ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3196152
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九州遠征:花の尾根♪九重

2021年05月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
9.9km
登り
685m
下り
496m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:21
合計
7:12
5:25
8
5:33
5:36
14
5:50
5:56
27
6:23
6:23
17
6:40
6:40
10
6:50
6:58
28
7:26
7:33
3
7:36
7:36
36
8:12
8:14
34
8:48
8:55
12
9:07
9:21
12
9:33
9:34
26
10:00
10:01
3
10:04
10:30
22
10:52
10:52
10
11:02
11:07
17
11:24
11:25
72
12:37
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
トラベルギャラリー「阿蘇山・祖母山・九重山・霧島山・開聞岳」
ツアー3日目
瀬の本高原ホテルからツアーバスにて登山口へ。
その他周辺情報 ◆瀬の本高原ホテル
https://hotel.senomoto.com/

◆指宿海上ホテル
http://kaijyohotel.co.jp/
3日目は久住山へ。
午後から晴れる予報ですが・・
2021年05月22日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 5:22
3日目は久住山へ。
午後から晴れる予報ですが・・
登山開始は5時半。
真っ白です(;´Д`)
2021年05月22日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 5:33
登山開始は5時半。
真っ白です(;´Д`)
最初は舗装道でしたが、途中は岩ゴロも。
2021年05月22日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 5:58
最初は舗装道でしたが、途中は岩ゴロも。
道がえぐれた所では地層が露出。
黒い火山灰と赤土が判り易い!
2021年05月22日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/22 6:00
道がえぐれた所では地層が露出。
黒い火山灰と赤土が判り易い!
道端には小さなマイヅルソウ(´艸`*)
2021年05月22日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 6:23
道端には小さなマイヅルソウ(´艸`*)
ピンクの濃いイワカガミも!(*´▽`*)
2021年05月22日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/22 6:33
ピンクの濃いイワカガミも!(*´▽`*)
「ドロドロかも」と言われていましたが、沈まないので大丈夫でした(^^)
2021年05月22日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/22 7:02
「ドロドロかも」と言われていましたが、沈まないので大丈夫でした(^^)
岩ゴロ越えて〜
2021年05月22日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 7:04
岩ゴロ越えて〜
坂道下りて〜
2021年05月22日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 7:14
坂道下りて〜
避難小屋に到着!
2021年05月22日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 7:30
避難小屋に到着!
サンドイッチいただきま〜す♪
2021年05月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 7:18
サンドイッチいただきま〜す♪
本当は助六弁当でしたが、私は朝食として食べちゃいました(^^;
2021年05月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
5/22 7:18
本当は助六弁当でしたが、私は朝食として食べちゃいました(^^;
アレが久住山の山頂なのですが、ガスって見えません(>_<)
2021年05月22日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 7:31
アレが久住山の山頂なのですが、ガスって見えません(>_<)
登っていくと、火口っぽい風景!
2021年05月22日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 7:41
登っていくと、火口っぽい風景!
山頂見えた〜♪
2021年05月22日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 7:47
山頂見えた〜♪
登ってる人が結構います!
2021年05月22日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 7:47
登ってる人が結構います!
反対側は天狗ヶ城というらしいです。
2021年05月22日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 7:49
反対側は天狗ヶ城というらしいです。
おっ、下界だ〜(*´▽`*)
2021年05月22日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 8:01
おっ、下界だ〜(*´▽`*)
山頂到着!
雨降ってないけど強風で寒いので合羽着ました(^^;
2021年05月22日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
5/22 8:08
山頂到着!
雨降ってないけど強風で寒いので合羽着ました(^^;
次は中岳へ向かいます。
2021年05月22日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 8:13
次は中岳へ向かいます。
一旦下って、御池からまた登ります。
2021年05月22日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 8:39
一旦下って、御池からまた登ります。
道標はしっかりしてるけど、結構分岐が多いです。
2021年05月22日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 8:45
道標はしっかりしてるけど、結構分岐が多いです。
池ノ小屋に到着。
避難小屋っていうかシェルターだ(゜o゜)
2021年05月22日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 8:47
池ノ小屋に到着。
避難小屋っていうかシェルターだ(゜o゜)
岩々越えて〜
2021年05月22日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/22 9:06
岩々越えて〜
九州本土の最高峰:中岳ゲット(^^)v
2021年05月22日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
5/22 9:13
九州本土の最高峰:中岳ゲット(^^)v
陽が差さなくてかなり寒いです。
みんな防寒のために合羽着てます(;'∀')
2021年05月22日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 9:22
陽が差さなくてかなり寒いです。
みんな防寒のために合羽着てます(;'∀')
下りて行くと、行きには見えなかった御池がチラッと見えました!
2021年05月22日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 9:40
下りて行くと、行きには見えなかった御池がチラッと見えました!
ガスガスなので天狗ヶ城はパスすることになりました。
2021年05月22日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 9:43
ガスガスなので天狗ヶ城はパスすることになりました。
向こう側は久住山へ登る道です。
やっぱりコレは火口ですね(゜o゜)
2021年05月22日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 9:44
向こう側は久住山へ登る道です。
やっぱりコレは火口ですね(゜o゜)
帰りは右へ巻いていきます。
2021年05月22日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 9:51
帰りは右へ巻いていきます。
小屋まで戻ってきました!
2021年05月22日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 10:01
小屋まで戻ってきました!
チョコレートデニッシュ、いただきま〜す♪
2021年05月22日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 10:10
チョコレートデニッシュ、いただきま〜す♪
あ、ようやく山頂見えた!
2021年05月22日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/22 10:18
あ、ようやく山頂見えた!
下界も見えます♪
晴れてたらかなり景色が良さそう(´-`*)
2021年05月22日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 10:20
下界も見えます♪
晴れてたらかなり景色が良さそう(´-`*)
下山しま〜す。
2021年05月22日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 10:35
下山しま〜す。
時間があれば星生山にも寄れるみたいです。
でも下山後は大移動の予定なのでパス!
2021年05月22日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 10:36
時間があれば星生山にも寄れるみたいです。
でも下山後は大移動の予定なのでパス!
うわ〜、こんなだだっ広い所を歩いてたんだ(゜o゜)
行きはガスガスで何も見えなかったのでビックリです。
2021年05月22日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 10:46
うわ〜、こんなだだっ広い所を歩いてたんだ(゜o゜)
行きはガスガスで何も見えなかったのでビックリです。
奥に見える煙は温泉だそうです。
2021年05月22日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 11:02
奥に見える煙は温泉だそうです。
こちらが帰路。
こんなイイ所歩いてたのね〜(;'∀')
2021年05月22日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 11:02
こちらが帰路。
こんなイイ所歩いてたのね〜(;'∀')
昨日も見たけど、九州のスミレは時期が遅いのね(゜o゜)
2021年05月22日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 11:11
昨日も見たけど、九州のスミレは時期が遅いのね(゜o゜)
危険な所もほとんどない、快適ハイキングコースです♪
2021年05月22日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 11:15
危険な所もほとんどない、快適ハイキングコースです♪
ミヤマキリシマはまだ蕾が多いです。
2021年05月22日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/22 11:28
ミヤマキリシマはまだ蕾が多いです。
何イチゴだっけ?
2021年05月22日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 11:31
何イチゴだっけ?
サラサドウダン満開!
2021年05月22日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
4
5/22 11:35
サラサドウダン満開!
スジスジが入った感じが可愛い♪
2021年05月22日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/22 11:35
スジスジが入った感じが可愛い♪
白に近いイワカガミも♪
2021年05月22日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 11:45
白に近いイワカガミも♪
ツクバネウツギかな?
2021年05月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 11:51
ツクバネウツギかな?
行きに巻いた沓掛山へは、ハシゴを登って。
2021年05月22日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 11:53
行きに巻いた沓掛山へは、ハシゴを登って。
鎖場もあります。
1人ずつね(^^)/
2021年05月22日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 11:53
鎖場もあります。
1人ずつね(^^)/
振り返ると、かなりイイ眺めです♪
2021年05月22日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 11:54
振り返ると、かなりイイ眺めです♪
沓掛山登頂!!
2021年05月22日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
5/22 11:59
沓掛山登頂!!
山頂は狭い岩場です(;'∀')
2021年05月22日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 12:01
山頂は狭い岩場です(;'∀')
でも眺めは良くて、下山する駐車場も見えました。
2021年05月22日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 11:56
でも眺めは良くて、下山する駐車場も見えました。
山肌にはミヤマキリシマ💕
2021年05月22日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/22 12:01
山肌にはミヤマキリシマ💕
白いサラサドウダン?
2021年05月22日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 12:06
白いサラサドウダン?
麓に近付くとミヤマキリシマがたくさん咲いていました(^^)
2021年05月22日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/22 12:08
麓に近付くとミヤマキリシマがたくさん咲いていました(^^)
こんな感じです♪
2021年05月22日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 12:11
こんな感じです♪
行きに真っ白だった展望台。
ええ所ですやん(*´▽`*)
2021年05月22日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 12:19
行きに真っ白だった展望台。
ええ所ですやん(*´▽`*)
少し陽が出てきたので葉っぱも透けて綺麗です(*´ω`*)
2021年05月22日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 12:24
少し陽が出てきたので葉っぱも透けて綺麗です(*´ω`*)
さぁ、下山して温泉へ向かいましょう♪
2021年05月22日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/22 12:20
さぁ、下山して温泉へ向かいましょう♪
バスで4時間、着いた先は・・指宿!
2021年05月22日 17:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/22 17:39
バスで4時間、着いた先は・・指宿!
さっそく砂蒸し温泉満喫♪
6
さっそく砂蒸し温泉満喫♪
今日も豪華な晩御飯♪
毎日完食です!
2021年05月22日 19:13撮影 by  iPhone 8, Apple
6
5/22 19:13
今日も豪華な晩御飯♪
毎日完食です!
同室の方とは毎晩乾杯☆彡
吞兵衛同士の部屋割りで良かった(*´▽`*)
明日も頑張ります♪
2021年05月22日 19:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11
5/22 19:15
同室の方とは毎晩乾杯☆彡
吞兵衛同士の部屋割りで良かった(*´▽`*)
明日も頑張ります♪

感想

トラベルギャラリー「阿蘇山・祖母山・九重山・霧島山・開聞岳」
ツアー3日目、折り返し地点は九重山です。
この日は午後から晴れる予報でしたが、多少回復したものの、山の上はガスったままでした(;´Д`)

でも花は綺麗で、晴れていたら最高の尾根だと思います!
九州の山はどこも見晴らしが良いですね。
帰ってきたばかりだけど、また行きたくなっちゃいます(´艸`*)


1日目 2021/5/20 九州遠征:阿蘇(撤退)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3193681.html

2日目 2021/5/21 九州遠征:増水注意!祖母山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3194999.html

3日目 2021/5/22 九州遠征:花の尾根♪九重
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3196152.html

4日目 2021/5/23 九州遠征:屋久島見えた!開聞岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3203304.html

最終日 2021/5/24 九州遠征:雨と風の韓国岳、ラストは飛行機ブロッケン!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3207882.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

お疲れさまでした!
ミキさん、おはようございます(^^)

九州遠征お疲れさまでした。
お天気が残念な山が多かったようですが、開聞岳は素晴らしかったですね。見ている方も爽快な気分になりました(^^)

こちらの九重レコ、いつもながら詳しく書いてくださってとても参考になりました♪
ありがとうございます!
2021/5/29 8:57
Re: Maioさん
こんばんは(^^)/
今年は梅雨入りが早くて想定外でした(;´Д`)
が、どの山も晴れていれば素晴らしい眺望だと思います!
機会あればぜひぜひ登ってくださいませ(*´▽`*)
2021/5/29 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら