ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 282187
全員に公開
ハイキング
近畿

高御位山【〜2013・さくら満開の麓から〜】

2013年04月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:19
距離
3.7km
登り
294m
下り
295m

コースタイム

長尾登山道13:40−大池13:50−高御位神社14:05−成井登山口分岐14:30−高御位山山頂14:50/16:30−長尾奥登山口分岐16:40−長尾登山口17:10
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス ○高砂市長尾地区のため池(新池)に駐車場があります
○登山道付近にはトイレがありません(高御位山山頂にはトイレがあります)
コース状況/
危険箇所等
○大変よく整備されてあります(岩場が多いので注意しましょう)
○登山ポストはありません
里山の花々、
パレードです
2013年04月03日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
9
4/3 13:44
里山の花々、
パレードです
長尾登山口

今日はここからは登りません
もう少し東からです
2013年04月03日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/3 13:45
長尾登山口

今日はここからは登りません
もう少し東からです
大池の桜、満開です

子供のころよく遊びました
2013年04月03日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
4/3 13:49
大池の桜、満開です

子供のころよく遊びました
桜を飾って堂々とした高御位山です
2013年04月03日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
20
4/3 13:52
桜を飾って堂々とした高御位山です
2013年、春
2013年04月03日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
4/3 13:56
2013年、春
青空もいい雰囲気です
2013年04月03日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
4/3 13:57
青空もいい雰囲気です
しだれもも
2013年04月03日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
13
4/3 13:59
しだれもも
大池の周りは春の花でいっぱいです
2013年04月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
4/3 14:02
大池の周りは春の花でいっぱいです
高御位神社です
お参りしてから登ります
2013年04月03日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/3 14:06
高御位神社です
お参りしてから登ります
レンギョウでしょうか?
2013年04月03日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/3 14:08
レンギョウでしょうか?
こすみれ
2013年04月03日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
4/3 14:09
こすみれ
はなもも
淡い桜色を背景に自己主張
NO,1
わかりました鳥・蝶はあなたのもとに…
2013年04月03日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
4/3 14:10
はなもも
淡い桜色を背景に自己主張
NO,1
わかりました鳥・蝶はあなたのもとに…
高御位神社
2013年04月03日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/3 14:11
高御位神社
神社から北山尾根方面
2013年04月03日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/3 14:12
神社から北山尾根方面
ミツバツツジも見頃です
2013年04月03日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
4/3 14:16
ミツバツツジも見頃です
遠くから見ると花が浮いているようにも見えます
2013年04月03日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
9
4/3 14:18
遠くから見ると花が浮いているようにも見えます
新池の丸い所が駐車場となっています
もちろん無料、でもごみは出さないでね
2013年04月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/3 14:26
新池の丸い所が駐車場となっています
もちろん無料、でもごみは出さないでね
大池のキラキラと桜のピンク
2013年04月03日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
10
4/3 14:31
大池のキラキラと桜のピンク
高御位山縦走コースはツツジが多いです
2013年04月03日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/3 14:34
高御位山縦走コースはツツジが多いです
朱色
2013年04月03日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/3 14:38
朱色
高御位山山頂に到着です
2013年04月03日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
4/3 14:49
高御位山山頂に到着です
遅めの昼食とします
マルシンのハンバーグ¥70円
播州名物「あなご飯」
ビールも桜バージョン
ウ〜ン、お腹一杯、
お昼寝します
2013年04月03日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
15
4/3 15:08
遅めの昼食とします
マルシンのハンバーグ¥70円
播州名物「あなご飯」
ビールも桜バージョン
ウ〜ン、お腹一杯、
お昼寝します
大池を見下ろします
2013年04月03日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
9
4/3 15:23
大池を見下ろします
長尾奥登山口へと下山します
2013年04月03日 16:41撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/3 16:41
長尾奥登山口へと下山します
撮影機器:

感想

今日は夜勤明け、週末の天気がよくないので近場に桜登山に行ってきました。

高御位山が一番輝くこの季節
麓では桜、縦走路ではミツバツツジ、足元では小さなスミレが春を待って咲き出します。

大好きな山です、どうぞ皆様もこの季節に…


昨年の春(2012年)・高御位山の記録です
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-181786.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1308人

コメント

27日に久しぶりに登ります。
pore-poreさん、こんばんは。

ちょうどいいタイミングで登れましたね。
週末に樽見の大桜と翠明湖に行くつもりでしたが、どちらも駄目っぽいですね。
再来週は扇ノ山に行きたいし、困りました。
何か再来週も雨の予感がします。

27日は会社の歩こう会に強制参加で、久しぶりに高御位山に登ってきます。
2013/4/3 22:25
マルシンハンバーグ美味そう〜
こ、このマルシンハンバーグ凄く美味そうです。
今すぐにでも食べたくなりました。
明日の夜マルシンハンバーグにするように嫁にお願いすることにしました。
2013/4/3 22:27
青空と花
絶好のお出かけ日和
風は強かったのでは。。。

桜、他の花も綺麗ですね。
私も31日に出かけましたがその時より開花が進んでます、青空とのコントラストも素晴らしいです。

明日も楽しんで来て下さい
2013/4/3 22:59
27日ですか
umonさん、おはようございます

27日、天気がよければよいですね
大好きな蝶がきっと出迎えてくれるはずですよ

奥様も登りたいって言ってたりして

会社の“歩こう会”?メタボ対策でしょうか?
来冬にはumonさんがリーダーになって雪山歩いてたりして
2013/4/4 4:18
山にピッタリ
tsuka-ponさん、マルシンハンバーグは子供の時にはごちそうでした

パンに挟んでよく食べていました
安価で油要らずのために山用にピッタリなような気がします
(夏場はちょっと怖いですが…)

遅めの昼食だったために夕ご飯は食べれませんでした
でも、ぐっすりです
2013/4/4 4:27
花はよく知っている
hi-roさんのレコ見ていてツツジは少し早いかな?
と思っていましたが
見事に咲いていました

水面の桜にうっとりです
暖かなチョコと山行でした
2013/4/4 4:35
Re:27日ですか
pore-poreさん、こんにちは。

歩こう会は管理職から引退されたご老体ばかりなので、ボケ対策が目的かな?
元上司ばかりなので、参加すると下っ端扱いです。
雪山なんて無理ですよ。
2013/4/4 12:40
お花見山行
pore-poreさん、こんばんは〜。shineshine

桜の開花に合わせてお天気もバッチリ。

しだれももというお花は初めてです。
可愛いピンクのお花ですね。


ロング缶のビール2缶・・・。
あなご丼にハンバーグ・・・。riceballriceball
次の日も歩いているので、カロリー消費は問題無しですね。happy01
2013/4/4 22:19
陽気に恵まれて
noriaさん、こんばんは

この2日間は春のお天気に恵まれて汗だくとなってしまいました。

最近は年齢相応に体力もなくなっているのか翌日の目覚まし時計に起こされたときは体が重かったです
今日は、ふくらはぎが筋肉痛
気持ちは若いのですが…

でも綺麗な景色・頑張っている花々を見ると元気100倍になりますね
2013/4/5 19:33
高御位山でお会いしていますね♪
お会いしているかというよりすれ違いですね。
写真に埋め込まれたデータから
14時53分に下山、間違ったコースに・・・。
再度岩場の分岐点に引き返したのが15時27分

わたしが間違ったコースで右往左往しているころ食事されてお昼寝だったのですか。

pore-poreさんのコースも良いです。
はじめての播磨アルプスだったのでとりあえず縦走のことだけを考えていました。
そのため花はピンク一色だったのですが桜もあると良かったと思います。

高御位山・・・。
とても良い山です。
2013/4/6 6:24
とても残念
corpusさん、同じ時間に山頂にいたのにすれ違いとは…

あぁ〜、お会いしたかった、お話ししたかった、とても残念です

高御位山は小学校の3学期の遠足の定番でした
5、6年生は鹿嶋神社からの縦走コースとなっており皆でワイワイ登った記憶があります

あのころに戻りたいです
2013/4/6 19:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら