ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290699
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳 新下山-勝原

2013年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:19
距離
10.7km
登り
1,229m
下り
1,349m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:25 元勝原スキー場駐車場
05:45 勝原駅(JR越美北線)乗車(ほぼトンネル)
05:53 越前下山下車(登山道は駅を出て右手)
06:40 一つ目の案内板
07:00 あと3kmの看板(10分ほど登ったところに一本目のロープ)
08:25 二つ目の案内板
10:50 頂上(40分ほど休憩)
12:20 シャクナゲ平
13:10 トトロの木
13:20 スキー場
13:50 下山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
元勝原スキー場駐車場(無料)
JR勝原駅まで徒歩5分程度
JR越前下山駅まで電車で8分(発券機はなし。乗車時に整理券をとり、下車時に精算。扉は自動ではひらかない。ボタンではなく扉そのものを押してひらく)
コンビニは越前大野側へ車で15分程度のところにローソンがあった。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは元勝原スキー場駐車場のトイレ横にあり。
新下山ルートは案内板に上級者コースと書かれている通り、かなりハードだった。
登山道は駅からすこし集落に入ったところにあるお堂から(写真5)。
しかし、お堂からの登山道がわかりにくい。ところどころ案内板があるのでそれを目印に。
途中ずっとロープが置かれている区間があり、かなり急坂だった。また、急坂+雪渓が残っている箇所があった。
2つ目の案内板(写真21)を越えて少しした行ったところから尾根沿いの道に出るが、雪が積もっており非常に危険を感じた。
下山ルートも雪が残っている箇所が多々あった。こちらは他の登山者の足あとが多数残っており、比較的楽に歩けた。
元勝原スキー場駐車場
正面に見えるのがトイレ。その右手に登山届BOXがある。
2013年04月29日 05:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 5:30
元勝原スキー場駐車場
正面に見えるのがトイレ。その右手に登山届BOXがある。
JR勝原駅付近の風景
2013年04月29日 05:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 5:42
JR勝原駅付近の風景
JR越前下山駅付近の風景
田園地帯。
2013年04月29日 05:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 5:56
JR越前下山駅付近の風景
田園地帯。
登山口にある案内板
途中2箇所に案内板があると書かれている。
2013年04月29日 06:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:01
登山口にある案内板
途中2箇所に案内板があると書かれている。
新下山ルート登山口
2013年04月29日 06:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:03
新下山ルート登山口
登山口付近にはこんな看板がちらほら。これを目印に進むが、登山道がわかりにくい。
2013年04月29日 06:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:06
登山口付近にはこんな看板がちらほら。これを目印に進むが、登山道がわかりにくい。
登山道は落ち葉だらけ。
2013年04月29日 06:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:16
登山道は落ち葉だらけ。
かなりの頻度で折れた枝が登山道に落ちてる。ちょっと煩わしい。
2013年04月29日 06:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:22
かなりの頻度で折れた枝が登山道に落ちてる。ちょっと煩わしい。
下山方向から見える案内板。この右手に登山道っぽい道があったので、間違わないように。
2013年04月29日 06:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:39
下山方向から見える案内板。この右手に登山道っぽい道があったので、間違わないように。
イワウチワ?
2013年04月29日 06:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:41
イワウチワ?
一枚目の案内板。立ててあるのではなく、置いてある感じ。
2013年04月29日 06:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:42
一枚目の案内板。立ててあるのではなく、置いてある感じ。
2013年04月29日 06:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:54
あと3km
2013年04月29日 06:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:56
あと3km
途中の景色
2013年04月29日 06:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 6:58
途中の景色
この手前からロープがある。10本以上はあると思う。ここは鎖。
2013年04月29日 07:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 7:14
この手前からロープがある。10本以上はあると思う。ここは鎖。
ロープはこんな感じ。太くて新しいので切れる心配は無いと思う。
2013年04月29日 07:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 7:17
ロープはこんな感じ。太くて新しいので切れる心配は無いと思う。
ここにもロープ
2013年04月29日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 7:24
ここにもロープ
この辺りから雪渓が残っている。
正面にはロープも。
2013年04月29日 08:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 8:03
この辺りから雪渓が残っている。
正面にはロープも。
周りの山にも雪が残っている。
2013年04月29日 08:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 8:13
周りの山にも雪が残っている。
この鎖は立入禁止?
2013年04月29日 08:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 8:15
この鎖は立入禁止?
2枚目の看板。あと少しで緩やかな上りになります。と書いてあるが・・・。
2013年04月29日 08:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 8:24
2枚目の看板。あと少しで緩やかな上りになります。と書いてあるが・・・。
滑落注意の看板は基本的に下り用に書いてあると思う。上りの場合、この看板を見た時には崖?を登り終えたあと。
2013年04月29日 08:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 8:34
滑落注意の看板は基本的に下り用に書いてあると思う。上りの場合、この看板を見た時には崖?を登り終えたあと。
あと2km
2013年04月29日 08:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 8:37
あと2km
登ってきた足跡が見える。
2013年04月29日 08:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/29 8:48
登ってきた足跡が見える。
誰かが登ったあとをトレース。
2013年04月29日 09:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 9:05
誰かが登ったあとをトレース。
2013年04月29日 09:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 9:10
2013年04月29日 09:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 9:17
登ってきた足あと
2013年04月29日 10:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/29 10:09
登ってきた足あと
レンズに水滴がついてた・・・。
2013年04月29日 10:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 10:18
レンズに水滴がついてた・・・。
尾根沿いの道。滑ったら終わり。
2013年04月29日 10:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 10:29
尾根沿いの道。滑ったら終わり。
尾根沿いの道。滑ったら終わり。
2013年04月29日 10:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 10:39
尾根沿いの道。滑ったら終わり。
2013年04月29日 11:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 11:14
2013年04月29日 11:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 11:15
山頂から白山・別山をのぞむ
2013年04月29日 11:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
4/29 11:17
山頂から白山・別山をのぞむ
山頂から登ってきた道
2013年04月29日 11:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:17
山頂から登ってきた道
神社
2013年04月29日 11:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:18
神社
1等三角点
2013年04月29日 11:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:21
1等三角点
2013年04月29日 11:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:32
2013年04月29日 11:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/29 11:32
勝原方面へ下り。登山者の足あとでいっぱい
2013年04月29日 11:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 11:40
勝原方面へ下り。登山者の足あとでいっぱい
下山途中も白山を拝める。
2013年04月29日 11:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 11:51
下山途中も白山を拝める。
2013年04月29日 12:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 12:01
目印になりそうな看板。
2013年04月29日 12:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 12:38
目印になりそうな看板。
トトロの木
2013年04月29日 13:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 13:06
トトロの木
スキー場の名残
この辺りから木がないので、木陰もない。
2013年04月29日 13:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 13:20
スキー場の名残
この辺りから木がないので、木陰もない。
登り終えたところからスキー場をのぞむ。
結構な坂道だとおもう。
2013年04月29日 13:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 13:50
登り終えたところからスキー場をのぞむ。
結構な坂道だとおもう。
勝原コースの案内板。
行こうと思っていたうらら館は休館中。
2013年04月29日 13:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/29 13:53
勝原コースの案内板。
行こうと思っていたうらら館は休館中。
撮影機器:

感想

勝原駅付近は桜が咲いており綺麗だった。電車はほぼトンネル。運賃は200円。
新下山ルートは、はっきり言って引き返したほうが良かったと思う。特に雪道は数日前に通ったであろう登山者の足あとを頼り(+GPS)に進んだが、幾つか恐怖を感じる区間があった。

勝原ルートではほぼ最初から白山を見ることができるが、新下山ルートでは稜線にでるまで白山を拝めない。山頂についてから、「あ、白山や」と気付いたが、登ってきたご褒美という点では、新下山ルートの方がいいかもしれない。
次回は雪が溶けたあとに行きたいとおもう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら