記録ID: 251086
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
314紀泉高原・低山ハイキング、四石山〜お菊山
2012年12月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 705m
- 下り
- 748m
コースタイム
7:05自宅発
8:10JR山中渓駅着、75m、6℃
9:41四石山、384m、6℃
9:59槌ノ子峠、243m、5℃ ここで天候急変し雨と風
11:20堀河ダム、167m、5℃
12:20お菊山、335m、3℃、昼食休憩
13:09林道出合、124m、6℃
13:50JR新家駅、26m、7℃
14:53自宅着
今日の歩数:29046歩、距離:17.3km、累積標高:785mm、ザック重量:10kg
8:10JR山中渓駅着、75m、6℃
9:41四石山、384m、6℃
9:59槌ノ子峠、243m、5℃ ここで天候急変し雨と風
11:20堀河ダム、167m、5℃
12:20お菊山、335m、3℃、昼食休憩
13:09林道出合、124m、6℃
13:50JR新家駅、26m、7℃
14:53自宅着
今日の歩数:29046歩、距離:17.3km、累積標高:785mm、ザック重量:10kg
天候 | 曇りのち雨、3〜7℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰路:JR新家駅〜三国ヶ丘駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
四石山・槌ノ子峠からの下山道、なんとか道が分かる程度、笹が背丈まで茂って道を隠している。 |
ファイル |
(更新時刻:2012/12/09 09:11)
|
写真
感想
未踏の紀泉高原を制覇すべく大阪の南端部の山に出かけた。
JR山中渓駅から四石山〜お菊山までの区間を走破した。
この山域の残りは、お菊山〜犬鳴山〜和泉葛城山。
今日は、お菊山の馬の背で一人出会っただけで寂しい所です。
おまけに冷たい雨に遭い元気が出ない登山になりました。
車で行きたいが周回するにもルート設定が難しい感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5271人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する