また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢/玄倉〜伊勢沢ノ頭〜ブッツェ峠

2007年01月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:45
距離
14.2km
登り
1,039m
下り
1,040m

コースタイム

玄倉バス停10:30
11:10蕗平橋11:20
11:55山神峠12:19
12:50伊勢沢ノ頭
13:30秦野峠
13:40日影山方面・シダンゴ山方面分岐点
14:40ブッツェ峠15:00
(ブッツェ峠林道への下山ルートで右の崩壊防護コンクリを降り時間喰った)
16:05玄倉バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■コース上の注意箇所
 ・蕗平橋から登山道を10分程度登ると、路は大きく右側へ曲がる所が
  わかりにくい。
  真っ直ぐ進んでしまうと踏み跡が何となく不明瞭になり「あれっ?」と
  思ったら振り返ると、踏み跡は右後ろに登っている。
  エアリアでも鋭角に曲がっている地点だ。
 ・蕗平橋と山神峠の中間あたりでトラロープが張ってあるザレのトラバースあり。
 ・山神峠から伊勢沢ノ頭へは尾根状をジグザグに登る。踏み跡は比較的明瞭。
  途中から山頂近くまで森林運搬用トロッコの軌道が通っている。
 ・伊勢沢ノ頭から秦野峠方面に少し下ると、ルートは右に曲がる。
  真っ直ぐ尾根状を行かないように注意。
 ・秦野峠から沢の源頭を横切り尾根を登ると、日影山方面への分岐案内あり。
  日影山方面への出だしはやや痩せた尾根だが踏み跡は明瞭。
  右側のザレに落ちないよう注意。
 ・上記日影山方面分岐点とブッツェ峠の中間あたりの平な尾根状を歩くと
  やや左手に明確な踏み跡がついている。
  しかし正規ルートは平なピークからやや右手に進路を変えるので
  尾根の上に出てくる鹿柵に沿って歩いた方が間違わないかもしれない。
  私は尾根状左手の明確な踏み跡を少し歩き、適当な所で右側に移動した。
  平ピークから右手に進路を変えた尾根は踏み跡明瞭でテープあり。
 ・ブッツェ峠へ降りるには尾根を真っ直ぐ忠実に下った方がよい。
  降りる途中、右側にやたらとピンクテープが続いており、これに従うと
  崩壊防護堤の上部に出てしまい危険。
 ・本来日影山を登り神縄まで歩くつもりであったが、上記ブッツェ峠へ降りる
  ルートを間違え時間切れとなったため、ブッツェ峠から林道で下降した。

ファイル
非公開 2394.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
林道秦野峠線は小菅沢橋の少し先にゲートあり。一般車の通行はできない。
2007年01月18日 21:39撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:39
林道秦野峠線は小菅沢橋の少し先にゲートあり。一般車の通行はできない。
蕗平橋手前から山神峠への登山道(破線ルート)に入る
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
蕗平橋手前から山神峠への登山道(破線ルート)に入る
蕗平橋手前の入山口にある看板。
山神峠からユーシンの登山道は通行禁止とある。
また小川谷出合からユーシンへの玄倉林道も2006年10月以降隧道補修のため、一般歩行も通行禁止となったので、もし玄倉林道をユーシンへ行く方は問い合わせた方が無難。
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
蕗平橋手前の入山口にある看板。
山神峠からユーシンの登山道は通行禁止とある。
また小川谷出合からユーシンへの玄倉林道も2006年10月以降隧道補修のため、一般歩行も通行禁止となったので、もし玄倉林道をユーシンへ行く方は問い合わせた方が無難。
登山道に入り10分ほど登るとルートは右上に大きく曲がっている。
エアリアでも赤線が鋭角で曲がっている地点で、のんびりしていると気づかない。
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
登山道に入り10分ほど登るとルートは右上に大きく曲がっている。
エアリアでも赤線が鋭角で曲がっている地点で、のんびりしていると気づかない。
途中ザレ場のトラバースあり。滑落注意。
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
途中ザレ場のトラバースあり。滑落注意。
同じくザレ場。トラロープも張ってある。
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
同じくザレ場。トラロープも張ってある。
山神峠。サンジントウゲと読みます。ベンチあり。
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
山神峠。サンジントウゲと読みます。ベンチあり。
山神様の祠も少し上にある。
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
山神様の祠も少し上にある。
伊勢沢ノ頭への案内板
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
伊勢沢ノ頭への案内板
山神峠からユーシンへは通行禁止
2007年01月18日 21:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:40
山神峠からユーシンへは通行禁止
伊勢沢ノ頭へ登る途中に軌道が出てくる
2007年01月18日 21:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:41
伊勢沢ノ頭へ登る途中に軌道が出てくる
伊勢沢ノ頭
2007年01月18日 21:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:41
伊勢沢ノ頭
伊勢沢ノ頭から秦野峠方面へ少し下ると進路は右に曲がる。
(写真は下から伊勢沢ノ頭方面を眺めたもの)
2007年01月18日 21:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:41
伊勢沢ノ頭から秦野峠方面へ少し下ると進路は右に曲がる。
(写真は下から伊勢沢ノ頭方面を眺めたもの)
秦野峠
2007年01月18日 21:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:41
秦野峠
秦野峠少し上にある日影山方面・シダンゴ山方面の分岐点
2007年01月18日 21:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:41
秦野峠少し上にある日影山方面・シダンゴ山方面の分岐点
日影山方面の痩せ尾根に入ると右側の沢源頭に落ちないよう注意
2007年01月18日 21:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:41
日影山方面の痩せ尾根に入ると右側の沢源頭に落ちないよう注意
ブッツェ峠との中間部でルートはやや右手の尾根に入るので注意。
テープと踏み跡あり。
2007年01月18日 21:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:41
ブッツェ峠との中間部でルートはやや右手の尾根に入るので注意。
テープと踏み跡あり。
ブッツェ峠へ下る直前で尾根から外れ右側のピンクテープを追ってしまうと、写真のような崩落防護堤上部に出てしまう。尾根右手ピンクテープは追わず、尾根状を忠実に降りた方がよい。
2007年01月18日 21:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:42
ブッツェ峠へ下る直前で尾根から外れ右側のピンクテープを追ってしまうと、写真のような崩落防護堤上部に出てしまう。尾根右手ピンクテープは追わず、尾根状を忠実に降りた方がよい。
尾根状を忠実に下れば写真のような階段状を使って降りられると思う。
2007年01月18日 21:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:42
尾根状を忠実に下れば写真のような階段状を使って降りられると思う。
林道を玄倉に向けて降りる。景色はなかなか。
2007年01月18日 21:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:42
林道を玄倉に向けて降りる。景色はなかなか。
玄倉バス停にある狩猟に関する案内
2007年01月18日 21:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:42
玄倉バス停にある狩猟に関する案内
玄倉バス停
2007年01月18日 21:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:42
玄倉バス停
玄倉のバス時刻表
2007年01月18日 21:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:42
玄倉のバス時刻表
玄倉バス停にある登山計画書届出ポスト
2007年01月18日 21:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1/18 21:42
玄倉バス停にある登山計画書届出ポスト
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3638人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら