ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370836
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

【動画】九州百名山 天草次郎丸嶽/太郎丸嶽

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
6.2km
登り
504m
下り
503m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0838 現地駐車場
0852 畑の最後
0918 長寿の湧水
0924 遠見平
0929 太郎分れ
0947 太郎ニセ山頂
1008 太郎丸嶽山頂
1040 太郎分れ
1114 次郎丸嶽山頂
1145 下山開始
1213 太郎分れ
1234 畑の最後
1247 駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口手前に無料駐車場あり。
10台いける程度、グループ複数台なら縦列駐車などすれば合計20台はいける
佐世保からのGrがすっごく停めてました、遠地から来てやるなと関心した

「集合場所」は市内ですが、06:30まだ暗い時間
平日早朝のリサーチと違い、週末の朝一は奥駐車場は警備員を配置して閉じてあった
集合場所に苦労するも、バックアップ集合場所は考えていたので無事皆さん移動集合して出発
コース状況/
危険箇所等
駐車場から「戻る」方向に徒歩1,2分、近くの「地区交流センター」の「裏側」トイレが登山者利用出来ます(駐車場からだと案内板に気づき難かった)
トイレの「アプローチ」はプチ登山(?笑)
出発前にパチリ!
2013年11月16日 08:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 8:38
出発前にパチリ!
平地の案内板は髄所にあるので安心
2013年11月16日 08:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 8:49
平地の案内板は髄所にあるので安心
日本は電線がが多くての図1
2013年11月16日 08:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 8:49
日本は電線がが多くての図1
案内板ほんとたくさんで○
2013年11月16日 08:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 8:49
案内板ほんとたくさんで○
里山って雰囲気満載で
2013年11月16日 08:51撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 8:51
里山って雰囲気満載で
里山の奥へ
2013年11月16日 08:52撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 8:52
里山の奥へ
進んでいく
2013年11月16日 08:56撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 8:56
進んでいく
楽しそうなステップで進んでいく
2013年11月16日 08:56撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 8:56
楽しそうなステップで進んでいく
ザ、里山!
2013年11月16日 09:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:02
ザ、里山!
ほんと里山
2013年11月16日 09:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:02
ほんと里山
この緩やかなS字がたまんないですね。
2013年11月16日 09:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:07
この緩やかなS字がたまんないですね。
2013年11月16日 09:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:07
2013年11月16日 09:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:07
長寿の湧き水なんですが
2013年11月16日 09:18撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 9:18
長寿の湧き水なんですが
水量は・・・ほとんど枯れた状態
2013年11月16日 09:18撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:18
水量は・・・ほとんど枯れた状態
ステキなステッキ、古すぎ
2013年11月16日 09:19撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:19
ステキなステッキ、古すぎ
遠見平
だが遠くは見えなかった
2013年11月16日 09:24撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:24
遠見平
だが遠くは見えなかった
2013年11月16日 09:35撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:35
次郎丸の山頂方面
結構急な斜面を巻いて行く
2013年11月16日 09:37撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:37
次郎丸の山頂方面
結構急な斜面を巻いて行く
2013年11月16日 09:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:38
太郎の登り途中で
2013年11月16日 09:41撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:41
太郎の登り途中で
記念撮影
2013年11月16日 09:41撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 9:41
記念撮影
よいしょ
2013年11月16日 09:41撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:41
よいしょ
こらしょ
2013年11月16日 09:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:42
こらしょ
ストックの使い方
2013年11月16日 09:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:42
ストックの使い方
こんな時はまとめて握っていいんですよ
2013年11月16日 09:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:42
こんな時はまとめて握っていいんですよ
どっこいしょ〜
2013年11月16日 09:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 9:42
どっこいしょ〜
ここを登るんですか?
右はタイトな岩肌で切れ落ちてます
写真はあとに、動画はふんだんに
2013年11月16日 09:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 9:45
ここを登るんですか?
右はタイトな岩肌で切れ落ちてます
写真はあとに、動画はふんだんに
集合写真は別のカメラで。
2013年11月16日 09:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 9:48
集合写真は別のカメラで。
えっここに乗るの、怖い?
2013年11月16日 09:49撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:49
えっここに乗るの、怖い?
ハイ、チーズ
まだぎこちないね
2013年11月16日 09:50撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/16 9:50
ハイ、チーズ
まだぎこちないね
記念写真
2013年11月16日 09:53撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 9:53
記念写真
これがさっきの岩
この右側を通って先に進みます
2013年11月16日 10:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:02
これがさっきの岩
この右側を通って先に進みます
先ほどの集合写真はなんちゃって太郎山頂ですので
こちらが本物の太郎丸山頂
2013年11月16日 10:10撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:10
先ほどの集合写真はなんちゃって太郎山頂ですので
こちらが本物の太郎丸山頂
松島が一望できる!
2013年11月16日 10:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:27
松島が一望できる!
見える島は「高杢島」、その右奥が「野釜島?」高杢の左奥のほとんど見えないのは「黒島」なのか!?
PM2.5なの?ひどいなぁ=
2013年11月16日 10:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 10:27
見える島は「高杢島」、その右奥が「野釜島?」高杢の左奥のほとんど見えないのは「黒島」なのか!?
PM2.5なの?ひどいなぁ=
こんな位置関係
みんなのストックをまとめ持ちして頂き
2013年11月16日 10:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:27
みんなのストックをまとめ持ちして頂き
岩を乗り越え
2013年11月16日 10:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:27
岩を乗り越え
通過通過
2013年11月16日 10:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:27
通過通過
太郎下山の風景
2013年11月16日 10:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:32
太郎下山の風景
太郎を降りて太郎分かれから次郎へ向かう
2013年11月16日 10:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:32
太郎を降りて太郎分かれから次郎へ向かう
2013年11月16日 10:40撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:40
2013年11月16日 10:40撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:40
2013年11月16日 10:40撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:40
太郎丸分かれから見る「次郎山頂」
2013年11月16日 10:50撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:50
太郎丸分かれから見る「次郎山頂」
良い感じの岩が。
2013年11月16日 10:54撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:54
良い感じの岩が。
このあたりから「いなずま落とし」
2013年11月16日 10:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:58
このあたりから「いなずま落とし」
どの構図がいいでしょうか
A
2013年11月16日 10:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 10:58
どの構図がいいでしょうか
A
B
2013年11月16日 10:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:58
B
C
2013年11月16日 10:58撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:58
C
次郎山頂近くの露石、露岩をロープで
岩の状況は動画でどうぞ
2013年11月16日 11:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:07
次郎山頂近くの露石、露岩をロープで
岩の状況は動画でどうぞ
海を望む
「いいね山登りって」
2013年11月16日 11:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:07
海を望む
「いいね山登りって」
次郎山頂についてコーヒーを頂こう
自宅で沸かしたお湯(6時)はまだ熱いので下記は使わず
丁度良い感じの温度かな
お昼
2013年11月16日 11:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:20
次郎山頂についてコーヒーを頂こう
自宅で沸かしたお湯(6時)はまだ熱いので下記は使わず
丁度良い感じの温度かな
お昼
私はこれ〜
2013年11月16日 11:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:20
私はこれ〜
焦って撮った
2013年11月16日 11:21撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:21
焦って撮った
カマキリ君は
2013年11月16日 11:21撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:21
カマキリ君は
全てピンボケ
動画は間に合わず、退席されてました(涙)
2013年11月16日 11:22撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:22
全てピンボケ
動画は間に合わず、退席されてました(涙)
2013年11月16日 11:22撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:22
わいがや
2013年11月16日 11:22撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:22
わいがや
真ん中に
2013年11月16日 11:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:25
真ん中に
注目すると
2013年11月16日 11:26撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 11:26
注目すると
やや腰引けな私が・・・
う〜ん
2013年11月16日 11:26撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 11:26
やや腰引けな私が・・・
う〜ん
えっここに立つの?!?
ハイそうです♪
2013年11月16日 11:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 11:28
えっここに立つの?!?
ハイそうです♪
いえい!
2013年11月16日 11:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:28
いえい!
ここですか??
そうです
2013年11月16日 11:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:28
ここですか??
そうです
いえ〜い
2013年11月16日 11:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:28
いえ〜い
いえ〜い2
2013年11月16日 11:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:28
いえ〜い2
この下って
2013年11月16日 11:29撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:29
この下って
どうなってるのよ?
2013年11月16日 11:29撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:29
どうなってるのよ?
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ちびりそうです
どこまでかわかりません
2013年11月16日 11:29撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:29
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ちびりそうです
どこまでかわかりません
5号橋方面をパチリ
2013年11月16日 11:29撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:29
5号橋方面をパチリ
自分の影を取りつつ
2013年11月16日 11:30撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:30
自分の影を取りつつ
いつか懸垂下降するために岩の状態を
つんと上を向いたところに掛けて、バックアップをその上の大きな岩に巻くといいかな。
2013年11月16日 11:30撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:30
いつか懸垂下降するために岩の状態を
つんと上を向いたところに掛けて、バックアップをその上の大きな岩に巻くといいかな。
みんなも撮影ポイントに
何人乗れるか挑戦
しませんよ。。。
2013年11月16日 11:30撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:30
みんなも撮影ポイントに
何人乗れるか挑戦
しませんよ。。。
じゃぁいっしょに
2013年11月16日 11:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 11:32
じゃぁいっしょに
いえ〜い
海が見えて山も見えて
2013年11月16日 11:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:32
いえ〜い
海が見えて山も見えて
ここで二人で撮ろっか?
2013年11月16日 11:33撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:33
ここで二人で撮ろっか?
パチ
2013年11月16日 11:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:34
パチ
パチ
2013年11月16日 11:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:34
パチ
パチリ
2013年11月16日 11:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:34
パチリ
こっち向いて撮ろうか
2013年11月16日 11:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:34
こっち向いて撮ろうか
ハイ、チーズ
後ろ向きは怖いんですよね〜
2013年11月16日 11:34撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:34
ハイ、チーズ
後ろ向きは怖いんですよね〜
下山途中
赤いボール発見
2013年11月16日 12:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:05
下山途中
赤いボール発見
なんと
2013年11月16日 12:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:05
なんと
カメムシの
2013年11月16日 12:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:05
カメムシの
越冬準備でした
2013年11月16日 12:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:05
越冬準備でした
天草砥石っぽい感じ
2013年11月16日 12:18撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:18
天草砥石っぽい感じ
下山して集落付近を通らせて頂きます
2013年11月16日 12:39撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:39
下山して集落付近を通らせて頂きます
こんな風景にお住まいの皆さん
2013年11月16日 12:39撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:39
こんな風景にお住まいの皆さん
日本は電線がが多くての図2
2013年11月16日 12:40撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:40
日本は電線がが多くての図2
日本は電線がが多くての図3
2013年11月16日 12:41撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:41
日本は電線がが多くての図3
2号橋近くの浜崎鮮魚、浜んくらにて「あぶり海鮮丼」を頂く。
2013年11月16日 13:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/16 13:45
2号橋近くの浜崎鮮魚、浜んくらにて「あぶり海鮮丼」を頂く。

装備

個人装備
軍手
飲料水など
1リッター
帽子
どんなのでもOK
お菓子(アメ含む)
500円までね

感想

低山でも九州百名山に名を連ねるだけあって納得の山でした。
〜〜〜
熊本市内集合場所は平日のロケ確認と異なり厳重な警備体制が敷かれており、場所変更になった。
しかし大した遅れもなく出発となった。

0838 現地駐車場
約2時間後の8:40には山行開始となったので、予定通りと言えば予定通りです。

現場駐車場は5号橋を渡って松島を抜けて坂道を越えて、大きな右の下り坂の左側に看板がありました。
そこからすぐ降りきったところから左折して、看板の通りにすぐそこ。
駐車場から大きな道に戻る方向にトイレがありましたが、先ではなく手前なのでちょっと探しました。
トイレ表示の通りに歩くと**センターの裏手に誘導されます。
男女共用のトイレがありました、常時解放なのかな。
午前8:30には裏手のあるゲートボール場の方々がいらっしゃって利用可能でした。

で準備して出発。
最初の10分ほど集落を抜けるようにアスファルトを歩きます。
表示も多数あり、迷うことはないが、道路のこっちからあっちからも行けるので他の人のGPS通りでなくても
山道にはたどり着きます。

0852 畑の最後
集落を抜けると、里山の畑道になり、左右を木々が覆った山道になります。
いつの間にかコンクリートになってましたがそれも終わり土の道に。

最初は木々の間隔も広い山道で軽快に歩けます。
所々道の真ん中が削られたV字の道。。。




0918 長寿の湧水に到着するも、水量はほとんど無くて枯れに近い
500のペットボトルは1日掛かるのでは?

0924 遠見平
ポイントポイントが近いので10分置きに何かが出てきます。
遠見からの景色はそれほどでもなかった、草木のせいかな。
0929 すぐに太郎分れ、、、右へ進み先に太郎へ向かいます

ちょっと傾斜が出たり、シダ植物の群生があったりして山頂付近の登りへ。
岩がちょっと多くなります。
0947 太郎ニセ山頂到着、あくまでも巨石があるだけで実は山頂はもう少し南にあるピーク
岩の上で休憩しつつも景色を堪能します。
この巨石は太郎からもアプローチが出来ます。
太郎分かれからの巨石の右横を通るのは少し怖いって人は、先に太郎山頂へ進んで裏から登ると良いですよ。
ザックがあたって転んだりすると・・・ただではすみません。

ここから山頂までもすぐに到着1008 太郎丸嶽山頂
ニセ山頂で休んだけど太郎山頂でも松島の海を堪能。




1040 太郎分れから今度は次郎へ進みます。
途中「いなずま落とし」と名前はいかついですが、小学生でも登れる登りになります。
熊本市金峰山の「サルスベリ」のほうがきついかな。
しかし心地よい難易度で楽しく登ります、しかも短いので楽ですし(笑)

次郎丸山頂手前には大きな露岩があり、ロープが張ってあります。
ロープは使ってもいいし、靴底を信頼しての「スメアリング」でもいいし。
小学生はよろこんでます。
山頂ではない手前にも見晴らしが良いところがあるので寄ってください。

1114 次郎丸嶽山頂
爽快な天気と爽快な景色に皆さん、来てよかった。。。
写真撮影、探索をし、山頂でコーヒーを飲んで山頂隣りの出っ張った岩で、
コンクラーベじゃなくて、肝試し、でもなくて度胸試し

ほどなくして下山を開始する
1145 下山開始

いなずま落とし付近からたくさんの方々とすれ違いましたが、どうやら佐世保からの団体さんみたいです。

途中、赤と黒のカメムシの集団を見つけて写真を撮る。

1247 駐車場

最後に5号橋の浜崎鮮魚の浜んくらであぶり海鮮丼を食べて帰路へ。
途中混んでいると思いきやほとんど混んでいなかった。

今日も楽しい山行でした、皆さんありがとう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

おかえりなさいませ♪
次郎ちゃんの山頂写真ありがとうごぜーます
山頂付近の絶景の写真素敵ですね〜♪
楽しい山行だったのが伝わります

んで、最後の方のカメムシの写真やめてぇえぇぇー!
(カメムシ苦手)
しかも4枚も!!

でも4枚とも拡大してバッチリ見させて貰いました

私が見たやつと一緒っぽい
住処なんですかねぇ。
2013/11/21 12:37
こんにちわっ
yukarinnkoちゃんに賛成!
カメムシ写真は1つで十分だよ
2013/11/21 12:43
度胸試し
1回しか行ったことないけど
次郎丸、好きな山です

ちゅうさんが写ってる岩の先端に立ってる写真
いいですね〜
私もそんな風に撮りたかった〜〜
でもまっすぐ立てなかった〜
2013/11/21 20:44
ゆかりんこ
カメムシきらいだって?
そういえばあの季節でもかたまってたね。
集まってると虫の体温が奪われにくくて効率的なのよ。

で次郎の先端に行き損ねたみたいだけど、どっちが分かり難いのかっていうと太郎の方じゃないかな〜
太郎山頂手前の岩に乗ると太郎山頂って勘違いしちゃったんよね。
で次郎を間違えた? わらっちゃうよ〜
2013/11/21 21:38
solさん
> 1つで充分?
いやいや
「No,No,Two,Two,4」
です

映画「ブレードランナー」より
https://www.google.co.jp/?gws_rd=cr&ei=QP-NUoOhIcypkgXXuYGAAQ#q=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC+%EF%BC%92%E3%81%A4%E3%81%A7%E5%85%85%E5%88%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88

って1つって言ってるじゃないかぁ〜
非常にコアな映画ネタでした
2013/11/21 21:42
yamayuさん
やっぱりあの岩ですよね
立っちゃいますよ
なんで危険なところが好きなんでしょう。。。
で、ちょっと腰が引けてます

いつかあそこの絶壁を懸垂下降しようと画策中
2013/11/21 21:52
ちは〜♪。
山頂、気持よさそうですね〜


来年あたりコラボってのも良いかもですね
2013/11/21 22:20
コラボ
コラボしたいですです
春先でしょうね。
日程決定を1ヶ月くらい前にすればいいですかね。
また連絡しますんでよろしくお願いします。
2013/11/22 7:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら