ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2851071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

醍醐山〜日向山(波高島駅〜鰍沢口駅)

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
26.0km
登り
1,470m
下り
1,436m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:18
合計
6:13
9:16
64
10:20
10:25
7
10:32
10:33
5
10:38
10:40
16
10:56
10:57
5
11:02
11:03
5
11:08
11:13
14
11:27
11:27
109
13:30
13:33
116
15:29
鰍沢口駅
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:波高島駅
復路:鰍沢口駅
※青春18きっぷ利用
コース状況/
危険箇所等
※醍醐山
 整備されたルートでした。道標も完備
 西方向の展望台は、南アルプスフロントラインの眺望を期待して向かったがヤブで見えず少し残念

※日向山から先:ヤブの箇所多かったです
 日向山から先、北東方向へ舗装路が伸びており、地形図の404ピークの手前で舗装路は西に下って行きます。今日は地形図の破線を歩いてみました。舗装路との分岐は道型はっきりしてましたが、すぐにヤブになりました。536ピークまで何度かヤブと格闘しました。また尾根上はヤセている箇所も多く慎重に通過しました。
 541ピークの手前は、ヤブを通過したのちかなりの急坂で足場もザレており、結構大変でした。
 406ピークの手前で舗装路に出ますが、その舗装路に出る手前もヤブでした。おまけに舗装路とわかれき北へ向かう破線路に入ろうとするとフェンスで閉ざされてり、他の道を選択せざるを得なくなり地図とヤブと格闘しつつ下山しました。
 
下部温泉登山口から大子集落跡に向かう途中
この石祠を撮影しようとしてカメラを落としたことに気づいた
前ショットの場所は記憶していたので、その場所付近とこの石祠間を二回往復して探したが見つからなかった
ヤレヤレ
2021年01月09日 10:16撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:16
下部温泉登山口から大子集落跡に向かう途中
この石祠を撮影しようとしてカメラを落としたことに気づいた
前ショットの場所は記憶していたので、その場所付近とこの石祠間を二回往復して探したが見つからなかった
ヤレヤレ
このキロポストの1.5kmの付近でカメラ落としたと思われる
2021年01月09日 10:18撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:18
このキロポストの1.5kmの付近でカメラ落としたと思われる
大子集落跡まで上がってきた
2021年01月09日 10:19撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:19
大子集落跡まで上がってきた
2021年01月09日 10:21撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:21
2021年01月09日 10:21撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:21
集落跡に分岐があり、まずは西山へ向かう
2021年01月09日 10:22撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:22
集落跡に分岐があり、まずは西山へ向かう
西山へ向かう途中の送電鉄塔から
醍醐山の次に目指す日向山の稜線が見えた
日向山頂の仏舎利塔が目印
2021年01月09日 10:24撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 10:24
西山へ向かう途中の送電鉄塔から
醍醐山の次に目指す日向山の稜線が見えた
日向山頂の仏舎利塔が目印
西山頂俯瞰
2021年01月09日 10:29撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:29
西山頂俯瞰
2021年01月09日 10:29撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:29
2021年01月09日 10:29撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:29
樹間から次に向かう醍醐山
2021年01月09日 10:32撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:32
樹間から次に向かう醍醐山
大子集落跡に戻って来た
2021年01月09日 10:36撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:36
大子集落跡に戻って来た
2021年01月09日 10:36撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:36
山神社跡
内部は空だった
2021年01月09日 10:36撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:36
山神社跡
内部は空だった
良い感じの林相
2021年01月09日 10:47撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:47
良い感じの林相
2021年01月09日 10:49撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:49
醍醐山頂俯瞰
2021年01月09日 10:53撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 10:53
醍醐山頂俯瞰
標高ムサシ
2021年01月09日 10:53撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:53
標高ムサシ
2021年01月09日 10:53撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:53
2021年01月09日 10:53撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:53
西の展望台へ行ってみる
2021年01月09日 10:53撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:53
西の展望台へ行ってみる
展望へ行く途中に立派な樹
2021年01月09日 10:56撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:56
展望へ行く途中に立派な樹
2021年01月09日 10:57撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 10:57
残念ながら真西はヤブで眺望無し
こちらは南西の安倍奥の山々方面
2021年01月09日 10:59撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 10:59
残念ながら真西はヤブで眺望無し
こちらは南西の安倍奥の山々方面
こちらは五老峰、五宗山方面
2021年01月09日 11:00撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:00
こちらは五老峰、五宗山方面
身延山
2021年01月09日 11:00撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 11:00
身延山
醍醐山頂に戻って来た
2021年01月09日 11:05撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:05
醍醐山頂に戻って来た
醍醐山頂の東屋
2021年01月09日 11:05撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:05
醍醐山頂の東屋
北にも展望台があったので寄ってみた
2021年01月09日 11:09撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:09
北にも展望台があったので寄ってみた
なかなか広々とした展望でした
左の雲がかかっているのが八ヶ岳、中央に茅が岳、その右が奥秩父の山々
八ヶ岳の裾野の手前(写真中央)あたりがこの後向かう日向山の稜線
2021年01月09日 11:09撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 11:09
なかなか広々とした展望でした
左の雲がかかっているのが八ヶ岳、中央に茅が岳、その右が奥秩父の山々
八ヶ岳の裾野の手前(写真中央)あたりがこの後向かう日向山の稜線
鳩打峠への道も整備されてました
2021年01月09日 11:12撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:12
鳩打峠への道も整備されてました
鳩打峠手前の展望台
2021年01月09日 11:19撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:19
鳩打峠手前の展望台
五老峰(左)と五宗山
今年訪れたい
2021年01月09日 11:19撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 11:19
五老峰(左)と五宗山
今年訪れたい
鳩打峠俯瞰
2021年01月09日 11:23撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:23
鳩打峠俯瞰
分岐は直進
2021年01月09日 11:24撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:24
分岐は直進
登山口まで降りてきた
2021年01月09日 11:33撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:33
登山口まで降りてきた
登山口の石碑
2021年01月09日 11:33撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:33
登山口の石碑
身延線を越える
2021年01月09日 11:35撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 11:35
身延線を越える
線路脇を進む
振り返って醍醐山
2021年01月09日 11:40撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 11:40
線路脇を進む
振り返って醍醐山
日向山へ向かう途中
市ノ瀬駅の待合室借用して昼食
2021年01月09日 11:53撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:53
日向山へ向かう途中
市ノ瀬駅の待合室借用して昼食
2021年01月09日 11:57撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 11:57
六郷町に入る手前の高みから南アフロントラインの山々
2021年01月09日 12:19撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 12:19
六郷町に入る手前の高みから南アフロントラインの山々
2021年01月09日 12:50撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 12:50
日向山
2021年01月09日 12:50撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 12:50
日向山
この道標にしたがわず地形図の破線にしたがい直進してヤブに突っ込む
2021年01月09日 13:06撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 13:06
この道標にしたがわず地形図の破線にしたがい直進してヤブに突っ込む
ヤブを行く
2021年01月09日 13:09撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 13:09
ヤブを行く
短いヤブ抜けると車道へ出た
写真右は猪とりのワナ
2021年01月09日 13:11撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 13:11
短いヤブ抜けると車道へ出た
写真右は猪とりのワナ
ふれあいの森公園を抜ける
2021年01月09日 13:12撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 13:12
ふれあいの森公園を抜ける
富士は頂隠れていた
2021年01月09日 13:14撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 13:14
富士は頂隠れていた
2021年01月09日 13:27撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 13:27
2021年01月09日 13:27撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 13:27
日向山頂に着いた
2021年01月09日 13:28撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 13:28
日向山頂に着いた
日向山頂の仏舎利塔
2021年01月09日 13:29撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 13:29
日向山頂の仏舎利塔
秀麗
今年は雪の付き方がかなり少ない感じがした
2021年01月09日 13:33撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 13:33
秀麗
今年は雪の付き方がかなり少ない感じがした
404ピークの手前で舗装路は左へ曲がり降りてゆく
ここで舗装路と別れて写真のポールの脇を直進する
2021年01月09日 13:41撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 13:41
404ピークの手前で舗装路は左へ曲がり降りてゆく
ここで舗装路と別れて写真のポールの脇を直進する
何度かヤブをかきわけ、ヤセ尾根通過して536ピークに着いた
2021年01月09日 14:00撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:00
何度かヤブをかきわけ、ヤセ尾根通過して536ピークに着いた
こちらも536ピーク
2021年01月09日 14:00撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:00
こちらも536ピーク
道型はっきりしてきた
2021年01月09日 14:06撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:06
道型はっきりしてきた
この辺もヤセ尾根
2021年01月09日 14:13撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:13
この辺もヤセ尾根
立派な樹
2021年01月09日 14:29撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:29
立派な樹
541ピークには三角点
2021年01月09日 14:35撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:35
541ピークには三角点
2021年01月09日 14:35撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:35
最後ヤブと格闘したが何とか舗装路に出た
こちらは櫛形山かな
2021年01月09日 14:48撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:48
最後ヤブと格闘したが何とか舗装路に出た
こちらは櫛形山かな
2021年01月09日 14:49撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:49
406ピークの手前で破線路に入るとフェンスで塞がれていた
ここから迂回路探しつつ下山することになった
2021年01月09日 14:53撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 14:53
406ピークの手前で破線路に入るとフェンスで塞がれていた
ここから迂回路探しつつ下山することになった
何か所かヤブと格闘ののち枯沢に出た
枯れ沢沿いに道型がありなんとか下山
2021年01月09日 15:10撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 15:10
何か所かヤブと格闘ののち枯沢に出た
枯れ沢沿いに道型がありなんとか下山
今日のゴール
2021年01月09日 15:23撮影 by  SHL21, SHARP
1/9 15:23
今日のゴール
国母駅で途中下車して駅近くの桜湯で汗を流した
駅に戻りホームから秀麗
雲が払われ美しい姿を堪能できた
2021年01月09日 16:53撮影 by  SHL21, SHARP
1
1/9 16:53
国母駅で途中下車して駅近くの桜湯で汗を流した
駅に戻りホームから秀麗
雲が払われ美しい姿を堪能できた

装備

個人装備
ザック:mountain dax freedom 30 靴:New Balance MT410CE5(4代目)

感想

 今日は身延の醍醐山と日向山を訪れました。醍醐山へは下部温泉駅が近いですが、赤線接続するために下部温泉駅の一つ手前の波高島駅からスタートしました。しかしカメラ落とすは、ヤブと格闘している途中で地図落とすなどなどヤレヤレの一日でもありました。それでもところどころで冬晴れのもとカチッとした素晴らしい眺望を堪能できました。寒い一日でしたが風が弱く助かりました。

本日の温泉:国母駅 桜湯温泉(¥500)

本日出合った人:
醍醐山頂:1名

GPS記録から
※時刻  経過時間 6:16:07 / 移動時間 5:32:20 / 停止時間 0:43:47
※スピード 平均 4.2km/h / 移動平均 4.7km/h
※標高 上り 1903m / 下り 1891m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら