ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 245686
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

城山湖散策路子連れ (高尾南稜偵察)

2012年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 nishi-m satoko0604
GPS
02:11
距離
4.1km
登り
151m
下り
140m

コースタイム

城山湖散策路P12:50→散策路入り口13:05→13:15加藤武雄文学碑13:20→野鳥観察休憩所13:25→峰の薬師分岐(分岐点(1))13:50→13:55榎窪山14:10→ふれあい休憩所14:20→14:55城山湖散策路P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山湖散策路P 無料50台 http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_ryokuchi/005840.html
他に、城山発電所の湖岸広場の方が有り、そちらの方が駐車できる時間が長いです。
コース状況/
危険箇所等
散策路はふれあい休憩所まではクルマの入る砂利道で特に苦も無し、安全。
発電所の敷地内を歩きます
2012年11月18日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 12:56
発電所の敷地内を歩きます
ヘアピンカーブの途中に入り口があります
2012年11月18日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:00
ヘアピンカーブの途中に入り口があります
2012年11月18日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:02
2012年11月18日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:07
2012年11月18日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:07
2012年11月18日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:08
ずっと車が入れる道が続くので散歩程度のものです。犬の散歩も多いようで。
2012年11月18日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:08
ずっと車が入れる道が続くので散歩程度のものです。犬の散歩も多いようで。
北側の方の山の上に建物?? 後で地図を見ると高尾山の薬王院のようです。
2012年11月18日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:09
北側の方の山の上に建物?? 後で地図を見ると高尾山の薬王院のようです。
石碑への分岐
2012年11月18日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:12
石碑への分岐
横道はいったいどこへ? 石碑まで登っても特に展望はよくありませんでした。
2012年11月18日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:12
横道はいったいどこへ? 石碑まで登っても特に展望はよくありませんでした。
2012年11月18日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:24
野鳥観察休憩所
2012年11月18日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:25
野鳥観察休憩所
峰の薬師への分岐。車道は巻くので、こちらから行った方が稜線で展望が良かったかな?
2012年11月18日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:37
峰の薬師への分岐。車道は巻くので、こちらから行った方が稜線で展望が良かったかな?
2012年11月18日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:47
2012年11月18日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:47
高尾南稜への分岐
2012年11月18日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:49
高尾南稜への分岐
2012年11月18日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:49
さらに三沢峠・高尾南稜?への分岐
2012年11月18日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:49
さらに三沢峠・高尾南稜?への分岐
2012年11月18日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:50
2012年11月18日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:50
分岐を上がってすぐのアンテナ山。榎窪山。ここで遅い昼食。吹きっ晒しで寒かった。
2012年11月18日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:53
分岐を上がってすぐのアンテナ山。榎窪山。ここで遅い昼食。吹きっ晒しで寒かった。
2012年11月18日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:54
アンテナ
2012年11月18日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:54
アンテナ
北側の謎の建物。こと、薬王院。
2012年11月18日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 13:57
北側の謎の建物。こと、薬王院。
分岐まで戻ってもうちょっと歩きます。
2012年11月18日 14:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 14:15
分岐まで戻ってもうちょっと歩きます。
ふれあい休憩所。ここで折り返し。
2012年11月18日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 14:16
ふれあい休憩所。ここで折り返し。
2012年11月18日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 14:25
スカイツリーまで見えました。
2012年11月18日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 14:26
スカイツリーまで見えました。
ここでそれると稜線歩きが増えそうです?
2012年11月18日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/18 14:38
ここでそれると稜線歩きが増えそうです?
撮影機器:

感想

 先週末、椅子から転げ落ちて足の指にあおたんを作り、歩くのに不自由だったので、今週末は行けないかなぁと思ったのですが、靴であれば長く歩けるようで、今日はいい天気だったので娘を連れて少しの歩きへ。

 手軽なところが無いかとどこに行こうか迷ったのですが、高尾南稜の偵察も兼ねて、城山湖で1時間ほど歩こうと昼前に出発しました。昼食の菓子パンとおにぎりをドラッグストアで買い、城山湖の発電所前の駐車場から出発です。

 発電所内のヘアピンカーブから散策路へ入ります。クルマの入れるゆるーい砂利道をとことこ歩きます。基本稜線歩きでやや明るめの林が続きます。文学碑も過ぎて野鳥観察休憩所、特に鳥がいるわけでもなくまた歩きます。

 しばらくすると「この先通り抜けできず」と書かれた小道が尾根の南側に続きます。その先でまた小さい道と合流するので通り抜けできるのでは?? さらに行くと「峯の薬師」と書かれた手作り標識のある道が左手に分岐。散策路の地図の分岐とは違う模様。ここからは尾根道から湖側の巻き道になり暗くなります。途中でたまに東京方面が少し見えたり。と、子どもが飽きてきて&昼飯がまだでへたったらしいのですが、今回は自分で歩くと言った為背負子を持ってこなかったためだっこすることに:(

 いまいち盛り上がらない登り道を歩き続けると分岐へ。これが散策路公式の峯の薬師への分岐のようです。そろそろ飯にしないとと思うのですが休憩所がまだのようで、分岐の上に山頂らしき場所があるのでそこまで上がってお昼に。アンテナ山のようで、林に囲まれているのですが吹きっ晒しで結構寒かったです。北側の山の上に立派な建物がしばしば見えてるいるのですが、何かな〜とずっと不思議でした。帰ってから調べるとどうも高尾山の峰のようで薬王院のようでした。山頂の先から人がしばしば歩いてくるのですが、ほんとにこちらが南稜?? 娘はおなかがすいていたらしく、最近あまり食べないのにおにぎり魚肉ソーセージ、パン、と結構食べました。

 ご飯の後は、休憩所まで歩き折り返し。パンフを見ると休憩所の先からは所要時間が急に増えるのですが、車道は終わり、急坂があり、結構道がきつくなるようです。帰りは途中またところどころだっこしながら歩きました。


 今回は散策路をそのまま歩いたのですが、展望を求めるなら早いうちに峯の薬師への小さな道に外れるのが正解のようですね。また、南稜は人気のないルートかと思っていましたが、意外に歩いている人が多かったので安心して歩ける道でしょうか。そのうち一人で高尾山まで周回で歩きたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら