ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2431877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

今週は行けないとあきらめた山に急遽前泊で・・・前白根・白根隠

2020年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
1,159m
下り
1,151m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:12
合計
6:15
5:10
5:10
20
5:30
5:30
66
6:36
6:40
24
7:04
7:04
17
7:21
7:40
12
7:52
7:52
26
8:18
8:30
24
8:54
8:54
14
9:08
9:38
18
9:56
9:56
49
10:45
10:45
3
遭難碑
10:48
10:55
15
堰堤・分岐
11:10
11:10
5
土曜日の天気予報?(ヤマヤマGPV)は朝8時以降は庚申データーが入ってこなく、テンクラ、その他情報で中止を決定、
暇なのでおいしいラーメンを食べにららん藤岡の藤岡ラーメン駿へ
その足で「ふかや緑の王国」へ花見見物
天候 ☁→☀→小雨→温泉入浴後は☀【山のあるある事例】
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
買い物途中で天気確認したら日曜日は登れそうな雰囲気が出て、買い物中止し登利平で弁当を買って夕方自宅を出る。
国道50号より大間々方面に行って日足トンネルを越して
いろは坂を登り湯元温泉の無料駐車場ヘ(トイレ有)
車内で前夜祭を行う(登利平弁当「竹」とビール&焼酎で)
コース状況/
危険箇所等
他の人のレコで急登とのことは解かってはいましたが、確かにきつい登りで気持ちが折れかかります、急登が終わり尾根に出た時は安堵感が出ましたね。
湯元温泉コースはこの登りがすべてですね、登りを制した者がコマクサ鑑賞できるようですので体力配分をしっかりととってください。
その他周辺情報 「おおるり山荘」の温泉を予定していましが、下山した時間が早く2時間も待つのはもったいないので、駐車場向かいの「万蔵旅館」さんへ徒歩で出向く
入浴料金  600円
温泉の質 硫黄泉
 かなり熱めに湯でうめる給水は自由です、
駐車場より徒歩で1〜2分
夜明けとともに
お猿さんが駐車場脇に幾つかの登山者グループを見送っていました・・・散歩の方が至近距離に行っても逃げない怯えない堂々としていましたね
2020年07月12日 05:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
7/12 5:05
夜明けとともに
お猿さんが駐車場脇に幾つかの登山者グループを見送っていました・・・散歩の方が至近距離に行っても逃げない怯えない堂々としていましたね
ゲレンデにはマーガレットが咲き
急登登山路には少しハクサンシャクナゲが咲いていただけ
これは尾根に出てからシャクナゲ街道となっているところのシャクナゲです
2020年07月12日 06:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/12 6:35
ゲレンデにはマーガレットが咲き
急登登山路には少しハクサンシャクナゲが咲いていただけ
これは尾根に出てからシャクナゲ街道となっているところのシャクナゲです
ここまでに出会った花は
シャクナゲだけ
花鑑賞コースではないようです
2020年07月12日 06:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/12 6:48
ここまでに出会った花は
シャクナゲだけ
花鑑賞コースではないようです
天狗平を越して
やっと前白根山が見えました
ガスは多いけど青空も出ています・・ルンルン
2020年07月12日 07:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 7:16
天狗平を越して
やっと前白根山が見えました
ガスは多いけど青空も出ています・・ルンルン
前白根山に到着
待ちに待ったコマクサ♫
赤いコマクサ所々咲いています

2020年07月12日 07:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
7/12 7:23
前白根山に到着
待ちに待ったコマクサ♫
赤いコマクサ所々咲いています

この次に向かう白根隠山方面はガス😢
2020年07月12日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/12 7:24
この次に向かう白根隠山方面はガス😢
山頂とったぞ♫
奥白根はガスの中
2020年07月12日 07:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
44
7/12 7:25
山頂とったぞ♫
奥白根はガスの中
風が気持ちいい
この時は、この後ろ側に祠があるなんて思い出せませんでした
2020年07月12日 07:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
45
7/12 7:26
風が気持ちいい
この時は、この後ろ側に祠があるなんて思い出せませんでした
晴れている間に♫・・・今日はこのまま晴れると思っていたが😢
先にコマクサ鑑賞しておいてよかった
2020年07月12日 07:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
7/12 7:29
晴れている間に♫・・・今日はこのまま晴れると思っていたが😢
先にコマクサ鑑賞しておいてよかった
稜線近くのがれ場にはところどころに咲いています
2020年07月12日 07:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
7/12 7:29
稜線近くのがれ場にはところどころに咲いています
ガレの下の方では群生しています♪
まだちょっと早かったかな赤い絨毯には
2020年07月12日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/12 7:31
ガレの下の方では群生しています♪
まだちょっと早かったかな赤い絨毯には
それでもいっぱい咲いていてくれました
カメラズームもいっぱいです
2020年07月12日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
7/12 7:31
それでもいっぱい咲いていてくれました
カメラズームもいっぱいです
ガレ場斜面に咲く
赤い女王様
2020年07月12日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/12 7:31
ガレ場斜面に咲く
赤い女王様
下の方まで赤くなっていますが
ガレ場に入って行けませんねコマクサに芽がありすぎて
2020年07月12日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 7:31
下の方まで赤くなっていますが
ガレ場に入って行けませんねコマクサに芽がありすぎて
近場のコマクサを狙って
2020年07月12日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
32
7/12 7:33
近場のコマクサを狙って
どの女王も
綺麗に咲いていますね
2020年07月12日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/12 7:34
どの女王も
綺麗に咲いていますね
草に着いた朝露と
赤い女王達
2020年07月12日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/12 7:34
草に着いた朝露と
赤い女王達
奥白根山はガスっててっぺんは見えませんが
五色沼は良い色に♬
2020年07月12日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
7/12 7:41
奥白根山はガスっててっぺんは見えませんが
五色沼は良い色に♬
まだ時間が早いので登山者は見えませんね
奥白根ピストンに向かう登山者二人が写っています
2020年07月12日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/12 7:41
まだ時間が早いので登山者は見えませんね
奥白根ピストンに向かう登山者二人が写っています
降り切った所に
ハクサンフウロウが咲いていました
コケモモとシャクナゲとコマクサ以外できれいなピンク色した花ですね
2020年07月12日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
7/12 7:44
降り切った所に
ハクサンフウロウが咲いていました
コケモモとシャクナゲとコマクサ以外できれいなピンク色した花ですね
避難小屋分岐で
枯れ枝でコースではないよと知らせてくれています・・・が
今日はこの先の白根隠山へお邪魔するので強行突破
2020年07月12日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 7:52
避難小屋分岐で
枯れ枝でコースではないよと知らせてくれています・・・が
今日はこの先の白根隠山へお邪魔するので強行突破
稜線歩きは
ハクサンシャクナゲで一杯
これほど咲き誇っています・・・しかし
もう飽きてきてしまっています
2020年07月12日 07:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/12 7:52
稜線歩きは
ハクサンシャクナゲで一杯
これほど咲き誇っています・・・しかし
もう飽きてきてしまっています
どっちを向いても
目に付くのは
ハクサンシャクナゲばかり
珍しくありませんごく普通に咲いています
2020年07月12日 07:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/12 7:53
どっちを向いても
目に付くのは
ハクサンシャクナゲばかり
珍しくありませんごく普通に咲いています
一輪だけ違った花を見つけられました
ハクサンチドリ♫・・・先週は飽きるほど見たのに今日は一輪
2020年07月12日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/12 8:12
一輪だけ違った花を見つけられました
ハクサンチドリ♫・・・先週は飽きるほど見たのに今日は一輪
今年の初顔合わせです
ウスユキソウ♫
これもここだけした見つけられませんでした
2020年07月12日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/12 8:15
今年の初顔合わせです
ウスユキソウ♫
これもここだけした見つけられませんでした
待望の山頂が見えてきました
後わずかで
2020年07月12日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 8:17
待望の山頂が見えてきました
後わずかで
着きました
始めて踏んだ山頂です
立派な山頂表示ですね
2020年07月12日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
7/12 8:18
着きました
始めて踏んだ山頂です
立派な山頂表示ですね
最近は万歳が多くなった妻のポーズ
2020年07月12日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
7/12 8:21
最近は万歳が多くなった妻のポーズ
周りは白一色
俺は三角点タッチモードポーズ
2020年07月12日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
7/12 8:21
周りは白一色
俺は三角点タッチモードポーズ
稜線からは
見えたり消えたりしている
日光ファミリー
下山後はスッキリ青空の中で見えました残念😢
2020年07月12日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/12 8:36
稜線からは
見えたり消えたりしている
日光ファミリー
下山後はスッキリ青空の中で見えました残念😢
コケモモも群生が多く見られましたよ
秋には赤い実にお持ち帰ればジャムを妻が作ります
2020年07月12日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/12 8:42
コケモモも群生が多く見られましたよ
秋には赤い実にお持ち帰ればジャムを妻が作ります
前白根に戻る途中
ハクサンフウロウが又ありました・・・でも少ない
2020年07月12日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 8:59
前白根に戻る途中
ハクサンフウロウが又ありました・・・でも少ない
この黄色系は難しい
キジムシロかな×
ミツバツチグリかな〇
2020年07月12日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 9:00
この黄色系は難しい
キジムシロかな×
ミツバツチグリかな〇
五色山との分岐の所に
イワカガミを見つけ
でもこの2輪のみ
2020年07月12日 09:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/12 9:03
五色山との分岐の所に
イワカガミを見つけ
でもこの2輪のみ
またまた飽きることなない
コマクサ鑑賞会です
2020年07月12日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/12 9:08
またまた飽きることなない
コマクサ鑑賞会です
どっちを向いても
赤いコマクサばかり♫
2020年07月12日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
7/12 9:10
どっちを向いても
赤いコマクサばかり♫
なぜこんなに増えたのでしょうか
もともとはなかったとも聞いています
2020年07月12日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/12 9:10
なぜこんなに増えたのでしょうか
もともとはなかったとも聞いています
登山コースを外すと足の置き場に困ってしまう登山路脇のコマクサ
2020年07月12日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/12 9:12
登山コースを外すと足の置き場に困ってしまう登山路脇のコマクサ
高山植物は小さいもんが多いから
膝が泥で汚れます
2020年07月12日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/12 9:12
高山植物は小さいもんが多いから
膝が泥で汚れます
高山植物は小さいもんが多いから
膝が泥で汚れます
2020年07月12日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
7/12 9:12
高山植物は小さいもんが多いから
膝が泥で汚れます
前白根のケルン山頂に後ろ側には
石祠の中に金色の神様が鎮座していました
2020年07月12日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/12 9:16
前白根のケルン山頂に後ろ側には
石祠の中に金色の神様が鎮座していました
ガレ場の下の方が赤い絨毯に♫
でもカメラの限界です
2020年07月12日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/12 9:34
ガレ場の下の方が赤い絨毯に♫
でもカメラの限界です
この子写します
モデル女王は誰にでも
微笑んでくれます
2020年07月12日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
7/12 9:34
この子写します
モデル女王は誰にでも
微笑んでくれます
ガレ場に群生するコマクサ
2020年07月12日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 9:34
ガレ場に群生するコマクサ
写し切れない群生
2020年07月12日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 9:35
写し切れない群生
肉眼は立派過ぎるカメラですけどネ
もっているカメラでは限界です
コマクサ群生🎶
2020年07月12日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/12 9:35
肉眼は立派過ぎるカメラですけどネ
もっているカメラでは限界です
コマクサ群生🎶
可憐に風に吹かれてダンシングするコマクサ
2020年07月12日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/12 9:36
可憐に風に吹かれてダンシングするコマクサ
どの子をモデルに
コマクサたちの順番待ち
2020年07月12日 09:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/12 9:37
どの子をモデルに
コマクサたちの順番待ち
前白根休息はこれで終了
霧雨が落ちてきました
途中でカッパを着用今年はお世話になること多し
2020年07月12日 09:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
7/12 9:38
前白根休息はこれで終了
霧雨が落ちてきました
途中でカッパを着用今年はお世話になること多し
下界に近づくと熱いカッパを脱ぎすて
ゲレンデトップのベンチに着きました
2020年07月12日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/12 10:48
下界に近づくと熱いカッパを脱ぎすて
ゲレンデトップのベンチに着きました
ゲレンデ内の保護網の中に咲いていた
ヤナギラン
2020年07月12日 11:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/12 11:10
ゲレンデ内の保護網の中に咲いていた
ヤナギラン

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 土曜日の夕方その他天気予報で登れそうなのでスーパーでの買い物を中止して前泊で決行しました、駐車場には約21時に到着、登山口探しをしてから温泉臭豊かな駐車場に落ち着く。
 翌日湯元温泉の駐車場でまだ薄暗い(7月になると4時でも暗い)中準備を始めます、5時に出発この時お猿さんがお見送りしてくれました、キャンプ場脇のゲレンデをマーガレットの花を見ながらゲレンデを横切る親子鹿を見ながらゲレンデトップに、

 これより登山路に入り急こう配の道を我慢の登りです、途中より日差しが出てきて今日は当たりかと良い予感がしましたがやっぱり高所は雲に隠れています、

 前白根山に着くとすぐに赤いコマクサが一杯列を作って待っていてくれて、今年もここの赤いコマクサを見る事ができました、青空の下でコマクサ見物しかし奥白根山、白根隠山はガスの中で今日は見る事ができませんでした、ここで奥白根ピストンという2人組と会い(帰りもゲレンデトップで逢いました)すごいですよこの急斜面を登ってきて奥白根まで行くとはネ、青空が望めている間に先を急ぎます、
 避難小屋分岐より「通せんぼルート」に足を踏みこみますと、この稜線ハクサンシャクナゲルートでいっぱい咲いています、この時期他の花はコケモモが見事でしたね、後は見つけられた花はラッキーでしたね、晴れて見通しがきけば素晴らしい稜線漫歩の世界が白根隠山山頂まで続きます、あいにく真白な世界に入ってしまったので周りの展望は確認できませんでしたが噂通りに登山路はしっかりできていますので不安はないですね、帰りは往路を戻り、

 前白根でコマクサ鑑賞中に霧雨がひどくなりこの所毎回カッパの御世話になって今回も慣例にもれずに着用(外山鞍部で脱ぐ)しました、今日も目的は前白根山に咲く赤いコマクサ鑑賞と登ったことのない白根隠山をゲット(昨年ユリさんが行った所なので二人で気になっていた)でき未知の世界を一つクリアしてきました、花はこの時期は少ないのかな湯元温泉コースはね、シャクナゲとコマクサしかないですね、花見登山なら菅沼コースの方が良いですね、それと下山時に前白根山山頂でお話しした単独者に5時30分登り始めと言ってしまいましたが下山後確認したら5時発でした、もしレコ仲間でしたらここで訂正お詫びしておきます。
今年のコマクサ山歩きは全て天気に悩ませられながら終了(俺たちの三選)できました。


 下山後の温泉はおおるり温泉を予定していましたが時間(13時より入浴可)が早く下山してしまったもので時間待ちがもったいなくて駐車場向かいの「万蔵旅館」さんの温泉満喫してきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人

コメント

コマクサ
おはようございます。
前白根山のコマクサ、ハクサンシャクナゲ見事ですね。
日曜日、候補に上がってましたが、天気悪そう(雨と風)なので止めてしまいました。あれほど見事なら行けば良かったかな、ちょっと後悔。
3年ほど前に菅沼から行ってますが、コマクサとハクサンシャクナゲ凄かったです。
お疲れ様でした。
2020/7/14 6:28
Re: コマクサ
yasube  さんおはようございます。
ベイシア内で携帯で天気確認していなかったら本当に諦めた赤いコマクサでした。
カッパのお世話になりましたが、下山に入ってからので気持ちは落ち込もませんでした、だって今年の念願だった前白根山のコマクサ鑑賞と行ったことなかった白根隠山ゲットしてきたのだもの山頂写真に表れていますよ。
2020/7/14 9:30
機敏ですね!
yasioさん、こんにちは
翌日の天気予報を見て、即座に行動を変更するなんて
とても真似できませんよ(´⊙ω⊙`)
湯元からの登山道はそんなに大変でしたか?
下りには使いたくないという話しは聞いていますが…

赤い絨毯はガレ場の下の方だったんですね
白根隠山までの稜線とシャクナゲ街道
次回のためにマークしておきます
2020/7/14 13:33
Re: 機敏ですね!
yugoro さん コメントありがとうございます。
即座に山行き決行の裏には、訳がありますよ。
土曜日に行くことにして山の支度はしてあったのと、諦めきれない赤いコマクサ、これを逃したら来年になってしまうのではと思ったいましたので、天気回復予報を見て即座に妻の元はそして買い物籠の商品を戻して行くことになった次第です・・・・とても機敏ではないですよ。
登りは心準備して登れば・・でもめげますね、外山稜線からはシャクナゲが現れ、白根隠山稜線はどこを見ても白山シャクナゲばかりでしたね、ほかの花も欲しいのにね。
2020/7/14 21:25
コマクサ綺麗ですね
コマクサ本当に綺麗!私はまだ今年出会っていません。
2020/7/15 5:56
Re: コマクサ綺麗ですね
Kayoneiさん おはようございます。
Kayoneiさんとお仲間の活動する山塊にもコマクサは咲いていますが、皆高所でなかなか行けません(高嶺の花)日本アㇽプス、頸城山塊、八ヶ岳などはお茶の子さいさいで歩けるっていいですよ、その内レコの登場するのでないでしょうか。
俺達は身近に行ける関東圏のコマクサ群生地を回っていました(いつもですが)、コマクサ巡りも今季は終了、もう夏の花を探しに関東圏および東北を狙っていますよ。
2020/7/15 8:47
湯本からの急登コース
先日は同じ登山口から登られたとのことで、お疲れ様でした。
お会い出来ず残念でした。
あいにくの天気ではございましたが、コマクサ他高山植物を堪能されましたね。
私ももう少しゆっくり楽しめば良かったと、少し後悔です。

そして一番驚いたのは、前白根には祠があるんですね
何度も登っているのに気付きませんでした
2020/7/15 8:42
Re: 湯本からの急登コース
dera_san さん おはようございます。
この日はこのコースで登られる方は少数でしたので混雑に合わないで済みました、この急登と見映えのしない樹林帯の登りでは少ないでしょうね、外山鞍部よりはハクサンシャクナゲが一杯咲き誇り目の前には青空の下の緑の草原と白樺もきれいに見えていました、山頂祠ですが以前登った時のも写真を撮っていてのですが見るまですっかり忘れていましたよだってケルン山頂と周りの景色に圧倒されて裏側なんて見ませんよね。
またどこかで一緒になれるかな?
2020/7/15 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら