また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 341676
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鞍掛山(栃木百名山:霊験あらたかに、イワギボウシに震撼したその瞬間を見た!)

2013年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:34
距離
10.0km
登り
637m
下り
638m

コースタイム

11:25 宇都宮森林公園駐車場
12:20 鞍掛山登山口
12:30 鞍掛山大岩
13:00 大岩着
     (昼食)
13:15 鞍掛山山頂
13:55 猪倉峠
14:45 三角山
16:00 宇都宮森林公園駐車場
天候 どんより曇り!
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇都宮森林公園駐車場を利用!
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし!
今日の山旅は、宇都宮森林公園駐車場から林道長倉入線へ、尾根に取り付き鞍掛山に向かいます!
2013年09月07日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 11:26
今日の山旅は、宇都宮森林公園駐車場から林道長倉入線へ、尾根に取り付き鞍掛山に向かいます!
長倉入線の標識の裏側から踏み跡を辿ります。
2013年09月07日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 11:26
長倉入線の標識の裏側から踏み跡を辿ります。
最初に出迎えてくれたのはヤマジノホトトギスでしたピンぼけで写真にならず、ヨメナちゃんがお初を飾ってくれました。
2013年09月07日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/7 11:31
最初に出迎えてくれたのはヤマジノホトトギスでしたピンぼけで写真にならず、ヨメナちゃんがお初を飾ってくれました。
降雨後湿った樹林帯を歩きます!
2013年09月07日 11:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 11:35
降雨後湿った樹林帯を歩きます!
ツルリンドウが秋の装いを準備していました(^-^)!
2013年09月07日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/7 11:39
ツルリンドウが秋の装いを準備していました(^-^)!
チゴユリの葉っぱが秋の訪れを演出していました(^^)
2013年09月07日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 11:48
チゴユリの葉っぱが秋の訪れを演出していました(^^)
ピークに達し、まだ歩んだことのない、左に進む踏み跡を辿ってみました。
2013年09月07日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 11:52
ピークに達し、まだ歩んだことのない、左に進む踏み跡を辿ってみました。
いい雰囲気です!少しずつ高度を下げていきました。
2013年09月07日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 11:55
いい雰囲気です!少しずつ高度を下げていきました。
車道に出ました。丁度車道は峠の頂点でした。
車道に出たところで、反対側にも樹林帯に踏み跡が!、地図で確認したら、そこは北尾根とありました。
2013年09月07日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 12:01
車道に出ました。丁度車道は峠の頂点でした。
車道に出たところで、反対側にも樹林帯に踏み跡が!、地図で確認したら、そこは北尾根とありました。
車道を鞍掛山登山靴に向けて進みました。道ばたにツリガネニンジンが咲いていましたよ(^^)
2013年09月07日 12:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/7 12:06
車道を鞍掛山登山靴に向けて進みました。道ばたにツリガネニンジンが咲いていましたよ(^^)
そして、ヤマジノホトトギスも!
2013年09月07日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
9/7 12:09
そして、ヤマジノホトトギスも!
沢沿いにキンミズヒキがその黄色を引き立てていました。(^_^)v
2013年09月07日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
9/7 12:12
沢沿いにキンミズヒキがその黄色を引き立てていました。(^_^)v
鞍掛山登山口に来ました。案内板です!
ここから山頂までは55分とありましたが、30分ほどで山頂にたどり着けますよ!
2013年09月07日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 12:21
鞍掛山登山口に来ました。案内板です!
ここから山頂までは55分とありましたが、30分ほどで山頂にたどり着けますよ!
二の鳥居です!この鳥居をくぐって進みます。
2013年09月07日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 12:22
二の鳥居です!この鳥居をくぐって進みます。
双体神像です。
この右側に踏み跡がありますが正規ルートではありません。ここは沢沿いに進みます。
2013年09月07日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
9/7 12:28
双体神像です。
この右側に踏み跡がありますが正規ルートではありません。ここは沢沿いに進みます。
一瞬大丈夫かなと不安にありますが、進みましょう!
2013年09月07日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/7 12:29
一瞬大丈夫かなと不安にありますが、進みましょう!
すると、鞍掛神社への案内が出てきます。
2013年09月07日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 12:32
すると、鞍掛神社への案内が出てきます。
案内いに沿って沢の中を進むと、滝が現れ・・・!
2013年09月07日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 12:34
案内いに沿って沢の中を進むと、滝が現れ・・・!
滝下左側の洞穴に鞍掛神社が祭られていました(~o~)
2013年09月07日 12:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 12:33
滝下左側の洞穴に鞍掛神社が祭られていました(~o~)
見上げると岩にまとわりついてイワギボウシが乱舞していました。
2013年09月07日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/7 12:36
見上げると岩にまとわりついてイワギボウシが乱舞していました。
その豊満な姿にビックリしました(^^;)。
2013年09月07日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
9/7 12:37
その豊満な姿にビックリしました(^^;)。
岩肌に咲き誇るイワギボウシ!、こんな群生は始めて見ました。
2013年09月07日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
9/7 12:39
岩肌に咲き誇るイワギボウシ!、こんな群生は始めて見ました。
そそくさと鞍掛神社を後にしようとしましたが、神かかりな声が聞こえていました。
2013年09月07日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
9/7 12:43
そそくさと鞍掛神社を後にしようとしましたが、神かかりな声が聞こえていました。
焦るな、急ぐな、じっくりと!
ここで、神様に引き止められました(*^_^*)。
2013年09月07日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
9/7 12:43
焦るな、急ぐな、じっくりと!
ここで、神様に引き止められました(*^_^*)。
足を止められましたよ! 今日の山旅、雨が降りそうなので何となく急ぎ足でした。
2013年09月07日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/7 12:43
足を止められましたよ! 今日の山旅、雨が降りそうなので何となく急ぎ足でした。
このイワギボウシの花に見て、満足!。もう先を急がなくなりました。いつでもエスケイプするつもりでのんびり歩きましたよ(^o^)。これも神様のお導きか!(^^)!
2013年09月07日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
9/7 12:43
このイワギボウシの花に見て、満足!。もう先を急がなくなりました。いつでもエスケイプするつもりでのんびり歩きましたよ(^o^)。これも神様のお導きか!(^^)!
山頂向けて、大岩コースと奥の院コースとの分岐です。今日は右へ大岩に向かいました。
2013年09月07日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 12:46
山頂向けて、大岩コースと奥の院コースとの分岐です。今日は右へ大岩に向かいました。
マツカゼソウですね!この花、この後ず〜と私を追いかけてました(^^)
2013年09月07日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
9/7 12:50
マツカゼソウですね!この花、この後ず〜と私を追いかけてました(^^)
足下不安定、ロープがあり助かりす。
2013年09月07日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 12:54
足下不安定、ロープがあり助かりす。
そして大岩に到着です!
2013年09月07日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 13:01
そして大岩に到着です!
大岩から古賀志山方面です。いい眺めでした(^^)
2013年09月07日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/7 13:01
大岩から古賀志山方面です。いい眺めでした(^^)
ここでお昼にしました。今日は妻が作ってくれたお弁当です。おいしかった(*^_^*)、ありがとう(^_-)!
2013年09月07日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
21
9/7 13:03
ここでお昼にしました。今日は妻が作ってくれたお弁当です。おいしかった(*^_^*)、ありがとう(^_-)!
大岩から秋色に染まる水田地帯が見えましたよ!
2013年09月07日 13:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/7 13:16
大岩から秋色に染まる水田地帯が見えましたよ!
大岩から鞍掛山頂へ、まずは、大岩の岩場を下ります。
2013年09月07日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 13:17
大岩から鞍掛山頂へ、まずは、大岩の岩場を下ります。
きた〜、ママコナちゃん!
2013年09月07日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/7 13:20
きた〜、ママコナちゃん!
いや〜、群落をつくって咲いてましたよ!でも、ここだけでしたね咲いていたのは!(^-^)
2013年09月07日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
9/7 13:21
いや〜、群落をつくって咲いてましたよ!でも、ここだけでしたね咲いていたのは!(^-^)
そして、鞍掛山山頂、相変わらず遠望はありません(^^;)
2013年09月07日 13:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 13:24
そして、鞍掛山山頂、相変わらず遠望はありません(^^;)
山頂から古賀志山方面に向かいます。奥の院への分岐で真新し標識が設置されていました。
2013年09月07日 13:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 13:25
山頂から古賀志山方面に向かいます。奥の院への分岐で真新し標識が設置されていました。
巨大なキノコが・・・(^_^;)
2013年09月07日 13:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
9/7 13:30
巨大なキノコが・・・(^_^;)
シゲト山なるピークがあるはずですが、気づかず通過してしまいました。
2013年09月07日 13:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 13:36
シゲト山なるピークがあるはずですが、気づかず通過してしまいました。
鞍部に来て、猪倉峠の案内板がありました。
2013年09月07日 13:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 13:56
鞍部に来て、猪倉峠の案内板がありました。
猪倉峠から北尾根に向けて登ります。
登山道右手の岩に咲いていました。
2013年09月07日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/7 14:01
猪倉峠から北尾根に向けて登ります。
登山道右手の岩に咲いていました。
元気いっぱいな表情で、イワギボウシ!
(ピンぼけの写真を載せてしまいました。拍手をいただいているのでそのままにしておきます。)
2013年09月07日 14:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
9/7 14:03
元気いっぱいな表情で、イワギボウシ!
(ピンぼけの写真を載せてしまいました。拍手をいただいているのでそのままにしておきます。)
(こっちの方がまだピントがあっていますので、こちらも見てね!)
2013年09月07日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 14:02
(こっちの方がまだピントがあっていますので、こちらも見てね!)
深きみどりも真っ盛り!透過する日の光が眩しかった(*^_^*)
2013年09月07日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 14:04
深きみどりも真っ盛り!透過する日の光が眩しかった(*^_^*)
ヤマジノホトトギス・・!その存在感は他の花たちにはかないませんね(^o^)
2013年09月07日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
9/7 14:05
ヤマジノホトトギス・・!その存在感は他の花たちにはかないませんね(^o^)
うわ〜、苔むした倒木に命育むキノコたち!
素晴らしい命の営みでした(*^_^*)
2013年09月07日 14:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
9/7 14:13
うわ〜、苔むした倒木に命育むキノコたち!
素晴らしい命の営みでした(*^_^*)
猪倉峠から斜面を登ると、北尾根と出逢います。ここから古賀志山への主稜線になるのかな?
2013年09月07日 14:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 14:15
猪倉峠から斜面を登ると、北尾根と出逢います。ここから古賀志山への主稜線になるのかな?
手岡峠手前にて植林帯を三角山へ向かいます。でも踏み跡不明瞭!、白いペンキで杉に記されていた。見落とすと三角山へ行けませんね(>_<)
2013年09月07日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 14:35
手岡峠手前にて植林帯を三角山へ向かいます。でも踏み跡不明瞭!、白いペンキで杉に記されていた。見落とすと三角山へ行けませんね(>_<)
三角山手前の樹林帯!急登です。これを過ぎると山頂です。
2013年09月07日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 14:42
三角山手前の樹林帯!急登です。これを過ぎると山頂です。
山頂からの遠望、中尾根を望む!
2013年09月07日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 14:43
山頂からの遠望、中尾根を望む!
予定では、この後、対面の尾根にある二枚岩に向かいます。
2013年09月07日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 14:43
予定では、この後、対面の尾根にある二枚岩に向かいます。
三角山から下山開始です。
2013年09月07日 14:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 14:47
三角山から下山開始です。
しばらく下降すると、車道が見えてきます。
でもここからが大変!
2013年09月07日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 14:53
しばらく下降すると、車道が見えてきます。
でもここからが大変!
降り口手前は藪です!
2013年09月07日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 14:56
降り口手前は藪です!
藪に悩ませれながら車道に出ました^^;
2013年09月07日 14:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 14:58
藪に悩ませれながら車道に出ました^^;
イヌトウバナが群生していました。
2013年09月07日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/7 14:59
イヌトウバナが群生していました。
ゲンノショウコです!
2013年09月07日 15:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/7 15:01
ゲンノショウコです!
草ボタンかな!
2013年09月07日 15:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/7 15:03
草ボタンかな!
レンゲショウマ(*^_^*)、お姉様雰囲気!、愛し続けたい〜っ(*^_^*)
2013年09月07日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
18
9/7 15:04
レンゲショウマ(*^_^*)、お姉様雰囲気!、愛し続けたい〜っ(*^_^*)
ツリフネソウ(^o^)
2013年09月07日 15:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/7 15:05
ツリフネソウ(^o^)
ハヤズエンドウ(^_^)、小さくて可愛かった!
2013年09月07日 15:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
9/7 15:07
ハヤズエンドウ(^_^)、小さくて可愛かった!
ツルニンジンとの出逢いに感謝しました(^o^)
2013年09月07日 15:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
9/7 15:08
ツルニンジンとの出逢いに感謝しました(^o^)
おすまし顔のキバナアキギリ、!
2013年09月07日 15:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/7 15:10
おすまし顔のキバナアキギリ、!
乙女のキンミズヒキ!可愛いでしょ、この姿!
2013年09月07日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/7 15:13
乙女のキンミズヒキ!可愛いでしょ、この姿!
きゅ〜ぅ〜、何でも吸い込むぞ〜(^_-)
2013年09月07日 15:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
9/7 15:17
きゅ〜ぅ〜、何でも吸い込むぞ〜(^_-)
ここから二枚岩に行こうとしましたが、空の雲が重く、踏み跡が草むら中、気持ちが萎えて、下山開始^^;
2013年09月07日 15:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 15:18
ここから二枚岩に行こうとしましたが、空の雲が重く、踏み跡が草むら中、気持ちが萎えて、下山開始^^;
ここでもヤマジノホトトギス!重なる姿が面白くて、撮影してみました(^o^)
2013年09月07日 15:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
9/7 15:22
ここでもヤマジノホトトギス!重なる姿が面白くて、撮影してみました(^o^)
羽化です。サナギからたった今、蝶になりました。「私って綺麗でしょ(*^_^*)」
2013年09月07日 15:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/7 15:29
羽化です。サナギからたった今、蝶になりました。「私って綺麗でしょ(*^_^*)」
大人のキンミズヒキ!、わたしも素敵でしょう(*^_^*)
2013年09月07日 15:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/7 15:31
大人のキンミズヒキ!、わたしも素敵でしょう(*^_^*)
雨露に滴るその姿、我その愛を明日に伝えし〜ぃ(^_^)v
2013年09月07日 15:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 15:33
雨露に滴るその姿、我その愛を明日に伝えし〜ぃ(^_^)v
中尾根分岐まで戻ってきました!
2013年09月07日 15:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/7 15:38
中尾根分岐まで戻ってきました!
あれれ、サラシナヨウマですかね?これから咲き乱れるのですね(^o^)、楽しみです!
2013年09月07日 15:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/7 15:41
あれれ、サラシナヨウマですかね?これから咲き乱れるのですね(^o^)、楽しみです!
細野ダム湖の深き色合いに見とれました。小雨がぱらつき始めたました。
2013年09月07日 15:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
9/7 15:43
細野ダム湖の深き色合いに見とれました。小雨がぱらつき始めたました。
赤川ダムから古賀志山!今日は登りませんでした、その界隈は楽しい踏み跡がいっぱ〜い(*^_^*)
2013年09月07日 15:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
9/7 15:54
赤川ダムから古賀志山!今日は登りませんでした、その界隈は楽しい踏み跡がいっぱ〜い(*^_^*)
でも空はどんよりと厚い雲が!

今日もお疲れ様でした(^^)/~~~
2013年09月07日 15:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/7 15:54
でも空はどんよりと厚い雲が!

今日もお疲れ様でした(^^)/~~~
撮影機器:

感想

○ 今日の山旅は、鞍掛山!

  今日は午前中から休日出勤、午後の仕事はドタキャン!
  あれれ・・・、時間が余ってしまった。
  でも、空はどんより、天気予報は午後から雨!う〜ん、どないしよう(^^;)

○ ここのところ、お天気不安定につき、体がなまっている!
  今日は歩きたい!、そこで、いつでもどこからでエスケープできる古賀志山を選んだ。

  しかし、先日古賀志山山頂を踏んだばかり。
  そこで今日は少し足を伸ばして鞍掛山を目指した。
  鞍掛山から猪倉峠、三角山から二枚岩、そして中尾根から下山と頭で描いたが、三角山で疲れ果てた。
  三角山から車道に出て赤がダムへ下山した。
  これが正解だった。三角山あたり空の雲はさらに厚くなり、いつでも雨が落ちてきそうな雰囲気で、赤川ダム湖畔に来たときには大粒の雨も落ちてきたのである。

★ 今日の山旅、な〜にも考えていませんでした。
  鞍掛神社の岩場にはイワギボウシの大群に出逢った。


◎ 今日は予報は夕方から雨模様、その歩みも心なしか早歩きであった。
  鞍掛神社も、そそくさと退散しようとしましたが、なぜか、後ろから引き止められた。
  何となく声が聞こえてきたので振り返ってみると、岩場の上に、淡い色合いの花が咲いているのが分かった。
  立ち去りかけた自分の足を、再び滝壺に向かわせていました。
  滝壺に近づくと、滝上の岩にもたくさんのイワギボウシが咲き乱れていたのである。
  その花数の多さに感嘆しました。
  この光景に私は神々が闊歩する姿を重ねました。
  楽しく騒がしきその振る舞いが浮かびました。
  今日は、その姿に出逢っただけ満足できました(^o^)(^o^)(*^_^*)
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4624人

コメント

sakurasaku64さん、こんにちは!
うぬぅ・・
コンデジにすらも
「らしさ」って出るものなのですね〜〜
広がるsakurasaku64ワールド!!
お見事です

イワギボウシ、見たことありません!
ギボウシは草原に咲くものと思っておりましたが
イワギボウシはイワタバコのような岩場に咲くのですね
いっぱい見られて良かったですね
2013/9/8 7:57
あ〜、またレンゲショウマ。。。(T . T)
sakuraさん、こんにちは〜

今回も可愛い いっぱいで素敵ですね〜

いつも素敵な山歩き、流石でございます
って、たまには持ち上げといてと

イワギボウシもええけど、またレンゲショウマちゃんに会われたんですね〜
あ〜、羨ましい
2013/9/8 11:59
豊満なイワギボウシに神が宿る?
 sakurasakuさんの耳は研ぎ澄まされてますネ
  それとも、やはり自然に対する心の持ちようかな

 この鞍掛山と古賀志山を結ぶルート
  前々からとっても興味深々なんですが…
 地図を読めない、(持ってさえいないんですが)
   私にはどうも道迷いの懸念がぬぐえません

 でもこんなに なら行かなきゃウソですヨネ(^_-)-☆
  古賀志山の未踏ルート探訪をかねて
    思い切って鞍掛山からたどってみようかな

  
2013/9/8 20:23
nyagiさんへ、こんばんは!
 いつもコメントありがとさんです

今回、予定していなかった時間ができたことから、コンデジしか持ち合わせがなかったのです 。そして、予期していなかったイワギボウシの大群落 、私自身もビックリでしたよ!デジイチがほしかった

でも頑張りましたコンデジで 。薄暗いところではスローシャッターになってしまうので、カメラを岩や立ち木に押しつけたり地面に置いたりと、構図も制限されて苦労しました。(ミニ三脚でも買えばいいのですが

 登山道では、イワギボウシの他にであった花はママコナと、ツルリンドウ、ヨメナくらいだったかな?
 その他の花たちは林道の道ばたで見つけました。
 舗装の林道のほぼ沢沿いに作れていることから、水気も多くたくさんあって花たちも潤い、たくさん咲くんでしょうね

 今回の山旅は、このイワギボウシに出逢えて大満足でした。

 お褒めいただいて大変嬉しいです
 またガンバちゃいます〜ぅ
2013/9/9 20:26
FRESCHEZZAさんへ、こんばんは!
 毎度、ありがとさんです!

 持ち上げられると分かっていても、嬉しいものです
 もっと、言って、もっと持ち上げて・・・ 、またガンバちゃいます〜ぅ!

 レンゲショウマちゃん 、すんまへん 。また出逢っちゃいました まさか、まさかの咲き具合でした。でも花は2〜3輪ほどでしたが

 是非とも来年は素晴らしい出逢いがありますように、
花も山も逃げませんから 心から祈っておりまする〜ぅ
2013/9/9 20:38
BOKUTYANNさんへ、こんばんは!
 いつも、コメントうれしいです。ありがとさんです。
 
 今回は予定していなかったし、特に花も期待していませんでした。暇に飽かしての山でしたから、何となくそそくさと歩いていました。
 鞍掛神社も一応「いったぞ〜」という意味を込めて写真を撮りに行き直ぐに登山道に戻りました。

 でも、何でしょうね、ふと後ろが気に掛かり振り返ってみると、岩場の上に薄紫の花が見えたのです。あれ〜ギボウシじゃないのかな?と目を凝らすと、なんと、その周囲におびただしい数のギボウシが乱舞していたのでビックリでした

 いまはやりの言葉、じぇじぇじぇ〜、でした

 この群落を見て、我に返り、先を急がなくなりましたよ。
 神様は、慌てるな、焦るな、と言ってくれたように思ったのです(気のせいだろう 、あはは・・ 、ただの偶然じゃ

 古賀志山、道迷い!、う〜ん、踏み跡がたくさんあるので、適当に踏み込んでいくと迷うかも!
 でも、大丈夫、一番太い踏み跡を尾根伝いに忠実に歩めば迷うことはないと思います。

 今回歩いたところ、標識も前より新しいものがつけられたり、倒木で遮られていた道も手入れされていましたよ!すれ違う人は少ないけれど、確実に歩く人は増えていると思います。是非歩んでみてください。途中、日光連山かな那須までも見渡せる絶景ポイントがいくつかありますよ これからは空気も澄んできて良いかも
2013/9/9 21:12
BOKUTYANNさんへ、追伸!
 言い忘れました。今回歩いたお花のポイントは、もちろん鞍掛神社の岩場のイワギボウシでした。でも、登山道で出逢う花は僅かでした。

 では、どこにあるかと言いますと、登山道からは離れて、舗装の林道を歩いていると、その道ばたにたくさんの花たちが咲いていたのです。無機質な舗装道路ですが花たちが癒してくれますね
 
2013/9/9 21:18
ご丁寧な情報感謝ですm(__)m
 先般古賀志山に行った時に歩いた林道で
  確かに色々な花に出会いました(行き止まりの林道にも遭遇)
   今回のレコで標識等も確認でき
    少し不安が解消しました。行く時は復習してから出かけましょう
2013/9/10 2:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 関東 [日帰り]
宇都宮トレイルラン
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら