ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3172270
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

大岡山 山形百名山 風間北口からツツジ風穴南口周回

2021年05月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
5.4km
登り
397m
下り
388m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
0:38
合計
3:21
9:56
86
スタート地点
11:22
12:00
77
13:17
ゴール地点
天候 曇り 強風
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
楯山コミセンに駐車させてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
風穴コースに荒れた所があるが虎ロープ有りました。
その他周辺情報 コロナ対策直行、帰りに立谷川のシバザクラ見学して
どこにも寄らず帰還。
楯山コミセンからスタート
楯山コミセンからスタート
北口
風間山コース
北口
風間山コース
風間山パスして
直登
風間山パスして
直登
砥石鉱山
ここも冷風穴だと
砥石鉱山
ここも冷風穴だと
ふざけた要らない看板
多数はなぜ?
ふざけた要らない看板
多数はなぜ?
木彫り通行手形
強風でカラカラカラ
木彫り通行手形
強風でカラカラカラ
登山道脇にヤマツツジ
登山道脇にヤマツツジ
レンゲツツジは少しだけ
レンゲツツジは少しだけ
ツツジに力をもらって
ツツジに力をもらって
展望台
白鷹山・朝日連峰
1
展望台
白鷹山・朝日連峰
月山方面は雲
熊よけが数ヶ所
無用な看板要らん
熊よけが数ヶ所
無用な看板要らん
ちょっとづつツツジ
ちょっとづつツツジ
やまつつじコース
だったのだ
やまつつじコース
だったのだ
東側への分岐
ツツジロード
見晴し台
朝日連峰 雲
見晴し台
朝日連峰 雲
山形神室方面
面白山方面
ツツジロードは続く
1
ツツジロードは続く
七曲登山口の分岐
旧松茸山ってどこに有った?
七曲登山口の分岐
旧松茸山ってどこに有った?
チゴユリ
急登で汗かいて山頂
三吉神社
急登で汗かいて山頂
三吉神社
強風で鯉ノボリが
一直線
1
強風で鯉ノボリが
一直線
裏の奥羽山脈展望台
風除けお昼休憩
裏の奥羽山脈展望台
風除けお昼休憩
姥様 前に来た時は
何も着てませんでしたが
楽天ファンになった?
姥様 前に来た時は
何も着てませんでしたが
楽天ファンになった?
姥様の所の地図で確認
中腹のツツジ園へ
ついでに風穴見よう
姥様の所の地図で確認
中腹のツツジ園へ
ついでに風穴見よう
大岡山登山道は
ツツジがほとんど無い
大岡山登山道は
ツツジがほとんど無い
不動尊方面へ
ツツジ園入口
風穴回って下山出来そう
ツツジ園入口
風穴回って下山出来そう
斜面いっぱい
天然でこれだけ
咲いている
天然でこれだけ
咲いている
冷風穴その2
確かに冷たいそよ風
確かに冷たいそよ風
レンゲツツジと
ヤマツツジ
1
レンゲツツジと
ヤマツツジ
天然ツツジ園なので
ワシャワシャ
天然ツツジ園なので
ワシャワシャ
温風穴へ向かう
崩れた所2カ所
虎ロープでクリア
温風穴へ向かう
崩れた所2カ所
虎ロープでクリア
登山口分岐からすぐ
登山口分岐からすぐ
温風穴、ここは下の穴
上の穴も有るらしいが
道は無い
温風穴、ここは下の穴
上の穴も有るらしいが
道は無い
10月から3月まで
温風が出ているらしい
今は蓄熱時期とのこと
10月から3月まで
温風が出ているらしい
今は蓄熱時期とのこと
温風穴登山道は
狭くて土っぽい
雨の日はヤバイ?
温風穴登山道は
狭くて土っぽい
雨の日はヤバイ?
南口の駐車場(2台)
に出るのだった
南口の駐車場(2台)
に出るのだった
田んぼを戻る
お墓の前に登山口の
表示板が有った
お墓の前に登山口の
表示板が有った
ここの路駐は登山者
ここの路駐は登山者
田んぼ道から大岡山
1
田んぼ道から大岡山
人ん家のオダマキ
人ん家のオダマキ
楯山コミュニティ
センターへ帰還
楯山コミュニティ
センターへ帰還
帰りにちょっぴり
遠回りして立谷川の
シバザクラ見学
1
帰りにちょっぴり
遠回りして立谷川の
シバザクラ見学
盛りは過ぎたらしいが
まだまだ綺麗だ
盛りは過ぎたらしいが
まだまだ綺麗だ
チゥーリップサークルも
チゥーリップサークルも
これ一人のおじさんが
不法投棄の河川敷から
作ったのだそうだ
涙が出るほど凄いなあ
1
これ一人のおじさんが
不法投棄の河川敷から
作ったのだそうだ
涙が出るほど凄いなあ
もう1ブロック有るが
自転車道工事で行けない
2
もう1ブロック有るが
自転車道工事で行けない

感想

大岡山2017年10月に登っているがその後風穴コースが出来たらしい。
今回ニュースで中腹のツツジが見頃と言うのを見て行ってみた。
今回は逆周りの風間北口から風間不動南口への周回とした。
旧松茸山登山道は所々にツツジが咲いていて癒される道だった、が!
なんだかなあ〜の看板がいっぱい有ってつまらないのだった。
あれ何とかならんのかね?花の名前や詳細地名など表示の方が良いのだが。
大岡山に入ると看板も減ってツツジも減ってしまう。急坂のみ。
その分ツツジ園にまとまって咲いていて良い感じだった。
冷風穴その2は判ったけれど、その1は発見できず、看板は有ったけど?
天童のジャガラモガラは谷底で降りるほど植生が高山になるので
両方見ると良いかも。温風穴は秋から冬に出るとのことで10月からが
シーズンのようでした。北欧の石蓄熱住宅みたいなものかしらん?

帰りに立谷川河川敷のシバザクラを見てきた。まだまだ楽しめそうだ
自転車道の工事が無ければ全部見られたのだが・・・
これがたった一人のおじさんが始めたというのが凄いなあ!
このままボランティアでどんどん広げて行ってもらいたいものだ
ヘタに行政がちょっかい出して台無しになりませんように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:955人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら