですっかり衰えた脚と体を鍛えに、街中散歩へ出掛けることに。

山背古道(やましろこどう)
JR城陽駅からJR木津駅まで約21キロを、山背古道マークを目印にてくてくのんびり歩きました。

地元のコースなのですが、私は初めて。
いつもは車でビュンっと通り過ぎるだけのご近所も、歩いてみると、目に映るものどれもが新鮮で知らない土地に来たかのように、以外と見落としている事が多いことに気付きました。

山とは違い、アップダウンもたいして無いコースなのですが、何しろここ暫くは在宅勤務で1日中自宅に引きこもって歩くことも無かったので、予測はしていましたが、すっかり脚力も体力も衰え、アラウンド80の先輩方々に置いてきぼりをくらうという始末。
…いや、あの方々が健脚過ぎるんですw

とにかくお天気にも恵まれ、改めて地元の良さを知れた1日でした。

三密は避け、歩く時も間隔を空けて歩く。
帰りの電車はみんなバラバラでシートに座りマスクも必ず着用。
そして打ち上げはオアズケ。
まだまだ不便な日々は続きますが、今しばらくの我慢。
できることをしっかりやって、早く心置きなく山へ行ける日が来ることを願っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2084人

コメント

PON-miyoさん おはようございます
写真を見ると天気も良くハイキング日和でしたね。
昔、城陽から木津まで歩いた事がありますが、当時の標識は陶板の丸い形でした。山の頂上方向が進行方向を示し、それが割れて見にくく且つ目立たない色のためコースを間違い易かった記憶があります。

今はカラフルで解りやすい標識に変わったのですね。またのんびり歩いてみたくなりました。
2020/5/21 5:32
Re: PON-miyoさん おはようございます
yjin様

おはようございます。
コメントありがとうございます!

山背古道を歩かれたことがあるのですね♪
私は地元に居ながら初めて歩いたのですが、仰る通り、今は各所に標識が埋め込まれておりますので、とても分かりやすかったです。
また、是非お越しください(*´∀`)♪

yjin様には昨年の三国岳の捜索にて、大変ご尽力を頂きありがとうございました。
私の直接の知り合いでは無かったのですが、私の父が知り合いから捜索を頼まれ、yjin様にご尽力頂き感謝しておりました。
2020/5/21 8:08
Re: 三国岳
そうでしたか、しかし何のお役にも立ちませんでした。

あの辺りは好きで良く行きますが京滋県境の高島トレイルに比べ京都側の稜線は手入れも行き届かず解りにくくなっています。西側にある京大演習林が原則立入禁止となっているからだと思いますが、案内標識も無く、初めて行く方は余程慣れた人と同行される事をお勧めします。
2020/5/21 11:12
Re[2]: 三国岳
そうですね。
私も京都に住んでいるので、あの辺りの山々は制覇したいと思いながら、一度単独で怖い思いをした経験があることから、なかなか敷居が高くて、単独では足を踏み入れないようにしています。
yjinさんはログを拝見していて、かなりのベテランさんで、自分では行けない山々に出向かれておられるので、いつも楽しく読ませて頂いています。

その節は本当にありがとうございました。
2020/5/21 11:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら