ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367540
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

谷上から石楠花山、トウェンティクロス(SmartWatch2を試す)

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
12.9km
登り
705m
下り
892m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:14 谷上駅
10:27 石楠花山
12:16 森林植物園 東門
13:02 天狗道分岐点
13:14 市が原トイレ
13:37 布引貯水池
13:58 JR新幹線新神戸駅
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
地下鉄谷上駅
地下鉄新神戸駅
コース状況/
危険箇所等
道、標識は整備されています
谷上駅を出発します。本日のコースをセットしています
2013年11月09日 09:13撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 9:13
谷上駅を出発します。本日のコースをセットしています
炭ヶ谷に入ります
2013年11月09日 09:32撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 9:32
炭ヶ谷に入ります
炭ヶ谷の堰堤
2013年11月09日 09:43撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 9:43
炭ヶ谷の堰堤
私の他に途中で見かけた人は一人だけでした。静かな場所です
2013年11月09日 10:13撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:13
私の他に途中で見かけた人は一人だけでした。静かな場所です
夏は蚊が多くて困りましたが、この時期は快適です。分岐まで来ました。ここはひとまずまむし谷方向に進んで、その後石楠花山方面に曲がれます
2013年11月09日 10:16撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:16
夏は蚊が多くて困りましたが、この時期は快適です。分岐まで来ました。ここはひとまずまむし谷方向に進んで、その後石楠花山方面に曲がれます
ここで、まむし谷方向と別れます
2013年11月09日 10:19撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:19
ここで、まむし谷方向と別れます
ここです。コース通りに来ているのがわかります
2013年11月09日 10:20撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
3
11/9 10:20
ここです。コース通りに来ているのがわかります
石楠花山へは広い道です
2013年11月09日 10:22撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:22
石楠花山へは広い道です
快適です
2013年11月09日 10:29撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:29
快適です
天狗岩への分岐につきました。途中にあるはずの石楠花山には気付かず、スルーしてしまいました orz
2013年11月09日 10:29撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:29
天狗岩への分岐につきました。途中にあるはずの石楠花山には気付かず、スルーしてしまいました orz
写真が傾いてますが、こんな感じで分岐地点に来たのがわかります
2013年11月09日 10:30撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
11/9 10:30
写真が傾いてますが、こんな感じで分岐地点に来たのがわかります
分岐を入ると、広い道から一変して、鬱蒼としてます
2013年11月09日 10:32撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:32
分岐を入ると、広い道から一変して、鬱蒼としてます
天狗岩に到着。実にいい眺めです
2013年11月09日 10:38撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:38
天狗岩に到着。実にいい眺めです
しばらくここでくつろいでいました
2013年11月09日 10:41撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:41
しばらくここでくつろいでいました
天狗岩から戻って南に歩き始めると、ほどなく謎の構造物が現れます
2013年11月09日 10:54撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 10:54
天狗岩から戻って南に歩き始めると、ほどなく謎の構造物が現れます
鉄塔ですね
2013年11月09日 11:01撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 11:01
鉄塔ですね
車道を横切ります
2013年11月09日 11:07撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 11:07
車道を横切ります
ちょっと狭いのですが、徳川道まで出てしまうともはや静かなランチ場所が無いような気がしましたので、無理やりここの脇の方で食べることにしました。しかし結局、人は一人も通りませんでした
2013年11月09日 11:27撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
2
11/9 11:27
ちょっと狭いのですが、徳川道まで出てしまうともはや静かなランチ場所が無いような気がしましたので、無理やりここの脇の方で食べることにしました。しかし結局、人は一人も通りませんでした
ランチ場所での様子
2013年11月09日 11:47撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 11:47
ランチ場所での様子
黄蓮谷と言いつつずっと谷から離れた道でしたが、ここで沢に出ました
2013年11月09日 11:59撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 11:59
黄蓮谷と言いつつずっと谷から離れた道でしたが、ここで沢に出ました
2013年11月09日 12:08撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 12:08
山田道は気になります
2013年11月09日 12:14撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 12:14
山田道は気になります
渡ります
2013年11月09日 12:38撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 12:38
渡ります
これも渡ります。さっきより水質が改善しています
2013年11月09日 12:49撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 12:49
これも渡ります。さっきより水質が改善しています
黒岩尾根はまだ未踏ですな
2013年11月09日 12:55撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 12:55
黒岩尾根はまだ未踏ですな
地蔵谷コースも
2013年11月09日 12:57撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 12:57
地蔵谷コースも
柿の実が目立っていました
2013年11月09日 13:03撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 13:03
柿の実が目立っていました
市が原で休憩して、布引の滝。新神戸に下ります
2013年11月09日 13:51撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/9 13:51
市が原で休憩して、布引の滝。新神戸に下ります
撮影機器:

感想

ログは山旅ロガーGOLD(Xperia arc)。GPXフォトサーチでヤマレコに下書きアップしました。

炭ヶ谷コースは割と好きで何度か歩いてますが、石楠花山が未踏でしたので行くことにしました。
また、最近SonyのSmartWatch2を買いましたので、これの実地確認も兼ねてます.

石楠花山ですが,どうも気づかずに通り過ぎてしまったようなので,石楠花山自体の感想は書けないのですが,広くて快適なコースではありました.
天狗岩は実にいい場所ですね.
黄蓮谷コースは地味ですが,スタスタと快調に歩ける道ではありました.
今回,山田道の分岐が気になりましたので今後の課題です.

SmartWatch2ですが,
以前,旧SmartWatchで試したときは,日なたでは画面が暗くてほとんど見えないという問題がありましたが,
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-185346.html
これは2で改善されていました.画面は見えました.

母艦の電池は,Galaxy Nexusで80→52%/4時間50分でした.特別に悪いというほどではないかと.
今回は,アプリ山旅ロガーSmart2を使いましたが,もっと使えないか,可能性を探ろうと思います.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1223人

コメント

ゲスト
おつかれさまでした
炭ケ谷・黄蓮谷。私も好きなルートです☆

天狗岩からの眺望はとてもいいですよね!!

黒岩尾根・地蔵谷もオススメなので是非!
2013/11/10 7:03
Re: おつかれさまでした
今回のコースは実は,tacacolaさんの記録を見つけてそのまま真似させていただきました.
ありがとうございます (´∀`)
天狗岩はとても気分がいい場所でした.

表六甲側のコースは,何となく人が多いかなという気がして避けていたのですが,やはり行ってみないといけませんね!
2013/11/11 21:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら