ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 243338
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

「幻のボツ企画」で行く初大峯奥駈道! といっても吉野山の世界遺産紅葉山歩き

2012年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
748m
下り
749m

コースタイム

06:50 大峯奥駈道起点 柳の渡し
07:00 吉野神宮
07:10 吉野下千本観光駐車場(無料)
07:35 世界遺産 金峯山寺 07:50
07:58 世界遺産 吉水神社
08:25 竹林院
08:28 定期バス林道で奥の千本へ(観光客とは絶対会わないがクマは注意!)
09:45 世界遺産 金峯神社
10:00 義経隠れ搭
10:27 奥千本 西行庵 10:45
11:22 高城山紅葉観光 11:45
11:55 世界遺産 吉野水分神社
12:50 ランチは葛うどん定食 13:35
14:05 吉野下千本観光駐車場


吉野山観光協会(吉野観光の前調べをしたい方)
http://www.yoshinoyama-sakura.jp/top.htm

吉野大峯ケーブル自動車株式会社(交通公共機関で下の千本へ行きたい方)
http://www.yokb315.co.jp/cable_tf.htm

大峯奥駈道(修行しながら、たっぷり歩きたい方)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B3%AF%E5%A5%A5%E9%A7%88%E9%81%93
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
先週に行く予定だった吉野山ですが
急遽、山バナナ会長さんが明神平へ行き先を変更!(結果的に大満足)

という事で今週に吉野山プランを戴いて行って来ました

吉野山自体が大観光地で世界遺産でもあるので
まったく安心して歩けますし歴史のお勉強もバッチリ
その上に紅葉黄葉も綺麗で下の千本から奥の千本まで
色とりどりの木々の紅葉に癒されてきました♪

また11/10からはライトアップも始まりましたのでぜひお出かけください
17:00から点灯ですので暖かくしてネ 
大峯奥駈道の吉野側起点 初大峰なのでここに参拝してから吉野山へ出発
2012年11月10日 06:54撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 6:54
大峯奥駈道の吉野側起点 初大峰なのでここに参拝してから吉野山へ出発
楽しい一日の予感♪
2012年11月10日 07:13撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
11/10 7:13
楽しい一日の予感♪
「どこから回る?」「広そうやわ〜」「すいてる間に早よ観光しよ〜」
2012年11月10日 07:14撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 7:14
「どこから回る?」「広そうやわ〜」「すいてる間に早よ観光しよ〜」
「今日からライトアップあるんやて」「そやから観光客すくないんやわ!」「夕方から来た方が良かったかなぁ〜」「ライトアップ見たいわ〜」『・・・』
2012年11月10日 07:14撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 7:14
「今日からライトアップあるんやて」「そやから観光客すくないんやわ!」「夕方から来た方が良かったかなぁ〜」「ライトアップ見たいわ〜」『・・・』
太陽光でライトアップ♪とっても綺麗
2012年11月10日 07:15撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
11/10 7:15
太陽光でライトアップ♪とっても綺麗
「空気まで美味しいし」「キレイわ〜」「この時期も良いね♪」「花見以外思えへんかったわ〜」「ライトアップもええやろなぁ!」
2012年11月10日 07:16撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 7:16
「空気まで美味しいし」「キレイわ〜」「この時期も良いね♪」「花見以外思えへんかったわ〜」「ライトアップもええやろなぁ!」
吉野山全体が世界遺産
2012年11月10日 07:16撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 7:16
吉野山全体が世界遺産
春は桜の満開で秋は桜葉の紅葉で♪
2012年11月10日 07:16撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 7:16
春は桜の満開で秋は桜葉の紅葉で♪
黄葉紅葉緑葉 もみじは五分程度の紅葉  
2012年11月10日 07:17撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 7:17
黄葉紅葉緑葉 もみじは五分程度の紅葉  
黒門に到着 金峯山寺の総門ここから吉野山
2012年11月10日 07:25撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/10 7:25
黒門に到着 金峯山寺の総門ここから吉野山
「この湯のみ」「おとこは黙って」「ついて行く」「やって!」『・・・』
2012年11月10日 07:25撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
11/10 7:25
「この湯のみ」「おとこは黙って」「ついて行く」「やって!」『・・・』
空気がひんやりの中 金峯山寺の銅鳥居(発心門)ここまでが俗界ここからが仏界
2012年11月10日 07:32撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 7:32
空気がひんやりの中 金峯山寺の銅鳥居(発心門)ここまでが俗界ここからが仏界
柿の葉ずしと葛うどんのお店がたくさん
2012年11月10日 07:32撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 7:32
柿の葉ずしと葛うどんのお店がたくさん
世界遺産 金峯山寺の国宝仁王門 圧巻!
2012年11月10日 07:35撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 7:35
世界遺産 金峯山寺の国宝仁王門 圧巻!
ちょっとパンツの丈が短め
2012年11月10日 07:36撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 7:36
ちょっとパンツの丈が短め
晴天に恵まれました♪
2012年11月10日 07:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 7:40
晴天に恵まれました♪
金峯山寺蔵王堂のシンボル
2012年11月10日 07:44撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 7:44
金峯山寺蔵王堂のシンボル
素晴らしいさすが世界遺産 秘仏本尊特別御開帳
http://www.kinpusen.or.jp/
2012年11月10日 07:46撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/10 7:46
素晴らしいさすが世界遺産 秘仏本尊特別御開帳
http://www.kinpusen.or.jp/
二つ目の世界遺産 吉水神社へ
2012年11月10日 07:56撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 7:56
二つ目の世界遺産 吉水神社へ
紅葉
2012年11月10日 07:57撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
11/10 7:57
紅葉
「朝九時開門やで」『えぇ〜!』「せっかく来たのに」『ちょっと下の方隙間あるな』「ほんまやわ〜」
2012年11月10日 07:58撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 7:58
「朝九時開門やで」『えぇ〜!』「せっかく来たのに」『ちょっと下の方隙間あるな』「ほんまやわ〜」
という事で・・・ 吉水神社すき間参拝(すみません)
2012年11月10日 07:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 7:59
という事で・・・ 吉水神社すき間参拝(すみません)
修験道の宿坊 桜本坊
2012年11月10日 08:16撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 8:16
修験道の宿坊 桜本坊
読経が流れて荘厳な雰囲気
2012年11月10日 08:17撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 8:17
読経が流れて荘厳な雰囲気
竹林坊の紅葉もいい感じ
2012年11月10日 08:26撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 8:26
竹林坊の紅葉もいい感じ
観光登山道は行かずに右手の定期バス林道で奥千本へ
2012年11月10日 08:29撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 8:29
観光登山道は行かずに右手の定期バス林道で奥千本へ
「わぁ〜〜〜」「あれクマの檻ちがうのん!」「鈴持ってくるのん忘れたやん!」「どうしょう!」
2012年11月10日 08:42撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 8:42
「わぁ〜〜〜」「あれクマの檻ちがうのん!」「鈴持ってくるのん忘れたやん!」「どうしょう!」
さっさと歩いて行きはりました
2012年11月10日 08:52撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 8:52
さっさと歩いて行きはりました
白犬ちゃんと毎朝ゴミ拾いをしているというとっても可愛いお嬢さん♪ ごくろうさま!
2012年11月10日 08:54撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/10 8:54
白犬ちゃんと毎朝ゴミ拾いをしているというとっても可愛いお嬢さん♪ ごくろうさま!
だんだん秋模様に
2012年11月10日 09:10撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 9:10
だんだん秋模様に
お仕事ごくろうさまです♪
2012年11月10日 09:12撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 9:12
お仕事ごくろうさまです♪
秋空と色とりどりの木々
2012年11月10日 09:19撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/10 9:19
秋空と色とりどりの木々
金峯神社まだかな〜
2012年11月10日 09:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:41
金峯神社まだかな〜
三っ目の世界遺産 
金峯神社大鳥居 修行門
2012年11月10日 09:45撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 9:45
三っ目の世界遺産 
金峯神社大鳥居 修行門
いい眺め♪
2012年11月10日 09:48撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 9:48
いい眺め♪
世界遺産 金峯神社 おごそか
2012年11月10日 09:58撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 9:58
世界遺産 金峯神社 おごそか
ここにも登山ポスト ここから山上ヶ岳へ行かれる方も多いとか
2012年11月10日 09:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 9:59
ここにも登山ポスト ここから山上ヶ岳へ行かれる方も多いとか
義経が隠れたと云われる塔
2012年11月10日 10:02撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 10:02
義経が隠れたと云われる塔
さすが世界遺産ご立派な案内表示
2012年11月10日 10:07撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:07
さすが世界遺産ご立派な案内表示
左端にある西行庵にロックオン
2012年11月10日 10:20撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
11/10 10:20
左端にある西行庵にロックオン
もっと綺麗なんですが・・・ぜひお出かけくださいネ
2012年11月10日 10:22撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 10:22
もっと綺麗なんですが・・・ぜひお出かけくださいネ
苔清水の美味しいお水
2012年11月10日 10:24撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:24
苔清水の美味しいお水
奥の千本 紅黄葉♪
2012年11月10日 10:24撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/10 10:24
奥の千本 紅黄葉♪
やって来ましたよ〜奥の千本 西行庵
2012年11月10日 10:26撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 10:26
やって来ましたよ〜奥の千本 西行庵
西行がこの庵でお歌を詠まれたようで♪
2012年11月10日 10:30撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/10 10:30
西行がこの庵でお歌を詠まれたようで♪
西行さんに 『山バナナ〜紅葉愛でる西行庵』by ponzu
2012年11月10日 10:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
25
11/10 10:40
西行さんに 『山バナナ〜紅葉愛でる西行庵』by ponzu
周回紅葉ルートで金峯神社へ
2012年11月10日 10:49撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:49
周回紅葉ルートで金峯神社へ
しっかり案内していただけます
2012年11月10日 10:50撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:50
しっかり案内していただけます
言葉が・・・
2012年11月10日 10:50撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
11/10 10:50
言葉が・・・
ありません
2012年11月10日 10:52撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 10:52
ありません
定期バスでゾクゾク観光客のみなさんが
2012年11月10日 11:14撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:14
定期バスでゾクゾク観光客のみなさんが
さぁ〜本日のメ〜ンイベント高城山の紅葉♪
「あんたら自転車でここまで来たん?」「気ぃ〜つけや!」
2012年11月10日 11:22撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 11:22
さぁ〜本日のメ〜ンイベント高城山の紅葉♪
「あんたら自転車でここまで来たん?」「気ぃ〜つけや!」
カッコイイ自転車
2012年11月10日 11:22撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 11:22
カッコイイ自転車
こんな紅葉
2012年11月10日 11:23撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/10 11:23
こんな紅葉
そんな紅葉
2012年11月10日 11:24撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/10 11:24
そんな紅葉
あんな紅葉
2012年11月10日 11:24撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 11:24
あんな紅葉
どんだけ〜〜〜紅葉♪ 
FRESさん風こ・そ・あ・ど紅葉
2012年11月10日 11:28撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
11/10 11:28
どんだけ〜〜〜紅葉♪ 
FRESさん風こ・そ・あ・ど紅葉
きれい♪
2012年11月10日 11:25撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/10 11:25
きれい♪
言葉がありません これならパンツ丈も気にならない!
2012年11月10日 11:26撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
11/10 11:26
言葉がありません これならパンツ丈も気にならない!
こっちも
2012年11月10日 11:27撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 11:27
こっちも
そっちも
2012年11月10日 11:27撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/10 11:27
そっちも
あっちも
2012年11月10日 11:29撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/10 11:29
あっちも
どっちも〜って!しつこく(笑)全開紅葉♪
2012年11月10日 11:33撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
11/10 11:33
どっちも〜って!しつこく(笑)全開紅葉♪
すご〜くいい感じでした
2012年11月10日 11:33撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 11:33
すご〜くいい感じでした
ごきげん全開
2012年11月10日 11:34撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
11/10 11:34
ごきげん全開
きれいすぎ
2012年11月10日 11:35撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 11:35
きれいすぎ
紅葉と黄葉
2012年11月10日 11:35撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 11:35
紅葉と黄葉
観光客のみなさんもうっとり
2012年11月10日 11:36撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 11:36
観光客のみなさんもうっとり
見おさめですよ
2012年11月10日 11:36撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/10 11:36
見おさめですよ
『早よ行くで』「ちょっと待って」「写真撮っとくわ〜」「待ちうけにしよっ〜と♪」「ここ綺麗やったわ〜」「まさ吉っさんツアープランなかなかええやん!」
2012年11月10日 11:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 11:39
『早よ行くで』「ちょっと待って」「写真撮っとくわ〜」「待ちうけにしよっ〜と♪」「ここ綺麗やったわ〜」「まさ吉っさんツアープランなかなかええやん!」
四っ目の世界遺産 吉野水分神社
2012年11月10日 11:55撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/10 11:55
四っ目の世界遺産 吉野水分神社
ふくろうさんがお出迎え
2012年11月10日 11:55撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 11:55
ふくろうさんがお出迎え
やっぱりパンツの丈が・・・
2012年11月10日 11:58撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 11:58
やっぱりパンツの丈が・・・
吉野観光街を見下ろして
2012年11月10日 12:03撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 12:03
吉野観光街を見下ろして
さぁゆっくり下りて行きましょうか
2012年11月10日 12:19撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 12:19
さぁゆっくり下りて行きましょうか
鮮やかトリカブト
2012年11月10日 12:22撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/10 12:22
鮮やかトリカブト
「お腹すいてきたわ」「柿の葉ずしかな〜」「葛うどんかな〜」「どっちする?」
2012年11月10日 12:23撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 12:23
「お腹すいてきたわ」「柿の葉ずしかな〜」「葛うどんかな〜」「どっちする?」
ところどころに ここはカリンとトウガラシ
2012年11月10日 12:25撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 12:25
ところどころに ここはカリンとトウガラシ
こちらは山の芋とむかご
2012年11月10日 12:25撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 12:25
こちらは山の芋とむかご
吉野葛屋さん
2012年11月10日 12:49撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 12:49
吉野葛屋さん
有名ダラスケ丸 
2012年11月10日 12:49撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 12:49
有名ダラスケ丸 
こちらのお店でお昼ごはん♪
2012年11月10日 13:32撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 13:32
こちらのお店でお昼ごはん♪
「葛うどん定食」 葛うどんあんかけ風、柿の葉ずしさばが三個、ごぼうとこんにゃくきんぴら、ごま豆腐(子供のころは食べれなかったがおいしかったです)、ほうれん草の胡麻あえとデザートに葛餅がついて1350円満足満腹
2012年11月10日 13:08撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
11/10 13:08
「葛うどん定食」 葛うどんあんかけ風、柿の葉ずしさばが三個、ごぼうとこんにゃくきんぴら、ごま豆腐(子供のころは食べれなかったがおいしかったです)、ほうれん草の胡麻あえとデザートに葛餅がついて1350円満足満腹
お土産は
2012年11月10日 13:46撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 13:46
お土産は
もう買ってるし
2012年11月10日 13:46撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 13:46
もう買ってるし
おおきに吉野山 こりゃ〜絶対また来てしまいそうです!
2012年11月10日 14:04撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
11/10 14:04
おおきに吉野山 こりゃ〜絶対また来てしまいそうです!
こちらがお土産大吟醸 今晩からいただきます〜〜♪
2012年11月10日 16:53撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
11/10 16:53
こちらがお土産大吟醸 今晩からいただきます〜〜♪

感想

とってもとっても満足の一日でした

吉野世界遺産巡りは見事の一言の神社仏閣
荘厳な金峯山寺の仁王門と蔵王堂
慎ましやかな金峯神社の佇まい
西行法師とふくろうがお出迎えの吉野水分神社
素敵な雰囲気を味わった吉水神社

それらを包み込んでしまう見事な紅葉と黄葉♪
吉野山はさくらの季節だけでは無いんですネ

高城山の紅葉には圧倒されました
見惚れるっていうのはこんな事を云うんでしょうか!

奥の千本の西行庵は素人の私たちにも
わびさびの何かを教えてくれているようで・・・

楽しく山歩きを続けて行けるよう
心を新たにした一日になりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2171人

コメント

丈の短いのは・・・
ポンズさんの足が長いからです〜

・・大丈夫ですよ・・centも最近やや短めのにしました
泥が付かないから

桜本坊・・小学校のとき林間学校で泊まりました
2012/11/11 21:42
こそあど? 手〜抜いたらあかんで〜
ponzさん、お疲れさんでした〜

困りますなあ〜
写真一枚一枚に心を込めてコメント考えなあきまへん
ところで、晩秋の富士はどうされますん?
2012/11/11 22:30
紅葉の吉野山
吉野山は紅葉もすごいんですね。
桜だけじゃないのが流石です。

紅葉もあと少しかな。
行きたい候補が沢山で困ります中
2012/11/12 1:10
高城山の紅葉〜
ponzuさん こんばんは!

高城山の紅葉はすばらし〜いですね!!
真っ赤っかじゃないですか
タイミングばっちりでしたね

ズボンの丈はゲイターでなんとか…
『ポンズさんのズボン』
なんか字が似てたので、童話の題名風に書いてみました
2012/11/12 1:32
centさん! おはようさんです♪
そうですネ〜足が長い
なるほど

小さかった頃には目に入らなかった
いろいろのものが見えてきますネ

maple桜本坊・・・またお訪ねください
2012/11/12 4:24
FRESさん こころをこめて♡・・・
誠心誠意一字一字一枚一枚
こころを込めたつもりですが・・・

まだまだ勉強させていただきます

憧れの 見物
お天気がよければ11/23〜なんてどう
2012/11/12 4:38
iwaemon21さん おはよ〜さんです
吉野山の紅葉はまったくパクリ企画でして

しかし桜のお山の紅葉は見事でした!
昨日の雨で桜紅葉は・・・
もみじmapleはまだまだこれからもOK

百貝岳は廻れませんでした(残念)
2012/11/12 4:43
naga14さん! おはようさんです♪
ゲーターは考えたんですが・・・
トレランシューズだったんで

「ポンズのズボン」
若いのにズボンはあきません
無理してパンツって書いてるのに

高城山mapleは絶対お薦めです観光気分で♪
2012/11/12 4:52
民家に咲いてるトリカブトで間違いない!
おはようさんですぅ〜♪

秋の吉野も良いもんでしょ(゚∇^d)

それと今回のルート上にある世界遺産は全部で6つですよ〜
吉野山・金峯山寺・吉水神社・水分神社・金峯神社・・・
さぁ〜! あと一つは何でしょうかっ!?
2012/11/12 5:45
トリカブト〜♪
観光道沿いの雑木林だったような
まことに見事な色彩で咲いてました

この季節の吉野山は大満足でした
桜の花見より、ゆっくりと楽しんできましたよ〜

世界遺産 まったくわかりませ〜ん!

〜22?回目結婚記念日〜
おめでとうさ〜ん  by
2012/11/12 18:18
きれいか〜
ponzuさん こんばんは

世界遺産めぐりと紅葉 maple

贅沢な山歩きでしたね

ライトアップも見てみたいです

やたがらす  うまそ〜(かなり高かったような)
2012/11/13 20:07
おはようさん♪ よかお酒は、うまかとよ〜
pboさん 紅葉きれいと〜

ライトアップは寒かとよ

観光気分でしたが
けっこう歩いたので駐車場に帰った時はバテバテでした!
(相方様はまだまだ元気で休憩してからライトアップも見たかったみたい
2012/11/14 5:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら