ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2387286
全員に公開
ハイキング
東海

笹山−山伏 まさかのルートミスで二分割

2020年06月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
chatra その他1人
GPS
05:15
距離
9.9km
登り
596m
下り
604m

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:58
合計
5:44
7:14
22
7:36
7:42
59
8:41
8:44
46
9:30
9:30
32
10:02
10:02
8
10:10
10:11
9
10:20
10:20
25
10:45
11:20
22
11:42
11:43
29
12:12
12:17
1
猪ノ段
12:18
12:25
32
猪ノ段分岐
12:57
12:57
1
12:58
ゴール地点
9:30 笹山登山口で休憩した後、車で百畳峠駐車場へ移動
10:02 百畳峠より再スタート
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
静岡県民の森キャンプ場を目指し県道189号を進む。
県民の森キャンプ場を通り過ぎて林道突き当りまで進むと百畳峠駐車場。
その先は工事関係者以外は立ち入り禁止となっている。簡易トイレあり。
途中に笹山登山口駐車場あり。井川湖を見下ろせる広いスペース。
コース状況/
危険箇所等
全て整備された登山道
まず笹山から行ってみよう♪
2020年06月09日 07:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 7:10
まず笹山から行ってみよう♪
駐車場は井川湖を見下ろせる展望所でもあり
2020年06月09日 07:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 7:11
駐車場は井川湖を見下ろせる展望所でもあり
素適な道をジグザグに。実は筋肉痛でヨロヨロ
2020年06月09日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 7:12
素適な道をジグザグに。実は筋肉痛でヨロヨロ
色が濃い
2020年06月09日 07:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 7:16
色が濃い
これはちょっとオレンジが混ざったような赤
2020年06月09日 07:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
6/9 7:18
これはちょっとオレンジが混ざったような赤
あれはもしかしてアツラ沢の頭?
2020年06月09日 07:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 7:24
あれはもしかしてアツラ沢の頭?
井川湖
2020年06月09日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/9 7:26
井川湖
井川湖拡大
2020年06月09日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
6/9 7:26
井川湖拡大
笹山山頂
2020年06月09日 07:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 7:36
笹山山頂
この時ちゃんと右の案内図を確認していれば良かった・・
2020年06月09日 07:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 7:36
この時ちゃんと右の案内図を確認していれば良かった・・
富士山拡大
2020年06月09日 07:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/9 7:36
富士山拡大
いい雰囲気だね〜♪と浮かれている
2020年06月09日 07:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 7:50
いい雰囲気だね〜♪と浮かれている
シロヤシオだ!
2020年06月09日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/9 7:52
シロヤシオだ!
木は沢山あった
2020年06月09日 07:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 7:53
木は沢山あった
素適な登山道にうっとり
2020年06月09日 07:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 7:53
素適な登山道にうっとり
涼しいけど虫の声が暑苦しい
2020年06月09日 07:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 7:59
涼しいけど虫の声が暑苦しい
確実に居るね
2020年06月09日 08:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 8:05
確実に居るね
ヤマツツジが沢山
2020年06月09日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/9 8:13
ヤマツツジが沢山
いくら足が遅くてもおかしいよね〜とヤマレコマップ確認。ひゃ〜、牛首峠とは逆方向に歩いてるよ!
2020年06月09日 08:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 8:23
いくら足が遅くてもおかしいよね〜とヤマレコマップ確認。ひゃ〜、牛首峠とは逆方向に歩いてるよ!
このセミみたいな虫かな?真夏に聞く虫の声が森中に響いてた
2020年06月09日 08:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 8:35
このセミみたいな虫かな?真夏に聞く虫の声が森中に響いてた
まさかの井川峠に到着。この出会いはヤバイでしょ(笑)
2020年06月09日 08:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 8:42
まさかの井川峠に到着。この出会いはヤバイでしょ(笑)
2020年06月09日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/9 8:44
2020年06月09日 08:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/9 8:52
数年分のヤマツツジを見た気がする
2020年06月09日 08:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 8:53
数年分のヤマツツジを見た気がする
井川峠入口に下りてきた。ここから車まで林道歩き
2020年06月09日 08:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 8:56
井川峠入口に下りてきた。ここから車まで林道歩き
これ可愛い
2020年06月09日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 9:12
これ可愛い
美味しいと評判の水『天稜星水』
2020年06月09日 09:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 9:27
美味しいと評判の水『天稜星水』
水場
2020年06月09日 09:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 9:27
水場
井川湖を眺めながら休憩。これからどうするか検討。ズミの花を見れればいいと言うので山伏、猪ノ段を回ることにする。
2020年06月09日 09:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 9:30
井川湖を眺めながら休憩。これからどうするか検討。ズミの花を見れればいいと言うので山伏、猪ノ段を回ることにする。
百畳峠駐車場
2020年06月09日 10:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 10:00
百畳峠駐車場
気を取り直してスタート
2020年06月09日 10:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 10:01
気を取り直してスタート
ここも素晴らしい道
2020年06月09日 10:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 10:04
ここも素晴らしい道
水場
2020年06月09日 10:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 10:08
水場
ここのはポタポタ程度であてにはできない
2020年06月09日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/9 10:09
ここのはポタポタ程度であてにはできない
ツマトリソウ?にしては花びらの先が丸い
2020年06月09日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/9 10:10
ツマトリソウ?にしては花びらの先が丸い
百畳平
2020年06月09日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 10:10
百畳平
先に山伏へ
2020年06月09日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 10:10
先に山伏へ
まだ頑張っているスミレ
2020年06月09日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 10:12
まだ頑張っているスミレ
分岐
2020年06月09日 10:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 10:33
分岐
富士山は頭のみ
2020年06月09日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
6/9 10:44
富士山は頭のみ
この後完全に閉店
2020年06月09日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/9 10:44
この後完全に閉店
先週も来てるから感動は薄い
2020年06月09日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 10:46
先週も来てるから感動は薄い
2020年06月09日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 10:46
ここは何度見ても嬉しい
2020年06月09日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
6/9 10:47
ここは何度見ても嬉しい
笊もこんにちわ
2020年06月09日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 10:47
笊もこんにちわ
ヤナギラン。沢山咲いて欲しい
2020年06月09日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 11:21
ヤナギラン。沢山咲いて欲しい
わずかな下りでも脚にくる(汗)
2020年06月09日 11:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 11:36
わずかな下りでも脚にくる(汗)
あれは笹山?
2020年06月09日 11:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 11:36
あれは笹山?
百畳平に戻ってきた、このまま猪ノ段へ
2020年06月09日 11:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 11:42
百畳平に戻ってきた、このまま猪ノ段へ
2020年06月09日 11:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/9 11:48
2020年06月09日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 11:51
2020年06月09日 11:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
6/9 11:57
2020年06月09日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 12:00
猪ノ段
2020年06月09日 12:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
6/9 12:12
猪ノ段
ズミの木
2020年06月09日 12:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 12:14
ズミの木
ズミが目的なので林道へ
2020年06月09日 12:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 12:18
ズミが目的なので林道へ
2020年06月09日 12:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 12:22
立ち枯れとズミ
2020年06月09日 12:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 12:22
立ち枯れとズミ
母の好きな花
2020年06月09日 12:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 12:23
母の好きな花
これを見せたかった
2020年06月09日 12:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
6/9 12:23
これを見せたかった
ズミの花
2020年06月09日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
6/9 12:24
ズミの花
林道に出た。ここから車のある百畳峠まで林道歩き
2020年06月09日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
6/9 12:30
林道に出た。ここから車のある百畳峠まで林道歩き
これ可愛いい
2020年06月09日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 12:49
これ可愛いい
拡大
2020年06月09日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
6/9 12:49
拡大
百畳峠に到着。この白い車の越境者、下山後風上でタバコを吸うわ、クネクネの林道であおり運転するわで最悪。傍から見てもヒヤヒヤだった。
2020年06月09日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
6/9 12:57
百畳峠に到着。この白い車の越境者、下山後風上でタバコを吸うわ、クネクネの林道であおり運転するわで最悪。傍から見てもヒヤヒヤだった。

感想

やっちった。。
先週、猪ノ段を歩いた時にズミの花が満開に近かった。
これはズミ好きの母を連れて来るしかないと誘った。
笹山が未踏だったので、ここから山伏まで歩こうという計画が情けない結果に。
極楽ハイキングコースに気が緩みきっていたのかもしれない。
あるいは牛首峠から奥笹山の急登を歩きたくないと脳が覚えていたのかも(笑)
だけどそのおかげでとても美しい森を歩く事ができ結果オーライ。
おかげで筋肉痛もすっかり治った。
井川峠を知っちゃったから、ヒルの居ない時期になったら梅ヶ島方面から歩いてみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

間違えても結果おーらいだったリロね
茶とらさん  こんちわリス🐿

慣れている地元の山なのに間違えてしまったリロね
笹山というとあの山を思い出してしまうリロ
笹山はダンゴ標柱がないリロね
最後に嫌な思いをしましたが、良くお山ではあるあるリロ
でも帰宅後もやもやするリロね
2020/6/11 17:12
Re: 間違えても結果おーらいだったリロね
リロちゃん、こんばんわ。

ふふっ、あっちの笹山は適度な緊張感でこんな凡ミス無いと思うのね。
林道に沿って無ければ大変なことになるところでした。

最後の嫌な思い、帰宅後モヤモヤ、ヤマレコ見て絶句。
山梨にも出没しているので気をつけた方がいいリロね。
2020/6/11 21:59
ヒル
梅ヶ島の大代集落から井川峠までの道ですが、登山口にヒル注意の標識があるくらいヒルがいます。歩くなら11月〜3月くらいにしておいた方が良いと思います。この時期は危険です。
2020/6/16 16:42
Re: ヒル
SKさん、こんばんは。

やはり相当いるんですね。
紅葉シーズンまでお預けですね。
ありがとうございました。
2020/6/16 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら