また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 235658
全員に公開
ハイキング
東北

月山1

2012年10月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
8.0km
登り
596m
下り
868m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

バカ平(南俣沢)登山口−10:20大井沢への途中で村人に拾われる−10:41月山口(タクシー)−11:25姥沢小屋11:35−11:40ゴンドラ駅−12:00ゴンドラ山頂駅出発−12:57牛首−13:50月山山頂14:00−15:27ゴンドラ山頂駅−16:05姥沢山荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
天狗登山口ー大井沢の途中、村人に拾われ、月山口バス停、バス停から姥沢までタクシー
コース状況/
危険箇所等
昔から信仰登山でよく登られている山なので、コースはよく整備され、歩きやすい。最初は姥ヶ岳中腹を回りこんで、牛首に向かう。緩やかなアップダウンで牛首に到着まで小一時間。そこから月山山頂までは大小の石がごろごろしているガレ場っぽい急斜面。ここを絶えれば稜線に出る。ゆっくり登って一時間、早い人なら30分ほどで稜線に出る。そこから山頂まで稜線漫歩。山頂神社まではすぐだ。今回は、午前中天狗から下山したばかりで疲れているので、登り一時間50分、下り1時間半で3時半前にはゴンドラ駅に出た。
姥沢山荘にチェックインし、荷物を預ける
2012年10月18日 03:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:34
姥沢山荘にチェックインし、荷物を預ける
ゴンドラ駅に向かう
2012年10月16日 11:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 11:27
ゴンドラ駅に向かう
ゴンドラからの風景、空と雲と紅葉のハーモニーが美しい。
2012年10月16日 11:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/16 11:48
ゴンドラからの風景、空と雲と紅葉のハーモニーが美しい。
2012年10月18日 03:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 3:35
2012年10月16日 11:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 11:54
ゴンドラから月山登山道に向かう。
2012年10月16日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 12:03
ゴンドラから月山登山道に向かう。
月山への道
2012年10月16日 12:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 12:06
月山への道
2012年10月16日 12:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 12:09
月山から本道時に向かう稜線。稜線の紅葉は終わり。
2012年10月16日 12:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/16 12:09
月山から本道時に向かう稜線。稜線の紅葉は終わり。
2012年10月18日 03:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:38
中腹は紅葉ピーク。
2012年10月18日 03:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 3:39
中腹は紅葉ピーク。
2012年10月16日 12:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 12:17
2012年10月16日 12:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 12:21
2012年10月16日 12:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 12:22
2012年10月16日 12:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 12:23
2012年10月18日 03:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:39
姥沢に下る道、正面億は朝日連峰。
2012年10月16日 12:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 12:36
姥沢に下る道、正面億は朝日連峰。
2012年10月16日 12:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 12:36
気持ちのよい青空の下、月山に向かう。
2012年10月16日 12:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/16 12:39
気持ちのよい青空の下、月山に向かう。
雨告山へ向かう稜線
2012年10月16日 13:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 13:28
雨告山へ向かう稜線
あと一息で稜線
2012年10月18日 03:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:41
あと一息で稜線
稜線手前の神社
2012年10月18日 03:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:41
稜線手前の神社
山頂の神社に向かう。一昨日の初冠雪がわずかに残っているが、ほとんど消えている。
2012年10月16日 13:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 13:41
山頂の神社に向かう。一昨日の初冠雪がわずかに残っているが、ほとんど消えている。
月山神社が山頂
2012年10月18日 03:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:42
月山神社が山頂
山頂小屋は閉められていた。
2012年10月16日 13:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 13:47
山頂小屋は閉められていた。
神社の門
2012年10月16日 13:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 13:51
神社の門
神社の向こうは弥陀ヶ原への道
2012年10月18日 03:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:43
神社の向こうは弥陀ヶ原への道
鳥海山は神社の裏から見えるのだが、ガスが出てきて見えなくなった。もう少し早いと見えたらしい。残念。
2012年10月18日 03:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:43
鳥海山は神社の裏から見えるのだが、ガスが出てきて見えなくなった。もう少し早いと見えたらしい。残念。
月山山頂手前から東側の展望(肘折温泉方面)に葉山が大きく見えた。
2012年10月16日 14:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 14:01
月山山頂手前から東側の展望(肘折温泉方面)に葉山が大きく見えた。
肘折温泉への道は荒れているらしい。
2012年10月18日 03:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:43
肘折温泉への道は荒れているらしい。
月山神社よさらば
2012年10月16日 14:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 14:08
月山神社よさらば
本道寺への道、長い下りで歩く人は少ないらしいーー。
2012年10月18日 03:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:45
本道寺への道、長い下りで歩く人は少ないらしいーー。
2012年10月18日 03:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:45
2012年10月16日 14:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 14:21
姥ヶ岳方面を見ながら下る
2012年10月18日 03:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:46
姥ヶ岳方面を見ながら下る
2012年10月16日 14:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 14:47
姥沢に直接下る道を歩いてみたかったが、疲れを感じ、残念ながらゴンドラで下ることにした。
2012年10月16日 15:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 15:12
姥沢に直接下る道を歩いてみたかったが、疲れを感じ、残念ながらゴンドラで下ることにした。
3時半頃までにゴンドラ駅に戻れた。
2012年10月18日 03:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:49
3時半頃までにゴンドラ駅に戻れた。
2012年10月16日 15:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 15:33
2012年10月16日 15:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 15:46
2012年10月16日 16:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 16:02
ゴンドラ駅の下の黄葉
2012年10月18日 03:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 3:51
ゴンドラ駅の下の黄葉

感想

天狗から下山し。太井沢手前で村人の車に拾われ、月山口で降りてタクシーを呼ぶ。バス停でオニギリやお団子、果物などを補給、11時20分前には姥沢到着。さっそく山荘にチェックインし、不要な荷物を置いて月山に向かう。

 今日は疲れている上、午後からなので無理せずゴンドラを使う。標高1200mの姥沢から標高差300mをゴンドラで稼ぐ。紅葉はおそらく1500mから1200mくらいまで降りていて、姥沢ではピークを迎えようとしている。ゴンドラからの紅葉はすばらしい。感動を覚えた。

 ゴンドラを降りて姥ヶ岳を見上げ、少し進むと月山との分岐に出る。今日は月山に直行する。月山方面の稜線が見えてくる。すばらしい山容、思っていた以上に月山は良い山だ。稜線の紅葉は赤がくすんで終わりの時期。しかし全体はすばらしい色彩だ。下のほうが特に良い。

 この時間、下ってくる人が多い。途中牛首辺りで、先を歩いていた人が、最終リフトまで時間がないと月山山頂に向かわず、姥ヶ岳から降りるという。まだ一時を回ったばかりで、時間は十分あるはずだがーー。その先で急ピッチで追い抜く女性、リフトで月山は最終に間に合わないから行くなといわれたという。ここで引返すというから、そんなはずはない、、十分いけるはずと説得する。相手は半信半疑、しかし登る姿を見て、山の経験有と判断、しっかりした足取りだ。靴は登山靴でなくスニーカーっぽい運動靴、これではだめではないかとたずねられたので、このルートならランニングシューズでも大丈夫と応援する。むしろ早すぎるくらいで、そんなに早く歩かなくとも十分往復する時間はあると、慎重に歩くようアドバイス。しかし女性は急いで岩と大石の急斜面をどんどん行ってしまう。途中追いつき話をすると、その女性は車で各地の温泉を訪ね歩くのが趣味でたまに山も歩くという。なんと住まいは小田急の近所で狛江という。お互いに近所なので笑い合う。互いに訪ねた温泉の話をする。私が近年訪ねた、日光沢温泉、苗場の赤湯、乳頭山の黒湯などの話をすると黒湯は訪ねたが、日光沢までは行かずにカニ湯に泊まったと言う。

 話をしているうちにまたその女性はピッチを上げて稜線に向かって猛然とスパート。私はゆっくり進む。稜線手前の鍛冶稲荷神社に出て、先に進む。稜線出でると両サイドの展望が開ける。右側に見える大きな山容の山は見覚えがあるーー葉山だ。月山の東側にそびえる優美な山だ。40年近く前、学生の頃、同級生の山形の実家に遊びに行き、登った記憶があるが、ぼんやりとした記憶だけが残っている。
 
山頂付近の稜線にはうっすらと雪が残っている。一昨日が初冠雪だったが、ほぼ消えているようだ。

 先の女性はすでに山頂神社に到着して、下山してくるところで再開。「おかげで月山に上ることができました」とお礼を言われた。まだ二時前なので、十分以上の時間があり、靴も登山用の靴でないので、あまり急ぎすぎないよう怪我のない様下山してくださいとお願いした。

 下山してくる他のハイカーに鳥海山は見えるかたずねると神社裏左に見えるがガスで見えなくなりつつあるという。いそいで山頂神社に向かい、最後の門をくぐって石垣の向こうを見ると確かに鳥海山がガスの中にある。山頂の向こう側にも何かあるが山頂は神社らしい。神社から東側のスペースに下りると葉山方面に向かう斜面の平坦地で休憩中の三人組、福島から来たという。神社の北側の稜線はやはり月山八合目、弥陀ヶ原方面に至る道だった。次回は初夏にそちらを歩いてみたいものだ。

 月山に別れを告げて下山。姥沢とゴンドラ駅の分岐、当初は歩いて下ることも考えたが、もう今日はこれで終わりにしようとゴンドラ駅に出て3時半前にゴンドラに乗り、下の駅で地元のワンカップと芋煮をいただく。体が温まる。

 山荘に戻って風呂に入る。宿の技術スタッフのような人が先に入っていて、話をする。太井沢で出会った熊と格闘した村人の話をした。「そのひとは、よほど自慢話をしたかったのだろうね」、と笑って福島からの違法なきのこ採りの話も大げさで今はさほどいないという。どこの人かな、という話になり、大井沢からバカ平に向かう分岐の手前の食堂を兼業している人というと「あーYさんだなーー」とまた笑う。話を聴いてもらうことの好きな人だった。6時の夕食まで部屋でワインを飲んでくつろぐ。飲みすぎてうっかり寝てしまい、夕食に遅れる。管理人が声をかけてくれ、食堂に行く。ワインを飲みすぎて記憶が定かでないが、焼き物と山菜、きのこの夕食でたっぷり3杯ご飯をお変わりして、体力回復に努めた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら