ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367932
全員に公開
トレイルラン
八幡平・岩手山・秋田駒

姫神山 全登山コース 〜 名前はかわいいけど山はきつい

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
04:56
距離
16.8km
登り
2,074m
下り
2,072m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:13 田代口START
11:46 一回目山頂

12:16 城内登山口
13:13 二回目山頂

13:43 一本杉登山口
14:33 三回目山頂

14:58 コワ坂登山口
15:42 四回目登山口

16:04 田代口GOOL
天候 晴れ
風:弱風 登り始めの気温7度 終わりの気温7度
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
盛岡から30分〜40分
公共交通機関がないので自家用車かタクシーになります。
駐車場は一本杉登山口は50台以上可能ですが
その他は10台から5台程度です。
コース状況/
危険箇所等
どの登山道も山頂へは迷うことなく行けます。
一本杉コースから登った時に山頂付近がちょっとわかりにくいかも。
山頂から下山するときに登山道がわかりにくい個所があるので注意してください。

トイレは一本杉登山口のみです。
国道4号線を外れるとコンビニはありません。
温泉は近くになく、20分から30分かかります。
これから登る姫神山
岩手山の奥さんだそうです。
ちなみに早池峰山は
岩手山の愛人
4
これから登る姫神山
岩手山の奥さんだそうです。
ちなみに早池峰山は
岩手山の愛人
今日は田代口から
この看板から少し入ったところ
から登山開始です。
今日は田代口から
この看板から少し入ったところ
から登山開始です。
11:13 田代登山口
本日の目標、全登山道制覇
でも、朝寝坊のせいで
日没まで間に合うかが心配
11:13 田代登山口
本日の目標、全登山道制覇
でも、朝寝坊のせいで
日没まで間に合うかが心配
雪がない時に来たのは
初めてのコース
広い登山道が続きます。
歩きやすいけど
きつい
雪がない時に来たのは
初めてのコース
広い登山道が続きます。
歩きやすいけど
きつい
11:25 山頂まで1000m
山頂までの距離が短い!!
でも高低差はかなりある
11:25 山頂まで1000m
山頂までの距離が短い!!
でも高低差はかなりある
山頂に向かって
まっすぐのびるトレイル
やすむ暇がありません。
山頂に向かって
まっすぐのびるトレイル
やすむ暇がありません。
姫神山冷水
水場があります
姫神山冷水
水場があります
水量は少ないけど
ここで水分補給です。
やわらかい感じ
水量は少ないけど
ここで水分補給です。
やわらかい感じ
お昼近いのに
まだ霜柱が
寒いわけだ
1
お昼近いのに
まだ霜柱が
寒いわけだ
一度視界が開けます。
山頂が見えて来ました。
一度視界が開けます。
山頂が見えて来ました。
11:38 山頂まで400m
すぐ山頂です。
11:38 山頂まで400m
すぐ山頂です。
11:46 一度目の山頂
ここまで33分
2
11:46 一度目の山頂
ここまで33分
山頂はすごい混雑
こんなに混んでいる日は
あまりないぞ
4
山頂はすごい混雑
こんなに混んでいる日は
あまりないぞ
登山の安全を祈って
参拝です。
1
登山の安全を祈って
参拝です。
これからむかう
城内登山口 方面
これからむかう
城内登山口 方面
一本杉コースとの分岐です。
一本杉コースとの分岐です。
一度目の岩手山。
ちょっと雲が
1
一度目の岩手山。
ちょっと雲が
城内コースの
山頂付近は
ちょっと岩場です。
城内コースの
山頂付近は
ちょっと岩場です。
岩場を過ぎると
ここも広いトレイルに
走りやすい
岩場を過ぎると
ここも広いトレイルに
走りやすい
本日 晴れで
青い空が広がっています。
本日 晴れで
青い空が広がっています。
城内コースの
水場でも水分補給
城内コースの
水場でも水分補給
12:16 城内登山口到着
ここからまた登ります。
12:16 城内登山口到着
ここからまた登ります。
山頂まで
城内コースは2540m
姫神山では最長コース
1
山頂まで
城内コースは2540m
姫神山では最長コース
城内コースは
いろいろ案内板があります。
なるほど
城内コースは
いろいろ案内板があります。
なるほど
落ち葉のトレイルを
ひたすら登ります。
2
落ち葉のトレイルを
ひたすら登ります。
落ち葉がふかふか
絨毯みたい
2
落ち葉がふかふか
絨毯みたい
松の木が
黄色に黄葉です。
1
松の木が
黄色に黄葉です。
12:26 たたら岩
頂上まで1800m
金山があったみたいだから
その名残りかな。
12:26 たたら岩
頂上まで1800m
金山があったみたいだから
その名残りかな。
ここもまっすぐのびる
トレイル
急だ!!
1
ここもまっすぐのびる
トレイル
急だ!!
12:39 小姫神
きつい登りをおえると
ちょっとだけ
平坦に
でも、すぐに登りです。
12:39 小姫神
きつい登りをおえると
ちょっとだけ
平坦に
でも、すぐに登りです。
12:55 水石
山頂まで430m
いつも水が残っているらしいけど
今日はありません
12:55 水石
山頂まで430m
いつも水が残っているらしいけど
今日はありません
12:58 笠岩
山頂まで300m
12:58 笠岩
山頂まで300m
たしかに笠みたい
1
たしかに笠みたい
山頂を前に昼食です。
山頂は風があるので
あたたかいところで
おにぎり美味しい。
1
山頂を前に昼食です。
山頂は風があるので
あたたかいところで
おにぎり美味しい。
岩場が多くなってきました。
山頂近し
岩場が多くなってきました。
山頂近し
山頂手前から下ろみると
山々が黄色に染まってます。
山頂手前から下ろみると
山々が黄色に染まってます。
2度目の岩手山
盛岡市内方面
13:13 本日2度目の山頂
もう一回
参拝です
1
13:13 本日2度目の山頂
もう一回
参拝です
一本杉コースへ
土のコースを降ります。
一本杉コースへ
土のコースを降ります。
土のコースも
岩だらけ
土のコースも
岩だらけ
水たまりが
まだ凍ってます。
寒い
水たまりが
まだ凍ってます。
寒い
13:25 8合目
どんどん下ります。
13:25 8合目
どんどん下ります。
13:43 一本杉登山口
トイレ休憩ごまた登ります。
13:43 一本杉登山口
トイレ休憩ごまた登ります。
城内コースであった方に
ここでも会ってしばし
話をしながら小休止
城内コースであった方に
ここでも会ってしばし
話をしながら小休止
最初は広いトレイル
最初は広いトレイル
立派な杉林を登っていきます
立派な杉林を登っていきます
名前の由来になっている
一本杉
でかいぞ!
1
名前の由来になっている
一本杉
でかいぞ!
ざんげ坂
山頂まで1500m
ざんげ坂
山頂まで1500m
ざんげが沢山出来るくらいの
長い急な登り
何を懺悔しよう?
ざんげが沢山出来るくらいの
長い急な登り
何を懺悔しよう?
14:01 5合目
山頂まで1360m

ざんげ坂が終わると5合目です。
14:01 5合目
山頂まで1360m

ざんげ坂が終わると5合目です。
相変わらず続く登り
学生らしき団体さんが
清掃をしながら登山。
えらい!!
相変わらず続く登り
学生らしき団体さんが
清掃をしながら登山。
えらい!!
6・7合目付近で
トレイルに新しい階段が
ありがとうございます。
6・7合目付近で
トレイルに新しい階段が
ありがとうございます。
14:15 8合目
山頂まで720m
まだまだのぼり
14:15 8合目
山頂まで720m
まだまだのぼり
14:19 山頂まで500m
あとすこし
14:19 山頂まで500m
あとすこし
ここもあたしく整備されています。
感謝
1
ここもあたしく整備されています。
感謝
14:24 山頂まで300m
200mを5分ペース
おそいぞ
14:24 山頂まで300m
200mを5分ペース
おそいぞ
ここの岩も笠状態
ここの岩も笠状態
今シーズン
初つらら
今シーズン
初つらら
山頂手前を
今度は岩コース
1
山頂手前を
今度は岩コース
14:33 山頂
本日3度目の山頂
1
14:33 山頂
本日3度目の山頂
3度目の岩手山
最後に
コワ坂コースです。
最後に
コワ坂コースです。
すごく急な下りがあると
思っていたら
すごく急な下りがあると
思っていたら
なんと
階段になってました。
感謝・感謝
白いのは霜柱
なんと
階段になってました。
感謝・感謝
白いのは霜柱
何の木?
わかりません
何の木?
わかりません
ふかふかの
広いトレイル
快調に進みます
ふかふかの
広いトレイル
快調に進みます
伐採したところからの
岩手山
伐採したところからの
岩手山
気持ちよく
進みます。
気持ちよく
進みます。
14:58 コワ坂登山口
最後の登り
頑張ります。
14:58 コワ坂登山口
最後の登り
頑張ります。
日も傾きかけてきて
急がねば
日も傾きかけてきて
急がねば
15:16 山頂まで
980m
足がきつい
15:16 山頂まで
980m
足がきつい
姫神山は
直登ばかり
姫神山は
直登ばかり
新しい階段を
登って
新しい階段を
登って
ロープを使いながら
ロープを使いながら
15:33 山頂まで300m
あとすこし
15:33 山頂まで300m
あとすこし
15:42 4度目の山頂
山々が夕日に映えている
3
15:42 4度目の山頂
山々が夕日に映えている
もう少しで沈みそうな太陽
2
もう少しで沈みそうな太陽
七時雨山方面
夕日がきれいだ
日が沈む前に下山です。
4
夕日がきれいだ
日が沈む前に下山です。
途中
遠くに風車の群れが
途中
遠くに風車の群れが
最後の展望です。
最後の展望です。
16:04 田代口 到着
なんとか全コース制覇!!
3
16:04 田代口 到着
なんとか全コース制覇!!
ヤマナシがなってます
食べれるかな?
ヤマナシがなってます
食べれるかな?
帰る途中の
もみじ
真っ赤に染まってますね
帰る途中の
もみじ
真っ赤に染まってますね
夕日を見ながら帰ります。

いろんな方々に会えて
楽しい一日でした。

2
夕日を見ながら帰ります。

いろんな方々に会えて
楽しい一日でした。

感想

岩手山は結構下の方まで雪があるし
そういえば、先週 同じトレランチームの仲間が
姫神山全コース トレランをやったのを思い出し
自分も全コース制覇だ!! と意気込んで朝寝坊。

開始も11時からで自分の脚力だと5時間はかかるので
日没との争い、暗くなる前に下山で来て本当によかった。

途中でも、いろいろな方々と話をしたりして
たのしい山でした。登りはきついですけど・・
以前は1往復するだけで大変だったのに
全コース制覇出来るようになった喜びと
17キロで脚がおわってしまう自分に反省です。


※4コース登ってみての感じたこと

田代コース
山頂まで広い土のトレイルで登りやすいですが
くだりは土が災いしてよくすべる。
途中に水場はありましたが、水量は少なめでした。
自分的には一番楽なコース。

城内コース
山頂付近は岩場でちょっと大変ですが
それ以外は広い土のトレイル。
奇石とかがあって退屈せずにのぼれます。
姫神山では一番長いコースです。
途中に水場あります。

一本杉コース
山頂は岩場でトレイルも半分くらいは
岩場が多いです。
一番人気があるコースですが
もしかすると一番大変かも・・・
岩場が多いので登山の醍醐味は味わえます。
登山口にトイレがあります。

コワ坂コース
山頂付近は急な斜面ですが
新しく階段やロープがあって
以前ほどの大変さはありません。
ほほ土の広いトレイルで
伐採後は山頂以外から岩手山がのぞめる場所です。

どのコースも登り下りは結構きついので無理せずゆっくりと。

今日も楽しい山でよかったよかった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら