ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 286848
全員に公開
ハイキング
関東

鳴神山のアカヤシオと山菜

2013年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
560m
下り
555m

コースタイム

登山口10:10ー肩の広場11:15ー仁田嶽山頂11:25ー桐生嶽山頂13:20ー椚田(裏の肩)分岐13:38ー登山口14:50
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桐生からタクシーで来る人もいる、駐車場は道路はた
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし 行きは駒形から普通の道で帰りは裏の肩から赤柴経由で
登山口の道路には車がいっぱい
登山口の道路には車がいっぱい
今年初めての若葉色
今年初めての若葉色
こんな登山道を進むと
こんな登山道を進むと
2輪草がまだ開いていません
1
2輪草がまだ開いていません
可愛い花たち
すみれも
ハルダイオウ?
今年はもう終わりそうなカタクリ
今年はもう終わりそうなカタクリ
新緑が目にまぶしい
1
新緑が目にまぶしい
肩の広場に着きました
肩の広場に着きました
仁田嶽に先に登ります急登ですが
つつじの芽が大きい
仁田嶽に先に登ります急登ですが
つつじの芽が大きい
アカヤシオが
いっぱい咲いてます
1
いっぱい咲いてます
吾妻山への稜線
赤城山も今日は霞んでます
赤城山も今日は霞んでます
この山のアカヤシオは初めてです
2
この山のアカヤシオは初めてです
去年の今日は1週間早かったです
去年の今日は1週間早かったです
桐生嶽山頂に行くと何とベリーさん夫妻と友達がいっぱいいます。
3
桐生嶽山頂に行くと何とベリーさん夫妻と友達がいっぱいいます。
日光白根だと思いますが霞んでます
日光白根だと思いますが霞んでます
皆さん赤城を愛する仲間です
2
皆さん赤城を愛する仲間です
袈裟丸山、スカイ山も霞んでます
袈裟丸山、スカイ山も霞んでます
もう終わりかけてる花もあります
1
もう終わりかけてる花もあります
帰りは椚田から赤柴の道をベリーさん夫妻と山頂で会った近所の夫妻と帰ります
帰りは椚田から赤柴の道をベリーさん夫妻と山頂で会った近所の夫妻と帰ります
椚田(裏の肩)
今日1番のカタクリ
今日1番のカタクリ
ヤマブキ
あざやか
木いちごの花
2輪草も今日1番咲いてます
1
2輪草も今日1番咲いてます
つつじでしょうか
つつじでしょうか
ホトケノザ?
すみれもきれい
山さくら
白のすみれ(なるかみすみれでは無いそうです)
白のすみれ(なるかみすみれでは無いそうです)
カンゾウ
今日採ってもらった山菜
1
今日採ってもらった山菜

感想

http://ameblo.jp/lemonberry0808/page-1.html

 レンベリーさんのページ

http://ameblo.jp/plumberry/

 プランベリーさんのぺーじ
http://kazuyamaaruki.blog90.fc2.com/

 カズさんのページ

http://ameblo.jp/isiz30283/

 はなはなさんのページ

桐生嶽の山頂で会った人達のページです。

去年の4月21日にベリーさん夫妻と一緒に鳴神山に訪れました。去年はアカヤシオが1週間早すぎて、まだ蕾でした、今年は花が早いのでちょうどいい時期ではないかと、一人で出掛けてみると山頂にはベリーさん夫妻とネットの知り合いが偶然山頂で会ってにぎやかにしてました、私も加わって7人でパチリ。

山頂での話がつきません、ベリーさんは3時間も山頂にいたそうです、その後またベリーさんのご近所の夫婦が来て、あれまーと、さらに近所に勤めている人たちと
ベリーさん帰れませんねー(*^_^*)(*^_^*)

帰りは近所の夫妻と椚田経由で下山しました、何でもいつも山菜を採っているとかでコシアブラを教えて欲しいと言いましたら、この山には無いそうでしたが
コゴミやカンゾウを採って頂きました、まだまだ食べられる山菜はいっぱいあるようです。

帰ってから、コゴミはおひたしに、カンゾウは酢味噌和えでいただきました、ビールに大変旨かったです。いつも違う収穫いっぱいの山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2565人

コメント

良かったね
雨に会わず、楽しく山頂ですごせて。
20日は吉井町にお線香上げに行って、21日は町の剣道のクラブに顔だしてお休みでした。

Aoさんが78キロチャレンジで、すごいよ。
こんどやりましょうか。
久しぶりに前連休にロング歩きを企ててみます。
2013/4/22 19:58
無理ですよー
hagureさん こんばんわ
母ちゃんと赤城と思っていましたが、娘の都合で私一人で何処へ行こうかと思いましたが、多分アカヤシオが咲いているだろう鳴神山へ行ったら、何と山頂でベリーさんと会いました。

aoさんのあれは私はパスです。絶対無理ですからーーー

景鶴山の事 少し調べました またメールしますね
2013/4/22 22:37
アカヤシオいいですね!!!
こんばんは、yumesouf様&lemonberry様

すっかり相談して登られたと思ってみたら
山頂での合流ですか!!!?凄いですね。

アカヤシオ&カッコウソウ、この目で見たいです。

78km強歩。歩くだけですので気持ちさえ折れなければ
踏破できますよ。
是非お考えください。
2013/4/25 21:47
硫黄岳
aonumaさん こんばんわ
アカヤシオは今西上州で咲いてます、三ツ岩岳や天狗岳、笠丸山、だんだん上に上がるらしいです。

山頂で会うなんて中々出来ないですねー。私は本当に偶然です、妙義〜赤城〜鳴神山と変更して行ったのですから

カッコウソウはGW明けに咲くそうです、

4日5日と硫黄岳に行く予定になりました、お膝元なので予定が合えばどうですか?
2013/4/25 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら