ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 354780
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山 【大平高原〜紅葉はもう一息】

2013年10月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
s-syouichi その他1人
GPS
05:45
距離
7.3km
登り
756m
下り
744m

コースタイム

7:00 大平高原P
7:30 徳和分岐
8:25 月見岩
9:00 髭剃岩
9:35 乾徳山山頂(休憩)
10:30 黒金山分岐
11:40 国師ヶ原
12:00 富士見百景
12:40 登山口
天候 ☀時々☁
山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
練馬3:30発…大平荘駐車場6:50着
20台〜30台可能(2か所) 有料800円
コース状況/
危険箇所等
*大平荘駐車所は勝沼ICから国道140号三富小学校を過ぎ駐在所を過ぎた所を左にはいる。入口に乾徳山登山口看板あり
*林道は道幅が狭いが舗装。登山口先は未舗装。雨後は崩落個所有りそうなので注意(親子猿が林道を歩いてました)
*登山ポストは大平荘入口にあり
*トイレは大平荘さんにお願いすれば使用可
*下山後花かげの湯に立ち寄り 3時間500円 割引300円 サウナ・露天有り
*全般的に危険個所はありませんが岩場は注意
*前回の台風の為か倒木がありました
大平荘駐車場
すでに1台
2013年10月08日 06:54撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:54
大平荘駐車場
すでに1台
大平荘さん
2013年10月08日 06:55撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:55
大平荘さん
乾徳山登山口
林道をしばらく歩くと
2013年10月08日 07:10撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:10
乾徳山登山口
林道をしばらく歩くと
登りだしは木階段を登ります
2013年10月08日 07:10撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:10
登りだしは木階段を登ります
途中水場が有りました
水はチョロチョロ出てます
2013年10月08日 07:27撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:27
途中水場が有りました
水はチョロチョロ出てます
徳和・大平の分岐点
2013年10月08日 07:29撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:29
徳和・大平の分岐点
林道から月見岩に向かいます
2013年10月08日 07:40撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:40
林道から月見岩に向かいます
少し急勾配になりました
2013年10月08日 07:41撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:41
少し急勾配になりました
所々樹林帯がきれますが雲が…
2013年10月08日 07:50撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:50
所々樹林帯がきれますが雲が…
乾徳山の少しずつ色づいてます
2013年10月08日 08:04撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:04
乾徳山の少しずつ色づいてます
ここを月見岩と勘違い記念写真を撮りました
2013年10月08日 08:10撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 8:10
ここを月見岩と勘違い記念写真を撮りました
木の先に富士山が
2013年10月08日 08:12撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:12
木の先に富士山が
雲が多いのが気になります
2013年10月08日 08:13撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:13
雲が多いのが気になります
岩場が出てきました
2013年10月08日 08:18撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:18
岩場が出てきました
乾徳山あと少し
2013年10月08日 08:22撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:22
乾徳山あと少し
雲がなければ富士山が良く眺められます
2013年10月08日 08:23撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:23
雲がなければ富士山が良く眺められます
雲が段々増えてきます
2013年10月08日 08:23撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:23
雲が段々増えてきます
扇平
ススキの中を歩きます
2013年10月08日 08:24撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 8:24
扇平
ススキの中を歩きます
ここが月見岩でした
2013年10月08日 08:25撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 8:25
ここが月見岩でした
記念写真
2013年10月08日 08:26撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:26
記念写真
ここから岩場を歩きます
2013年10月08日 08:38撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:38
ここから岩場を歩きます
岩岩岩…
2013年10月08日 08:45撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:45
岩岩岩…
岩場を登る
2013年10月08日 08:51撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 8:51
岩場を登る
空が抜けるように青いです
2013年10月08日 08:55撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:55
空が抜けるように青いです
登る
2013年10月08日 08:59撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:59
登る
髭剃岩
2013年10月08日 09:01撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:01
髭剃岩
挟まった
2013年10月08日 09:02撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/8 9:02
挟まった
兎に角岩を登ります
2013年10月08日 09:05撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:05
兎に角岩を登ります
登る
2013年10月08日 09:05撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:05
登る
登る
2013年10月08日 09:06撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:06
登る
挟まる
2013年10月08日 09:07撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:07
挟まる
木段
2013年10月08日 09:08撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:08
木段
2013年10月08日 09:10撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:10
7mの鎖場
2013年10月08日 09:11撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:11
7mの鎖場
富士山
2013年10月08日 09:12撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:12
富士山
あと少しで山頂
2013年10月08日 09:13撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:13
あと少しで山頂
頑張って登る
2013年10月08日 09:13撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:13
頑張って登る
2013年10月08日 09:15撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:15
毒キノコ?
2013年10月08日 09:16撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:16
毒キノコ?
山頂が見えてきました
2013年10月08日 09:23撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:23
山頂が見えてきました
迂回路
相方はこちらから
2013年10月08日 09:25撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 9:25
迂回路
相方はこちらから
ここを登ると山頂
2013年10月08日 09:25撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 9:25
ここを登ると山頂
腕の力で登ります
2013年10月08日 09:26撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 9:26
腕の力で登ります
ここからは足場が有ります
2013年10月08日 09:28撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:28
ここからは足場が有ります
上から撮ってみました
2013年10月08日 09:33撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 9:33
上から撮ってみました
山頂到着
2013年10月08日 10:03撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 10:03
山頂到着
山頂はなかなかガスが切れません
2013年10月08日 09:37撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 9:37
山頂はなかなかガスが切れません
山頂から富士山
2013年10月08日 09:41撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/8 9:41
山頂から富士山
富士山拡大
(T_T)
2013年10月08日 09:44撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/8 9:44
富士山拡大
(T_T)
休憩タイム
2013年10月08日 10:03撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:03
休憩タイム
下山開始
2013年10月08日 10:18撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:18
下山開始
梯子を下ります
2013年10月08日 10:20撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:20
梯子を下ります
やっと梯子に足が掛かります
2013年10月08日 10:23撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:23
やっと梯子に足が掛かります
しばらく岩場が続きます
2013年10月08日 10:24撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:24
しばらく岩場が続きます
山頂方面
2013年10月08日 10:26撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 10:26
山頂方面
下る
2013年10月08日 10:26撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:26
下る
黒金山分岐
2013年10月08日 10:29撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 10:29
黒金山分岐
キノコ
2013年10月08日 11:10撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 11:10
キノコ
高原ヒュッテ
中は荒れてました
2013年10月08日 11:41撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 11:41
高原ヒュッテ
中は荒れてました
国師ヶ原
しばらくいましたが鹿は出てきませんでした
2013年10月08日 11:41撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 11:41
国師ヶ原
しばらくいましたが鹿は出てきませんでした
関東の富士見百景
三富からの富士山
2013年10月08日 12:00撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 12:00
関東の富士見百景
三富からの富士山
フデリンドウ
2013年10月08日 12:35撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 12:35
フデリンドウ
登山口に到着
お疲れ様でした
2013年10月08日 12:39撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 12:39
登山口に到着
お疲れ様でした
花かげの湯
2013年10月08日 15:05撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 15:05
花かげの湯

感想

今回は金峰山か乾徳山に登るか迷いましたが、皆さんのレコをいろいろ拝見させていただき乾徳山に決定しました。(naoking1さん山行しましたよ)

日帰り温泉に立ち寄るため比較的に時間がかからない大平高原から出発しました。
駐車場から徳和分岐までは整備された林道と山道を歩きます。
分岐から月見岩までは多少急登になりますが整備されていて比較的に楽に歩けました。途中開けた岩場あったのでそこを月見岩と勘違いし記念写真を撮ったり休憩していましたが、先に本当の月見岩があり記念写真の撮り直し。
雲が多く眺めは今一でしたが富士山が見えたのには感激しました。
ススキが多いので、月見岩なのかな?富士山が良く見えるので富士見岩でもいいのでは?
扇平を過ぎるといよいよアトラクション登場。岩場の登りが連続して楽しい時間飽きを感じさせません。やはりここが乾徳山の人気の源ですね。
残念ながら山頂に近づくとガスが出てきて周りの景色が見えなくなり、今回の山行の最大の心残りです。
山頂前の岩場の登り一気に山頂を目指しましたここはとても気持ちが良かった。
相方は残念ながら腕力だけでは登れなと迂回方面へ。(次回は挑戦するそうです。)
しばらく山頂の絶景を眺めながら食事をし下山開始。
岩場をしばらく下り後は樹林帯の中の下りになります。
左足を痛めてる私はここが一番辛かった。左足の踏ん張りがきかず何回か滑落しそうになりました。(ちゃんと病院に行き検査しないと…)
左足を庇いながら駐車場まで無事到着。
今回も山頂のガスは残念でしたが気持ちいい山行が出来ました。
後は花かげの湯に立ち寄り帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3017人

コメント

うらやまし〜い!
s-syouichiさん こんばんは

青空&富士山 羨ましいなぁ〜
もしかして、私が先週山行したのは、乾徳山ではなくて湿徳山?だったのかな・・・と言う感じですね。

大平高原からのルートも眺望があり楽しそうですね。

左足のけがお大事に
2013/10/10 22:34
こんにちは
naoking1さんこんにちは。
乾徳山初めて山行しましたけど、なかなか楽しい山ですね。
大平高原から登るとサクサクと登れる感じがします。
雲が結構かかっていましたが、無ければ最高の眺めでしょうね。
再来週は紅葉を観に磐梯山・西吾妻山に遠征します。
それでは。
2013/10/11 8:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら