ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270885
全員に公開
キャンプ等、その他
道北・利尻

ドライブ登山 〜標高1129mの絶景パノラマ・函岳〜

2011年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:00
距離
69.2km
登り
1,496m
下り
1,496m

コースタイム

国道40号(11:50)→林道入口(12:00)→加須美峠(12:35)→函岳(13:05←昼食→13:55)→加須美峠(14:15)→林道入口(14:45)→国道40号(14:50)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
函岳山頂までドライブ登山です。
山頂駐車場は30台以上は楽に停められるんじゃないかというほどの大きさ。
コース状況/
危険箇所等
国道40号の函岳の標識を曲がると10分ほどで林道入口。山頂まで27kmも砂利道行くのかよと気が滅入ったが、走り始めるとこの道、明るい林道の上、よく整備がされていて、わだち一つない快適な道。ついついスピードが出て、大きな石を跳ねて車体に当たる音で、我に帰ってスピード落とすほど。

それでも30分ほど掛かってようやく加須美峠。ここの標高は740mほどで、ここからは755m、918m、897m、941mのピークをつなぐ稜線をやや巻きながら山頂に道が繋がっている。完全な稜線じゃないけど、愛車と稜線歩き(?)ができるとは思わなかった。背の高かった白樺は低木のダケカンバに変わり、視界も良くなり快適そのもの。山頂のレーダーも見えてきた。車に乗りながらも、ここまで登山の雰囲気を楽しめるルートっていうのも珍しいんじゃないかと思う。
JR初野駅近くの国道40号線にクマゲラの函岳案内標識があります。
2011年09月11日 11:54撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 11:54
JR初野駅近くの国道40号線にクマゲラの函岳案内標識があります。
一応、ここを登山口としましょう。こんな感じの道が続きます。
2011年09月11日 11:55撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 11:55
一応、ここを登山口としましょう。こんな感じの道が続きます。
10分ほど走ると林道入口です。
2011年09月11日 12:02撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:02
10分ほど走ると林道入口です。
函岳まで20km標識。林間のダート道を走ります。
2011年09月11日 12:15撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:15
函岳まで20km標識。林間のダート道を走ります。
函岳まで15km標識。まだ景色は変わりません。
2011年09月11日 12:24撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:24
函岳まで15km標識。まだ景色は変わりません。
標高600m。地図上では西里沢川に沿って走っているはずだが...。ちょっと青空が広くなってきました。
2011年09月11日 12:30撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:30
標高600m。地図上では西里沢川に沿って走っているはずだが...。ちょっと青空が広くなってきました。
標高700m。加須美峠まであと少しというところで、ダケカンバと熊笹に変わった。
2011年09月11日 12:35撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:35
標高700m。加須美峠まであと少しというところで、ダケカンバと熊笹に変わった。
標高729m。加須美峠。
2011年09月11日 12:37撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 12:37
標高729m。加須美峠。
加須美峠からは比較的見晴らしの良い稜線。
2011年09月11日 12:45撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 12:45
加須美峠からは比較的見晴らしの良い稜線。
標高1050m。周りは熊笹しかなくなった。
2011年09月11日 13:00撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 13:00
標高1050m。周りは熊笹しかなくなった。
函岳ヒュッテ。休憩所になっています。
2011年09月11日 13:04撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 13:04
函岳ヒュッテ。休憩所になっています。
ネタですか(^^;。入山届けはちゃんと書きましょう。
ネタですか(^^;。入山届けはちゃんと書きましょう。
函岳レーダー。ここは車両通行禁止です。
2011年09月11日 13:05撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:05
函岳レーダー。ここは車両通行禁止です。
レーダーの右側から回り込むと函岳山頂標識がありました。
2011年09月11日 13:08撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:08
レーダーの右側から回り込むと函岳山頂標識がありました。
函岳の三角点。とりあえず三角点好きとしては写真に...
2011年09月11日 13:09撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:09
函岳の三角点。とりあえず三角点好きとしては写真に...
青空にたたずむ函岳レーダー。登っているのは工事作業員の人たちです。
2011年09月11日 13:11撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:11
青空にたたずむ函岳レーダー。登っているのは工事作業員の人たちです。
帰り道。川と並ぶ林道を...
2011年09月11日 14:42撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 14:42
帰り道。川と並ぶ林道を...
JR初野駅。帰ってきました。
2011年09月11日 14:50撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 14:50
JR初野駅。帰ってきました。
国道275号で札幌への帰り道。政和温泉ルオントで汗を流した後、近くの、旧JR深名線、第三雨竜川橋梁を散策。
2011年09月11日 15:47撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 15:47
国道275号で札幌への帰り道。政和温泉ルオントで汗を流した後、近くの、旧JR深名線、第三雨竜川橋梁を散策。

感想

敏音知岳(ピンネシリ岳)の次なる計画は、前々から国道40号を通る度に気になっていた函岳。この辺りでは最高峰の1129mの山ながら、気象観測用の函岳レーダーがあるので山頂まで林道が繋がっているらしい。いつもは登山口で待ちぼうけのあこ(愛車)に、山頂の醍醐味を味合わせてやろうじゃないかということで、今回は、どちらかというと敏音知岳がおまけで函岳がメインの感が強い。

山頂まで27kmのダート道だが、思いのほか走りやすかった。ゆっくりと高度を上げつつ森林の状態が変わって行くのが新鮮な感じ。加須美峠からの稜線をつなぐルートも魅力的で、背の高かった白樺は低木のダケカンバに変わり視界も良くなり快適そのもの。山頂のレーダーも見えてきた。車に乗りながらも、ここまで登山の雰囲気を楽しめるルートっていうのも珍しいんじゃないかと思う。

標高が1060mに達すると視界を遮るものは熊笹しかない。山頂駐車場から山頂まではあと200mと少し残念だったが、それでも駐車場からは大雪山などが一望できる。ちょうどレーダーの補修作業中のようで工員さん達で賑やかだ。補修作業で山頂に行けないのかと思ったが、「右側に通路があるよ」と工員さんに教えてもらう。進んでいくと立派な山頂標識。景色が素晴らしくてしばらく眺めていたが、地理的にどこも遠望ばかりで、写真的に絵になったのは山頂標識ぐらい。ここは、写真を撮るよりもボーっと眺めているのが楽しい山だ。

あこと大雪山を眺めながら昼食にした後は、来た道を折り返して帰路についた。下山すると雲り始めて丁度良いタイミングで登れたことに感謝した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら