ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3291151
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

日野岳、本宮の峰、天下峰、京都市・宇治市を行ったり来たり

2021年06月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
13.1km
登り
1,053m
下り
1,043m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:16
合計
6:23
7:15
51
スタート地点
8:06
8:12
3
8:15
8:17
13
8:30
8:30
7
8:37
8:43
127
10:50
10:50
122
12:52
12:54
15
13:09
13:09
29
13:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伏見区日野の萱尾神社近くに駐車
日野の萱尾神社なら駐車場があるかもと出かけたがそんな物は無かった。もう少し奥の日野野外活動施設近くの道路の膨らみに駐車し方丈石を目指して歩き始める。
2021年06月20日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 7:21
日野の萱尾神社なら駐車場があるかもと出かけたがそんな物は無かった。もう少し奥の日野野外活動施設近くの道路の膨らみに駐車し方丈石を目指して歩き始める。
方丈石に着いた。
2021年06月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/20 7:29
方丈石に着いた。
これが方丈石。丈は長さの単位で10尺らしいので3m四方と言うことらしい。これはほぼそんな大きさかな。
2021年06月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 7:29
これが方丈石。丈は長さの単位で10尺らしいので3m四方と言うことらしい。これはほぼそんな大きさかな。
尾根道に出る。
2021年06月20日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 7:45
尾根道に出る。
一ヶ所だけ見晴らしのある場所を通過、見えるのは伏見辺りか?
2021年06月20日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 7:58
一ヶ所だけ見晴らしのある場所を通過、見えるのは伏見辺りか?
供水の祠に着いた。
2021年06月20日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 7:59
供水の祠に着いた。
名前の由来は。
2021年06月20日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:00
名前の由来は。
石仏は沢山。
2021年06月20日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:00
石仏は沢山。
お堂も。
2021年06月20日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:01
お堂も。
中にも石仏、ざっと数えると内外合わせ全部で80体余りある。炭山への街道のこの地へ競って奉納したんだろう。
2021年06月20日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:02
中にも石仏、ざっと数えると内外合わせ全部で80体余りある。炭山への街道のこの地へ競って奉納したんだろう。
供水の水、岩から湧き出ている。一寸呑んでみたが期待したほど冷たくは無かった。
2021年06月20日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 8:02
供水の水、岩から湧き出ている。一寸呑んでみたが期待したほど冷たくは無かった。
峠に着いた。
2021年06月20日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:08
峠に着いた。
峠にはPHさんのプレート。
2021年06月20日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
6/20 8:08
峠にはPHさんのプレート。
日野岳。
2021年06月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 8:15
日野岳。
ひのやまだったり
2021年06月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:17
ひのやまだったり
日野岳だったり。
2021年06月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:17
日野岳だったり。
パノラマ岩。
2021年06月20日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:27
パノラマ岩。
パノラマ岩からの眺め。伏見から大阪方面だが大阪は全く見えなかった。
2021年06月20日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 8:27
パノラマ岩からの眺め。伏見から大阪方面だが大阪は全く見えなかった。
伏見桃山のお城。
2021年06月20日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 8:28
伏見桃山のお城。
大岩山の太陽光発電所。
2021年06月20日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:28
大岩山の太陽光発電所。
パノラマ岩のPHさんのプレートも健在。
2021年06月20日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/20 8:29
パノラマ岩のPHさんのプレートも健在。
尾根道を辿ってユウレイ峠へ。
2021年06月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:33
尾根道を辿ってユウレイ峠へ。
峠にあった4本に分かれて伸びた杉の木。2本、3本は良く見るが4本は初めて見た気がする。
2021年06月20日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 8:36
峠にあった4本に分かれて伸びた杉の木。2本、3本は良く見るが4本は初めて見た気がする。
峠から日野側を見る。
2021年06月20日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:36
峠から日野側を見る。
ここのプレートも健在。
2021年06月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
6/20 8:37
ここのプレートも健在。
端山山頂への標識。
2021年06月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:37
端山山頂への標識。
北へ向かう道はそれなりにしっかりしている。
2021年06月20日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:46
北へ向かう道はそれなりにしっかりしている。
標識から一番近い最初のピーク、山名表示は無かったのでここが端山かどうかは不明。
2021年06月20日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 8:51
標識から一番近い最初のピーク、山名表示は無かったのでここが端山かどうかは不明。
P401標高点の西側のピーク。山名表示は無いがここは少し遠すぎるか。端山って一体何処なんだ?
2021年06月20日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:05
P401標高点の西側のピーク。山名表示は無いがここは少し遠すぎるか。端山って一体何処なんだ?
回り込んでP401標高点。
2021年06月20日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:26
回り込んでP401標高点。
標高点には以前訪問時と同じ西醍醐山のプレート。
2021年06月20日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:26
標高点には以前訪問時と同じ西醍醐山のプレート。
そしてこのプレートも健在。
2021年06月20日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/20 9:26
そしてこのプレートも健在。
そのまま南へ向かう尾根を辿る。
2021年06月20日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:28
そのまま南へ向かう尾根を辿る。
一旦、ユウレイ峠から続く道路?に出る。
2021年06月20日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:42
一旦、ユウレイ峠から続く道路?に出る。
道路を乗越へ谷まで降りる。
2021年06月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:44
道路を乗越へ谷まで降りる。
宇治市に入った訳でもないだろうが谷沿いには茶の木が沢山生えていた。
2021年06月20日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:49
宇治市に入った訳でもないだろうが谷沿いには茶の木が沢山生えていた。
志津川沿いの道路に出る。
2021年06月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:53
志津川沿いの道路に出る。
そして本宮ノ峰に向かってこの林道を辿る。
2021年06月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 9:53
そして本宮ノ峰に向かってこの林道を辿る。
林道は使われて無いのか斜面から落ちてきて道路を封鎖している3本目の倒木を過ぎる。
2021年06月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 10:29
林道は使われて無いのか斜面から落ちてきて道路を封鎖している3本目の倒木を過ぎる。
本宮の峰への適当な登り口を見つけられないまま尾根を掘り割る所まで来た。
2021年06月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 10:43
本宮の峰への適当な登り口を見つけられないまま尾根を掘り割る所まで来た。
そしてここから山頂へピストン。
2021年06月20日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 10:44
そしてここから山頂へピストン。
三角点。
2021年06月20日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 10:50
三角点。
そして山名プレート。昔、PHさんのもあった筈だが?
2021年06月20日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
6/20 10:50
そして山名プレート。昔、PHさんのもあった筈だが?
林道を終点まで南下。
2021年06月20日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:03
林道を終点まで南下。
そこから更に尾根を進む。
2021年06月20日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:03
そこから更に尾根を進む。
本宮の峰から終始五月蠅く聞こえる銃声。その元になる笠取国際射撃場。
2021年06月20日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:10
本宮の峰から終始五月蠅く聞こえる銃声。その元になる笠取国際射撃場。
更に南下して標高点。
2021年06月20日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:20
更に南下して標高点。
ここのプレートも健在だった。
2021年06月20日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
6/20 11:22
ここのプレートも健在だった。
その先のピークにベンチが。
2021年06月20日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:41
その先のピークにベンチが。
ここにもベンチ。
2021年06月20日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 11:43
ここにもベンチ。
ペンチの先には初めて見るプレート。ここは谷山と呼ばれる山なんだ。
2021年06月20日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:44
ペンチの先には初めて見るプレート。ここは谷山と呼ばれる山なんだ。
更に南下すると。
2021年06月20日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:46
更に南下すると。
同じ作者の案内標識。
2021年06月20日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:47
同じ作者の案内標識。
そしてこんなプレートもあった。
2021年06月20日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:55
そしてこんなプレートもあった。
矢印に導かれここから降りてみる。
2021年06月20日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 11:55
矢印に導かれここから降りてみる。
ここへ降りた。
2021年06月20日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 12:03
ここへ降りた。
そして志津川に降りて来た。
2021年06月20日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 12:07
そして志津川に降りて来た。
天下峰への登り口を見つけられないまま志津川を下ってここまで来た。橋を渡った所の林道から天下峰へと登って行く。
2021年06月20日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 12:21
天下峰への登り口を見つけられないまま志津川を下ってここまで来た。橋を渡った所の林道から天下峰へと登って行く。
林道を過ぎても立派な道が続く。
2021年06月20日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 12:36
林道を過ぎても立派な道が続く。
天下峰の山頂。
2021年06月20日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 12:54
天下峰の山頂。
山頂には昔見た記憶のあるこのプレート。
2021年06月20日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6/20 12:55
山頂には昔見た記憶のあるこのプレート。
本当は南へ降りる筈だったが南から登ったので北の供水峠ま北上、朝と同じ道を駐車地まで帰る事にした。
2021年06月20日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
6/20 13:10
本当は南へ降りる筈だったが南から登ったので北の供水峠ま北上、朝と同じ道を駐車地まで帰る事にした。
撮影機器:

感想

梅雨の晴れ間とは言え、こんなに湿度が高いと京都北山方面はほぼ00%山蛭に出会う。それなら少し南へ行ってみようと京都市と宇治市の境辺りをウロウロする事にした。

方丈石辺りで出合った数少ない人に聞いたがこの辺では山蛭など見た事は無いらしい。

出発時は気温19℃湿度90%、帰りは気温25℃湿度60%と今日はかなりの蒸し暑さだった。しかし山蛭チェックをしない分だけ気楽に歩けた。たまには南の方も歩いてみるのが良いかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら