ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257047
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

丸山・堂平山  芦ヶ久保から(日向山)

2013年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
23.5km
登り
1,769m
下り
1,768m

コースタイム

芦ヶ久保 07:21
日向山  08:20
丸山   09:31
高篠峠  10:12
堂平山  11:15
白石峠 11:54
大野峠  12:55
芦ヶ久保 13:51
天候 晴れ 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
大野峠分岐から堂平山は、舗装路を何度も渡るので分かりにくいです。
目印は「七峰縦走ハイキング大会」「トレニックワールドin越生 」の看板と電波塔です。
ファイル
西武鉄道ハイキングマップ
(更新時刻:2013/01/04 03:04)
東武鉄道 地図
(更新時刻:2013/01/04 21:05)
今日はは芦ケ久保駅から出発
07:21
2013年01月03日 07:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 7:21
今日はは芦ケ久保駅から出発
07:21
武甲山といちご狩り
07:31
2013年01月03日 07:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 7:31
武甲山といちご狩り
07:31
武甲山、芦ケ久保大観音と月
07:37
2013年01月03日 07:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/3 7:37
武甲山、芦ケ久保大観音と月
07:37
風の道コースを進む
この頃から発砲音が聞こえる
07:42
2013年01月03日 07:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 7:42
風の道コースを進む
この頃から発砲音が聞こえる
07:42
途中の祠で安全登山の祈願をする
08:03
2013年01月03日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 15:50
途中の祠で安全登山の祈願をする
08:03
両神山を拝む
08:14
2013年01月03日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 8:14
両神山を拝む
08:14
日向山到着
08:20
2013年01月03日 08:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 8:20
日向山到着
08:20
丸山山頂の展望台に着く
噂通り、不似合いな展望台でした
09:31
2013年01月03日 09:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 9:31
丸山山頂の展望台に着く
噂通り、不似合いな展望台でした
09:31
眺めは最高です
有馬山方面 山が連なっている
09:32
2013年01月03日 09:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/3 9:32
眺めは最高です
有馬山方面 山が連なっている
09:32
武甲山と秩父市内
09:32
2013年01月03日 09:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 9:32
武甲山と秩父市内
09:32
これから行く、堂平山!
近く見えたが、遠かった!
09:34
2013年01月03日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 9:34
これから行く、堂平山!
近く見えたが、遠かった!
09:34
道標の下に、堂平山と書いてある
ありがとうございます
09:43
2013年01月03日 09:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 9:41
道標の下に、堂平山と書いてある
ありがとうございます
09:43
あの場所に向かうが、舗装路に出てしまう
合っているのか不安になる
09:48
2013年01月03日 15:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 15:55
あの場所に向かうが、舗装路に出てしまう
合っているのか不安になる
09:48
舗装路を歩き高篠峠にたどり着き、登山道を登る
オフロードのバイクの音がうるさい
10:12
2013年01月03日 10:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 10:12
舗装路を歩き高篠峠にたどり着き、登山道を登る
オフロードのバイクの音がうるさい
10:12
直後の登山道が一番キツイ
この登山道はオフロードバイクの遊び場になっていた
10:20
2013年01月03日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 10:20
直後の登山道が一番キツイ
この登山道はオフロードバイクの遊び場になっていた
10:20
電波塔を目標に進む
10:24
2013年01月03日 15:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 15:56
電波塔を目標に進む
10:24
170段の階段
10:46
2013年01月03日 15:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 15:57
170段の階段
10:46
やっと堂平山に到着
今日施設は休み
11:13
2013年01月03日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 11:13
やっと堂平山に到着
今日施設は休み
11:13
筑波山方面が良く見える
11:15
2013年01月03日 11:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 11:15
筑波山方面が良く見える
11:15
パラグライダーの滑空場がありそのから秩父方面を写す
パラグライダーをする人たちが集まって来た
11:16
2013年01月03日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 11:16
パラグライダーの滑空場がありそのから秩父方面を写す
パラグライダーをする人たちが集まって来た
11:16
雲が大地の日を遮っている
11:18
2013年01月03日 11:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 11:18
雲が大地の日を遮っている
11:18
堂平山と展望台
今日は寒いのでカップラーメンを食べて帰る
11:29
2013年01月03日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 11:29
堂平山と展望台
今日は寒いのでカップラーメンを食べて帰る
11:29
堂平山頂上
11:31
2013年01月03日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 11:31
堂平山頂上
11:31
これから帰る丸山方面
電波塔銀座に向かう
11:30
2013年01月03日 15:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 15:59
これから帰る丸山方面
電波塔銀座に向かう
11:30
電波塔銀座
11:40
2013年01月03日 16:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 16:04
電波塔銀座
11:40
電波塔銀座
11:46
2013年01月03日 16:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 16:04
電波塔銀座
11:46
この看板を上がる
階段170段 キツイ
11:54
2013年01月03日 11:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 11:54
この看板を上がる
階段170段 キツイ
11:54
先ほど行った堂平山を振り返る
12:08
2013年01月03日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 12:08
先ほど行った堂平山を振り返る
12:08
電波塔銀座一のべっぴんさん
12:09
2013年01月03日 12:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 12:09
電波塔銀座一のべっぴんさん
12:09
大野峠方面に下る
12:46
2013年01月03日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 12:46
大野峠方面に下る
12:46
パラグライダー場に出た
先ほど行った堂平山をまた、振り返る
12:49
2013年01月03日 12:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 12:49
パラグライダー場に出た
先ほど行った堂平山をまた、振り返る
12:49
パラグライダー場から
筑波山方面を眺める
12:51
2013年01月03日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 12:51
パラグライダー場から
筑波山方面を眺める
12:51
木はすごい!
岩の間でも育つ!
13:21
2013年01月03日 16:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 16:12
木はすごい!
岩の間でも育つ!
13:21
ここで登山道も終わり
あとは国道をひたすら駅まで進む
13:31
2013年01月03日 13:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 13:31
ここで登山道も終わり
あとは国道をひたすら駅まで進む
13:31
国道歩きが長いこと
13:49
2013年01月03日 13:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 13:49
国道歩きが長いこと
13:49
芦ケ久保駅到着
直前に飯能行きの電車が行ってしまった
これで30分待ち 
13:51
2013年01月03日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/3 13:51
芦ケ久保駅到着
直前に飯能行きの電車が行ってしまった
これで30分待ち 
13:51
埼玉堂平天文台ライブカメラで過去の動画が見れます。この前に来て後で見ましょう!
1
埼玉堂平天文台ライブカメラで過去の動画が見れます。この前に来て後で見ましょう!
堂平山に1月4日、家族で夜景を見にいきました
真ん中の塔がスカイツリーです
2013年01月04日 23:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/4 23:41
堂平山に1月4日、家族で夜景を見にいきました
真ん中の塔がスカイツリーです
筑波山方面
満天の星空でした
2013年01月04日 23:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/4 23:41
筑波山方面
満天の星空でした
秩父市街
実施はもっとキラキラしてます
コンデジではこれが限界ですね
2013年01月04日 23:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/4 23:39
秩父市街
実施はもっとキラキラしてます
コンデジではこれが限界ですね

感想

今日は天気予報では晴れで暖かくなるようなので、前から気になってい堂平山に行く事をにしました。

丸山方面に向かったいたら、日向山の案内が出ていたので向かってみる事にしました。芦ケ久保大観音横を過ぎてから登山道がはじまりました。急な登山道を登り、舗装路を横切り、日向山に到着。展望はありません。

丸山に向かいます。木の子茶屋上の公園を過ぎ、舗装路からまた登り交差点に丸山への登山道があり登ります。結構急な登山道を登り、丸山山頂に到着しました。

丸山山頂の展望台は噂通りの不似合いな展望台ですが、眺望は最高です。
有馬山方面は山並みがとても綺麗でした。
これから行く堂平山はここから見ると近そうです。(しかし行って見ると遠かった)

堂平山へ向かいますが、ここから登山道と舗装路が交互で出てきます。
登ったり下ったり、登山道だったり舗装路だったり結構足にきました。
ここから登山道にオフロードバイクが出てきます。気を付けて下さい。

いくつも出てくる電波塔銀座を過ぎ、やっと堂平山に到着。

360°展望があり、景色は最高。秩父方面、筑波山も良く見えます。
都心もよく見え、スカイツリーも見えます。水平線もみえました。
ここで、お昼のカップラーメンを食べる。寒いので体が温まりおいしい。

寒いのですぐに、芦ケ久保に向かう。

電波塔銀座を過ぎ、来たときよりも短時間で大野峠分岐までこれたような気がする。

ここにもパラグライダー場があり、ここで先ほど行った堂平山を振り返る。

この、登山道は歩きやすく楽しく下山できました。

最後の国道は、とにかく長い、早く駅に着きたい。

駅に着く直前に電車が行ってしまった。30分駅で待つが寒い。やっと電車が来て帰る事ができました。

スギ花粉までは、西武秩父沿線で楽しもうと思っています。

追伸
堂平山に1月4日、夜景を見に行きました。
綺麗な夜景と満天の星空でした
他に車が3台来ていましてので、結構見に来る人が多いようです。

下のアドレスで堂平山のライブカメラが見れます。
http://www.ustream.tv/channel/10374149

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
FTR秩父30K
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら