ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 335838
全員に公開
ハイキング
東海

中山道 20日目 鳥居本−高宮−愛知川-武佐-(鏡)−守山

2013年08月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:50
距離
40.1km
登り
48m
下り
55m

コースタイム

7:30 鳥居本
   5.9km
8:45 高宮8:50
   7.8km
10:45 愛知川10:50
   9.8km
11:10 昼食11:40

14:35 武佐14:45
   5.8km
16:15 鏡16:40
   8.0km
18:20守山
  (37.3km)
天候 8時 米原 27.5℃ 晴れ
14時 東近江 36.4℃ 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
彦根7:19(近江鉄道)7:23鳥居本 160円 1時間に1,2本 
コース状況/
危険箇所等
ほぼ平坦。高宮と鏡だけ少し上り下りある。
すべて舗装道路。ところどころコンビニもある。

武佐までは近江鉄道と並行しているので駅施設が使える。

武佐の手前で新幹線と重なる。道標は新幹線の北を少し進むかもしれない。
武佐の駅は小さいがきれいなトイレがある。
武佐の後国道に合流し中山道は工場敷地内に消失する。迂回を南にとれば遠回り、北にとれば歩道がない危険な道となる。南の方には案内道標があるはずだが、北を回った。

鏡の手前、日野川を渡る横関橋近くの中山道は、カットすることもできるけど、川の近くまで行って迂回する道がある。ただし特に案内や標識はない。

鏡は道の駅がある。ゆっくり休める。鏡と守山の間にある東海道線の野州(やす)駅をエスケープに使える。

温泉情報
鳥居本から南へ4kmのところに温泉施設がある。
野洲川を渡って守山に入ると温泉施設がある。

守山は、飲食店が多数ある。旅館やホテルもある。ホテル近江守山は、駅至近とはいかない(300mくらい)が、駅近くにはコンビニもあるので、好きな時間に食事をしたければそれも可能。

昨日終了の、近江鉄道線鳥居本駅。トイレ故障中(2013/8)
2013年08月15日 07:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:28
昨日終了の、近江鉄道線鳥居本駅。トイレ故障中(2013/8)
本陣は洋館に建て替わっている
2013年08月15日 07:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:30
本陣は洋館に建て替わっている
鳥居本宿
2013年08月15日 07:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:30
鳥居本宿
古い看板
2013年08月15日 07:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:31
古い看板
2013年08月15日 07:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:32
彦根道-中山道
2013年08月15日 07:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:37
彦根道-中山道
道のすぐわきを水路が流れています
2013年08月15日 07:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:44
道のすぐわきを水路が流れています
水路のわきにトイレがあります。使わせてもらえるのかもだけど利用しなかったデス
2013年08月15日 07:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:47
水路のわきにトイレがあります。使わせてもらえるのかもだけど利用しなかったデス
お盆なのでお地蔵さんも華やかです
2013年08月15日 07:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:47
お盆なのでお地蔵さんも華やかです
新幹線の変電施設ありました。
2013年08月15日 07:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:49
新幹線の変電施設ありました。
水路にはクレソンみたいな植物
2013年08月15日 07:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:50
水路にはクレソンみたいな植物
名所には奈良時代も普通に入ってきます
2013年08月15日 07:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:52
名所には奈良時代も普通に入ってきます
(小野)小町塚。誕生の地とか。
2013年08月15日 07:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:55
(小野)小町塚。誕生の地とか。
芭蕉が昼寝した場所
2013年08月15日 08:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 8:01
芭蕉が昼寝した場所
2013年08月15日 08:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:02
多賀大社参道
2013年08月15日 08:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:05
多賀大社参道
壬申の乱(たぶん)の合戦場跡
2013年08月15日 08:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:24
壬申の乱(たぶん)の合戦場跡
2013年08月15日 08:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:26
常夜燈いっぱいあります
2013年08月15日 08:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:26
常夜燈いっぱいあります
2013年08月15日 08:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:27
高宮宿に入りました
2013年08月15日 08:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:37
高宮宿に入りました
2013年08月15日 08:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:42
街道は割とまっすぐですが、宿前後にはこういうカーブがあります
2013年08月15日 08:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:43
街道は割とまっすぐですが、宿前後にはこういうカーブがあります
提灯屋さんと酒屋さんが並んでいます
2013年08月15日 08:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:45
提灯屋さんと酒屋さんが並んでいます
郵便局も宿場風
2013年08月15日 08:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:46
郵便局も宿場風
高宮宿
2013年08月15日 08:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:46
高宮宿
多賀大社鳥居
2013年08月15日 08:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:47
多賀大社鳥居
本陣跡
2013年08月15日 08:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:50
本陣跡
犬神川にかかる無賃橋。昔、渡しは有料が当たり前だった。無料でありがたい橋だったそうです。
2013年08月15日 08:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:57
犬神川にかかる無賃橋。昔、渡しは有料が当たり前だった。無料でありがたい橋だったそうです。
無賃橋から上流(南)を見る
2013年08月15日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:59
無賃橋から上流(南)を見る
法士(ほぜ=難読)一里塚碑(一里塚の碑では最新かも)
2013年08月15日 09:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:03
法士(ほぜ=難読)一里塚碑(一里塚の碑では最新かも)
松並木
2013年08月15日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:17
松並木
豊郷町に入る
2013年08月15日 09:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:21
豊郷町に入る
2013年08月15日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:22
2013年08月15日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:40
まだ朝(10時前)なので何とかハスも咲いています。
2013年08月15日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:43
まだ朝(10時前)なので何とかハスも咲いています。
ガマの穂もなかなか見られなくなりました。因幡の白ウサギのお話がしづらい(><)
2013年08月15日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:45
ガマの穂もなかなか見られなくなりました。因幡の白ウサギのお話がしづらい(><)
愛知川と高宮の間は7.8kmあるので、間の宿しっかりあります
2013年08月15日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:46
愛知川と高宮の間は7.8kmあるので、間の宿しっかりあります
2013年08月15日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:46
古事記にも載っているかも
2013年08月15日 09:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:54
古事記にも載っているかも
江州音頭の地
2013年08月15日 09:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:58
江州音頭の地
トイレも充実
2013年08月15日 10:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:17
トイレも充実
北前船ゆかりの近江商人の屋敷です。豊郷の一里塚碑があります
2013年08月15日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:20
北前船ゆかりの近江商人の屋敷です。豊郷の一里塚碑があります
アケボノの缶詰の祖
2013年08月15日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:20
アケボノの缶詰の祖
平将門の首が藤原秀郷を追いかけてきたって。秀郷が「歌を一首」と言ったら、将門の首が歌を作れなくて詰まって橋の上に落ちた。それで橋の名を「歌詰橋」というそうな。
2013年08月15日 10:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:29
平将門の首が藤原秀郷を追いかけてきたって。秀郷が「歌を一首」と言ったら、将門の首が歌を作れなくて詰まって橋の上に落ちた。それで橋の名を「歌詰橋」というそうな。
8/25の日曜日は交通規制予定です、中山道宿場まつりのため
2013年08月15日 10:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:43
8/25の日曜日は交通規制予定です、中山道宿場まつりのため
2013年08月15日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:49
愛知川宿、のれんアートフェスティバル開催中
2013年08月15日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:56
愛知川宿、のれんアートフェスティバル開催中
滋賀銀行愛知川支店の前に寄贈されているこの銅像は、千葉県柏市立第三小学校の正門の中にもある。びっくり。
2013年08月15日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:58
滋賀銀行愛知川支店の前に寄贈されているこの銅像は、千葉県柏市立第三小学校の正門の中にもある。びっくり。
郵便ポストも歴史的
2013年08月15日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:59
郵便ポストも歴史的
愛知川にも無賃橋
2013年08月15日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:59
愛知川にも無賃橋
2013年08月15日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:59
本陣跡にレトロな洋館
2013年08月15日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:02
本陣跡にレトロな洋館
2013年08月15日 11:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:03
愛知川宿終わり
2013年08月15日 11:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:07
愛知川宿終わり
温泉もある旅館にて昼食。「氷天丼」630円
2013年08月15日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:27
温泉もある旅館にて昼食。「氷天丼」630円
2013年08月15日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:49
2013年08月15日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:49
2013年08月15日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:56
2013年08月15日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:56
五個荘駅付近
2013年08月15日 12:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:15
五個荘駅付近
2013年08月15日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:27
2013年08月15日 12:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:32
2013年08月15日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:44
2013年08月15日 12:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 12:54
五個荘から安土町石寺へ
2013年08月15日 12:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:57
五個荘から安土町石寺へ
清水鼻の名水。
2013年08月15日 12:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:58
清水鼻の名水。
愛知川-武佐、の道標
2013年08月15日 12:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:59
愛知川-武佐、の道標
寛永通宝のマンホール
2013年08月15日 13:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:04
寛永通宝のマンホール
安土町石寺の公園にあったトイレを利用。時計と温度計もついていた。40.2℃とはびっくりする。
2013年08月15日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:06
安土町石寺の公園にあったトイレを利用。時計と温度計もついていた。40.2℃とはびっくりする。
新幹線の北側をしばらく進むと、国道をくぐる地下道がある。奥石神社方面に向かう。
2013年08月15日 13:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:20
新幹線の北側をしばらく進むと、国道をくぐる地下道がある。奥石神社方面に向かう。
なんでもない水路に魚がいっぱいいる。
2013年08月15日 13:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:26
なんでもない水路に魚がいっぱいいる。
奥石神社表参道
2013年08月15日 13:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:29
奥石神社表参道
老蘇中山道 根来陣屋跡はこの先
2013年08月15日 13:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:29
老蘇中山道 根来陣屋跡はこの先
近江八幡のマンホール
2013年08月15日 14:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:08
近江八幡のマンホール
武佐神社
2013年08月15日 14:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 14:24
武佐神社
武佐脇本陣跡
2013年08月15日 14:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:27
武佐脇本陣跡
武佐宿風景
2013年08月15日 14:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:28
武佐宿風景
象も通ったことがある
2013年08月15日 14:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:29
象も通ったことがある
武佐宿風景。こう見えてスーパーがあって、たくさんの自販機がおいてあった。アイス休憩できた。
2013年08月15日 14:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:30
武佐宿風景。こう見えてスーパーがあって、たくさんの自販機がおいてあった。アイス休憩できた。
本陣跡
2013年08月15日 14:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:31
本陣跡
伊勢への分岐。分岐いっぱいある。
2013年08月15日 14:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:38
伊勢への分岐。分岐いっぱいある。
近江鉄道武佐駅、きれいなトイレあります
2013年08月15日 14:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:43
近江鉄道武佐駅、きれいなトイレあります
2013年08月15日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:46
鉄道を渡ります
2013年08月15日 14:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:48
鉄道を渡ります
次は守山宿だけど、途中に立場の鏡宿があります。途中、国道に出ると歩道のない区間(500m未満)があり、工場を南に迂回することになるようです。道標を見失い1km弱国道を進みました。
2013年08月15日 14:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 14:53
次は守山宿だけど、途中に立場の鏡宿があります。途中、国道に出ると歩道のない区間(500m未満)があり、工場を南に迂回することになるようです。道標を見失い1km弱国道を進みました。
国道を進む
2013年08月15日 15:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:17
国道を進む
2km程国道を進むと中山道は右にそれていきます。それないで横関橋を渡ることもできますが、渡し場を見たいので、旧道を進みます
2013年08月15日 15:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:22
2km程国道を進むと中山道は右にそれていきます。それないで横関橋を渡ることもできますが、渡し場を見たいので、旧道を進みます
土手に向かって登り
2013年08月15日 15:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:40
土手に向かって登り
河畔に渡し場の旧跡がありました
2013年08月15日 15:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:41
河畔に渡し場の旧跡がありました
船をつないで橋を作ったようです
2013年08月15日 15:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:42
船をつないで橋を作ったようです
対岸を望む
2013年08月15日 15:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:42
対岸を望む
土手の道を橋方向に進む
2013年08月15日 15:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:42
土手の道を橋方向に進む
前方に横関橋が見える、迂回路として使わせてもらいます。
2013年08月15日 15:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:45
前方に横関橋が見える、迂回路として使わせてもらいます。
渡るとすぐ右の土手の道に入る。車は通れないが人や自転車は通れる。
2013年08月15日 15:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:48
渡るとすぐ右の土手の道に入る。車は通れないが人や自転車は通れる。
ちょっとさびしい道なので、トンボのような蝶のような黒い虫が先導してくれた? 
2013年08月15日 15:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:49
ちょっとさびしい道なので、トンボのような蝶のような黒い虫が先導してくれた? 
土手の道から分かれる。この辺りが対岸の渡し場だったのかもしれない。
2013年08月15日 15:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:54
土手の道から分かれる。この辺りが対岸の渡し場だったのかもしれない。
土手から降りていく。国道に合流し鏡方面に向かう。
2013年08月15日 15:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:55
土手から降りていく。国道に合流し鏡方面に向かう。
竜王町のマンホール
2013年08月15日 15:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 15:55
竜王町のマンホール
鏡宿に入ったらしい
2013年08月15日 16:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 16:10
鏡宿に入ったらしい
国道を離れる道は静か
2013年08月15日 16:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 16:10
国道を離れる道は静か
源義経宿泊地
2013年08月15日 16:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 16:15
源義経宿泊地
本陣跡
2013年08月15日 16:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 16:16
本陣跡
鏡神社
2013年08月15日 16:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 16:18
鏡神社
義経元服の池。この反対側に「道の駅かがみ」がある
2013年08月15日 16:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 16:41
義経元服の池。この反対側に「道の駅かがみ」がある
見落としてしまいそうな道標。
2013年08月15日 16:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 16:42
見落としてしまいそうな道標。
平宗盛終焉の地
2013年08月15日 16:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 16:47
平宗盛終焉の地
古い中山道も教えてくれてありがたい
2013年08月15日 17:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:01
古い中山道も教えてくれてありがたい
国道を付きつ離れつ、昔の宿場の篠原へ
2013年08月15日 17:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:10
国道を付きつ離れつ、昔の宿場の篠原へ
2013年08月15日 17:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:14
2013年08月15日 17:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:14
桜生(さくらばさま=難読)史跡公園。休憩所あるが時間制限あるので注意。17:20もう閉園していた。
2013年08月15日 17:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:21
桜生(さくらばさま=難読)史跡公園。休憩所あるが時間制限あるので注意。17:20もう閉園していた。
三ツ坂立場このあたり、に子どものふれあいコーナーが。いいですねえ。
2013年08月15日 17:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:29
三ツ坂立場このあたり、に子どものふれあいコーナーが。いいですねえ。
2013年08月15日 17:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:39
道標に従い、新幹線をくぐる
2013年08月15日 17:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:41
道標に従い、新幹線をくぐる
狭い道に入る
2013年08月15日 17:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:41
狭い道に入る
2013年08月15日 17:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:46
鏡宿と守山宿の間も8kmあるので、間の宿「野洲(やす=難読)」もある
2013年08月15日 17:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:46
鏡宿と守山宿の間も8kmあるので、間の宿「野洲(やす=難読)」もある
朝鮮例幣使道分岐もある。ぐんぐん斜めに進み東海道本線をくぐるとすぐ野洲川橋
2013年08月15日 17:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:48
朝鮮例幣使道分岐もある。ぐんぐん斜めに進み東海道本線をくぐるとすぐ野洲川橋
野洲川橋、本日最長の橋。橋のたもとに温度表示がされていて、18時34℃。前方が京都方面なのだろうか。
2013年08月15日 18:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 18:05
野洲川橋、本日最長の橋。橋のたもとに温度表示がされていて、18時34℃。前方が京都方面なのだろうか。
守山宿に入った。
2013年08月15日 18:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 18:16
守山宿に入った。
2013年08月15日 18:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 18:20
守山のマンホールVS長久寺のマンホールだな
2013年08月15日 19:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 19:23
守山のマンホールVS長久寺のマンホールだな

装備

個人装備
リュック
1
グレゴリーナバリノ12L
着替え
2
2セット用意
携行食料、梅など
飲料500ml
1
ハイドレーション使用
タオル
1
(ハンドタオル2枚)
バンダナなど
1
日差除けと救急用
ハイキングシューズ
1
ロード用ランニングシューズ
帽子
1
アーマー、ゲーター
1
日差しを防ぐために必要。
カメラ
1
必要な方は
雨具
1
リュックカバーと傘
ビニールシート
1
食堂などでお尻の下に敷く
サングラス
1
オロナイン軟膏
1
擦れ防止と対策を兼ねて
充電器の類
3

感想

中山道三日行の2日目。彦根のホテルの朝食(親子連れ、外国人観光客でにぎわっていました。きれいなホテルでした)もそこそこに、7時過ぎの電車で鳥居本に戻る。隣りの駅というだけで乗る方向もわからないが、駅員さんに教えてもらってホームへ。彦根と鳥居本の間は山を一つ越える感じでトンネルと山の中を少し走る。4分ほどで着くので近いのだが、歩くとなると相当の苦労だと思う。

最高速度10-7km/h範囲。7:25-18:25(休憩200分+60分)→行動時間390分とする。平均時速6.6km/h、1km歩くのに9分ちょっとのペース。
半袖の襟付きスポーツシャツにアーマー、7分丈のランパンとゲーター膝下、帽子サングラス、帽子にバンダナはさんで首をガード。ガーミン(30km位で電池切れ)、リュックはグレゴリーのナバリノ12L、重量5kg。
写真休憩200分/枚として計上。

7:30 本陣前の交差点に戻る。今日はどこまで行けるやら。夕方には近江にいる唯一の知り合いである中学時代の友人に連絡を入れる予定。道は南西に向かっているので午前中は日陰もしっかりある。ほとんど平坦なので走ったり歩いたりしながら進んでいく。スタート時の気温は27度くらい。気温の低いうちに進んでおきたい。

8:45 高宮 多賀大社道があり、門前町らしいにぎやかさ。住宅地、松並木(工場脇が多い)とあり、行程が稼げるうえ、休憩施設もあるので心強かった。愛知川の手前、豊郷で古い小学校跡の堀などで盛り上がった。

10:45 愛知川はのれんアートフェスティバル開催中。どれも素朴で、味があり楽しませてもらった。名店「竹平楼」は、しがない旅人ランナーが寄れる店ではなかった。ランチが3000円以上。でももうおなかがすいてきた。朝ごはんは品数は多いが一口サイズ、体調と相談して間食を取る予定にした。

11:10 近江屋というお店に入って「氷天丼」を食べた。ずっと暑かったのでそういうものもいいかなと思って。氷は、普通の汁の方がよかったかな。店の中に池があってコイが泳いでいて涼しく感じた。今日は先が長いので30分ですぐ出かける。

12:00 2kmほどで五個荘を通過。

13:00 3kmほどで清水鼻の井戸。日陰もあるのであまり暑さを感じなかったが、太陽の位置が変わって、照り返しもきついので、電線の影を踏んだりして(何%の暑さ防止になるかな〜)などと考えていた。予定外に、血圧の低下を感じたのでトイレを探したら、温度計付。40.2℃にあきれた。でも体調がよくなったので、先へ進む〜。この時点でスタートから20km位来ている。20kmで止める案もあったのだけど、頭からは消えていた。(安土だよ〜)

13:20 国道に出て新幹線をくぐる。新幹線の南側を進んだ。北側を進む道もあったのかも。奥石神社の看板の方へ進む。安土町老蘇という地名。スーパーがあって、自販機がずらり。中は冷房効いていそうだったのでアイスを買って休憩させていただいた。

14:30 2kmほどで武佐に着く。武佐から守山までが大変だ。13.8kmもある。5.8kmの鏡宿あたりはエスケープできない。野州という駅が近そうだけどそこまで行けるのか…

15:40 横関橋を迂回して、旧道の中山道をたどる。渡しの旧跡を確認して横関橋を渡る。ちょっとトレイル気分。

16:15-16:40 道の駅かがみの里で休憩。友達と連絡取れた。超ビックリしていた。はがきは送ってあったけど。守山のホテルに入ったらまた連絡することに。

17:10 篠原(宿が鏡に移る前は宿駅だったこともある)通過。子供たちが川で遊んでいた。ずっと川には、魚もいるしカワニナも見られる、すごい。
残り6km位。

17:45 日が落ちかかってからスピードが上がったかもしれない。野州の朝鮮人街道分岐に来たときは、野州エスケープ案は消えていた。

18:00 野洲川を渡る野洲川橋は長かった。歩くと時間がかかるので走りたくなるくらい長かった。渡る前に橋の温度計が34℃を電光表示していた。日はもう落ちたような感じだったし、もうゴールだし、まだ人に会わなくちゃならないので元気が残っていた。

18:20 中山道を離れて守山駅方向に向かう。

かがみの里でガーミンの電源を落とした。あとは携帯の時計を頼りにした。

友達に会って、ご飯食べて、明日のことを考えていたら眠れなくなってきた。これは大変!! 明日に続く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら