ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253702
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

マイナーな西上州の山、神丸山(かんまるやま)、千軒山(千軒山城跡)、

2012年12月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
641m
下り
641m

コースタイム

神丸尾根登山口(25分)黒田展望地(25分)千軒山(35分)神丸山(15分)偽千軒山(40分)登山口
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神流町黒田の城山の神丸尾根登山口に駐車。
神流町万場の町営駐車場に駐車したり、万場市街から国道を西進して八幡橋を渡り、右手の一軒家の脇に「城山道」という石碑があり、ここから登ると社や鎖場があり、15分で城山に着く。更に西進すると神丸尾根の登山口に達する。
コース状況/
危険箇所等
・神丸尾根はトレイルラン(神流マウンテンラン&ウォーク)のルートを逆上します。ルート上は道標やピンクテープがしっかりと表示され、ルートミスはないと思います。
・登山口からは古い山道を登ります。塹壕状の道のため昔から頻用されていた道です。途中に畑跡が2ヶ所あります。
・落ち葉が敷き詰められた道を上ると杉林になり、尾根に達すると左手に「黒田展望地」があります。ちょっとひと休みに最適です。
・黒田展望地を後にして、尾根を進むと左手側にこんもりしたピーク(アセビの頭)を東側に巻き、名物の「木の股間道」を超えると木々の間から展望が開けてくる。
・いよいよ千軒山の急登、山城らしくホントに急斜面、滑りながら登ると三重の空堀を越し、千軒山の頂上に着く。
・千軒山(千軒山城)のピークは細長く、山頂には祠の跡らしい石積が残されているが、周囲は杉林で展望はない。
・千軒山を後にして再び三重の空堀を越し、ちょっと下って再び登りなると作業道に達する。作業道の直ぐに終わり、右折して直ぐ尾根を越す。尾根の東側を巻く。
・西側のピークは「偽千軒山」、帰りに寄る予定。
・再び尾根に接すると下から作業道が上がってきて合流する。
・この先はトレランのルートは尾根を巻くようになるが、踏み跡が乏しい尾根をひたすら登る。杉林、イバラの伐採地を越すと、尾根状の神丸山の山頂に達する。
・山頂には三角点があり、展望が開ける。父不見山、二子山、叶山、両神山等と船子の美しい山の集落が見渡せる。
・帰りはそのまま引き返すが、先ほど巻いたピークを登ると右手は鹿除けの網が尾根上に続く。
・「偽千軒山」には「千軒山」の山名板が設置されている。地元では「高塩山」と呼んでいる。
・尾根を下り、後は素直に来た道を戻る。

西側から見た神丸山。尾根上の山。
2009年12月19日 14:41撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/19 14:41
西側から見た神丸山。尾根上の山。
神丸尾根登山口。コンクリートの道を上る。
2012年12月18日 13:37撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:37
神丸尾根登山口。コンクリートの道を上る。
登山口の道標。
2012年12月18日 13:37撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:37
登山口の道標。
塹壕状の山道を進む。
2012年12月18日 13:39撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:39
塹壕状の山道を進む。
周囲は昔は山畑と思われる。
2012年12月18日 13:43撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:43
周囲は昔は山畑と思われる。
山畑後。
2012年12月18日 13:45撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:45
山畑後。
神丸尾根ルートはトレランに使用されていて、ピンクのテープが残されている。これを辿れば良い。
2012年12月18日 13:46撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 13:46
神丸尾根ルートはトレランに使用されていて、ピンクのテープが残されている。これを辿れば良い。
広い山畑後。
2012年12月18日 13:49撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:49
広い山畑後。
山道との分岐には道標あり。
2012年12月18日 13:50撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:50
山道との分岐には道標あり。
落ち葉が積もった道。
2012年12月18日 13:51撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:51
落ち葉が積もった道。
杉林を登ると、、、
2012年12月18日 13:54撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:54
杉林を登ると、、、
尾根に達して、、、
2012年12月18日 13:55撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:55
尾根に達して、、、
黒田展望地との分岐になる。
2012年12月18日 13:55撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:55
黒田展望地との分岐になる。
黒田展望地の展望。
2012年12月18日 13:57撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:57
黒田展望地の展望。
黒田展望地の展望。父不見山。
2012年12月18日 13:57撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 13:57
黒田展望地の展望。父不見山。
美しい雑木林の冬枯れ。奥のピークはアセビの頭。
2012年12月18日 14:00撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:00
美しい雑木林の冬枯れ。奥のピークはアセビの頭。
アセビの頭の東を巻く。
2012年12月18日 14:01撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:01
アセビの頭の東を巻く。
林間から御荷鉾連山が見える。
2012年12月18日 14:02撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:02
林間から御荷鉾連山が見える。
アセビの尾根を行く。
2012年12月18日 14:03撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:03
アセビの尾根を行く。
名物「木の股間道」。この股間を通る。
2012年12月18日 14:03撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 14:03
名物「木の股間道」。この股間を通る。
林間から鬼止化山。
2012年12月18日 14:04撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:04
林間から鬼止化山。
尾根を更に登る。
2012年12月18日 14:04撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:04
尾根を更に登る。
振り返るとなかなかいい雰囲気の尾根道。
2012年12月18日 14:04撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 14:04
振り返るとなかなかいい雰囲気の尾根道。
千軒山の急登。
2012年12月18日 14:11撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:11
千軒山の急登。
急登を登りきると空堀あり。
2012年12月18日 14:15撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:15
急登を登りきると空堀あり。
曲輪。
2012年12月18日 14:15撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:15
曲輪。
千軒山山頂。
2012年12月18日 14:16撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:16
千軒山山頂。
千軒山山頂。
2012年12月18日 14:16撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:16
千軒山山頂。
千軒山山頂の石積跡。
2012年12月18日 14:16撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:16
千軒山山頂の石積跡。
千軒山山頂。
2012年12月18日 14:17撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 14:17
千軒山山頂。
千軒山山頂からの下り。アセビが多い。
2012年12月18日 14:17撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:17
千軒山山頂からの下り。アセビが多い。
やがて林間から西御荷鉾山が望める。
2012年12月18日 14:21撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:21
やがて林間から西御荷鉾山が望める。
しばらく登ると、、、
2012年12月18日 14:21撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:21
しばらく登ると、、、
作業道に達する。
2012年12月18日 14:26撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:26
作業道に達する。
終点を右折。
2012年12月18日 14:28撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:28
終点を右折。
尾根に接すると、、、
2012年12月18日 14:29撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:29
尾根に接すると、、、
ピーク(偽千軒)を巻く。
2012年12月18日 14:29撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 14:29
ピーク(偽千軒)を巻く。
作業道と接する。
2012年12月18日 14:34撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:34
作業道と接する。
作業道と接する部分は展望あり。
2012年12月18日 14:35撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:35
作業道と接する部分は展望あり。
右は神丸尾根ルート(トレラン道)
左は神丸山に続く尾根、ここを登る。
2012年12月18日 14:36撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:36
右は神丸尾根ルート(トレラン道)
左は神丸山に続く尾根、ここを登る。
尾根を登りきり、、、
2012年12月18日 14:40撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:40
尾根を登りきり、、、
杉林を進むと、、、
2012年12月18日 14:41撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:41
杉林を進むと、、、
イバラの凄い薮となり、、、
2012年12月18日 14:44撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:44
イバラの凄い薮となり、、、
山頂付近は伐採地。両神、二子、叶山等の展望。
2012年12月18日 14:45撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:45
山頂付近は伐採地。両神、二子、叶山等の展望。
神丸山山頂。
2012年12月18日 14:46撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:46
神丸山山頂。
神丸山山頂からの展望。父不見山。
2012年12月18日 14:56撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 14:56
神丸山山頂からの展望。父不見山。
神丸山山頂からの展望。父不見山。
2012年12月18日 15:06撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 15:06
神丸山山頂からの展望。父不見山。
神丸山山頂からの展望。船子の集落。
2012年12月18日 15:06撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 15:06
神丸山山頂からの展望。船子の集落。
神丸山を後にし引き返す。左は偽千軒のピークを巻く道。直進は偽千軒への登り。
2012年12月18日 15:13撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 15:13
神丸山を後にし引き返す。左は偽千軒のピークを巻く道。直進は偽千軒への登り。
岩があるが、簡単に乗り越えられる。
2012年12月18日 15:13撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 15:13
岩があるが、簡単に乗り越えられる。
叶山の展望。
2012年12月18日 15:15撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 15:15
叶山の展望。
右側は鹿除けの網。
2012年12月18日 15:15撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 15:15
右側は鹿除けの網。
偽千軒のピーク。千軒山の山名板がある。展望は良い。
2012年12月18日 15:18撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/18 15:18
偽千軒のピーク。千軒山の山名板がある。展望は良い。
薮の尾根下り、、、
2012年12月18日 15:20撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 15:20
薮の尾根下り、、、
千軒山へと作業道から離れる。
2012年12月18日 15:30撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/18 15:30
千軒山へと作業道から離れる。

感想

・西上州のマイナーな山としては、ルートもしっかりしていて展望もあり、冬枯れの楽しい登山ができる。山城跡も面白い。
・トレランルートを一部利用するので、8-11月は試走車とばったり出くわすかも。
・時間があれば、神丸山ー白石山ー安取峠のルートの延長も面白い。


今回歩いた全ルートの私の感じた印象です。(西上州を基準としています)
ルートの明瞭具合  ーーー2 (明瞭1-2-3-4-5不明瞭)
ルートの難易度   ーーー2(容易1-2-3-4-5困難)
ルートの雰囲気   ーーー4(良い1-2-3-4-5悪い)
ルートの展望    ーーー4(良い1-2-3-4-5悪い)
ルート上の杉林の割合ーーー40%
熊の糞・足跡の箇所数ーーー1箇所
野生動物との遭遇  ーーーなし
人間との遭遇    ーーーなし
お勧めの季節    ーーー春秋冬 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら