ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 24749
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山(自主トレ山行)

2008年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
miyabi その他1人
GPS
08:06
距離
4.4km
登り
1,032m
下り
938m

コースタイム

奥多摩駅〜(タクシー)〜中日原8:24〜稲村岩尾根〜ヒルメシクイノタワ13:40-14:00[撤退開始]〜中日原16:34〜東日原〜(バス)〜奥多摩駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
前夜(9日)の降雪に、「奥多摩で雪山気分が味わえるかも♪」と、いそいそと出かけたが、思わぬ誤算。
サクサクからざくざく、ずぼずぼ……。沢筋で吹き溜まった雪は腰近くまであった。
すぐに追いついた先行の単独行者と、張り切ってラッセルを交代!
しかし、30分たらずでギブアップ。先を譲って(?)2番手で進んだが、
夏コースタイムの2倍もかかってしまい、山頂を目視しながら、泣く泣くの敗退でした。
先行者(単独)と写真を撮り合ったりして、まだ余裕。
2001年01月01日 00:00撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1/1 0:00
先行者(単独)と写真を撮り合ったりして、まだ余裕。
2001年01月01日 00:00撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
1/1 0:00
稲村岩のコル
2008年02月11日 23:13撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
2/11 23:13
稲村岩のコル
延々と登りが続く。
ここからアイゼンを装着。
2008年02月11日 23:13撮影 by  FinePix6900Z, FUJIFILM
2/11 23:13
延々と登りが続く。
ここからアイゼンを装着。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1376人

コメント

東日原→鷹ノ巣 最速7時間
こんにちは
同じ日に鷹ノ巣山を登られたようですね。自分は峰谷からのラッセル泥棒でしたが

鷹ノ巣避難小屋で日原からの1番乗りの方と会ったのですが(20代のソロの男性)、避難小屋到着は3時ぐらいでした。
彼の話によれば、日原からは大半の方がヒルメシクイノタワで挫折したそうで…
その後夫婦2人が日原から鷹ノ巣小屋に来られましたが、時間的に考えてこの日稲村岩尾根から登頂したのは、この3名だけみたいです。

ちなみに、ラッセル先頭の男性の方は「酉谷小屋が使えないと知って、急遽鷹ノ巣に変更」とおっしゃっていたので、酉谷小屋が無事だったら、この日の稲村岩尾根組は全滅だったかもしれません
2008/2/12 21:57
山頂からの絶景、見たかったです。
コメントありがとうございます。…山頂までたどり着けばoreshioさんともお会いしてたはずだったんですね
「峰谷から登ればよかった」と撤退しながら反省(?)してました。稲村岩尾根から登って、水根沢林道を下る予定でしたが、積雪があると時間的にとてもキツイ。山頂着は最悪で13時(所要時間4:30)くらいになるかなとは思ってました。実際は、予想をはるかにオーバー。
先頭を行ってくれた青年には感謝!です。彼が酉谷山に向かっていたら我々はヒルメシクイのタワまでも行けなかったでしょう。後続の登山者たちもしかり、です。しかし、稲村岩のコルで話したときには、彼も「昼ごろまでには絶対、山頂に着きますよ!!」と楽観的だったんですよ〜(笑)。
いつか、どこかの山でお会いできるといいですね!
2008/2/13 22:30
かの青年が避難小屋でいわく
「途中までは女性2人組がラッセルがんばってくれたのになあ(最後は俺一人だよ(笑)!)」
…ということは,がんばってた2人はmiyabiさんのグループでしょうか!?
あのいかにも馬力ありそうな青年と互角のペースで登れるのなら,それだけでもすごいですね

楽観的といえば、翌日「石尾根縦走しても,まあ遅くとも昼過ぎには奥多摩駅に着きますよね〜」という話を彼としていたのですが,実際は…夜風で前日のトレースがすっかり消えてしまっているなんて予想もしてませんでした

ちなみに,稲村岩尾根から登った3名はすべて,翌日倉戸口へと下山されましたが,石尾根で腰まで埋もれながら,彼らの冷静な判断力に脱帽,といったところでした
2008/2/15 22:35
いやはや
スマンこってす。
もう少し早く歩けるようにがんばります。>miyabiさん
ってことで>oreshioさん
「足ひっぱる系」のおばちゃんです。
2008/2/19 3:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら