ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 276428
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

南伊豆・下田 - 高根山から寝姿山へ

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
minato_m その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
10.0km
登り
531m
下り
378m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:45 伊豆急・蓮台寺駅
(コンビニ立ち寄り)
09:10 高根山ハイキングコース入り口
10:15 高根山山頂
11:50 寝姿山山頂(寝姿山自然公園)
12:20 寝姿山 ロープウェー山頂公園
(昼食休憩&山頂公園散策)
14:00 ロープウェーで下山
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:伊豆急行線 蓮台寺駅から徒歩でハイキングコース入り口へ
伊豆急HP http://www.izukyu.co.jp/
※伊豆急の改札はSuicaでタッチ&ゴー可ですが、オートチャージは非対応です。

帰り:寝姿山からロープウェーで下山 → 徒歩で伊豆急下田駅へ
下田ロープウェーHP http://www.ropeway.co.jp/
※ロープウェーの割引券(何種類かあります)が入手できます。
コース状況/
危険箇所等
高根山山頂まで:
基本的には「お地蔵様」と「丁目石」の有る無しでルートが合っているか判断できると思いますが、倒木で荒れているいたり、木にテープが見つからず分かりにくい分岐がいくつかありました。分岐を間違ったところではイノシシの糞を見ましたので、鈴を付けて歩くのが安全かと思います。

高根山山頂から寝姿山に続く尾根道へ出るまで:
かなり急な下りですので、低山とは言えゴム付き軍手などあると安心かと思います。

尾根道を出てから寝姿山山頂公園まで:
舗装道路を歩きます。車に注意してくださいね!

トイレは寝姿山の山頂公園で借りられます。

伊豆急がおススメする「歴史の町下田を探る散策モデルコース」です。
歩き足りない方やせっかくだから史跡も見ておきたいという方、下山後ちょっと観光するのに良いと思います。
http://www.izukyu.co.jp/kanko/image/shimoda_osusume.pdf

伊豆急下田駅前には無料の足湯があります。温泉に入る時間がない人に打って付けですね。
私達は入りませんでしたが、港の方に温泉銭湯があるのを見ました。

観光地ですのでお食事処はたくさんあります。
伊豆急 蓮台寺駅
2013年03月17日 07:45撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 7:45
伊豆急 蓮台寺駅
駅前の道を右折して、少し行くとコンビニがあります。コンビニ先の橋を渡り、突き当たりを左折します。
2013年03月17日 07:45撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 7:45
駅前の道を右折して、少し行くとコンビニがあります。コンビニ先の橋を渡り、突き当たりを左折します。
少し行くと生け垣があり、登山口への小さな表示が!
道の左手には自販機があります。
2013年03月17日 08:05撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 8:05
少し行くと生け垣があり、登山口への小さな表示が!
道の左手には自販機があります。
2013年03月19日 16:21撮影 by  iPhone 5, Apple
3/19 16:21
小さな踏切を渡ります。
2013年03月17日 08:07撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 8:07
小さな踏切を渡ります。
少し行くと分岐があります。右手が登山道です。
2013年03月17日 08:08撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 8:08
少し行くと分岐があります。右手が登山道です。
登り初めて割とすぐにある石標。道を間違えてしまいました。。。左手に進みます。
2013年03月17日 08:30撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 8:30
登り初めて割とすぐにある石標。道を間違えてしまいました。。。左手に進みます。
お地蔵様と丁目石を頼りに歩いて行きます。 
2013年03月17日 08:49撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 8:49
お地蔵様と丁目石を頼りに歩いて行きます。 
この分岐は右に行きます。
この分岐は右に行きます。
もうすぐ山頂です。
2013年03月17日 09:12撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:12
もうすぐ山頂です。
2013年03月17日 09:13撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:13
高根山山頂です。
2013年03月17日 09:14撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:14
高根山山頂です。
低山ながら、なかなかの見晴らしです。ちょっと曇りなのが残念。運が良ければ北方向に富士山が見えたのですが、、、
2013年03月17日 09:15撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:15
低山ながら、なかなかの見晴らしです。ちょっと曇りなのが残念。運が良ければ北方向に富士山が見えたのですが、、、
ちょうど桜が咲いていました。
2013年03月17日 10:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3/17 10:16
ちょうど桜が咲いていました。
海側の眺め
2013年03月17日 09:16撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:16
海側の眺め
2013年03月17日 09:20撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:20
フェンスの脇を下ります。
2013年03月17日 09:20撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:20
フェンスの脇を下ります。
ロープが取り付けられています。
2013年03月18日 21:57撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 21:57
ロープが取り付けられています。
良い眺めですw
2013年03月17日 09:32撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:32
良い眺めですw
かなり急です。人が多いと怖いですね。
2013年03月18日 21:57撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 21:57
かなり急です。人が多いと怖いですね。
急な下りを終え右折すると道標があります。寝姿山を目指します。
2013年03月17日 09:35撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:35
急な下りを終え右折すると道標があります。寝姿山を目指します。
柑橘系の樹木がちらほら。
2013年03月17日 09:39撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:39
柑橘系の樹木がちらほら。
ここはちょっと分かりにくかったのですが、右手(上側)に道標が見えたので助かりました。
ここはちょっと分かりにくかったのですが、右手(上側)に道標が見えたので助かりました。
上側に見えた道標。ここから蓮台寺駅に続く道もあるようですね。
2013年03月17日 09:44撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:44
上側に見えた道標。ここから蓮台寺駅に続く道もあるようですね。
しばらく行くと舗装道路に出て、道標があります。
2013年03月17日 10:11撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 10:11
しばらく行くと舗装道路に出て、道標があります。
左手に山道っぽい踏み後がありますが、そこには入らず舗装道路を下ります。
左手に山道っぽい踏み後がありますが、そこには入らず舗装道路を下ります。
しばらく行くとゲートがあります。
しばらく行くとゲートがあります。
ゲートの先は舗装道路で正面に道標があります。左折して寝姿山山頂を目指します。しばらく舗装道路を歩きます。
2013年03月17日 10:24撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 10:24
ゲートの先は舗装道路で正面に道標があります。左折して寝姿山山頂を目指します。しばらく舗装道路を歩きます。
寝姿山自然公園への分岐
寝姿山自然公園への分岐
寝姿山自然公園は、下田ロープウェーの山頂公園と隣接しています。
2013年03月17日 10:29撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 10:29
寝姿山自然公園は、下田ロープウェーの山頂公園と隣接しています。
登り切った辺りに、チェーンが掛かった分岐とお知らせが。
2013年03月17日 11:12撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 11:12
登り切った辺りに、チェーンが掛かった分岐とお知らせが。
このチェーンの先を行くとロープウェーの山頂公園ですね。
2013年03月17日 11:12撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 11:12
このチェーンの先を行くとロープウェーの山頂公園ですね。
三角点は自然公園内にあるようなので、探しに行きます。
2013年03月17日 10:50撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 10:50
三角点は自然公園内にあるようなので、探しに行きます。
春ですね。
2013年03月17日 10:52撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 10:52
春ですね。
寝姿山山頂
2013年03月17日 11:01撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 11:01
寝姿山山頂
三角点見つけましたw
先ほどのチェーンの掛かった分岐に戻り、ロープウェーの山頂公園を目指します。
2013年03月17日 11:01撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 11:01
三角点見つけましたw
先ほどのチェーンの掛かった分岐に戻り、ロープウェーの山頂公園を目指します。
ロープウェー山頂公園に出ました。見えている建物は縁結びの「愛染堂」。良縁の御利益ありますように。(人'д`o)
2013年03月17日 11:18撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 11:18
ロープウェー山頂公園に出ました。見えている建物は縁結びの「愛染堂」。良縁の御利益ありますように。(人'д`o)
山頂公園からの眺め。菜の花もたくさん咲いていました。
2013年03月17日 12:22撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 12:22
山頂公園からの眺め。菜の花もたくさん咲いていました。
あ、黒船が。。。
2013年03月17日 12:24撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 12:24
あ、黒船が。。。
結構広いですね。
2013年03月17日 12:48撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 12:48
結構広いですね。
ロープウェーで下山します。
2013年03月17日 13:00撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 13:00
ロープウェーで下山します。
あっという間に降りてしまいます。。。
2013年03月17日 13:03撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 13:03
あっという間に降りてしまいます。。。
伊豆急下田駅からロープウェーを見上げたところです。
2013年03月17日 13:58撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 13:58
伊豆急下田駅からロープウェーを見上げたところです。

感想

今年度の有休消化のため、急遽下田への一泊旅行を決めました。
以前泊まった温泉にまた行きたい!と言うのが下田にした理由で、ハイキングは後付けです。(^^;)
下田市のHPなど眺めつつ、チェックインまでの時間何をしようかなぁと思案するうちに、ヤマレコで時間も難易度もちょうどいい山行記録を見つけたので行ってみることにしました。ヤマレコ情報はホント助かりますね!(^ー^* )♪
私の山行記録もどなたかのお役に立てばと思います。

高根山では度々道の確認が必要で、漫然と歩いてられない雰囲気が低山ながら登山気分を満喫できて良かったと思います。ロープの張られた急勾配もいい思い出。

寝姿山の山頂公園は、ロープウェーで上がってきた来園者で賑わっていました。ここでは無料の休憩所を利用させていただきました。風を避けつつ景色も楽しみながら昼食ができてよかったです。

ハイキングと温泉を楽しんだ翌日は、伊豆急下田駅周辺の観光を楽しみました。
観光客に慣れているのか町中ではこちらからお尋ねする前に道を教えてくださる方もいたりして、更に下田が好きになりました。(*´∇`*)ありがとう
観光案内所では飲用温泉水の入った重いザックを観光&昼食中預かってくださって、とても助かりました。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
ペリーロードなどを歩ましたが、古い町並みがとても素敵でした。下田公園にも行き結構いい運動になったせいか、昼食で飲んだ生中がすごく効きました。゜。+(=゜ω゜)ノ+。゜ しかし昼から飲めるって幸せです。金目鯛の煮付けは最高ですね!

今回、初めてGPSロガーを使ってみました。EasyTrails GPSというアプリの無料お試し版です。当方まだスマホではないので、実際にはスマホユーザーの友人にお願いしてやってもらったのですが(^^;) 持つべきものは友、ありがとです。
EasyTrails GPSは英語版のアプリで日本語はサポートされていませんが、シンプルな作りで操作はさほど難しくないようでした。出力ファイル形式も何種類か選べ、ヤマレコでのルート登録もあっという間でした。
http://www.easytrailsgps.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら