ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253262
全員に公開
ハイキング
近畿

大和三山・畝傍山 静寂・神聖な神武天皇御陵

2012年12月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:56
距離
5.1km
登り
140m
下り
151m

コースタイム

12:00橿原神宮駅 12:35橿原神宮本殿参拝 12:40北出口を出て畝傍山登山口
12:50東大谷日女命神社 12:55名勝大和三山の標識 
13:38頂上(畝火山口神社社殿跡)
14:57下山
15:30神武天皇畝傍御陵参拝
15:55近鉄畝傍御陵前駅着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄橿原神宮駅から徒歩。
畝傍山南側登山口から頂上へ。
西側登山口へ下山。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
山には売店なし。
橿原神宮駅構内のベーカリーは美味いので昼食はここでサンドと予備食を買って登るのが良い。
トイレは南・西の登山道入口にあり。山にはない。
近鉄橿原神宮駅よりスタート。
2012年12月16日 11:59撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 11:59
近鉄橿原神宮駅よりスタート。
橿原神宮の第一鳥居をくぐる。
2012年12月16日 12:20撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 12:20
橿原神宮の第一鳥居をくぐる。
右手前に橿原神宮の石標。
2012年12月16日 12:21撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 12:21
右手前に橿原神宮の石標。
第二鳥居。
2012年12月16日 12:26撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 12:26
第二鳥居。
畝傍山は神聖な山。
手洗いを済ませて参拝に入山。
2012年12月16日 12:30撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 12:30
畝傍山は神聖な山。
手洗いを済ませて参拝に入山。
紀元2672年の木札のかかった南神門から
本殿に入る。
2012年12月16日 12:31撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 12:31
紀元2672年の木札のかかった南神門から
本殿に入る。
本殿参拝。
人影は少ない。
初孫かな? 
お宮参りの家族が二組、記念撮影。
2012年12月16日 12:35撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
1
12/16 12:35
本殿参拝。
人影は少ない。
初孫かな? 
お宮参りの家族が二組、記念撮影。
本殿より畝傍山を観上げる。
2012年12月16日 12:37撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
1
12/16 12:37
本殿より畝傍山を観上げる。
北神門を出ると参道は登山道へ向かう。
日曜日だが、紅葉も枯れ落ち登山客は少ない。
静寂だ。
2012年12月16日 12:40撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
1
12/16 12:40
北神門を出ると参道は登山道へ向かう。
日曜日だが、紅葉も枯れ落ち登山客は少ない。
静寂だ。
畝傍山登山口。
2012年12月17日 10:02撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/17 10:02
畝傍山登山口。
登山道に踏み込む。
ついこの前の荒天で足元は濡れている。
2012年12月16日 12:43撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 12:43
登山道に踏み込む。
ついこの前の荒天で足元は濡れている。
東大谷日女命神社。
1769年台風禍で起きた村の強訴の
犠牲者石碑がある。
ここから登山道は狭くなる。
2012年12月16日 12:46撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 12:46
東大谷日女命神社。
1769年台風禍で起きた村の強訴の
犠牲者石碑がある。
ここから登山道は狭くなる。
名勝・大和三山 畝傍山の案内あり。
(平成17年名勝指定)
2012年12月17日 10:02撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/17 10:02
名勝・大和三山 畝傍山の案内あり。
(平成17年名勝指定)
冬の日差しは美しい木漏れ日を演出。
2012年12月16日 13:00撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
2
12/16 13:00
冬の日差しは美しい木漏れ日を演出。
見上げると青空に細い枯れ枝のシルエット。
2012年12月16日 13:02撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 13:02
見上げると青空に細い枯れ枝のシルエット。
落ち葉じゅうたんのアート。
2012年12月16日 13:18撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
1
12/16 13:18
落ち葉じゅうたんのアート。
木漏れ日の演出がつづく。
2012年12月16日 13:25撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 13:25
木漏れ日の演出がつづく。
落ち葉のじゅうたんをゆっくり歩く。
もうすぐだ。
2012年12月16日 13:25撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 13:25
落ち葉のじゅうたんをゆっくり歩く。
もうすぐだ。
ようやく頂上に着く。
木の幹に時計がかかっている。
午後1時38分。
2012年12月16日 13:37撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 13:37
ようやく頂上に着く。
木の幹に時計がかかっている。
午後1時38分。
登頂! あっぱれ!
たかが標高199M。
でも79才のflute-jijiにはあっぱれだ!
畝火山口神社跡の石碑が立っている。
2012年12月16日 13:38撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
1
12/16 13:38
登頂! あっぱれ!
たかが標高199M。
でも79才のflute-jijiにはあっぱれだ!
畝火山口神社跡の石碑が立っている。
今日の空は秋だ。
2012年12月16日 13:39撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 13:39
今日の空は秋だ。
頂上の三角点で記念撮影。
偶然出逢った松田婦人にビックリ。
話ははずむ。
10年ぶりの再会に感謝。


2012年12月16日 13:45撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 13:45
頂上の三角点で記念撮影。
偶然出逢った松田婦人にビックリ。
話ははずむ。
10年ぶりの再会に感謝。


北は大和平野。
2012年12月16日 13:52撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 13:52
北は大和平野。
西は葛城・金剛山。
2012年12月16日 13:53撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
1
12/16 13:53
西は葛城・金剛山。
東は天香具山? 否! 耳成山だ。
その向こうは大宇陀の山々・・・。
2012年12月16日 14:09撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
5
12/16 14:09
東は天香具山? 否! 耳成山だ。
その向こうは大宇陀の山々・・・。
北西には二上山。
2012年12月16日 14:10撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
2
12/16 14:10
北西には二上山。
下山。西日が参道を照らし小鳥のさえずりが
静寂の中にひと際響く。
2012年12月16日 14:19撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
2
12/16 14:19
下山。西日が参道を照らし小鳥のさえずりが
静寂の中にひと際響く。
小鳥にカメラを向けるがうまく撮れない。
2012年12月16日 14:20撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 14:20
小鳥にカメラを向けるがうまく撮れない。
眼福地蔵に立ち寄る。
2012年12月16日 14:43撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 14:43
眼福地蔵に立ち寄る。
畝火山口神社。
西側の登山口となっている。
2012年12月16日 14:49撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 14:49
畝火山口神社。
西側の登山口となっている。
西側から見た畝傍山。
2012年12月16日 14:57撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 14:57
西側から見た畝傍山。
西側から見た畝傍山。
2012年12月16日 15:02撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
1
12/16 15:02
西側から見た畝傍山。
大師堂のお地蔵さん。
2012年12月16日 15:17撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 15:17
大師堂のお地蔵さん。
神武天皇・畝傍御陵。
2012年12月16日 15:34撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 15:34
神武天皇・畝傍御陵。
近鉄畝傍御陵前駅に着く。
2012年12月16日 15:55撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
12/16 15:55
近鉄畝傍御陵前駅に着く。
東方から眺めた畝傍山。
2012年12月21日 10:25撮影 by  PENTAX Optio S , PENTAX Corporation
1
12/21 10:25
東方から眺めた畝傍山。
撮影機器:

感想

冬山はこの歳ではもう無理だ。目下冬眠中。
せめて来年の夏に備えてウォーキングを毎日6000歩。
しかし・・・・・・

今日16日は衆議院選挙。
「先ず投票・・・・・。」と思ったが、厳寒・悪天候から抜け出し天気予報は快晴だ! チャンス! チャンス! 
こんなに天気が良いのに選挙だけでは今日一日が平凡なライフスタイルになる。
選挙は夕刻にまわし、大和三山を目指すことにした。

若い登山者なら三山を一度に日帰りで征服するだろうなぁ・・・・。
しかしflute-jijiには無理だ。
一山ずつ! 今日は神宮〜標高199Mの畝傍山〜神武天皇陵だけで十分。
静寂と森の枯れ葉と木漏れ日を楽しめた。
適当に汗ばみ、総計17,949歩(11.6Km)歩いた。
橿原神宮駅構内ベーカリーで買ったサンド。美味しかった。頂上で昼食。


(註)西登山口の畝火山口神社は山頂にあったものを昭和15年に移転したらしい。
 元は畝傍山は畝火山と記したそうだ。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら