ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 277142
全員に公開
ハイキング
関東

柄杓山(城山)〜鳴神山

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:31
距離
13.8km
登り
1,137m
下り
1,142m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:45 Pスペース
09:00 柄杓山(城山)
09:45 吾妻-鳴神登山道
10:15 大形山
10:55 三峰山
11:20 花台ノ頭
12:20 鳴神山(〜12:35)
14:20 大形山
15:10 林道終点
15:15 Pスペース
天候 晴れ。午後から風が強くなる。
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山林道を登っていくと駐車場があります。
さらに奥にも駐車可能な広場があります。
コース状況/
危険箇所等
吾妻山〜鳴神山へのルートは歩きやすい道です。特に問題はありません。
残雪無し。
城山林道奥の駐車スペースから出発です。
城山林道奥の駐車スペースから出発です。
栃木方面の山。
熊鷹山?
栃木方面の山。
熊鷹山?
柄杓山(城山)に登ってみます。
もちろん桜はまだです。
柄杓山(城山)に登ってみます。
もちろん桜はまだです。
山城の本丸跡。
花はまだなので誰も居ない。
1
山城の本丸跡。
花はまだなので誰も居ない。
三角点もありました。
三角点もありました。
遊歩道から離れ,吾妻〜鳴神の登山道へ向かいます。
遊歩道から離れ,吾妻〜鳴神の登山道へ向かいます。
明るくなってきました。
明るくなってきました。
関東平野。
霞んでいますが・・・
関東平野。
霞んでいますが・・・
富士山発見♪
吾妻〜鳴神の登山道に合流します。
吾妻〜鳴神の登山道に合流します。
富士山〜八ヶ岳〜浅間山が見えました。
遠いですが。(^^;
2
富士山〜八ヶ岳〜浅間山が見えました。
遠いですが。(^^;
浅間山。
八ヶ岳。
吾妻山はどれでしょう?
吾妻山はどれでしょう?
気持ちのいい道が続きます。
1
気持ちのいい道が続きます。
展望のよくない大形山。
展望のよくない大形山。
三角点です。
急坂を降りていくと金沢峠です。
急坂を降りていくと金沢峠です。
暗くなったり明るくなったり,
登ったり降りたり。全般に眺めはよくないです。(^^;
暗くなったり明るくなったり,
登ったり降りたり。全般に眺めはよくないです。(^^;
広場に到着。
三峰山の標識がありました。
三峰山の標識がありました。
気になる標識。(^^)
気になる標識。(^^)
さらに進むと花台ノ頭。
さらに進むと花台ノ頭。
枝越しに赤城山が見えました。
4
枝越しに赤城山が見えました。
ココにも三角点があります。
2
ココにも三角点があります。
さらに進みます。
さらに進みます。
やっと肩の広場に着きました。
やっと肩の広場に着きました。
狛犬は黄色いマフラーをしていますね。
二体とも。
5
狛犬は黄色いマフラーをしていますね。
二体とも。
鞍部です。
右へ登ると山頂(桐生嶽)です。
鞍部です。
右へ登ると山頂(桐生嶽)です。
山頂到着。
アカヤシオはまだまだです。一ヶ月後?
アカヤシオはまだまだです。一ヶ月後?
日光方面。男体山。
2
日光方面。男体山。
谷川方面。
関東平野はすっかり霞んでしまいました。
関東平野はすっかり霞んでしまいました。
歩いてきた尾根。
1
歩いてきた尾根。
同じルートを戻ります。
大形山が見えてきました。
同じルートを戻ります。
大形山が見えてきました。
金沢峠です。
ここからの登り返しが少々きつい。
金沢峠です。
ここからの登り返しが少々きつい。
大形山を過ぎて,ルートをエスケープ。
大形山を過ぎて,ルートをエスケープ。
波線ルートのはずが道はなく・・・
荒れた沢に降りてしまいました。
波線ルートのはずが道はなく・・・
荒れた沢に降りてしまいました。
なんとかゴールが見えてきました。
堤防工事中です。
なんとかゴールが見えてきました。
堤防工事中です。
林道終点にユニークな顔の姫観音。
2
林道終点にユニークな顔の姫観音。
林道を少し戻ります。
林道を少し戻ります。
柄杓山城跡遊歩道の案内板がありました。
柄杓山城跡遊歩道の案内板がありました。
戻ってきました。
戻ってきました。

感想

風邪で喉の調子がよくないのだけれど,この前 danbeさんが桐生の山を
歩かれていたので,行ってみることにします。
天気はいいけど,花粉飛散真っ只中です。
 
吾妻山〜鳴神山は歩いたことがなかったので,歩いてみることに。
でも,吾妻山は人が多そうなのでパスして,柄杓山から登りましょう。

柄杓山は城山とも呼ばれ,昔の城跡です。桜の季節には下から見上げると
山全体が桜でピンクになりますが,登ってそばから見るとたいしたこと無
いかも。

Pから遊歩道を歩いて15分。桜の時期にはまだ早いので,山頂には誰も居
ません。少し戻って,吾妻山〜鳴神山の登山道を目指して登ります。
この辺りは風が当たらないのですぐにヒートアップ。風邪のせい?

高度を上げていくと,奥多摩方面のやまなみの向こうに富士山が見えました。
そしてまもなく吾妻山〜鳴神山の登山道に登り上げます。
ここからは西側の視界がよく,富士山から八ヶ岳,浅間山などよく見えました。

ここからは緩やかなアップダウンと快適な登山道が大形山まで続きます。
でも,周りの木々で眺望はあまりよくありません。

大形山からは金沢峠まで一気に降ります。帰りの登りが思いやられる降りです。
このあと,同じようなアップダウンと快適な道歩きが続き,三峰山,花台ノ頭
を通過して,やっと肩の広場に到着しました。

ここから山頂までわずかの登りです。山頂に着くと360度の展望です。
雲ひとつ無いいい天気。富士山方面は霞んで見えなくなっていました。
アカヤシオの花は当然ながらまだまだ先です。
長い登山道にもまだ花は見かけませんでした。

到着が昼を過ぎていたので,戻りも長いし小休止してすぐに下山します。
途中から北風が強くなり寒くなってきました。金沢峠からの登り返しはやっぱり
きつかったです。(^^;

大形山を過ぎ,風を避けるため東斜面の波線ルートを降りることにします。
でも,道がよくわからないというか,道がありませんでした。
急斜面を滑り降り,荒れ沢の倒木を乗り越えながら降るとなんとか林道終点が
見えてきました。現在堤防工事中です。
舗装された林道を少し歩くとまもなく車を停めた広場に戻りました。

風邪のせいか花粉のせいか,喉は痛いし鼻ぐずぐずの山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1902人

コメント

今年は。
こんばんは。

本日の目標場所に、ここも上げていたのですが
花粉が酷いので、花粉飛散に悲惨な目に合わないよう
長野に避難してました(笑)

今年はアカヤシオか○○コソウ咲く頃、歩きたいです
2013/3/17 21:46
花ッ粉だっ!
今年は花粉が酷いですね。
今の時期花なんか何もないので賢明な選択でしょう。(笑)
アカヤシオと??コソウ?の時期は微妙にずれるので二回行かないとでしょう。
2013/3/18 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら