ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 316171
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

ヒメサユリを愛でに大朝日岳

2013年06月29日(土) 〜 2013年06月30日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
25:57
距離
18.1km
登り
1,726m
下り
1,724m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

古寺鉱泉登山口 08:48−14:27大朝日岳 (5:39)
大朝日小屋   06:07−10:29古寺鉱泉登山口 (4:22)
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古寺鉱泉が登山口
駐車場は30台位(秋はいっぱいになります)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。
大朝日の大雪渓は軽アイゼンが無難です。
古寺鉱泉の玄関口に登山ポスト有り。
トイレ・水場も有り。

温泉は、大井沢のゆったり館
または、柳川温泉(お気にです)
一服清水
豊富です
2013年06月29日 10:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/29 10:04
一服清水
豊富です
ガスってます
2013年06月29日 11:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 11:06
ガスってます
思わずパクッ!
シロップ、忘れた・・・
2013年06月29日 11:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/29 11:11
思わずパクッ!
シロップ、忘れた・・・
古寺山でお昼ご飯
2013年06月29日 11:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 11:21
古寺山でお昼ご飯
ガスが切れて、大朝日出現!
2013年06月29日 11:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
6/29 11:27
ガスが切れて、大朝日出現!
小朝日岳手前の雪渓
涼しくて気持ちいい〜
2013年06月29日 11:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 11:53
小朝日岳手前の雪渓
涼しくて気持ちいい〜
小朝日山頂
2013年06月29日 12:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 12:07
小朝日山頂
もうちょっと晴れないかなぁ
2013年06月29日 12:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/29 12:07
もうちょっと晴れないかなぁ
小屋が見えてきたぁ
2013年06月29日 13:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/29 13:07
小屋が見えてきたぁ
へへへ、花道
2013年06月29日 13:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6
6/29 13:11
へへへ、花道
大雪渓手前に水場(銀玉水)
2013年06月29日 13:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 13:19
大雪渓手前に水場(銀玉水)
絶景が掘られていて
2013年06月29日 13:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 13:20
絶景が掘られていて
その奥に。。。伏流水
2013年06月29日 13:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/29 13:21
その奥に。。。伏流水
大雪渓の斜面
結構、急です
2013年06月29日 13:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 13:46
大雪渓の斜面
結構、急です
振り返って、水場
人がいますねぇ
2013年06月29日 13:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/29 13:47
振り返って、水場
人がいますねぇ
小屋、間近
2013年06月29日 14:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/29 14:08
小屋、間近
ザックを小屋にデポして、
視界が利くうちに山頂着
2013年06月29日 14:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 14:27
ザックを小屋にデポして、
視界が利くうちに山頂着
中岳方面
ガスが微妙
2013年06月29日 14:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/29 14:41
中岳方面
ガスが微妙
銀玉水なんですが、
左は定番の水バック
右はダイソー100円 水バック。
なかなか!です。
2013年06月29日 16:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/29 16:19
銀玉水なんですが、
左は定番の水バック
右はダイソー100円 水バック。
なかなか!です。
翌朝
あらら、ガスって見えない・・・
2013年06月30日 06:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/30 6:04
翌朝
あらら、ガスって見えない・・・
少し陽が射してきた??
2013年06月30日 06:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/30 6:07
少し陽が射してきた??
ガスが切れたと思ったら大雲海
大画面でお楽しみ下さい。
2013年06月30日 06:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/30 6:13
ガスが切れたと思ったら大雲海
大画面でお楽しみ下さい。
雲海 その2
2013年06月30日 06:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6
6/30 6:19
雲海 その2
雲海その3
2013年06月30日 06:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/30 6:25
雲海その3
雲海その4
2013年06月30日 06:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/30 6:32
雲海その4
雲海その5
2013年06月30日 06:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
6/30 6:32
雲海その5
振り返って大朝日はガスの中
2013年06月30日 06:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
7
6/30 6:51
振り返って大朝日はガスの中
熊越の谷です
2013年06月30日 23:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/30 23:58
熊越の谷です
小朝日と大朝日
2013年06月30日 08:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
6/30 8:19
小朝日と大朝日
雪渓でアイスカフェオレ(^o^)
少量のお湯で溶かしてから
雪渓のきれいなところを入れてね!
2013年06月30日 08:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/30 8:27
雪渓でアイスカフェオレ(^o^)
少量のお湯で溶かしてから
雪渓のきれいなところを入れてね!
一服清水まで降りてきました。
三沢清水はこの日、管理人さん達が
復旧作業だそうです。
2013年06月30日 09:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/30 9:21
一服清水まで降りてきました。
三沢清水はこの日、管理人さん達が
復旧作業だそうです。
定番、合体の樹
登山口はもう間近
2013年06月30日 10:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/30 10:00
定番、合体の樹
登山口はもう間近
古寺鉱泉へ無事到着
2013年06月30日 10:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/30 10:25
古寺鉱泉へ無事到着
ヒメサユリ
2013年06月29日 11:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
6/29 11:30
ヒメサユリ
姫ちゃん
2013年06月29日 11:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
6/29 11:30
姫ちゃん
姫様
2013年06月30日 06:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6
6/30 6:51
姫様
ミヤマリンドウ?
2013年06月29日 11:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/29 11:48
ミヤマリンドウ?
たぶんそうだと思います
2013年06月30日 08:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/30 8:36
たぶんそうだと思います
ちがってたら教えて!
2013年06月29日 11:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/29 11:48
ちがってたら教えて!
なんじゃろ、でもかわゆい
2013年06月29日 12:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
6/29 12:03
なんじゃろ、でもかわゆい
大好き、アカモノ
もっと可愛い愛称付けてよ
2013年06月29日 12:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/29 12:26
大好き、アカモノ
もっと可愛い愛称付けてよ
有名なウスユキソウ
2013年06月29日 14:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
6/29 14:37
有名なウスユキソウ
山頂直下に群生してました
2013年06月29日 14:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
6/29 14:38
山頂直下に群生してました
チングルマ
花びらが落ちるとこうなるそうです
2013年06月30日 06:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/30 6:09
チングルマ
花びらが落ちるとこうなるそうです
えっ!ホットケーキ??!!
2013年06月30日 16:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
7
6/30 16:53
えっ!ホットケーキ??!!

感想

何度か大朝日には登っているにもかかわらず
実は、未だにヒメサユリを見たことがありません。
花の名前をさっぱり知らないから、見逃している?!
いやいや、ユリとタンポポとチューリップぐらいは分かりますよ!
いつもパタパタ登って、バタバタ下山しちゃうから
見逃しているのかもしれません。

と言うことで、ヒメサユリを探しに 大朝日へ行ってきました。
ひめさゆりちゃんを見逃さないよーに、今回は「ゆっくり」を心がけて!

初日から、天候はぱっとしない曇り空。
まっ、お花を見るのが目的なので、雨が降らなきゃガスっていても
「まっ、いいか!!」
3週間前は残雪がドッサリでしたが、今回は雪もすっかり溶けて.
古寺の尾根へ上がる箇所も夏道でした。
古寺手前辺りから.所々雪渓が有りましたが、問題は有りません。
相変わらず天候は曇りですが、陽が射すと暑いので返ってラッキーです。
時々はガスが切れて、大朝日も顔を出してくれました
小朝日まで来ると、快晴とはいかないものの、雲も切れて、
残雪が白い模様を描いた朝日連峰が楽しめました。

大朝日手前の大雪渓はまだまだ雪がタップリ。
軽アイゼン着用が無難です。特に上部はトラバース気味なので、要注意。


そうそう! ヒメサユリ
古寺から小朝日までの尾根、小朝日を下った熊越辺り、
可憐なヒメサユリがたくさん群生していました。
「はじめましてぇ、会いに来ましたよォ♪」
咲き誇ったヒメから、つぼみのヒメちゃんまで、見とれちゃいました。
ヒメサユリだけじゃなく、ウスユキソウやミヤマリンドウ
花びらの落ちた後のチングルマ、風鈴の用なアカモノ♪
この時期の山はお花がいっぱいです。

二日目は、朝から濃いガスに包まれて、まったく視界がありません。
陽が射すと晴れると確信して、遅立ちしてゆっくり下山します。
大雪渓まで降りてくると、ガスが切れはじめ、
見るとその向こうには一面の雲海が広がっていました♪
前回と言い、今年は雲海の当たり年かも!

古寺の雪渓で、アイスカフェオレを頂いて、
お花を愛でながら、久々にのんびり下山してきました。
チャンチャン♪



オマケ情報
柳川温泉で汗を流した後、道の駅十八才で朝取りさくらんぼを購入。
ステキなお姉さんが、美味しいものをたくさん売ってます。
何せ、十八才、ですから。
帰り道、山形市内の珈琲屋さん「道」に立ち寄りました。
ホットケーキを頼んだあら、すごいものが出てきました。
みなさんも是非一度! 写真見てね(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1555人

コメント

ガスってましたか!
snafkinさんこんにちは、画像の37〜39は、シラネアオイです、40は、タニウツギでしょう 。6月に2度の大朝日ですか 。障子ヶ岳も一度お尋ねくださいお勧めします
2013/7/2 8:48
シラネアオイ♪ですね
bandana55さん、こんばんわ
花の名前、ありがとうございます。

なかなか覚えられなくて、困っちゃいます♪
でも、シラネアオイ、覚えました!!

bandana55さんも大朝日へ行かれているんですね。
山行アップしてくださいよぉ♪
2013/7/2 22:22
シラネアオイ
私も秋田で見た時、おぉー!きれいな桔梗だ!って。。。
(自分のレコに記載してあります)


次に見た時は思い出したのですが。。。この時期きれいですよね、シラネアオイ。



私も花の名前は本当に覚えられません(>_<)


ヤマレコしていない友人が30日に朝日を周回したそうです。もしかしたらどこかで会っていたかもです^^
2013/7/7 8:59
6月8日の秋田駒ですね
ハハハ、笑。ほんとだ!
桔梗→シラネアオイ。

今更ながら、
写真に拍手しまくり(^.^)_v
2013/7/8 12:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら