ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350906
全員に公開
トレイルラン
関東

茨城奥久慈・篭岩山周辺・初の国体コース

2013年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
23.3km
登り
2,114m
下り
2,122m

コースタイム

竜神ダム 8:28
亀ヶ渕 8:43
三葉峠 9:11
明山 9:20
篭岩山 10:42
釜沢越 11:11
不動滝上 11:46
篭岩展望台 12:02
明山登山口 12:19
三葉峠 12:34
亀ヶ渕 12:51
竜神ダム 13:09
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・竜神ダム駐車場(もちろん無料)
・竜神ダム〜亀ヶ渕は自動車、オートバイ不可(自転車はOK)
コース状況/
危険箇所等
・篭岩山南の鎖場はいつ行っても危なそうです。自分は鎖の左側のルートを使っています。
・国体コースも一般的ではないので、十分な余裕を!
竜神ダムに車を置いて出発!
2013年09月29日 08:28撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
9/29 8:28
竜神ダムに車を置いて出発!
といっても亀ヶ渕までは自転車の世話になります。
2013年09月29日 08:44撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
9/29 8:44
といっても亀ヶ渕までは自転車の世話になります。
台風の影響か、倒木多し。
2013年09月29日 08:54撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
9/29 8:54
台風の影響か、倒木多し。
明山山頂。誰もいませんが、ふるさと村から音楽が聞こえてきます。かなりの大音量。
2013年09月29日 09:22撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
9/29 9:22
明山山頂。誰もいませんが、ふるさと村から音楽が聞こえてきます。かなりの大音量。
一枚岩を経て篭岩山に向かう際の最大の難所。
2013年09月29日 15:30撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
9/29 15:30
一枚岩を経て篭岩山に向かう際の最大の難所。
篭岩山山頂。この少し南に展望がいい場所があり、そこで小休止。
2013年09月29日 10:53撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2
9/29 10:53
篭岩山山頂。この少し南に展望がいい場所があり、そこで小休止。
釜沢越からは、南に延びる国体コースに初挑戦。(釜沢には標識なしですが、道は明瞭で迷うことはないと思います)
2013年09月29日 11:13撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
9/29 11:13
釜沢越からは、南に延びる国体コースに初挑戦。(釜沢には標識なしですが、道は明瞭で迷うことはないと思います)
オーバーハングした岩。今にも落ちそう。
2013年09月29日 15:30撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2
9/29 15:30
オーバーハングした岩。今にも落ちそう。
いつも見慣れた不動滝の上に出てきました。
2013年09月29日 11:47撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
9/29 11:47
いつも見慣れた不動滝の上に出てきました。
奥久慈トレイル名物。
2013年09月29日 15:31撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
3
9/29 15:31
奥久慈トレイル名物。
もうコスモスの季節になった。
2013年09月29日 12:12撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
3
9/29 12:12
もうコスモスの季節になった。
亀ヶ淵に戻ってきた。自転車で竜神ダムへ。楽ちんだー。
2013年09月29日 12:53撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
9/29 12:53
亀ヶ淵に戻ってきた。自転車で竜神ダムへ。楽ちんだー。
撮影機器:

感想

finegreenさんのレコを見て、久しぶりに奥久慈に出かけたくなった。台風18号の影響か、道は依然より荒れていた。出会った登山者は1名のみだった。今回は時間の制約もあり、短めで篭岩周辺をじっくり。初めて国体コースを歩いた。時折眺めのいい場所があったりして、結構楽しめるが、概ね勾配は急である。
また、先日新しく購入したモントレイルのためし履きをしたが、右踵だけ擦れることが判明。途中でバンソコウをはったら気にならない。
残るは抱き返しの滝のルートだが、一人では遭難の可能性があるので、どなたか道案内していただけないでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2478人

コメント

いつもレコ拝見させていただいています
mnakanoさん、こんにちは。2/9に日立アルプスでニアミスした旨をコメントしていただいたことがありますkilkennyです。
この奥久慈コースの一部を小生は9/27に通りました(アップ済みなので宜しければご覧ください)。その際、写真11と同じ場所のコスモスを小生も撮影しました。篭岩への急登の後なので癒されますよね。
「残るは抱き返しの滝のルート」とのこと。私で宜しければ道案内可能です(笑)が、篭岩への分岐から湯沢源流に降りて上流に向かえば迷わないと思いますよ。適当に目印がありますので(但し、逆行だと判りにくいかも)。釜沢越分岐の上流も気持ちの良いコースなので是非お勧めいたします。

#2013/10/13追記
10/12にmnakanoさんとご一緒して「抱き返しの滝のルート」を遡上いたしましたが、目印が風化して判りにくくなってしまったようです。上述の「適当に目印があります」は古い情報なので、同ルートを行かれる方はご留意くださいm(_ _)m。
2013/10/1 20:27
抱き返しの滝のルート
kilkennyさん、こんばんは。
今回、久しぶりの奥久慈でしたが、相変わらずの厳しさで満足です。
抱き返しの滝は一度釜沢越からの下りでトライしましたが、道に迷って敗退しました。
佐中、抱き返し滝から裏縦走路を歩いてみたいものですが、一人では非常に心もとないので、是非とも道案内をお願いいたしたく思います。
2013/10/1 21:32
ではお引き受けしましょう
小生、奥久慈をGPSログで真っ赤に染めるという野望を持っております。従って、年内にあと2〜3回はその界隈に出没すると思いますので、その際は「メッセージ」等でお誘いしてみます。逆に日程をご提案いただくのも大歓迎です。但し、mnakanoさんの走力にはついて行けないと思われますので念のため
2013/10/1 23:30
国体コース!流石です。
mnakanoさんこんにちは。

国体コースは湯沢峡の西のピークを踏んでいくんですか。流石ですね。一度行ってみたいと思います。

釜沢越から抱き返しの滝,不動滝と湯沢峡を下るルートの入口は,9月21日の山行で見た感想は,倒木で行く手を拒む感じでした(写真25)。その先がどんな状況か・・・ちょっと怖かったです。標識もその倒木になぎ倒されていました。(元に戻しておくべきでした。すみません。)

釜沢越から抱き返しの滝,不動滝と湯沢峡を下るルートは2012年01月02日にやっつけました。いやぁ〜当時は怖いもの知らず過ぎました。今思うと初めてだとここの単独行はちょっと怖いですね。

2012年01月02日のヤマレコ山行記録にGPSログだけ載せていましたが,ブログ(現在休止中,写真を掲載)へのリンクを感想に追記しましたので,ご参考にしていただければ幸いです。ただ,この記録の後,台風の影響でマーカー無くなっているかもしれませんね。それから雨中や降雨後はやばいと思います。お気を付けて。

裏縦走路。湯沢源流。大子アルプスなど,やってみたいです。
機会があれば是非
2013/10/5 15:08
finegreenさん、こんばんは。
釜沢越から南下する国体ルートは、マークもたくさんついていて、迷うことはありませんでした。安心して行けるルートです。
9/21の写真25を見ましたが、川沿いルートは先日の台風で雨がすごかったようでこんな感じですよね(亀ヶ渕から三葉峠も難路になってました)。一人ではこころもとないので、紅葉時期にでも不動滝からの遡上ルートをkilkennyさんに引率していただこうと思っております。
最近、仕事のストレスのせいか、山ですっきりしたいと思う気持ちが強いです。しかも最近は天気予報に裏切られ、ガスガスの山歩きが多いのでめげています。来週月曜は予報がよさそうなので会津の平が岳を狙っていますが、実際の天気はどうなるんでしょうかね。
裏縦走路。湯沢源流。大子アルプス、自分も冬の楽しみにしたいと思います。
2013/10/9 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら