ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 322874
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

(秋田県北部Day-3)森吉山

2013年07月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:21
距離
14.3km
登り
886m
下り
915m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
コース状況/
危険箇所等
大館市内410≒(7)(105)≒456阿仁前田駅≒505森吉山ダム≒523森吉山荘≒550野生鳥獣センター553≒≒610黒石川林道(通行止め手前、熊に会う)700―715黒石川林道終点登山口(ノロ川キャンプ場分岐)―731高場森分岐―750割沢森―755割沢森展望所―820水場825―853(⇔858地図を落とした地点)906―933小池ヶ原湿原―1000鞍部(kamadamさんとすれ違い、車のキーを交換する)1005―1033ヒバクラ岳三叉路―1104西ノ又コース分岐1117―1119山人平―1147中村コース分岐―1148森吉山1220―森吉山避難小屋―1300ゴンドラ分岐―1307森吉神社1309―1324雲嶺峠(勘助道分岐)―1331一ノ腰1334―1344勘助道分岐―1421こめつが山荘1432≒森吉山ダム≒1505阿仁前田駅・クウィンス森吉(入浴¥450)1630≒(214)(285)≒五城目八郎潟IC≒秋田空港IC≒1800オリックスレンタカー営業所1811=1814秋田空港1835Ю(JL1268)2145羽田空港・第1ターミナル≒自宅
このところの大雨続きで、阿仁川もかなり増水しています。
2013年07月15日 04:55撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 4:55
このところの大雨続きで、阿仁川もかなり増水しています。
森吉山ダムから奥に入るころ、少し薄日が差してきてくれました。
2013年07月15日 05:10撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 5:10
森吉山ダムから奥に入るころ、少し薄日が差してきてくれました。
国民宿舎・森吉山荘。なかなか良い感じです。
2013年07月15日 05:23撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 5:23
国民宿舎・森吉山荘。なかなか良い感じです。
野生鳥獣保護センター。大型バスが何台もとまれそうな大きな駐車場までありましたが、今はだれもいません。
2013年07月15日 05:49撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 5:49
野生鳥獣保護センター。大型バスが何台もとまれそうな大きな駐車場までありましたが、今はだれもいません。
桃洞渓谷散策コースの起点になっているようです。
2013年07月15日 05:50撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 5:50
桃洞渓谷散策コースの起点になっているようです。
付近の案内看板。ここから黒石川林道へと向かいます。
2013年07月15日 05:51撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 5:51
付近の案内看板。ここから黒石川林道へと向かいます。
黒石川林道は後半未舗装となり、ここで通行止めのロープが張ってありました。ここまで来たとき、中央の茂みから急に熊が出てきて右手奥の方に逃げて行ってくれました。
2013年07月15日 06:50撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 6:50
黒石川林道は後半未舗装となり、ここで通行止めのロープが張ってありました。ここまで来たとき、中央の茂みから急に熊が出てきて右手奥の方に逃げて行ってくれました。
ここが登山コースの入り口。通行止めロープから1km少々。
2013年07月15日 07:13撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 7:13
ここが登山コースの入り口。通行止めロープから1km少々。
高場森への分岐。跡からkamadamさんに伺ったお話では、見事な杉の原生林があるそうです。
2013年07月15日 20:07撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:07
高場森への分岐。跡からkamadamさんに伺ったお話では、見事な杉の原生林があるそうです。
2013年07月15日 20:07撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:07
2013年07月15日 07:37撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 7:37
こんな感じの樹林帯の中の歩きやすい歩道です。一部青空も出てきたみたいで、ご機嫌です。
2013年07月15日 07:38撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 7:38
こんな感じの樹林帯の中の歩きやすい歩道です。一部青空も出てきたみたいで、ご機嫌です。
「割沢森展望所」地点からの展望。
2013年07月15日 07:55撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 7:55
「割沢森展望所」地点からの展望。
イワイチョウ。
2013年07月15日 20:08撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:08
イワイチョウ。
水場(小沢)を横切ります。
2013年07月15日 08:21撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 8:21
水場(小沢)を横切ります。
ミツバオウレン?
2013年07月15日 09:19撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 9:19
ミツバオウレン?
2013年07月15日 20:08撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:08
コバイケイソウとニッコウキスゲ。
2013年07月15日 09:31撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 9:31
コバイケイソウとニッコウキスゲ。
ニッコウキスゲ。
2013年07月15日 20:08撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:08
ニッコウキスゲ。
小池ヶ原湿原。それほど大きくはありません。
2013年07月15日 09:32撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 9:32
小池ヶ原湿原。それほど大きくはありません。
ミツガシワ?
2013年07月15日 20:08撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:08
ミツガシワ?
イワカガミ
2013年07月15日 20:09撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:09
イワカガミ
コバイケイソウ
2013年07月15日 20:09撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:09
コバイケイソウ
ヒバクラ岳へと続く稜線。
2013年07月15日 09:48撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 9:48
ヒバクラ岳へと続く稜線。
コケモモ?
2013年07月15日 09:51撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 9:51
コケモモ?
2013年07月15日 10:10撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 10:10
森吉山山頂の霧が晴れてきました。
2013年07月15日 10:35撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 10:35
森吉山山頂の霧が晴れてきました。
2013年07月15日 11:02撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:02
山人平への木道。奥は森吉山。
2013年07月15日 11:03撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
2
7/15 11:03
山人平への木道。奥は森吉山。
山人平付近から。
2013年07月15日 11:06撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
5
7/15 11:06
山人平付近から。
2013年07月15日 11:09撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 11:09
ヒバクラ岳方面を振り返る。
2013年07月15日 11:16撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:16
ヒバクラ岳方面を振り返る。
チングルマ。
2013年07月15日 11:18撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:18
チングルマ。
2013年07月15日 11:20撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:20
ハクサンチドリ。
2013年07月15日 20:10撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:10
ハクサンチドリ。
ミズバショウ。
2013年07月15日 20:10撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:10
ミズバショウ。
ミズバショウを前景に、森吉山。
2013年07月15日 11:25撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 11:25
ミズバショウを前景に、森吉山。
オオバキスミレ?
2013年07月15日 11:29撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:29
オオバキスミレ?
登山道にわずかに残った雪渓。
2013年07月15日 20:10撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:10
登山道にわずかに残った雪渓。
チングルマ。
2013年07月15日 11:35撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:35
チングルマ。
ショウジョウバカマ。
2013年07月15日 11:40撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:40
ショウジョウバカマ。
山頂がすぐそこに見えてきました。人がかなり多そうです。
2013年07月15日 11:46撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:46
山頂がすぐそこに見えてきました。人がかなり多そうです。
山頂の一等三角点。
2013年07月15日 11:48撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:48
山頂の一等三角点。
みなさんこの山頂標識をバックに記念撮影されていました。
2013年07月15日 20:10撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:10
みなさんこの山頂標識をバックに記念撮影されていました。
これから向かう森吉山避難小屋(左)、森吉山神社(右)方面。
2013年07月15日 11:49撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 11:49
これから向かう森吉山避難小屋(左)、森吉山神社(右)方面。
団体さんが下山を始めましたので、もう少し山頂でのんびりしていくことにします。
2013年07月15日 12:03撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 12:03
団体さんが下山を始めましたので、もう少し山頂でのんびりしていくことにします。
山頂から山人平を見下ろしたところ。やや右にヒバクラ岳。
2013年07月15日 12:06撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 12:06
山頂から山人平を見下ろしたところ。やや右にヒバクラ岳。
2013年07月15日 20:11撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 20:11
2013年07月15日 12:21撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 12:21
ヨツバシオガマ?
2013年07月15日 20:11撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:11
ヨツバシオガマ?
2013年07月15日 20:11撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 20:11
2013年07月15日 20:11撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:11
2013年07月15日 20:11撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:11
2013年07月15日 12:36撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 12:36
2013年07月15日 12:36撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 12:36
森吉山阿仁避難小屋。ほぼ13ヶ月前(2012年6月16-17日)にお世話になりました。
2013年07月15日 20:12撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 20:12
森吉山阿仁避難小屋。ほぼ13ヶ月前(2012年6月16-17日)にお世話になりました。
ハクサンシャクナゲ。
2013年07月15日 12:51撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 12:51
ハクサンシャクナゲ。
2013年07月15日 12:57撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 12:57
シラネアオイ。
2013年07月15日 12:59撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 12:59
シラネアオイ。
森吉神社避難小屋。裏手に森吉神社。左手は冠岩。
2013年07月15日 13:06撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 13:06
森吉神社避難小屋。裏手に森吉神社。左手は冠岩。
森吉山を振り返ったところ。
2013年07月15日 13:20撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
1
7/15 13:20
森吉山を振り返ったところ。
一ノ腰山頂。このあたりはトンボが舞っていましたが、その一匹が三角点で休憩中。
2013年07月15日 13:31撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 13:31
一ノ腰山頂。このあたりはトンボが舞っていましたが、その一匹が三角点で休憩中。
こめつが山荘に降り立ち、kamadamさんの車で下山します。
2013年07月15日 14:32撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 14:32
こめつが山荘に降り立ち、kamadamさんの車で下山します。
阿仁前田駅構内のクウィンス森吉で汗を流しました。kamadamさんと合流し、再び車を交換してから、秋田空港へ戻りました。
2013年07月15日 15:03撮影 by  DMC-LZ2, Panasonic
7/15 15:03
阿仁前田駅構内のクウィンス森吉で汗を流しました。kamadamさんと合流し、再び車を交換してから、秋田空港へ戻りました。

感想

 最終日の三日目は、特別企画! ゲスト(というか地元の方なのでホスト)登場です。すでに、kamadamさんが、ヤマレコ記録をアップして下さっています:
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-321600.html
ですので、プランニング(コース選びならびにお互いに反対側から登って途中で車のキーを交換する)はkamadamさんのおかげでして、nomoshinはそれに乗っかっただけです(が、晴れ男としての使命はきちんと果たしました(笑))。

 黒石川林道が通行止めとなっていた箇所は、登山道の約1km手前でちょうど沢を越えるところでした。でもって、そこには熊がいました。黒い(艶のある良い黒でした)大きなお尻が目に焼きついています。距離は3mくらいに感じましたが、実際は5mくらいあったかも知れません。ごそっと茂みから音がし、沢の方に逃げて行ってくれました。(後でkamadamさんに伺ったら、kamadamさんが通った時も、やっぱりその場所にいたそうです) 熊さんの棲みかをお邪魔して本当にすみませんでした。

 ヒバクラ岳付近までは、(kamadamさん以外には)だれにも会わず本当に静かでしたが、そこから先は休日でしかもお花の時期に人気の「花の百名山」だけあって、たくさんの人たちに会いました。とくに森吉山の山頂には、50人を越える人たちがいたようです。そろそろ出発しようかと思った時に、「ハ〜イ、A班出発3分前です」というお声がかかり、次にB班も整列しだしました。そして、両班が出発した後は、ほんの3〜4人ほどになりましたので、(比較的)静かな山頂でさらにのんびりしました。

 こめつが山荘からは、kamadamさんの愛車を運転させて頂き、阿仁前田の駅構内にある日帰り温泉施設・クウィンス森吉で汗を流しました。風呂場でkamadamさんと再合流です。

 秋田空港まで見送りに来ていただき(実は初日に出迎えもして頂いていました!)、さらに夕食までごちそうになってしまったのは、今にして思えば本当に恥知らずなことでした。でもおかげさまで、とっても楽しい秋田の山旅になりました。ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました。

## 花の名前を良く知らないので、写真の注釈で誤りや漏れがありますこと、あらかじめお詫びしておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1278人

コメント

こちらこそ・・・
こちらこそ、ありがとうございました
nomoshinさんの晴れ男パワーのおかげで、楽しい山歩きが満喫できました まさか一ノ腰に上がって山頂を拝めるとは思ってなかったですから 梅雨まっさかりの秋田に飛行機を予約して出かけ、そして見事に晴れ間をもたらすのですから、ビックリです

でも、レコでは私のことを善人に書き過ぎですよ。夕食をご馳走したのは取り引きですからね よろしく
2013/7/20 19:05
kamadamさんお世話になりました。
コメントありがとうございました。

人気の山ですが、その理由も明解ですし、特にゴンドラから遠い東側は静かで、とても良いコースを案内して頂きました。kamadamさんが、久方ぶりだったというのは意外でしたが、現状を確認するのも悪くはなかったのですよね。

次は、森吉山周辺ならば、桃洞渓谷付近の沢歩きをやってみたいです。

秋田周辺の山々には、また何度でも訪れたいと思っていますし、教えて頂いた南部の魅力的な地域が楽しみです。

重ね重ね、ありがとうございました。
2013/7/21 9:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら