ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 237122
全員に公開
ハイキング
丹沢

ハナちゃんリカロ、丹沢24時間の応援に行く(ヤビツ峠)

2012年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
251m
下り
266m

コースタイム

12:35ヤビツ峠→13:00ニノ塔はるか手前13:20→13:50ヤビツ峠
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
割愛させていただきます。
ヤビツ峠でhanameizanさん、ハナちゃんと待ち合わせ。
2012年10月21日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
18
10/21 12:46
ヤビツ峠でhanameizanさん、ハナちゃんと待ち合わせ。
hanameizanさんとリカロ。
2012年10月21日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
21
10/21 12:52
hanameizanさんとリカロ。
途中で先頭のkurosukeさんとkohi-さんに。早いですね、三の塔で待つつもりでしたが。
2012年10月22日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
6
10/22 7:44
途中で先頭のkurosukeさんとkohi-さんに。早いですね、三の塔で待つつもりでしたが。
hanameizanさんからノンアルビール、シュークリームの差し入れ。
2012年10月21日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
10/21 13:03
hanameizanさんからノンアルビール、シュークリームの差し入れ。
ハナ!!!
2012年10月21日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
10
10/21 13:07
ハナ!!!
リカロはハナちゃんにご執心ですが、、、ハナちゃんは?
2012年10月21日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
7
10/21 13:14
リカロはハナちゃんにご執心ですが、、、ハナちゃんは?
仲良く下山です。共にテリア系なので骨格はそっくりです。
2012年10月21日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8
10/21 13:14
仲良く下山です。共にテリア系なので骨格はそっくりです。
体重は、ハナちゃん:リカロ=1:1.5でしょうかね。
飼い主と一緒、とほほ。
2012年10月21日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
6
10/21 13:15
体重は、ハナちゃん:リカロ=1:1.5でしょうかね。
飼い主と一緒、とほほ。
先行してしまっていたs3214さんを発見し(バンダナ役に立ちました)、記念撮影。
hanameizannさんありがとう。
2012年10月21日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
13
10/21 13:52
先行してしまっていたs3214さんを発見し(バンダナ役に立ちました)、記念撮影。
hanameizannさんありがとう。

感想

奥のlonがヘルニアンライフを余儀なくされて、早一ヶ月と一週間。
楽しみにしていた「丹沢24時間」も参加する事もかなわず、残念。

hanameizanさんも足を悪くして、応援に回るとのことなのでヤビツ峠でご一緒しました。

私の場合、夕方までに帰宅する必要があったので、打ち上げも残念。しかし、ハナちゃんにも会うことができリカロも大喜び。
楽しい一時を過ごすことができました。

三の塔あたりで、先頭の方とお会いできるかと思っていたのですが、速や!!!
途中で、kurosukeさん、kohi-さんと遭遇。蛭ヶ岳からのs3214さんが先行しているとの情報から、急いでヤビツ峠に引き返しました。

バンダナ、役に立ちました。バス停にいたs3214さんとも合流して、記念撮影をパチリ、パチリ。

Futaroさん、第三回目の日程はいつですか(笑)。

なかなかいい記念写真が取れたのですが、そっちの方は「丹沢24時間」のレコの方に非公開でアップしますね。

「丹沢24時間耐久トレッキング」のレコはこちらから、

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-237131.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1621人

コメント

応援と差し入れ、ありがとうございました!
こんにちは。
私がもっと早く歩ければお会いできたのに、残念でした。
14:00ころは・・昼寝してました ごめんなさい。

しかしjpさんの仰るとおり、最高に楽しかったです。
皆さん楽しい方ばかりでした。3回目もぜひ参加したいです
2012/10/22 15:38
jpさんとリカロにお会いできなくって残念です
前回と同じペースならお会いできたはずなのに残念です

お酒の差し入れ、有難うございます。飲み放題だから持ち込んでも飲めるというのは気づきませんでした。

バンダナ、こちらは役に立たなかったのですが、millionさんのレコでも役立った様で良かったです

やっぱりricaloさんご夫婦がいなくて寂しかったですが、今回もとっても充実していました。jpさんも楽しんでくれた様で企画した甲斐がありました。

3回目もやるしかないですね
2012/10/22 18:25
こんばんは
ricalojpさん、またまた偶然丹沢に居たのですね
2012/10/22 19:19
行きたかったぁ〜
jpさん hanameizanさん リカロちゃん ハナちゃん
こんばんは
みなさんのファンです
差し入れとワンコのおやつ持参でヤビツ行けばよかったぁ〜

もちろん24時間の参加のみなさんの応援に

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

lonさま 今はガマンして次回に備えてください。
お大事にしてください
2012/10/22 22:29
応援ありがとうございました
二ノ塔からの下りでワンちゃんを見かけてすぐに気が付きました。
嬉しかったです。JPさんまでいらっしゃるとは聞いていませんでした。サプライズでしょうか

lonさんにもよろしくお伝えくださいませ。

hanameizanさん、お会い出来てうれしかったです。
わざわざ差し入れのノンアルコールビールとケーキを持って登ってきていただいてありがとうございました。おもむろにクーラーボックスから取り出された時にはビックリ

お聞きしたかったトレランの話も出来て良かったです。
ハードなトレランにはまだまだついていけませんが、ゆったりの時は是非ハナちゃんとコラボさせて頂ければと思います。

ありがとございました
2012/10/23 9:14
BBCさん、Futaroさん、お疲れ様でした。
三回目に、すでに期待ですね。

大御所のBochiBochiさんも、次回は参加したいとの事。

「丹沢24時間」の理念は、ホント素晴らしいと思っています。

ではでは。
2012/10/23 10:23
hadano36さん、こんにちは。
着実に、丹沢制覇を目論んでいるようで、何よりです。

私の方はボッカ三昧のはずが、思わぬ奥のヘルニアンライフ突入。

来週ぐらいから日曜日日帰りでボッカかな、と思っております。

じゃ、また塔で。
2012/10/23 10:31
clioneさん、どうもどうも。
三回目も開催されそうな雲行きですので、その時は是非。

応援じゃなくて。

「丹沢24時間」は、ゴールである打ち上げ場所が決まってるだけで、自らが計画を立てて自らの限界に挑戦するのが基本ですから。

ある意味、誰でも参加できます。
私は、Futaroさんのこの考えに強い共感を覚えていますです、はい。
2012/10/23 10:36
kohi-さん、やったね。
コンプリート、本当におめでとうございます。

余計なコメントは差し控えて、

「お父さんは、凄いぞ!」お子様、奥さまへ。
2012/10/23 10:44
ricalojpさん、hanameizanさん、こんにちは。
ricalojpさん。
リカロ&ハナちゃんの2ショット、可愛いですね。
実際に見てみたかった。
差し入れのお酒も、ありがとうございました。

テントのことなど、お話できればと思っていたのですが。
また次の機会に。



hanameizanさん、打ち上げではいろいろとお話できて楽しかったです。
次回はぜひ、走る姿を拝見したいと思いました。
2012/10/26 11:29
clioneさん, westmalleさん
こんばんは。

clioneさん、今度是非参加してください。山でも、宴会でも。実は、一晩中で走るより、ヤビツ峠で応援のほうが楽しかった!

westmalleさん、テーブルで座る場所が離れて話しにくかったが、印象的でした。そちらの自作品に興味しんしんです。westmalleさん、自分のストック(テントも?)を作るなんて、素晴らしいです。今度、もっと詳しく秘密を教えてください!
2012/10/28 19:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら