ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2534918
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

太郎山 男体山ファミリーだからか登山者もみんなファミリー的な山

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
7.9km
登り
1,020m
下り
1,020m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:12
合計
6:32
8:36
8:44
100
10:24
10:28
29
10:57
11:39
26
12:05
12:07
54
13:01
13:14
27
(鞍部)
13:41
13:43
38
14:21
14:22
1
14:23
ゴール地点
天候 晴れ 時々くもり ほぼ無風で暑い^^;
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅発4:40〜県道69号〜国道122号〜国道120号〜山王林道〜登山口7:30頃到着
(途中コンビニ休憩とトイレ休憩あり)

◆駐車場(無料)
・山王帽子山登山口近くの広めの路肩に駐車
・すでに周辺の路肩に10台くらいが駐車していました

◎登山口ナビ
山王峠(さんのうとうげ)駐車場
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5133

※帰りのいろは坂は、下まで繋がっているかのような、ノロノロ運転でした
コース状況/
危険箇所等
◎登山口から太郎山のピストンです
特に危険箇所はありません。
整備されています。
ピンクリボンはほとんどなく、黄色と赤の四角い板が目印です。

◆コース状況
【登山口〜山王帽子山】
・スタートから笹薮漕ぎです
・早朝は濡れているので、レインウェア着用がよいかと
・山頂まで樹林帯歩きです
・時々大きな段差があります

【山王帽子山〜小太郎山】
・いったん下って登り返します
・ほぼ樹林帯歩きです
・大きな段差や倒木、根っこの張り出し、大きな岩等多数あります
・結構体力消耗します
・小太郎山周辺からお花が少し見られます

【小太郎山〜太郎山】
・少し下ると、剣ヶ峰です
・鎖はついてないので、怖い方は左の巻き道へ
・平坦な尾根を少し行くと、また岩場の急登があります
・山頂は広く、ゆっくりランチできます

◆トイレ
・登山口や登山道にトイレはありません
・赤沼や三本松の公衆トイレで事前にすませてください

◆登山ポスト
・登山口にはありません
・コンパスに提出
その他周辺情報 奥日光湯元温泉周辺は激込みで、温泉には入らずに帰宅。
新型コロナウィルス自粛空けの人が殺到したか、GoToトラベルキャンペーンの影響か、奥日光は混んでいました。
車を路肩にとめました。
登山口はすぐそこです。
熊の出没が多い日光、登山者が思った以上にいてホッ!っとしました。心強いです。
2020年08月29日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/29 7:46
車を路肩にとめました。
登山口はすぐそこです。
熊の出没が多い日光、登山者が思った以上にいてホッ!っとしました。心強いです。
コチラが登山口です。
太郎山と書いてありますが、まずは山王帽子山をめざします。
では、行って来ま〜す。
2020年08月29日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 7:47
コチラが登山口です。
太郎山と書いてありますが、まずは山王帽子山をめざします。
では、行って来ま〜す。
最初の数分はこんな笹薮を歩くので、夜露に濡れないように、夫はレインパンツを、わたしはレイン巻きスカートを着用してシャットアウト。
2020年08月29日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 7:51
最初の数分はこんな笹薮を歩くので、夜露に濡れないように、夫はレインパンツを、わたしはレイン巻きスカートを着用してシャットアウト。
笹薮が終わると、砂地でほれた大きな段差を越えながら進みます。
2020年08月29日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/29 8:20
笹薮が終わると、砂地でほれた大きな段差を越えながら進みます。
樹林帯をぬけて振り返ると、日光白根山が見えました♪
山頂はちょっと雲がかかっていますね。
2020年08月29日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 8:34
樹林帯をぬけて振り返ると、日光白根山が見えました♪
山頂はちょっと雲がかかっていますね。
倒木をくぐります。
2020年08月29日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 8:36
倒木をくぐります。
この山域は、赤と黄色のこのマークが登山道の印のようです。
2020年08月29日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 8:36
この山域は、赤と黄色のこのマークが登山道の印のようです。
まずは一つ目のピーク、山王帽子山到着です。
ベテランの男性の方に撮っていただきました。
2020年08月29日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
8/29 8:38
まずは一つ目のピーク、山王帽子山到着です。
ベテランの男性の方に撮っていただきました。
ここから標高差150mほどを下ります。
ピストンするので、、、
帰りはここを登り返すわけですよね・・・
ですよね・・・(;´Д`)
2020年08月29日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 8:47
ここから標高差150mほどを下ります。
ピストンするので、、、
帰りはここを登り返すわけですよね・・・
ですよね・・・(;´Д`)
樹林越しに男体山。
どっしりとした山体です。
2020年08月29日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 8:47
樹林越しに男体山。
どっしりとした山体です。
大きな倒木があったり、踏み跡が無数にあったりしたけど、無事に鞍部まで下りてきました。
そう言えば、ここまで笹だらけでお花がほとんどなかったです。
2020年08月29日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/29 9:07
大きな倒木があったり、踏み跡が無数にあったりしたけど、無事に鞍部まで下りてきました。
そう言えば、ここまで笹だらけでお花がほとんどなかったです。
ここから小太郎山めざして、登り返します。
2020年08月29日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 9:13
ここから小太郎山めざして、登り返します。
ちょっと黒いサルノコシカケ。
2020年08月29日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 9:16
ちょっと黒いサルノコシカケ。
母が毎年作っている梅干しで塩分チャージ。
2020年08月29日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/29 9:18
母が毎年作っている梅干しで塩分チャージ。
もうクラシックルートでしか行けなくなってしまった、皇海山がみえました。
2020年08月29日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/29 9:18
もうクラシックルートでしか行けなくなってしまった、皇海山がみえました。
戦場ヶ原もみえましたよ。
2020年08月29日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 9:20
戦場ヶ原もみえましたよ。
小太郎山までは、大きな段差が多くて大変^^;
2020年08月29日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 9:31
小太郎山までは、大きな段差が多くて大変^^;
苔むしています。
2020年08月29日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 9:33
苔むしています。
小宇宙〜〜
2020年08月29日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/29 9:52
小宇宙〜〜
岩や根っこや倒木があったり、疲れます。
2020年08月29日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 9:58
岩や根っこや倒木があったり、疲れます。
マッシュルームのようなキノコ。
2020年08月29日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 9:59
マッシュルームのようなキノコ。
ダイモンジソウ。
2020年08月29日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/29 10:12
ダイモンジソウ。
これから笹の花が咲くのかな?
60年に一度??
2020年08月29日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:16
これから笹の花が咲くのかな?
60年に一度??
コゴメグサ。
2020年08月29日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 10:18
コゴメグサ。
アザミ。
2020年08月29日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:20
アザミ。
リンドウが咲きそうです。
2020年08月29日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 10:21
リンドウが咲きそうです。
目の前がひらけてきました〜
2020年08月29日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 10:23
目の前がひらけてきました〜
小太郎山到着です。
トンボがいっぱい飛んでいました。
2020年08月29日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/29 10:24
小太郎山到着です。
トンボがいっぱい飛んでいました。
今日、ふたつ目のピークゲットです。
2020年08月29日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/29 10:25
今日、ふたつ目のピークゲットです。
御料局三角点エアータッチ!
2020年08月29日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 10:26
御料局三角点エアータッチ!
きょうの目的地の山頂はどこかな〜?
と目をやるとが岩場が・・・(;´Д`)
2020年08月29日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/29 10:27
きょうの目的地の山頂はどこかな〜?
と目をやるとが岩場が・・・(;´Д`)
え、え〜
こんなところあるなんて、聞いてないいよ〜
下調べ不足でした^^;
2020年08月29日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 10:28
え、え〜
こんなところあるなんて、聞いてないいよ〜
下調べ不足でした^^;
男体山ファミリーの大真名子、小真名子かな?
2020年08月29日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/29 10:28
男体山ファミリーの大真名子、小真名子かな?
ここは、剣ヶ峰。
2020年08月29日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:31
ここは、剣ヶ峰。
クサリはついていないので、自力でおります。
怖かったです^^;
帰りに知ったのですが、巻き道がありましたw
2020年08月29日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 10:31
クサリはついていないので、自力でおります。
怖かったです^^;
帰りに知ったのですが、巻き道がありましたw
岩陰にダイモンジソウ。
2020年08月29日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/29 10:34
岩陰にダイモンジソウ。
振り返って、剣ヶ峰下りている人をみて、さらに怖くなったw
2020年08月29日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 10:35
振り返って、剣ヶ峰下りている人をみて、さらに怖くなったw
ウメバチソウ。
2020年08月29日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/29 10:36
ウメバチソウ。
左は崖のこんな細尾根もあります。
2020年08月29日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 10:40
左は崖のこんな細尾根もあります。
ハクサンフウロ。
ときどきお花が癒してくれます。
2020年08月29日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/29 10:42
ハクサンフウロ。
ときどきお花が癒してくれます。
お腹空いて、スピードダウン・・・
2020年08月29日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 10:43
お腹空いて、スピードダウン・・・
なかなか手強い。
2020年08月29日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:45
なかなか手強い。
アキノキリンソウ?
2020年08月29日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 10:46
アキノキリンソウ?
右をみると、立ち枯れと花畑と呼ばれる涸れ沼かな?
人が歩いているのがみえました。
2020年08月29日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 10:47
右をみると、立ち枯れと花畑と呼ばれる涸れ沼かな?
人が歩いているのがみえました。
ビクトリーロードならぬシャクナゲロード。
花の季節はよさそう♪
2020年08月29日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:52
ビクトリーロードならぬシャクナゲロード。
花の季節はよさそう♪
太郎山山頂到着です♪
2020年08月29日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
8/29 10:58
太郎山山頂到着です♪
やっとこさ、到着!
最後ヘロヘロでした^^;
2020年08月29日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
8/29 10:58
やっとこさ、到着!
最後ヘロヘロでした^^;
三角点エアータッチ!
2020年08月29日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 10:59
三角点エアータッチ!
男体山を裏から眺める。
2020年08月29日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 10:59
男体山を裏から眺める。
ここでランチします。
2020年08月29日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/29 11:09
ここでランチします。
みえそうで見えない男体山と中禅寺湖。
山頂ではあちらこちらで話が弾んで、和気あいあいとしていました。
2020年08月29日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 11:12
みえそうで見えない男体山と中禅寺湖。
山頂ではあちらこちらで話が弾んで、和気あいあいとしていました。
歩いてきた小太郎山がみえます。
2020年08月29日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 11:12
歩いてきた小太郎山がみえます。
山頂の祠です。
2020年08月29日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 11:37
山頂の祠です。
山頂楽しみました。
来た道をもどります。
2020年08月29日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 11:41
山頂楽しみました。
来た道をもどります。
赤い実。
2020年08月29日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 11:41
赤い実。
戦場ヶ原を見ながら下山です。
2020年08月29日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 11:50
戦場ヶ原を見ながら下山です。
終盤の黄色いお花。
2020年08月29日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 11:57
終盤の黄色いお花。
剣ヶ峰手前を右に下って巻きます。
2020年08月29日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/29 11:59
剣ヶ峰手前を右に下って巻きます。
巻き道も岩場だけれど、怖くありませんよ。
2020年08月29日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 12:01
巻き道も岩場だけれど、怖くありませんよ。
『あれが戦場ヶ原だよ・・・』
 ・・・
『分かってるよ・・・』
2020年08月29日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/29 12:07
『あれが戦場ヶ原だよ・・・』
 ・・・
『分かってるよ・・・』
気持ちイイダケカンバ林。
2020年08月29日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/29 12:11
気持ちイイダケカンバ林。
小太郎山と山王帽子山の鞍部で買ったばかりのストック準備。
ちょっとヒザに違和感らしい・・・
2020年08月29日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 13:12
小太郎山と山王帽子山の鞍部で買ったばかりのストック準備。
ちょっとヒザに違和感らしい・・・
ここは、ピンクリボンのほうへ。
この先に大きな倒木があって、ちょっと左へ巻きます。
2020年08月29日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 13:37
ここは、ピンクリボンのほうへ。
この先に大きな倒木があって、ちょっと左へ巻きます。
登山口到着です。
おつかれさまでした。
2020年08月29日 14:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/29 14:23
登山口到着です。
おつかれさまでした。

装備

MYアイテム
こーた
重量:8.19kg
ちょこ
重量:8.10kg
個人装備
半袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ アームカバー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

太郎山に行ってきました。

このルートで太郎山に登るには、
山王帽子山と小太郎山、剣ヶ峰を通らないと着きません。
何の気なしに計画したのだけど、
標高差約1,000mの数字以上に
タフでハードな山行でしたw

特に剣ヶ峰通過と最後の山王帽子山の登り返しがこたえました^^;
あと、大きな段差が多くて必要以上に体力を消耗するところかな。
あと、あと、真夏の暑さ。
汗ダクダク(;´Д`)
標高が高いので、勝手に涼しいと思いこんでいたけど
この日は無風で、しかもほとんどが樹林帯歩き。
爽やかな高原の風〜を期待していたけど
残念ながら暑かったです。

汗ダクダクになってしまったので
帰りに奥日光湯元で温泉入ってさっぱりしようと思ったのに
お目当ての宿が宿泊客で超〜激込み。
仕方なく家の仮想温泉風呂に入ることにしたけど、
今度は、帰りのいろは坂が超〜激込みでしたw
なんだか例年の8月末の奥日光の雰囲気ではなかったです。
まるで夏休みに突入した7月かのような賑わいっぷりでした。

お山と言えば
とてもフレンドリーな方が多くて
『お先に〜』とか
下山時には
『お疲れさま』と声をかけてくる方や
森林香のお話しで盛り上がったり
ソロの方同士が同じ地図みながらおしゃべりしたり
アットホームなお山でした。
さすが男体山ファミリーのお山
人もファミリーのような温かさでしたよ。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人

コメント

太郎山行ったんですか
kotavさん、choco-tさん、こんばんはー♪
29日は太郎山に来ていたんですね。私もおふたりよりちょっと早く太郎山の登山口から見事にズボンびしょぬねになりながら上がって行きました。(笑) そんなに人はいないものと思い込んでいましたが結構人が来てましたね。私も剣ヶ峰、あまり調べずに行ったので岩々の崖にはちょっとビビりました。太郎山山頂からの眺めもよいですが、私的には小太郎の方が見晴らしよくてよかったです。私もピストンにしていればバッタリ出会えたかも、ちょっと残念です。
本当に8月末の奥日光の雰囲気じゃないですね。まさか紅葉でもないこの時期で中禅寺湖からいろは坂までずっと渋滞なんて。。。でも山の中や戦場ヶ原でもそれほど混んでなくてよかったです。皆さんどこに行っているんでしょうね。
2020/8/31 20:11
Re: 太郎山行ったんですか
iwanob さん、こんばんは。

コメントありがとうございます♪

ニアミスでしたね〜
残念!

どなたかのレコで、登り始めは濡れるとあったので、夫はレインパンツをはいてたのですが、山王帽子山で後から来た年配の方たちに感謝されちゃいましたw
でも、山ズボンは乾きやすいので、そのうち乾いて気にならなくなっちゃうかな(笑)

小太郎山は、眺望がよかったですね〜
男体山が近くに見えて、トンボがたくさん飛んで、ほんのちょっぴり秋を感じました。

iwanob さんのレコ拝見して、わたしも戦場ヶ原のアケボノソウ見に行けばよかったと後悔です😭

いつかバッタリできるの楽しみしています。
では〜
2020/8/31 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら