ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2805630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

デ・デ・デ・デンジャラス! 表妙義山(白雲山、相馬岳)

2020年12月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
tetsuraw その他1人
GPS
05:52
距離
8.0km
登り
1,104m
下り
1,103m

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:37
合計
5:51
8:31
8:32
32
9:04
9:09
28
9:37
10:05
13
10:18
10:36
25
11:01
11:06
17
11:23
11:33
40
12:13
12:32
8
12:40
12:47
30
13:17
13:18
15
13:33
13:33
5
13:38
13:39
29
14:08
14:10
1
14:11
ゴール地点
天候 晴れ 北西の風あり
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大雑把に言うと危険です.
技術だけではなく、メンタルの強さも影響しそうです.

コース全般に鎖などが設置されています.
しかし鎖に頼らなくても登り降りすることができます.
基本的に鎖はつかまったリしませんが、それに頼り腕の力を駆使したほうが速く行動できるかもしれません.

何度かフリーで登っていますが、今回はハーネス・スリング・HMSカラビナでビレイしながら登降しました.
ロープも持参しましたが、結局使いませんでした.

リスクの大きさ(印象)
中ノ岳神社→妙義神社>中ノ岳神社←妙義神社

※天候によりコースの状況は変わります。装備やルートの選択は適宜自己判断してください。それぞれ経験、技術が違うので他人を頼りにしてはいけません。
久々の表妙義山です.良い天気で何より.白雲山、相馬岳、金洞山などの総称を表妙義山と言うようです.
2020年12月16日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 8:23
久々の表妙義山です.良い天気で何より.白雲山、相馬岳、金洞山などの総称を表妙義山と言うようです.
妙義神社を通過して登ります.
2020年12月16日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 8:27
妙義神社を通過して登ります.
登山ポスト…何度か来ているけど初めて見るような…気がするだけで、忘れているのかも…
2020年12月16日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 8:32
登山ポスト…何度か来ているけど初めて見るような…気がするだけで、忘れているのかも…
大の字の手前の鎖場.乾燥していて、埃っぽいことこの上ない
2020年12月16日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:06
大の字の手前の鎖場.乾燥していて、埃っぽいことこの上ない
大の字はこんな感じで見るぐらいでスルーします.
2020年12月16日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:09
大の字はこんな感じで見るぐらいでスルーします.
奥の院に到着.初めて来た時は、ルートがあまりにも立っているので爆笑したのを覚えています.
2020年12月16日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:33
奥の院に到着.初めて来た時は、ルートがあまりにも立っているので爆笑したのを覚えています.
30mぐらいあるみたいです.もし降るならラペリングしたほうが速そう.
2020年12月16日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:34
30mぐらいあるみたいです.もし降るならラペリングしたほうが速そう.
ホールド多いので、さほど心配ではない.ワタシ、鎖つかまらないので
2020年12月16日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:35
ホールド多いので、さほど心配ではない.ワタシ、鎖つかまらないので
友人は少し間を開けて登ってきます.
2020年12月16日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 9:41
友人は少し間を開けて登ってきます.
榛名山や赤城山が見えます.これに妙義山を入れると上毛三山になるんですよね?
2020年12月16日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 9:57
榛名山や赤城山が見えます.これに妙義山を入れると上毛三山になるんですよね?
狭い、窮屈…
2020年12月16日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 10:00
狭い、窮屈…
ビビリ岩…このネーミングセンスに乾杯!
2020年12月16日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:02
ビビリ岩…このネーミングセンスに乾杯!
ビビリ岩.左側はキレています.
2020年12月16日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:04
ビビリ岩.左側はキレています.
昔遠足で妙義山に来たと友人は話していましたが、流石にこのコースではないとのことでした.もし遠足でこのコースだったら、保護者が黙っていないでしょう.
2020年12月16日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 10:06
昔遠足で妙義山に来たと友人は話していましたが、流石にこのコースではないとのことでした.もし遠足でこのコースだったら、保護者が黙っていないでしょう.
馬ノ背に比べれば大したことありません.
2020年12月16日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 10:16
馬ノ背に比べれば大したことありません.
展望が良いです.
2020年12月16日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 10:18
展望が良いです.
へぇ〜
2020年12月16日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:24
へぇ〜
大のぞきからの降り.そこそこ長さがあります.
2020年12月16日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:27
大のぞきからの降り.そこそこ長さがあります.
大のぞきからの降り、その2
2020年12月16日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:33
大のぞきからの降り、その2
天狗岩.ここで小休止.陽だまりが暖かい.
2020年12月16日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 10:48
天狗岩.ここで小休止.陽だまりが暖かい.
ここからも降ることができますが、それではつまらない.
2020年12月16日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:11
ここからも降ることができますが、それではつまらない.
一応目的地の相馬岳に到着.ここから先が茨尾根かなー?
2020年12月16日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:24
一応目的地の相馬岳に到着.ここから先が茨尾根かなー?
裏妙義.丁須ノ頭が見えますが、分かりにくいですね.
2020年12月16日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:25
裏妙義.丁須ノ頭が見えますが、分かりにくいですね.
おおよそ中央3つのピーク、左から金洞山、中の岳、星穴岳で間違いない?星穴岳は自信あります.だって、星穴が見えますもん.
2020年12月16日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 11:25
おおよそ中央3つのピーク、左から金洞山、中の岳、星穴岳で間違いない?星穴岳は自信あります.だって、星穴が見えますもん.
相馬岳からの降り.鎖はここで最後だった…かな?
2020年12月16日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:50
相馬岳からの降り.鎖はここで最後だった…かな?
アスレチックのような木の根…
2020年12月16日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 11:52
アスレチックのような木の根…
相馬岳を振り返る.
2020年12月16日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 12:20
相馬岳を振り返る.
関東平野.
2020年12月16日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 12:21
関東平野.
ここから中間道の方に降ります.
2020年12月16日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 12:41
ここから中間道の方に降ります.
おつー
2020年12月16日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/16 13:40
おつー

感想

今回は日光白根山に友人たちと一緒に行く予定だったが、冬将軍が来日したこともあり、これはかなり厳しいことになる.つまり、降雪の中ラッセルで強制ダイエットプログラムになることが間違いなかったため、日光白根山は中止にし妙義山に行くことにした.前夜になり友人の1人が降雪がすごくて早朝に雪かきをして車を出すのが嫌だからといい、もしそのような状況になった場合行くのをやめるとのことだった.私の中ではきっと無理だろうと思っており、やはりその通りになった.天気ばかりは仕方がないので、2人で行くことにした.

裏にするか表にするかは悩んだが、表の赤線引きが不十分であったためそうすることにした.妙義神社からのルートで、今回は鷹戻しには行かないことにした.数年前、職場の人たちと裏妙義に行き下山した後、今度は表に行きましょうと言われた.その時は確か裏より表のほうが難易度が高いんじゃないかな?と思って一人で偵察に行き、難易度が高いことがわかり表妙義の話を私からしないようにしていたらその話は消滅した.その後、よく一緒に山に行く友人や義弟、講習会などで何度か行った.つまり技量などを踏まえメンバーをしっかり選定しないと難しいと思う.人数が多ければ通過するのにも、すれ違うのにもそれなりに時間がかかってしまうし、リスクも多くなる.今回はそんな意味でも大丈夫な人たちと行くことにした(1名欠席だけど).

向かっている途中、ラジオで群馬県の藤原では一晩で128cmの雪が積もったとのことを聴き、そりゃ出てこれないよなぁと思った.群馬県というところは、豪雪地帯もあれば全く降らないところもある.また、桜の時期が長く南のほうが3月下旬に咲いたかと思えば、水上や片品では5月上旬が見頃だったりして、気象の差が激しいところだ.今日もそんな感じ?で日光白根山では雪だけど妙義山は快晴.他の県でもそういうところはあると思うんですが、東京出身の私としては凄いな〜と思うばかり.もちろん東京都でも奥多摩や小笠原は別ですけどね.

今回は安全に配慮して、危険な箇所はHMSカラビナを鎖に引っ掛けてビレイしながら歩きました.大丈夫だとは思いますよ.備えあれば憂いなしということで、ダメージを最小限にするためにそうしてみました.一応50mのロープも用意したんですけど、結局使いませんでした.使わないで、このコースタイムなので使ったらどうだろう?もう少し遅くなるかもしれません.そうなると、もう少しいろいろなことを考えておく必要があるかもしれません.タイムマネジメントもそうですし、ロープのさばき方など、練習でどうにかなることもあれば、経験を必要とすることもあります.PDCAサイクルのようなものも大切かもしれません.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら