ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3252643
全員に公開
ハイキング
東海

小牧アルプス(尾張白山→児神社→東天川山→東山→安手奈山)

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
6.8km
登り
326m
下り
343m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:00
合計
5:00
10:00
50
スタート地点
10:50
10:50
10
11:00
11:00
60
12:00
12:00
30
12:30
12:30
30
13:00
13:00
120
15:00
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
小牧アルプス最深部は一般に解放されることはもうないのでは。今回で最深部探索に一旦区切りをつけた。
児の森は気に入ったので今後も寄ろうと思う。
尾張白山北尾根→児神社→峠→東天川山→東山→安手奈山→分岐点→児神社
尾張白山北尾根→児神社→峠→東天川山→東山→安手奈山→分岐点→児神社
尾張白山は北尾根を登った。初めて沢道を使って見た。数本倒木があったが充分使える状態だった。沢沿いには、隣接する採石業者の名入の境界杭があり、珍しいなと思った。
2021年06月05日 10:43撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 10:43
尾張白山は北尾根を登った。初めて沢道を使って見た。数本倒木があったが充分使える状態だった。沢沿いには、隣接する採石業者の名入の境界杭があり、珍しいなと思った。
今回は三角点には寄らず、児神社を目指します。
2021年06月05日 10:52撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 10:52
今回は三角点には寄らず、児神社を目指します。
児神社の歴史を初めて知った。大山廃寺跡もすごい歴史ロマンだった。
2021年06月05日 11:43撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 11:43
児神社の歴史を初めて知った。大山廃寺跡もすごい歴史ロマンだった。
昔は麓の町から沢沿いに峠を越えて入鹿池に出たらしいので、今回はその歴史ありそうな道を峠まで辿って見ることにした。
2021年06月05日 11:48撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 11:48
昔は麓の町から沢沿いに峠を越えて入鹿池に出たらしいので、今回はその歴史ありそうな道を峠まで辿って見ることにした。
何か謂れがありそうな大岩があった。
2021年06月05日 11:55撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:55
何か謂れがありそうな大岩があった。
かなりぼやけてきているが、道が続いている。
2021年06月05日 11:57撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:57
かなりぼやけてきているが、道が続いている。
この辺りで道は沢沿いを離れていく。
2021年06月05日 11:59撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:59
この辺りで道は沢沿いを離れていく。
道は林道で一旦寸断される。林道を越えて峠を目指す。
2021年06月05日 12:06撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:06
道は林道で一旦寸断される。林道を越えて峠を目指す。
峠は天川山と東天川山の間にある。リニア工事に関係すると言われる真新しい鉄塔が建っている。
2021年06月05日 12:11撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:11
峠は天川山と東天川山の間にある。リニア工事に関係すると言われる真新しい鉄塔が建っている。
東天川山の山頂だが、看板やテープは取り除かれている。
2021年06月05日 12:15撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:15
東天川山の山頂だが、看板やテープは取り除かれている。
道は再び林道に寸断されるが、そのまま真っ直ぐ進む。
2021年06月05日 12:35撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:35
道は再び林道に寸断されるが、そのまま真っ直ぐ進む。
大木に着いた。この縦走ルート上には、何ヵ所か「男は褌」と刻まれてた木がある。かつて、男子が褌姿で縦走ないしトレランする先進的な企画があったのだろうか??
2021年06月05日 12:42撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:42
大木に着いた。この縦走ルート上には、何ヵ所か「男は褌」と刻まれてた木がある。かつて、男子が褌姿で縦走ないしトレランする先進的な企画があったのだろうか??
大木と安手奈山の間に、丸太ベンチがあった。一瞬、この森が市民に解放される準備なのかと期待してしまったが、それは考えすぎかなと後で思った。しかし防腐処理もされているので、それなりに気合いのこもった一品ですね✨
2021年06月05日 12:45撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 12:45
大木と安手奈山の間に、丸太ベンチがあった。一瞬、この森が市民に解放される準備なのかと期待してしまったが、それは考えすぎかなと後で思った。しかし防腐処理もされているので、それなりに気合いのこもった一品ですね✨
ここは、かつてのようなロープも梯子もないので、今は登れない。
2021年06月05日 12:51撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:51
ここは、かつてのようなロープも梯子もないので、今は登れない。
斜面を時計回りにトラバースして林道に出た。
2021年06月05日 12:55撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:55
斜面を時計回りにトラバースして林道に出た。
アンテナ局前に出た。
2021年06月05日 12:57撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:57
アンテナ局前に出た。
安手奈山は近々工事があるようだ。車両が入れるように道の拡張整備が進んでいる。何か新しい施設が建つのか?
2021年06月05日 12:59撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:59
安手奈山は近々工事があるようだ。車両が入れるように道の拡張整備が進んでいる。何か新しい施設が建つのか?
安手奈山三角点の先を、地図上にあるT字状の分岐点まで行った。向かって右手が入鹿池方面。草ぼうぼうだった。この先通り抜けできるかは不明なので、ここで引き返した。
2021年06月05日 13:04撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 13:04
安手奈山三角点の先を、地図上にあるT字状の分岐点まで行った。向かって右手が入鹿池方面。草ぼうぼうだった。この先通り抜けできるかは不明なので、ここで引き返した。
後は林道で降りて、児神社経由で下山した。途中、身代わり地蔵があった。おそらく、昔の水害時にお地蔵さまが村人の身代わりになって助けた伝説があるのではないか?
2021年06月05日 14:37撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 14:37
後は林道で降りて、児神社経由で下山した。途中、身代わり地蔵があった。おそらく、昔の水害時にお地蔵さまが村人の身代わりになって助けた伝説があるのではないか?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット

感想

天川山から安手奈山の間は、インフラ工事や治水工事などの公共工事が多く行われている。もはや市民への解放は難しいように思える。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら