ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2369700
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

大日山「江沼大日トレイル」(仮称らしい)ピストン

2020年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:15
距離
20.7km
登り
1,821m
下り
1,819m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:46
休憩
0:29
合計
11:15
4:43
185
スタート地点
7:48
7:48
91
9:19
9:20
60
10:20
10:37
0
10:37
10:37
50
11:27
11:27
82
12:49
13:00
178
15:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口手前の空きスペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
蟹ノ目山の登山口と同じ個所からスタート
右の橋を渡って左が登山口です(^^♪
2020年05月30日 04:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 4:50
蟹ノ目山の登山口と同じ個所からスタート
右の橋を渡って左が登山口です(^^♪
施設前を通って奥に登山口標識
2020年05月30日 04:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 4:52
施設前を通って奥に登山口標識
さてどんな道だろう、ワクワク
2020年05月30日 04:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 4:52
さてどんな道だろう、ワクワク
入って直ぐに正面と右手にピンクテープがあり迷いますが、迷わず真っ直ぐ進むとこの標識があります
2020年05月30日 04:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 4:55
入って直ぐに正面と右手にピンクテープがあり迷いますが、迷わず真っ直ぐ進むとこの標識があります
今年初のギンリョウソウ
2020年05月30日 05:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 5:03
今年初のギンリョウソウ
いきなり最初から急登です( ;∀;)
2020年05月30日 05:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 5:07
いきなり最初から急登です( ;∀;)
朝日が射してきた(^^♪
急登斜面の感じが分かると思います
2020年05月30日 05:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 5:21
朝日が射してきた(^^♪
急登斜面の感じが分かると思います
最初の分岐点、ここは左です
2020年05月30日 05:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 5:30
最初の分岐点、ここは左です
大きな岩を乗り越えます
2020年05月30日 06:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 6:04
大きな岩を乗り越えます
次の分岐は、杉水との分岐
2020年05月30日 06:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/30 6:38
次の分岐は、杉水との分岐
ここから暫くなだらかになります
( ´ー`)フゥー...ここまでしんどかった
2020年05月30日 06:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 6:43
ここから暫くなだらかになります
( ´ー`)フゥー...ここまでしんどかった
この森にもいろんな形をしたブナが沢山あります
2020年05月30日 06:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 6:45
この森にもいろんな形をしたブナが沢山あります
最初の目的地「陶石山」に到着(^_-)-☆
2020年05月30日 07:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 7:47
最初の目的地「陶石山」に到着(^_-)-☆
そのまま進むと、アオダイショウ
ストックでつついても逃げない(固まってる?)ので、こちらからスルーしました(^^♪
2020年05月30日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 8:03
そのまま進むと、アオダイショウ
ストックでつついても逃げない(固まってる?)ので、こちらからスルーしました(^^♪
手前が小大日山で、左奥が大日山
小大日山までのアップダウン連続が厳しそう(*'ω'*)
2020年05月30日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/30 8:33
手前が小大日山で、左奥が大日山
小大日山までのアップダウン連続が厳しそう(*'ω'*)
このルートの主(勝手にそう思いました)
2020年05月30日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/30 8:35
このルートの主(勝手にそう思いました)
イワナシ
2020年05月30日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 9:17
イワナシ
小大日山から、向かい側に大日小屋が見える
2020年05月30日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 9:21
小大日山から、向かい側に大日小屋が見える
大日山と、その奥にゼブラ白山(^_-)-☆
その前に、大日山までのキツイアップダウン
2020年05月30日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 9:23
大日山と、その奥にゼブラ白山(^_-)-☆
その前に、大日山までのキツイアップダウン
何とも贅沢な緑の回廊(^^)/
2020年05月30日 09:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/30 9:37
何とも贅沢な緑の回廊(^^)/
大日山に到着(^_-)-☆
うっ「密」だ・・・(*'ω'*)
ちゃんと皆さんから距離を置いて、白山展望を愉しみながら小休止(^_-)-☆
2020年05月30日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/30 10:19
大日山に到着(^_-)-☆
うっ「密」だ・・・(*'ω'*)
ちゃんと皆さんから距離を置いて、白山展望を愉しみながら小休止(^_-)-☆
先週(ハチブセ山)から見たときよりも、まだ一段と雪解けが進んだようです
2020年05月30日 10:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/30 10:23
先週(ハチブセ山)から見たときよりも、まだ一段と雪解けが進んだようです
別山もゼブラ(^_-)-☆
さぁ〜下山
2020年05月30日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 10:24
別山もゼブラ(^_-)-☆
さぁ〜下山
空が青い(^^)/
2020年05月30日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 10:42
空が青い(^^)/
気持ちいい
2020年05月30日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 10:56
気持ちいい
冷や水の頭
2020年05月30日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 11:08
冷や水の頭
振り返ると大日山
2020年05月30日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 11:08
振り返ると大日山
これから下る尾根、遠いなぁ〜('_')
2020年05月30日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 11:24
これから下る尾根、遠いなぁ〜('_')
近いうちに行きますね(^^)/
2020年05月30日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 11:25
近いうちに行きますね(^^)/
こっちも(^^)/
2020年05月30日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 11:25
こっちも(^^)/
さて分岐、ここはロープの先に進みます
2020年05月30日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 11:27
さて分岐、ここはロープの先に進みます
白・青・緑
2020年05月30日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 11:50
白・青・緑
( ´ー`)フゥー...、まだ半分も戻ってない
2020年05月30日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 12:00
( ´ー`)フゥー...、まだ半分も戻ってない
この分岐は重要ポイントです、左のプチ藪を越えます
2020年05月30日 13:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 13:17
この分岐は重要ポイントです、左のプチ藪を越えます
ここはしゃがんで(^^)/
2020年05月30日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 13:23
ここはしゃがんで(^^)/
イチゴ系?
2020年05月30日 13:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 13:49
イチゴ系?
ラン系?
2020年05月30日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/30 13:50
ラン系?
ようやく杉水の分岐まできた、でも疲れた体には異常に長い
(実際にもまだまだ2〜3kmあります)
2020年05月30日 14:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 14:12
ようやく杉水の分岐まできた、でも疲れた体には異常に長い
(実際にもまだまだ2〜3kmあります)
初めて見た「落とし文」
2020年05月30日 14:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/30 14:32
初めて見た「落とし文」
最後の分岐、間違って真っ直ぐ行かないように
2020年05月30日 15:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/30 15:20
最後の分岐、間違って真っ直ぐ行かないように
着いた〜(^^)/
下山時に施設の方から声がかかり「分かり難いところ無かった?」とあったので、分岐個所の藪ポイントをお伝えしました。
またその方は、私が車で去る時には、橋のたもとでお見送りまでしてくださり、ここの自然を愛され又沢山の方に愛して欲しいんだろうなと感じました。応援します。この近辺は好きな山域なので、また来ますね(^^)/
2020年05月30日 15:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/30 15:54
着いた〜(^^)/
下山時に施設の方から声がかかり「分かり難いところ無かった?」とあったので、分岐個所の藪ポイントをお伝えしました。
またその方は、私が車で去る時には、橋のたもとでお見送りまでしてくださり、ここの自然を愛され又沢山の方に愛して欲しいんだろうなと感じました。応援します。この近辺は好きな山域なので、また来ますね(^^)/
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ノースリーブインナー タイツ 半ズボン 靴下 グローブ ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも サブザック 行動食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ 虫よけスプレー

感想

緊急事態宣言が解除され、山岳四団体からもメッセージが出されたので、久しぶりにヤマレコにアップします(^^♪
解除されたと言ってもコロナが終息した訳ではないので、密を避けるべく登れる山やコースがないか探していたら、昨年開通された大日山への新しいルートを見つけトライする事にしました。
想定通りこのルートでは全く他登山者とスライドする事はありませんでしたが、メジャールートに入るとそこそこスライドがありました
ヤマレコを検索すると大日山には最近かなりの入山者があり、今日も頂上では多くの方がいましたので、距離を置いて小休止し早々に下山しました。
さてこのルート、想像以上に急なアップダウンの連続で、多分大日山では一番厳しいルートだと感じました( ;∀;)
それでも静かな山歩きが楽しめるコースで、ここを開かれた地元の方々に感謝です(^_-)-☆
さて今後(これまでも)の山行のマイルール(通常のルール以外に)
・入山が少ない時間を選択
・入山が少ないマイナールートをチョイス
・他登山者とスライドする時は、言葉ではなく会釈であいさつ
・マスクは正直登山息苦しいので着用しないが、休憩中で他者がいる場合は着用
を心がけたいと思います。
最後に告白しますが、緊急事態宣言中も入山が少ない地元低山、合わせてマイナールートでせっせと登っていました。こうしたご時世だったのでヤマレコは非公開としていましたが、近日中に公開するつもりですので、暖かい目でご覧いただければ幸いです(^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

参考になります。
おはようございます。
新しいルートは楽しいですね。
秋の涼しい季節に行きたいと思います。
2020/5/31 10:21
Re: 参考になります。
hakusan319さま
登山道は沢山の落葉が敷き詰められてましたので、きっと秋も素晴らしい景色(紅葉)を楽しませてくれると思います
2020/5/31 13:52
健脚ですなぁ。
こんにちは。
このルート大日まで登る強者おるんかねと話ながら昨年主人と、陶石山まで行き周回しました。帰りは蕎麦屋の裏にでたような…。
mi-bouさん達が切り開いてくれた登山道。とてもタフで素敵な道ですよね。
次回は車二台で大日山まで行ったっきりコースと考えてましたが日帰りピストンとは恐るべしです。さすがです。
2020/5/31 16:04
Re: 健脚ですなぁ。
miller0514さま
護摩堂山でのスライド以来ですね、お久しぶりです
実は私もmi-bouさんのブログやヤマレコを見て知りました。恥ずかしながら地図は印刷したものの、高低差は全く意識(考え)せず、迷わずいけるかだけを心配してたのが正直なところで、大日山に到着した時には帰りを考えるとちょっと後悔しました
復路の小大日山を過ぎた辺りから膝痛と疲労がドッと出て、特に激下りでは膝を庇うために急激なペースダウンでヘロヘロ状態で下山しました。まだまだ勉強不足です
今の時点で全身ガクガクですが、気にした膝痛は悪化しなかったので、無事にピストン出来た自分を褒めてあげたいです
またどこかの山で会いましょう
PS:陶石山で小休止中にシニアの3人パーティとスライドしました。その方々も森林公園から蕎麦屋の方へ下るとおっしゃってましたので、そのルートが普通なんでしょうね
2020/5/31 17:34
有難うございます
2525DKさん、お疲れ様でした。当日は登山口の市谷で花の種を播いていましたが、夕方に、鈴の音が向山から聞こえたので、この時間なら、大日の往復かなと思って眺めていましたw 、この頃は、この山域にも少しずつ、訪れる方が増えており、嬉しい思いです。近く、又、藪の整備に登りたいと思います。有難うございました
2020/6/4 20:39
Re: 有難うございます
mi-bouさん こんにちは(^^♪
もしかしてと思ってたのですが、やはり小屋横で作業されてたのはmi-bouさんだったんですね。このルートはmi-bouさんのブログ&ヤマレコで知ったので、ご挨拶すればよかった・・・
登山道の整備ありがとうございます。今取り組んでらっしゃる花畑、私を含めて沢山の方が期待されていると思います。これから蒸し暑い日が続くと思いますが頑張ってください
2020/6/5 11:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら