ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250902
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

蕎麦粒山から三ツドッケ〜痛恨の道間違い

2012年12月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:40
距離
13.8km
登り
1,346m
下り
1,152m

コースタイム

7:47川乗橋BS-8:00林道から登山道への入口-9:51笙ノ岩山-11:10都県境稜線-11:20蕎麦粒山山頂(12:00まで昼食休憩)-12:14仙元峠-13:06一杯水-13:12一杯水避難小屋-13:27都県境登山道1515m地点-13:42一杯水避難小屋-15:30東日原BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東日原バス停から200メートルほど手前の「日原鍾乳洞臨時駐車場」。山と高原地図には有料とあるが、料金徴収所らしき建物は閉鎖されている。無料。
コース状況/
危険箇所等
川乗林道から上がる鳥屋戸尾根は、山と高原地図では破線になっているが、整備された登山道。全行程にわたって危険と感じる箇所はなかったが、一杯水避難小屋から東日原に下りるヨコスズ尾根の巻き道は、狭く切り立った崖を通過する箇所があり注意が必要。
川乗橋バス停から川乗林道入口ゲート
2012年12月06日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 7:48
川乗橋バス停から川乗林道入口ゲート
林道から鳥屋戸尾根に向かう登山道入口
2012年12月06日 07:50撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 7:50
林道から鳥屋戸尾根に向かう登山道入口
笙ノ岩山山頂。木立越しに雲取山方面を望む
2012年12月06日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 9:50
笙ノ岩山山頂。木立越しに雲取山方面を望む
笙ノ岩山を過ぎると右手に川苔山を見ながらの尾根歩き
2012年12月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
12/6 10:10
笙ノ岩山を過ぎると右手に川苔山を見ながらの尾根歩き
蕎麦粒山山頂
2012年12月06日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
12/6 11:22
蕎麦粒山山頂
蕎麦粒山山頂から。都心方面(東側)は展望あり。写真ではわからないが中央やや左にスカイツリー
2012年12月06日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 11:23
蕎麦粒山山頂から。都心方面(東側)は展望あり。写真ではわからないが中央やや左にスカイツリー
都県境尾根から富士山アップ
2012年12月06日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
4
12/6 12:08
都県境尾根から富士山アップ
仙元峠。秩父側へ降りる道は見当たらない?
2012年12月06日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 12:14
仙元峠。秩父側へ降りる道は見当たらない?
一杯水は登山道脇。細い流れで今にも涸れそう
2012年12月06日 13:06撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 13:06
一杯水は登山道脇。細い流れで今にも涸れそう
一杯水避難小屋。三ツドッケは小屋の向かって右側から登るらしいが、道標なし。酉谷山に行く左側の登山道に入ってしまった
2012年12月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
12/6 13:10
一杯水避難小屋。三ツドッケは小屋の向かって右側から登るらしいが、道標なし。酉谷山に行く左側の登山道に入ってしまった
登山道の日陰は午後に入っても雪化粧のまま
2012年12月06日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 13:35
登山道の日陰は午後に入っても雪化粧のまま
ヨコスズ尾根には、足首まで埋まる落ち葉のプールがあちこちに
2012年12月06日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 14:11
ヨコスズ尾根には、足首まで埋まる落ち葉のプールがあちこちに
東日原の登山道入口は集落の中
2012年12月06日 15:28撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
12/6 15:28
東日原の登山道入口は集落の中
撮影機器:

感想

紅葉も終わり、秩父と奥多摩を分ける都県境尾根を歩きたくて奥多摩へ。

東日原バス停近くの駐車場に車を停め、路線バスで川乗橋下車、地下足袋に履き替え、川乗林道から鳥屋戸尾根に向かう登山道に入る。しばらくは杉、檜の急斜面。あたりがコナラ、ミズナラの広葉樹に変わると落葉した木立の間から周囲の山が見え出す。交互に現れる急斜面と緩斜面を登りながら高度を上げていくと笙ノ岩山。落葉した木立越しに雲取から酉谷、目指す三ツドッケから蕎麦粒山までの稜線が見える。

一息入れてここからは右に川苔山を見ながら、蕎麦粒山に向かい気持ちの良い尾根歩き。ただし寒冷前線が通過した直後とみえて風が強い。チェーンソーの音が進行方向から聞こえてくる。やがて登山道脇で杉に登って枝打ちをしている2人の作業員。置いてあるチェーンソーを見ると、自分が先月講習を受けたとき使ったS社のもので親近感がわく。

小さなアップダウンを繰り返しさらに高度を上げていくと、都県境の尾根道に合流。巻き道と分かれて急斜面を上りつめると蕎麦粒山山頂に出る。カップラーメンとおにぎりで食事を済ませ、出発しようとしていると三ツドッケ方面から単独行の男性登山者。この日初めて他の登山者と会ったが、結局この日出会ったのは一人だけ。尾根を貸切状態だった。

左に石尾根方面、その向こうに富士山。右は秩父の市街地を見下ろし、アップダウンも少なく、しばし快調な尾根歩きを楽しむ。一杯水を過ぎるとほどなく一杯水避難小屋の前に出る。

予定ではここから三ツドッケ山頂に向かうはずだった。迷わず標識を見て酉谷山方面に歩きだしたのだがこれが間違い。右に三ツドッケ山頂への分岐があると思い込んでいたのだが見つからない。手元の高度計が1515mを示したところで道間違いを悟り、元来た道へ引き返す。

一杯水避難小屋まで戻って地図を見ると、どうやら登山道とは別に、ここから山頂へ向かう道があるらしいが道標はない。ここまで道標がよく整備されていたので、つい油断した。後悔しても後の祭り。日没の早いこの時期、明るいうちに下山したい。山頂は諦めてヨコスズ尾根へ。

登山道に積もった落ち葉を蹴立てて降りていくのが気持ちいい。やせ尾根、崖の巻き道の足元をよく見ると、石を積んで道造りした形跡。古くから日原と秩父を結ぶ峠道だったらしい。

高度を下げていき、杉の人工林の急斜面をジグザグに下り、集落の中を降りていく道に変わる。特徴のある道標を過ぎると舗装道路に出る。地下足袋からシューズに履き替え、5分ほどで駐車場に着く。

ときおり吹き飛ばされそうなほど風は強かったが、好天に恵まれて落葉した木立からの展望もまずまず。いい山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

junyoさん、はじめまして
tackerqと申します。

先日、ヨコスズ尾根から三ツドッケを目指しましたが、一杯水避難小屋の裏の登り口に気づかず、酉谷山の方に進み、長沢背稜から山頂へ辿り着きました。

また、蕎麦粒山から一杯水を経由しない三ツドッケへの登り口があるのですが、これも道標が無いので、気付き難いです。

junyoさんのおっしゃるとおり、三ツドッケには、油断禁物ですね。
2013/1/6 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら