ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 291939
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

車山

2013年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
488m
下り
560m

コースタイム

10:00白樺湖 - 10:40車山高原スキー場 - 11:30車山山頂 - 13:30白樺湖
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白樺湖観光センターの駐車場に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんでした。
山頂付近と山頂が、ぬかるんでました。
下山後は、温泉には入りませんでした。車でお越しの方は白樺湖の反対側に「すずらんの湯」があります。大人700円。

□すずらんの湯
 http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001008000/index.html
白樺湖からスタート!
白樺湖からスタート!
メロディーロード。車が走ると音が聞こえます
メロディーロード。車が走ると音が聞こえます
気温5度。
こんな感じの道が続きます
こんな感じの道が続きます
雪で遊ぶ子どもが見えます
雪で遊ぶ子どもが見えます
使われなくなったリフト
使われなくなったリフト
山頂付近はぬかるんでます
山頂付近はぬかるんでます
山頂レーダー
指示盤は、けっこうアバウト
指示盤は、けっこうアバウト
中央アルプス
北アルプスも一望できました
1
北アルプスも一望できました
寒いほど、こいつらが頼もしく見えます!
1
寒いほど、こいつらが頼もしく見えます!
北アルプスの山々とともに
2
北アルプスの山々とともに
中心付近にグライダーが見えます
中心付近にグライダーが見えます
さて帰り
トイレ、トイレ!
トイレ、トイレ!
やや雲が
白樺湖を指す標識
白樺湖を指す標識
今日もおつかれさまでした!
今日もおつかれさまでした!

感想

ゴールデンウィークの天気が良すぎたため、前日の飯盛山に続いてどこかに行こう!ということで、車山に登りました。まずは白樺湖観光センターに車を停めて、ビーナスライン方面に向かいます。

ビーナスラインはずいぶん前に無料になりましたが、料金所の跡が残っている少し手前から整備されたハイキングコースが始まります。車を左に眺めながら、しばらくゆるやかな登りが続きます。
料金所跡の周辺は「メロディーロード」と名付けられた道路になっています。ここを40キロくらいの速度で走るとメロディーが聞こえてくる、というものです。
何の音楽かは分かりませんでしたが、何度も聞いてるとだんだん「もういいや」となってきました。

登り始めてから40分ほどで、車山高原スキー場に着きました。
何人かの人が車山に登るのが見えます。私も、緩やかな登りをゆっくり歩いていきます。
標高が上がるにつれて、はじめは蓼科山しか見えなかったのが、だんだん八ヶ岳の全景が見え、南アルプスが見えてきます。この日も晴天で、どこまでも遠くが見渡せそうです。

ひとつめのリフトを上がったところにたどりつくと、そこには喫茶店がありました。八ヶ岳を眺めながら、うまいコーヒーが飲めそうです。
さらに登っていくと、山頂直下の急勾配にさしかかります。まあ急勾配といってもクサリやはしごがあるわけではありません。ぬかるんでいるのがやっかいでしたが、登っていくと右手のほうに雪の壁のような北アルプスが!しばし見入ってしまいました。

山頂には、天候観測のためのレーダーが太陽の光を受けて光っています。そばに車山神社なる神社があり、4本柱が立っています。さすが。
車山の山頂は、私が想像していたよりもはるかに素晴らしい眺望でした。八ヶ岳から南アルプス、中央アルプス、北アルプスから浅間山まで、本当に360度の大パノラマが広がっていました。昨日の飯盛山もすごい山でしたが、車山も本当に素晴らしい。しびれました。(でも指示盤の精度はイマイチだった)

山頂もぬかるみがあったので、乾いた平らなところを探してお湯を沸かします。この日はノーマルサイズのカップヌードルを食べました。おいしい…次は、カップヌードルに一品加えてさらなる味の向上を目指します。
カップヌードルを食べたあとは、インスタントコーヒーを飲みました。
山頂のコーヒーもたいへんおいしいものでした。

あまりの眺めの良さに、本当はもう少し長く山頂に留まっていたかったのですが…ネイチャーコールにより下山を決定いたしました。
先ほどの喫茶店にはお手洗いもあるので、そこまで足早に下山。お店の外で呼び込みをしていたお兄ちゃんが、お手洗いを丁寧に案内してくれました。
平静を取り戻したあとは、手をつないだカップルの後ろを、間隔を詰めないようにのんびり歩いて下りてきました。
下山後、観光センターでおみやげとおやきを買いました。

<まとめ>
昨日、「初心者と登るには飯盛山がいいね!」と書きましたが、車山も最高の眺望を堪能できる素晴らしい山です。しかも、リフトだけで山頂に行けるという、お手軽さも兼ねています。
登り始めは車やバイクのエンジンの音が聞こえるも、すぐに音は聞こえなくなります。わんこやお子様を連れている人も多く、「ハードな山はちょっと…」という人にも楽しめる山です。
天気が良い日には、ぜひ山頂からの眺めを楽しんでください。

<補足>
GPSログにゴミが入ってしまいましたが、編集がめんどうなのでそのままになっています。白樺湖を突っ切って対岸にいってしまったポイントは、ないものとしてお考えいただければと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら