ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328860
全員に公開
沢登り
十和田湖・八甲田

南八甲田(逆川遡行〜バッカイ沢下降)_2013/8/3

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
XNR その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:52
距離
9.0km
登り
691m
下り
692m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:08 水道敷管理道出発
08:23 荒川到着
08:50 逆川出合い
10:10 標高980m・横沼に抜ける支流出合いで休憩
10:50 標高1050m二俣を左へ
10:10 標高1090m二俣を左へ
11:25 標高1140m二俣を左へ
12:07 湿原に到着
12:15 大休止+散策
13:05 バッカイ沢目指して隣の湿原に
13:21 バッカイ沢入渓
15:20 荒川出合い
15:25 水道敷管理道
15:45 下山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※今回車を停めた場所には、ぎりぎり2台駐車できます。

コース状況/
危険箇所等
※水道敷管理道路はところどころぬかるんでいました。

※バッカイ沢の中下流域はアクアステルスが効きませんでした。鉄分の多い赤い水の影響かなあ。
女性ふたりは頭に手拭いです
2013年08月03日 22:09撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:09
女性ふたりは頭に手拭いです
いよいよ入渓
2013年08月03日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/3 8:27
いよいよ入渓
逆川に入りました
2013年08月03日 22:07撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:07
逆川に入りました
登れる小滝が続きます
2013年08月03日 22:07撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 22:07
登れる小滝が続きます
深い釜が特徴です
2013年08月03日 22:06撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:06
深い釜が特徴です
ここはザイルを出しました。
2013年08月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/3 9:10
ここはザイルを出しました。
こういうところもあります
2013年08月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/3 9:30
こういうところもあります
ここは左岸を登りました
2013年08月03日 22:05撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:05
ここは左岸を登りました
小滝が続きます
2013年08月03日 22:14撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:14
小滝が続きます
前回よりも水量が多かったかな!?
2013年08月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/3 9:51
前回よりも水量が多かったかな!?
1050mの二俣です。どちらも滝となって出合っています。
2013年08月03日 22:12撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 22:12
1050mの二俣です。どちらも滝となって出合っています。
これが最後の滝です。
あとは湿原に詰めるだけです
2013年08月03日 22:11撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 22:11
これが最後の滝です。
あとは湿原に詰めるだけです
湿原に突き上げました♪
2013年08月03日 22:22撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 22:22
湿原に突き上げました♪
櫛ケ峯をバックに記念撮影です
2013年08月03日 22:21撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 22:21
櫛ケ峯をバックに記念撮影です
雲に隠れていた大岳の山頂が見えてきました♪
2013年08月03日 22:19撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 22:19
雲に隠れていた大岳の山頂が見えてきました♪
ならばと今度は北八甲田をバックに記念撮影です
2013年08月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
8/3 12:44
ならばと今度は北八甲田をバックに記念撮影です
池塘もあります
2013年08月03日 22:17撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 22:17
池塘もあります
ミツガシワが綺麗です
2013年08月03日 22:17撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 22:17
ミツガシワが綺麗です
藪漕ぎ10分でミズバショウ咲く湿原に出ました
2013年08月03日 22:16撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:16
藪漕ぎ10分でミズバショウ咲く湿原に出ました
ニッコウキスゲもたくさん咲いています
2013年08月03日 22:16撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:16
ニッコウキスゲもたくさん咲いています
おっと、ここはザイルを出そうかな!?
2013年08月03日 22:16撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 22:16
おっと、ここはザイルを出そうかな!?
懸垂下降で下ります
2013年08月04日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/4 9:09
懸垂下降で下ります
北八甲田を眺めながらの下降です
2013年08月03日 22:15撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:15
北八甲田を眺めながらの下降です
あとはノーザイルで下りられました
2013年08月03日 22:15撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 22:15
あとはノーザイルで下りられました

感想

 今季2回目の沢登りに出かけてきました。
 手頃で楽しめる沢ということで、八甲田まで遠征して、逆川〜バッカイ沢を楽しんできました。
 なお、今回の写真は、すべて同行者の提供によるものです!

 逆川〜バッカイ沢は2回目です。
 逆川は、深い釜を持った小滝が続き、飽きない沢です。
 遡行中、2ヶ所でザイルを出しました。
 最後の詰めは前回よりも藪が濃くなったように感じましたが、悪戦苦闘の末、無事湿原に突き上げました。

 前回は、突き上げた湿原からバッカイ沢の支流に入り、バッカイ沢の本流に合流しましたが、ちょっと藪に苦労しました。
 今回は、バッカイ沢の源頭を目指し藪漕ぎで隣の湿原に抜け、直接バッカイ沢の本流に入りました。
 バッカイ沢の本流は、上流部も藪漕ぎなしで快適でした♪
 下降中、1ヶ所懸垂下降をしました。

 入渓地点に戻ってホッと一息ですが、最後に管理道の登りが待っています。
 途中のぬかるみで沢靴は泥だらけで、下山です。

 帰りに寒水沢温泉に立ち寄りましたが、青森ねぶたの観光客で一杯のため、日帰り入浴は16時で終了とのこと。

 結局、超穴場の「大河原温泉」で入浴しました。
 この温泉200円(せっけん&シャンプーなし)と安いだけじゃなく、湯がとっても良かったです。
 次回からはこっちに入ろう♪
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2126人

コメント

素晴らしい池塘群
北八甲田がパノラマで見える池塘の場所、
本当に素晴らしいですね。
春スキーで、横岳、駒ヶ嶺に行ったことがありますが、
どのようにして、素敵な沢登りの場所を選定するのでしょう。
まさに、他人を寄せ付けない、自分たちの占有地ですよね。
櫛ヶ峰も、行ってみたい所です。

 

 またよろしく
2013/8/5 15:45
ゲスト
RE:素晴らしい池塘群
突き上げた湿原の規模は、千沼ヶ原や栗木ヶ原には到底かなわいのですが、そこからの展望はというと、これはダントツの1番かもでです。
なんといっても、北八甲田のパノラマ展望は最高です。

この逆川〜バッカイ沢に関しては、ヤマレコにも数件記事があり、地元の定番といったところだと思います。
ホント、ネットって便利ですねえ。

櫛ヶ峯が残っていましたかあ〜
いい斜面を楽しめるので春スキーで是非!
2013/8/5 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら