ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242225
全員に公開
ハイキング
飯豊山

紅葉が見頃の飯豊大滝

2012年11月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
miki122 dumbo3 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
9.6km
登り
476m
下り
466m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

紅葉があまりにも綺麗でゆっくり撮りながら歩いたため、タイムは参考にならないかと思います。
本来の所要時間は、行きも帰りも御沢野営場から、1時間程度です。
7:12     川入
7:35〜7:40  御沢野営場
7:46〜7:56  御沢登山口
8:48〜8:57  一服岩
9:34〜10:32  飯豊大滝
11:07〜11:11 一服岩
11:47     御沢登山口
11:53〜11:58 御沢野営場
12:16     川入
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川入集落〜御沢野営場、アスファルト舗装工事のため、H24.12.17までの8:30〜17:00は通行止めです。
但し、土・日曜は工事が休みのため通行可能です。
聞くところによると、12:00〜13:00は昼休みで工事を中断するのため通る事が出来るらしいですが、
迷惑が掛からないように手前から歩いたほうが無難だと思います。
コース状況/
危険箇所等
整備された道で危険箇所はありません。
登山ポストは御沢野営場の管理棟にあるが、雪囲いされていて入れません。
御沢野営場のトイレも冬期閉鎖のため、来年5月まで使用不可。

前日で撤去されるはずだった一の橋・ニの橋ともまだ架けられてありました。
でも、近いうちに間違いなく外されるはずです。
雨で増水していなければ、長靴で渡渉可能な深さです。

東西にのびている沢なので、午前中がお勧め。
今回は10:30ころは、まだ滝に日が射していました。

『いいでの湯』
http://www.town.yamato.fukushima.jp/hotspring/iidenoyu_inf.html
毎月第2月曜日(月曜日が祝日のときは翌日)
大人500円 小人300円 ※お得なサービス ◆午後5時以降:大人300円 小人150円
夏期(4月〜10月) 午前9時〜午後9時  冬季(10月〜3月) 午前9時〜午後8時
福島県喜多方市山都町一ノ木越戸乙3876-4  TEL 0241-39-2360

『会津山都蕎麦 蕎邑(きょうむら)』
もりそば840円、天もりそば1,680円、鴨南蛮そば1,365など。各種大盛は、367円プラス
福島県喜多方市山都町字中石打場3261-3
TEL0241-38-3344 営業時間11:00〜15:00 休業日不定休・年末年始(不定休ですが水曜か木曜が休みです。聞いたのに忘れました…)
川入集落から御沢野営場までが舗装工事の為、川入に停めて、ここからスタート。
2012年11月06日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 13:49
川入集落から御沢野営場までが舗装工事の為、川入に停めて、ここからスタート。
川入集落は、人の家の軒下を歩くような気分になる。
2012年11月06日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/6 13:49
川入集落は、人の家の軒下を歩くような気分になる。
大白布沢沿いを進む。
2012年11月06日 13:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 13:51
大白布沢沿いを進む。
工事区間。もうU字溝が入り、砂利が押し固められていた。
2012年11月06日 13:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/6 13:51
工事区間。もうU字溝が入り、砂利が押し固められていた。
ここは舗装されて、U字溝にフタがされていた。紅葉の山、落葉の山、雪化粧の山。
2012年11月06日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/6 13:52
ここは舗装されて、U字溝にフタがされていた。紅葉の山、落葉の山、雪化粧の山。
御沢野営場を過ぎて、登山口に向かう落葉が綺麗な道。
2012年11月06日 13:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
11/6 13:54
御沢野営場を過ぎて、登山口に向かう落葉が綺麗な道。
登山口手前の橋からの眺め。テンション上がる〜
2012年11月06日 13:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
11/6 13:54
登山口手前の橋からの眺め。テンション上がる〜
御沢登山口の御神木。
2012年11月06日 13:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/6 13:54
御沢登山口の御神木。
御神木の脇の祠には、お不動様かな?
2012年11月06日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 13:55
御神木の脇の祠には、お不動様かな?
砂防ダム。人工建造物も綺麗に見える。
2012年11月06日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/6 13:55
砂防ダム。人工建造物も綺麗に見える。
河原に下りて紅葉を撮るダンボ。前回来た時より水が少ないなぁ。
2012年11月06日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
11/6 13:55
河原に下りて紅葉を撮るダンボ。前回来た時より水が少ないなぁ。
月とうろこ雲。
2012年11月06日 13:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
11/6 13:57
月とうろこ雲。
前日撤去されるはずだった一の橋が、まだ架かっていた。
2012年11月06日 13:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/6 13:56
前日撤去されるはずだった一の橋が、まだ架かっていた。
少しだけ上り坂。
2012年11月06日 13:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/6 13:56
少しだけ上り坂。
落葉がいいねぇ〜
2012年11月06日 13:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
11/6 13:57
落葉がいいねぇ〜
小さいきのこがゾクゾク。
2012年11月06日 13:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/6 13:58
小さいきのこがゾクゾク。
二の橋は工事現場の
足場のよう。
2012年11月06日 14:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/6 14:00
二の橋は工事現場の
足場のよう。
嘘っぽく見えるが
目で見たまんまの色。
2012年11月06日 14:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
11/6 14:00
嘘っぽく見えるが
目で見たまんまの色。
プラスチックの土留めで出来た階段。
2012年11月06日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:01
プラスチックの土留めで出来た階段。
逆光も綺麗♪
2012年11月06日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/6 14:01
逆光も綺麗♪
一服岩。
木の生命力を感じる。
2012年11月06日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/6 14:02
一服岩。
木の生命力を感じる。
段々 赤い紅葉も増えてきた。
2012年11月06日 14:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
11/6 14:02
段々 赤い紅葉も増えてきた。
長滝。私の長靴も背負ってくれているダンボ。
2012年11月06日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/6 14:03
長滝。私の長靴も背負ってくれているダンボ。
長滝の下部。「長滝」という名の通り長くて、一度に全景を見渡す事が出来ない。
2012年11月06日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:03
長滝の下部。「長滝」という名の通り長くて、一度に全景を見渡す事が出来ない。
グラデーションが素敵!
2012年11月06日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
11/6 14:03
グラデーションが素敵!
色褪せたアザミ。
2012年11月06日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 14:04
色褪せたアザミ。
沢をひとまたぎ。
2012年11月06日 14:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:05
沢をひとまたぎ。
緑あざやかな苔。
2012年11月06日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:06
緑あざやかな苔。
河原はマークの通りに進む。
2012年11月06日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:06
河原はマークの通りに進む。
おっ、大滝上部が見えてきた!ルートは右に進まず、左のロープ場へ。
2012年11月06日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/6 14:07
おっ、大滝上部が見えてきた!ルートは右に進まず、左のロープ場へ。
ヨツバヒヨドリかと思ったけど、少し違うみたい。
2012年11月06日 14:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 14:08
ヨツバヒヨドリかと思ったけど、少し違うみたい。
ロープを伝い登って行くと・・・
2012年11月06日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:07
ロープを伝い登って行くと・・・
飯豊大滝〜
2012年11月06日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
11/6 14:10
飯豊大滝〜
おっ、綿やんもう滝まで行ってビデオ撮りしている。一段目の滝の真下に行けます。
2012年11月06日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
11/6 14:12
おっ、綿やんもう滝まで行ってビデオ撮りしている。一段目の滝の真下に行けます。
飯豊大滝の全景。
2012年11月06日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
11/6 14:15
飯豊大滝の全景。
一段目をバックに。
2012年11月06日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
11/6 14:15
一段目をバックに。
二段目の滝。
上に居るのは私。
2012年11月06日 14:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
11/6 14:16
二段目の滝。
上に居るのは私。
あらためて一段目。
2012年11月06日 14:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 14:16
あらためて一段目。
二段目。
2012年11月06日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 14:17
二段目。
三段目。
2012年11月06日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:17
三段目。
よく見ると四段目もある。
2012年11月06日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 14:18
よく見ると四段目もある。
大滝の全景が見れる所に戻り、コーヒーを飲みながら眺める。この時10:18。この場所はもう日が陰り始めた。
2012年11月06日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
11/6 14:18
大滝の全景が見れる所に戻り、コーヒーを飲みながら眺める。この時10:18。この場所はもう日が陰り始めた。
ロープを伝って下りる。撮り方で凄く長い斜面に見えるが、それほどでもない。
2012年11月06日 14:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11/6 14:19
ロープを伝って下りる。撮り方で凄く長い斜面に見えるが、それほどでもない。
ルートを外れ、大滝の真正面に回ってみる。
2012年11月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:19
ルートを外れ、大滝の真正面に回ってみる。
一段目が見えてきた。
2012年11月06日 14:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
11/6 14:20
一段目が見えてきた。
正面からはこんな感じ。もっと進めたが、やめておいた。
2012年11月06日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
11/6 14:21
正面からはこんな感じ。もっと進めたが、やめておいた。
ルートに戻るところ。腰が完全に引けている私(笑)
2012年11月06日 14:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
11/6 14:21
ルートに戻るところ。腰が完全に引けている私(笑)
まだ咲いていたのね、
ミヤマアキノキリンソウ。
2012年11月06日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/6 14:21
まだ咲いていたのね、
ミヤマアキノキリンソウ。
シダの影がクッキリと。
2012年11月06日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 14:23
シダの影がクッキリと。
なんんかイイ感じ。
2012年11月06日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
11/6 14:23
なんんかイイ感じ。
短いロープ場を下りる綿やん。奥に二の橋が見える。
2012年11月06日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:24
短いロープ場を下りる綿やん。奥に二の橋が見える。
「また来てね」とブナに話しかけられているよう。
2012年11月06日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 14:24
「また来てね」とブナに話しかけられているよう。
倒木に手のひらサイズのキノコがたくさん出てた。食べられないのかな?
2012年11月06日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/6 14:25
倒木に手のひらサイズのキノコがたくさん出てた。食べられないのかな?
ブナが好き〜
2012年11月06日 14:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
11/6 14:25
ブナが好き〜
一の橋を渡る
綿やんとダンボ。
2012年11月06日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
11/6 14:25
一の橋を渡る
綿やんとダンボ。
御沢野営場のトイレは
来年5月まで使えません。
2012年11月06日 14:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:26
御沢野営場のトイレは
来年5月まで使えません。
間違いなく居るよねぇ。
2012年11月06日 14:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/6 14:26
間違いなく居るよねぇ。
新そばを食べるため、蕎邑へ。天もりそば(大盛)2,047円。そばは勿論、ニシンの天ぷらと刺身こんにゃくが美味しかった。
2012年11月06日 14:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
11/6 14:27
新そばを食べるため、蕎邑へ。天もりそば(大盛)2,047円。そばは勿論、ニシンの天ぷらと刺身こんにゃくが美味しかった。
おまけ、その1。
雪をかぶった飯豊連峰。
2012年11月06日 14:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
11/6 14:27
おまけ、その1。
雪をかぶった飯豊連峰。
おまけ、その2。
裾野まで紅葉した磐梯山。
2012年11月06日 14:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
11/6 14:27
おまけ、その2。
裾野まで紅葉した磐梯山。
おまけ、その3。
猪苗代町の達沢不動滝。紅葉のピークは過ぎていた。
2012年11月06日 14:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
11/6 14:28
おまけ、その3。
猪苗代町の達沢不動滝。紅葉のピークは過ぎていた。
少し上から見た
達沢不動滝。
2012年11月06日 14:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
11/6 14:28
少し上から見た
達沢不動滝。
達沢不動滝に向かう
途中の橋にて。
2012年11月06日 14:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
11/6 14:29
達沢不動滝に向かう
途中の橋にて。
おまけ、その4。
あづま総合運動公園のいちょう並木のライトアップ。
2012年11月06日 14:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
11/6 14:29
おまけ、その4。
あづま総合運動公園のいちょう並木のライトアップ。

感想





動画は11月8日にアップしました。


綿やんが4年前の秋に飯豊大滝に行ったのは10月下旬。
例年だとその頃が紅葉の見頃だろうが、今年はここも遅れたようだ。
私とダンボは一度9月の青葉の時期に行ったので、いつか紅葉も見たいと思っていた。
先週の月曜(10月29日)に行きたかったが、天気が良くないので中止に。

川入集落から御沢野営場までは舗装工事の為 平日は車両通行止め。
グリーン・ツーリズム推進協議会の方に聞いたら、工事が始まる前とお昼休みは通れるとの事。
でも、たいした距離じゃないので川入りから歩く事にした。

グリーン・ツーリズムのブログを見ると10月30日で見頃だったので、あまり期待せずに行ったら、まだまだ見頃♪
橋は4日(日)に外すと聞いていたので、長靴を持参したがまだ架かっていた。
私たちの為に架けておいてくれたの?もしそうだとしたら有難うございました。

滝の水量は前回来たときよりも少なくて、容易に滝の下まで行く事が出来た。
見れば見るほど大きいなぁ。

今回は誰にも会わない山歩きになりました。
翌日(6日)の雨で落葉が進んでしまったかな?

山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会の方、いろいろご連絡を取り次いでいただきまして、ありがとうございました。
山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会のブログ。おおいに参考になりますよ。
http://yamatogt.blog.fc2.com/blog-entry-107.html

《あづま総合運動公園の116本イチョウ並木ライトアップ》
10月27日(土)〜11月18日(日)  17:00〜20:00
※火曜日は休園日となっておりますのでご注意ください。
当初11日(日)まででしたが、夏の猛暑の影響などで見頃が遅れているため、期間を延長。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2815人

コメント

紅葉が綺麗ですね〜!
miki122さん、dumbo3さん、

とても紅葉が綺麗なコースですね。
大自然が残る渓流沿いの静かな歩きが楽しめたようでよかったです。 しかしこんな鮮やかな紅葉は東京エリアではお目にかかれないから、うらやましいです。 拍手沢山しちゃいました

最近、山歩きから沢歩きが増えてきてる気がするので、もうすぐ沢屋かな?

飯豊大滝っていいですねぇ〜
山も含めて一度行ってみたいエリアです。

dumbo3さんもヤマレコ登録されたのですね
今後ともよろしくお願いします。
2012/11/7 7:35
たくさんの拍手、有難うございました
こんばんは、ShuMaeさん。

4年前の紅葉時期の写真を綿やんに見せてもらった時に、
とても綺麗だったので行きたいと思ったんです
平日で工事もしていたせいもあったんでしょうけど、
こんな綺麗な景色を私たちだけで貸切りだったのは、勿体なかったです。

いやいや、根性無しなので沢屋にはなれないですよ

飯豊大滝の大きさは圧巻ですよ
機会があれば、是非行ってみてください。

dumbo3がいつも私の名前でレコを見ているのでユーザー登録したんですが、
「最新の友達の記録」に私が作ったレコが毎回出てくるので見づらいと思いました。
一緒に行った場合は表示されないと良いなぁと思うんですけどねぇ。
2012/11/7 22:43
感動ものです!
miki122,dumbo3さん、こんばんは!

すっごくきれいです!
あまりの自然の大きさに度肝を抜かれた〜ってな感じです!
写真だけでは伝わらない感動が動画では再現されていました。すごく感動しました。
BGMも効いていますね。心に染みる〜
じっくり見入ってしまいました。いやされた〜 。

いつの日かきっと 行くぞ〜
2012/11/9 22:05
matukura64さん、コメント有難うございます
こんばんは、matukura64さん。

グリーン・ツーリズムの方が行かれた10月30日よりは色褪せていますが、
それでも見ごたえ十分でした

動画、褒めていただきありがとうございます。
最近動画作りにはまっていて、今回も動画だけで40本撮ってきたので
選ぶのが大変でした。
画質が悪いので、フルスクリーンで見るとかなり粗いですが・・・
画質のせいにしないで、撮影技術も磨かないとですね

もう紅葉は終わってしまったでしょうけど、おしらじの滝も行きたいです
2012/11/9 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら