ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3422363
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山 「心」との再会

2021年08月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:01
距離
11.6km
登り
1,044m
下り
1,034m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:23
休憩
2:20
合計
12:43
4:26
23
4:49
4:50
86
6:16
6:32
53
7:25
7:32
158
休憩
10:10
10:42
18
11:00
11:00
39
11:39
12:27
26
12:53
12:53
10
13:03
13:09
55
14:04
14:15
80
休憩
15:35
15:54
59
16:53
16:53
16
17:09
天候 快晴。午後は山頂部のみガス。
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・駐車場は前夜は7,8台。昼は満車だったようです。
・駐車場までのアクセス路は終始中央線のある広い舗装道路です。
コース状況/
危険箇所等
・ルートに泥濘はなく,乾いた岩石主体です。外輪山は砂礫。
・雪渓通過は2か所で,どちらも(登りでは)右岸から左岸へトラバースします。横断箇所はロープで示してあります。斜度がないので滑り止めなくても歩けますが,雪が案外固いので転倒ご注意。滑り止めがあれば雪渓上を自由に歩けます。
・徒渉は滝ノ小屋のすぐ先の100mほどの区間で流れに沿って左右に何度も渡る部分と,最初の雪渓横断のあとの,2か所です。どちらも靴を濡らさずに歩くことはほぼできないので,くるぶし以下防水の靴がおすすめ。
・滝ノ小屋さんは今日は日中だけ開いていたようでした。朝はカギがかかっていました(トイレは開放)。
・トイレは駐車場,滝ノ小屋,河原宿,御室です。
・私は水を2Lほど消費しました。
細い月が昇って駐車場に夜明け。
2021年08月07日 04:13撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 4:13
細い月が昇って駐車場に夜明け。
滝ノ小屋の先しばらくは,この沢の左右を飛び石で渡りながら進みます。靴は濡れます。左上に白糸の滝。
2021年08月07日 04:51撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 4:51
滝ノ小屋の先しばらくは,この沢の左右を飛び石で渡りながら進みます。靴は濡れます。左上に白糸の滝。
八丁坂から振り返って滝ノ小屋の向こうに朝日が到着。スカイラインのシルエットは神室山地,なかで右寄りのかっこいい三角は小又山(×火打岳)です。左奥の存在感のある山は湯沢の虎毛山。
2021年08月07日 05:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
8/7 5:04
八丁坂から振り返って滝ノ小屋の向こうに朝日が到着。スカイラインのシルエットは神室山地,なかで右寄りのかっこいい三角は小又山(×火打岳)です。左奥の存在感のある山は湯沢の虎毛山。
日の出です。
2021年08月07日 05:06撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/7 5:06
日の出です。
陽のあたった八丁坂のお花畑。
2021年08月07日 06:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/7 6:00
陽のあたった八丁坂のお花畑。
どきどきしながら八丁坂を登りきって河原宿に到着。ぉぉ...
2021年08月07日 06:10撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 6:10
どきどきしながら八丁坂を登りきって河原宿に到着。ぉぉ...
みたかった心字が目の前に。
2021年08月07日 06:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
8/7 6:19
みたかった心字が目の前に。
河原宿越しに,颯爽とした月山。その左奥に吾妻山群,右奥に朝日連峰。
2021年08月07日 07:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/7 7:05
河原宿越しに,颯爽とした月山。その左奥に吾妻山群,右奥に朝日連峰。
朝日連峰のさらに右遠方には,飯豊連峰の全山が。ゴージャス。
2021年08月07日 07:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/7 7:05
朝日連峰のさらに右遠方には,飯豊連峰の全山が。ゴージャス。
山形県ぜんぶを一望です。左端は葉山の肩越しに蔵王。
2021年08月07日 07:11撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 7:11
山形県ぜんぶを一望です。左端は葉山の肩越しに蔵王。
中央の三角形の山・湯ノ沢岳の奥から右にかけて,かすかに守門岳・粟ヶ岳・越後白山。左奥は二王子岳です。
2021年08月07日 08:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/7 8:52
中央の三角形の山・湯ノ沢岳の奥から右にかけて,かすかに守門岳・粟ヶ岳・越後白山。左奥は二王子岳です。
心字を逆側からの俯瞰。庄内平野を一望。
2021年08月07日 09:29撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/7 9:29
心字を逆側からの俯瞰。庄内平野を一望。
山頂見えた。外輪山・伏拝岳に到着すると,景色もお花も一変します。劇的です。(人も増えます)
2021年08月07日 10:34撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 10:34
山頂見えた。外輪山・伏拝岳に到着すると,景色もお花も一変します。劇的です。(人も増えます)
近づいてきました。上の雪渓の右側に見える谷筋の茶色いトレースが,外輪山を降りて神社さん・新山に渡るルートです。
2021年08月07日 10:56撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 10:56
近づいてきました。上の雪渓の右側に見える谷筋の茶色いトレースが,外輪山を降りて神社さん・新山に渡るルートです。
七高山の手前から行者岳〜伏拝岳,と日本海。火山ってすごいっすね。
2021年08月07日 11:19撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 11:19
七高山の手前から行者岳〜伏拝岳,と日本海。火山ってすごいっすね。
千蛇谷・御浜〜笙ヶ岳の向こうに,淡く飛島。
2021年08月07日 11:19撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/7 11:19
千蛇谷・御浜〜笙ヶ岳の向こうに,淡く飛島。
七高山の三角点。おそらく崩落可能性を考慮して最高地点には立ってないです。
2021年08月07日 11:53撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 11:53
七高山の三角点。おそらく崩落可能性を考慮して最高地点には立ってないです。
北側からの七高山。
2021年08月07日 11:45撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 11:45
北側からの七高山。
寛永通宝のお賽銭。
2021年08月07日 11:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/7 11:48
寛永通宝のお賽銭。
秋田県側,大仙〜横手方面。
2021年08月07日 11:40撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 11:40
秋田県側,大仙〜横手方面。
雲があがる前は,左手の秋田駒ケ岳の右奥に,岩手山のてっぺんが雲の上で見えていました。中央右寄りは和賀・真昼山群。
2021年08月07日 11:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/7 11:33
雲があがる前は,左手の秋田駒ケ岳の右奥に,岩手山のてっぺんが雲の上で見えていました。中央右寄りは和賀・真昼山群。
かっこいい。
2021年08月07日 11:57撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 11:57
かっこいい。
お昼ごろの新山山頂。
2021年08月07日 12:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/7 12:11
お昼ごろの新山山頂。
南側はすっかり雲海になりました。奥只見方面に巨大な積乱雲。これから下山です。
2021年08月07日 12:29撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 12:29
南側はすっかり雲海になりました。奥只見方面に巨大な積乱雲。これから下山です。
急な薊坂を下りきるとほっとします。そのあとは河原宿まで雪渓あそびタイム。
2021年08月07日 14:15撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 14:15
急な薊坂を下りきるとほっとします。そのあとは河原宿まで雪渓あそびタイム。
雪渓から盛んにガスが湧いて幻想的。
2021年08月07日 15:00撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 15:00
雪渓から盛んにガスが湧いて幻想的。
八丁坂まで戻ってきました。下りはガスのおかげで日射が弱まってありがたかったです。
2021年08月07日 16:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/7 16:09
八丁坂まで戻ってきました。下りはガスのおかげで日射が弱まってありがたかったです。
駐車場〜河原宿間は最近の刈り払いがなされて快適でした。整備ありがとうございます。
2021年08月07日 16:18撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 16:18
駐車場〜河原宿間は最近の刈り払いがなされて快適でした。整備ありがとうございます。
下山後に見上げる夕暮れの鳥海山。今日はありがとうございました。
2021年08月07日 17:46撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 17:46
下山後に見上げる夕暮れの鳥海山。今日はありがとうございました。
外輪山の裸地植生を彩る花,スター一番はやはり,鳥海山にしかいないチョウカイフスマです。絶滅危惧II類 (VU)(国)。
10
外輪山の裸地植生を彩る花,スター一番はやはり,鳥海山にしかいないチョウカイフスマです。絶滅危惧II類 (VU)(国)。
こりゃリアル星ですね。花期に間に合ってよかった。
3
こりゃリアル星ですね。花期に間に合ってよかった。
つぼみがたくさん。ハナアブも大好き。
6
つぼみがたくさん。ハナアブも大好き。
イワギキョウ,シラネニンジン,タテヤマスゲ(?)に囲まれて光ってます。
2
イワギキョウ,シラネニンジン,タテヤマスゲ(?)に囲まれて光ってます。
二番はイワブクロ。まさに今が盛りで数が多く,目をひきます。
5
二番はイワブクロ。まさに今が盛りで数が多く,目をひきます。
わさわさ。
岩場のイワブクロ。鳥海山が南限だそうです。
2
岩場のイワブクロ。鳥海山が南限だそうです。
三番はチョウカイアザミ(準絶滅危惧,NT)。チョウカイフスマと並んで鳥海山にしかいない種類です。シラネニンジンの妖精?にとりかこまれてグループを作ってました。
4
三番はチョウカイアザミ(準絶滅危惧,NT)。チョウカイフスマと並んで鳥海山にしかいない種類です。シラネニンジンの妖精?にとりかこまれてグループを作ってました。
三番同列で,オクキタアザミ。鳥海山・焼石岳・羽後朝日岳にしかいないそうです。ちょうど花盛りでラッキー。
1
三番同列で,オクキタアザミ。鳥海山・焼石岳・羽後朝日岳にしかいないそうです。ちょうど花盛りでラッキー。
四番はイワギキョウです。外輪山のあらゆる場所で,青色とすっきりした姿が,優雅です。
2
四番はイワギキョウです。外輪山のあらゆる場所で,青色とすっきりした姿が,優雅です。
ミヤマコウゾリナ,ホソバイワベンケイと一緒に。
2
ミヤマコウゾリナ,ホソバイワベンケイと一緒に。
外輪山ではそのほか,オンタデが地味に花を添え,
2
外輪山ではそのほか,オンタデが地味に花を添え,
ところどころでミヤマコウゾリナが黄色のアクセントになっていました。
2
ところどころでミヤマコウゾリナが黄色のアクセントになっていました。
外輪山までの道程では,なんといってもハクサンシャジンの数の豊富さに目をうばわれます。
4
外輪山までの道程では,なんといってもハクサンシャジンの数の豊富さに目をうばわれます。
朝の八丁坂でも,
2
朝の八丁坂でも,
午後の薊坂でも,ハクサンシャジンは主役でした。
2
午後の薊坂でも,ハクサンシャジンは主役でした。
八丁坂でのもうひとりの主役は,トウゲブキです。
1
八丁坂でのもうひとりの主役は,トウゲブキです。
空に向かって伸びてます。
1
空に向かって伸びてます。
夏の鳥海山で,登山口から山頂まで,あらゆる場所でセリ科植物の存在感が半端ないです。とくに多いのはシラネニンジンのようです。ここではハクサンフウロ,シロバナトウウチソウと一緒に。
1
夏の鳥海山で,登山口から山頂まで,あらゆる場所でセリ科植物の存在感が半端ないです。とくに多いのはシラネニンジンのようです。ここではハクサンフウロ,シロバナトウウチソウと一緒に。
ここのシラネニンジンは,トウゲブキ,ハクサンシャジンと。
1
ここのシラネニンジンは,トウゲブキ,ハクサンシャジンと。
ほかにも,ミヤマセンキュウや,
1
ほかにも,ミヤマセンキュウや,
シシウドなど,セリ科の豊富さは格別です。
1
シシウドなど,セリ科の豊富さは格別です。
雪渓の周囲では,雪消え地のお花がまだ見れます。チングルマは,
4
雪渓の周囲では,雪消え地のお花がまだ見れます。チングルマは,
あちこちで元気。
2
あちこちで元気。
数は多くありませんがヒナザクラや,
2
数は多くありませんがヒナザクラや,
ミヤマキンバイ。
3
ミヤマキンバイ。
雪渓の周囲ではところどころ残っていたアオノツガザクラは,山頂部では大集団で咲いていました(遠目)。
2
雪渓の周囲ではところどころ残っていたアオノツガザクラは,山頂部では大集団で咲いていました(遠目)。
ミツバノバイカオウレンは子房が膨らんで実を結び始めています。
2
ミツバノバイカオウレンは子房が膨らんで実を結び始めています。
このほか,道々に,とても写真に撮り切れない多くのお花がありました。カラマツソウ。
2
このほか,道々に,とても写真に撮り切れない多くのお花がありました。カラマツソウ。
ニッコウキスゲ。
1
ニッコウキスゲ。
マルバシモツケ。
3
マルバシモツケ。
カニツリノガリヤスか?
1
カニツリノガリヤスか?
ミヤマオトギリソウ。
2
ミヤマオトギリソウ。
シロバナクモマニガナ。
1
シロバナクモマニガナ。
ヨツバシオガマ。
2
ヨツバシオガマ。
ウゴアザミは薊坂の主役でした。
1
ウゴアザミは薊坂の主役でした。
ミヤマダイモンジソウ。
2
ミヤマダイモンジソウ。
あまり目立たなかったミヤマリンドウ。
5
あまり目立たなかったミヤマリンドウ。
ネバリノギラン。
1
ネバリノギラン。
ヤマハハコ。
そして,秋の要素もあちこちに。ミヤマアキノキリンソウや,
1
そして,秋の要素もあちこちに。ミヤマアキノキリンソウや,
シロバナトウウチソウはいたるところで咲いており,
1
シロバナトウウチソウはいたるところで咲いており,
クロヅルは実を結び始めていました。
2
クロヅルは実を結び始めていました。

感想

”心字雪渓”は,私のなかで長い間,記憶のなかに「なにか良いもの」,として織り込まれてきました。心字雪渓が「心」の字に見えるタイミングで,河原宿に行ってみたいな,と思い始めたのは,もうかなり前のことです。それが実現し,好天でお花にも展望にも恵まれ,鳥海山ありがとうございます,と思ったところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

心雪渓は見られましたか・・・もう融けて心の字なかったかな、
でも、大雪渓は残っていて雪遊びには支障なしだったでしょう。
七高山山頂のお賽銭にそんな昔のお金があったとは知りませんでした。
お疲れさまでした。
2021/8/9 12:09
yasio様
コメントありがとうございます。いつもレコを拝見して参考にさせていただいております。
おかげさまで「心」の字は,四画ともきれいに分離し,太すぎず細すぎず,という,ほぼ思い描いたとおりの状態を拝めました。レコ拝見し,次の機会があったら笙ヶ岳をめざそうと思います。
2021/8/9 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら