ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3788576
全員に公開
ハイキング
関東

阿夫利神社から大小山(妙義山)〜大坊山、またも日没の低山俳徊

2021年11月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
16.7km
登り
1,353m
下り
1,335m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:40
合計
7:27
9:27
32
9:59
9:59
68
11:07
11:08
10
11:18
11:28
17
11:45
11:45
11
11:56
12:19
11
12:30
12:30
61
13:31
13:33
79
14:52
14:52
13
15:05
15:05
9
15:14
15:14
20
15:34
15:34
55
16:29
16:29
4
16:33
16:37
11
16:48
16:48
6
16:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
正規のルートは、十分に整備されていますが、所々岩場などもあり、一応の注意は必要です。
バリルートも大きな危険はないと思いますが(毛野山トラバースはちょっと危険かも)、ダニ注意。
大小の文字が見える駐車場からスタート。
駐車場はほぼ満車。
4
大小の文字が見える駐車場からスタート。
駐車場はほぼ満車。
上の駐車場のすぐそばにゲート。
ロックは外れているので、押すだけで入れる。
2021年11月27日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/27 9:26
上の駐車場のすぐそばにゲート。
ロックは外れているので、押すだけで入れる。
初っ端から急坂。
溝が深い。
濡れていると面倒そう。
1
初っ端から急坂。
溝が深い。
濡れていると面倒そう。
急坂が終われば明るくなる。
4
急坂が終われば明るくなる。
時々展望が開けると大小の文字が見える。
その下には四阿?
4
時々展望が開けると大小の文字が見える。
その下には四阿?
岩の上から筑波山。
5
岩の上から筑波山。
大小のほぼ真横。
見えるのはここまでかな。
3
大小のほぼ真横。
見えるのはここまでかな。
岩場出現。
途中にロープがある場所も。
2
岩場出現。
途中にロープがある場所も。
樹林帯に、真っ赤なカエデ。
山中では一番赤い木だった。
3
樹林帯に、真っ赤なカエデ。
山中では一番赤い木だった。
岩場を登り切って振り返る。
初めてきた時は、暗くてここの降り方が分からずルートを変更した。
1
岩場を登り切って振り返る。
初めてきた時は、暗くてここの降り方が分からずルートを変更した。
山頂手前ですれ違い待ちをしている際に撮ったスカイツリー。
良く見えるもんだ。
5
山頂手前ですれ違い待ちをしている際に撮ったスカイツリー。
良く見えるもんだ。
大小山(妙義山)に登頂。
こんなにお手軽登頂出来るのに、前回は日没後の登頂だった。
6
大小山(妙義山)に登頂。
こんなにお手軽登頂出来るのに、前回は日没後の登頂だった。
ギリギリ富士山が見える。
4
ギリギリ富士山が見える。
榛名山は良く見える。
5
榛名山は良く見える。
赤城山には雲がかかる。
日光連山は見えないねぇ。
少しだけ滞在して先に進む。
3
赤城山には雲がかかる。
日光連山は見えないねぇ。
少しだけ滞在して先に進む。
毛野山に登頂。
ここから左折すべき所を直進してしまう。
4
毛野山に登頂。
ここから左折すべき所を直進してしまう。
微妙に踏み跡が薄い急坂を下ってからGPSを見たら、道間違いに気が付いた。
せっかくなので、258Pを目指す。
途中に板が転がっていて、裏面に何か書いてあったが読めなかった。
1
微妙に踏み跡が薄い急坂を下ってからGPSを見たら、道間違いに気が付いた。
せっかくなので、258Pを目指す。
途中に板が転がっていて、裏面に何か書いてあったが読めなかった。
258P。
特には何もなかった。
戻る。
2021年11月27日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/27 10:22
258P。
特には何もなかった。
戻る。
素直に毛野山に戻らず、何となく踏み跡が見えるような気がする斜面をトラバース。
2
素直に毛野山に戻らず、何となく踏み跡が見えるような気がする斜面をトラバース。
ちょっとズリ落ちそうな斜面を、途中で踏み跡?すら見失っても強引に進む。
ここから稜線に復帰。
2
ちょっとズリ落ちそうな斜面を、途中で踏み跡?すら見失っても強引に進む。
ここから稜線に復帰。
あいの山に登頂。
5
あいの山に登頂。
山頂にはヤマツツジの狂い咲き。
この先でチョイチョイ見る。
6
山頂にはヤマツツジの狂い咲き。
この先でチョイチョイ見る。
起床山に登頂。
稜線上では、場所により結構風が強い。
ここまで何も口にしていないので、風が防げる場所で小休止する。
3
起床山に登頂。
稜線上では、場所により結構風が強い。
ここまで何も口にしていないので、風が防げる場所で小休止する。
休憩地から大坊山。
西の方では雲が増えてきて、遠くの山々は見えなくなってきている。
3
休憩地から大坊山。
西の方では雲が増えてきて、遠くの山々は見えなくなってきている。
出発して振り向いたらこの標識。
気が向いたら復路で寄ってみよう。
2
出発して振り向いたらこの標識。
気が向いたら復路で寄ってみよう。
起床峠に到着。
この先は未踏の地。
1
起床峠に到着。
この先は未踏の地。
ここにきて、ようやく稜線上に紅葉らしき木々。
5
ここにきて、ようやく稜線上に紅葉らしき木々。
胸突坂は流石の急坂。
迂回路もある。
(写真は復路で撮影したもの)
1
胸突坂は流石の急坂。
迂回路もある。
(写真は復路で撮影したもの)
せっかくなので、番屋に寄ってみる。
仮設トイレもある。
1
せっかくなので、番屋に寄ってみる。
仮設トイレもある。
ボケてしまったが、何の花かな?
1
ボケてしまったが、何の花かな?
セイダカアワダチソウ?
単独で小さく咲いていればカワイイもんだが。
2
セイダカアワダチソウ?
単独で小さく咲いていればカワイイもんだが。
コウテイダリア。
4
コウテイダリア。
番屋の中。
山頂?
3
番屋の中。
山頂?
緊急番屋。
バッチなど、小物が売っていたりする。
5
緊急番屋。
バッチなど、小物が売っていたりする。
ムラサキシキブ。
3
ムラサキシキブ。
足利鉱山からの景色。
風が強く、長居すると冷える。
3
足利鉱山からの景色。
風が強く、長居すると冷える。
富士山・・・かと思ったら浅間山。
さっきまで見えていなかったはずなので、見えてラッキー。
3
富士山・・・かと思ったら浅間山。
さっきまで見えていなかったはずなので、見えてラッキー。
つつじ山に登頂。
3
つつじ山に登頂。
そして大坊山に登頂。
思いの外だたっ広い山頂だった。
少し風が弱いようなので、予定通り昼食休憩とする。
5
そして大坊山に登頂。
思いの外だたっ広い山頂だった。
少し風が弱いようなので、予定通り昼食休憩とする。
小さな山名板もあった。
まだ先は長いので、早々に下山する。
2021年11月27日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/27 12:13
小さな山名板もあった。
まだ先は長いので、早々に下山する。
大山衹神社。
階段の下には駐車場。
トイレもある。
2021年11月27日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/27 12:30
階段の下には駐車場。
トイレもある。
トイレの横に案内図。
1
トイレの横に案内図。
その下に宣伝。
ローソク岩には、下からも行けるのか。
行ってみることにしよう。
1
その下に宣伝。
ローソク岩には、下からも行けるのか。
行ってみることにしよう。
道標に沿ってハイキングコースを歩く。
しかし、ここは右折する。
2021年11月27日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/27 12:41
道標に沿ってハイキングコースを歩く。
しかし、ここは右折する。
天満宮から112.4Pを目指せるかと思ったが、柵があった。
2
天満宮から112.4Pを目指せるかと思ったが、柵があった。
ここから入って長林寺を目指してみる。
2021年11月27日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/27 13:01
ここから入って長林寺を目指してみる。
ちょっと薮っぽいが、登り切ってからは踏み跡を追える。
小さなダニはいる。
1
ちょっと薮っぽいが、登り切ってからは踏み跡を追える。
小さなダニはいる。
一旦下って長林寺へ。
近くの池周辺は紅葉が盛り。
4
一旦下って長林寺へ。
近くの池周辺は紅葉が盛り。
長林寺。
長い階段を上がって道了大権現へ。
2
長い階段を上がって道了大権現へ。
石段には大量のどんぐり。
1
石段には大量のどんぐり。
社に中には沢山の天狗様。
1
社に中には沢山の天狗様。
せっかくなので、112.4Pへ寄り道。
2021年11月27日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/27 13:31
せっかくなので、112.4Pへ寄り道。
足利百名山だった。
福徳山?
2021年11月27日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/27 13:32
足利百名山だった。
福徳山?
戻ってハイキングコースを歩く。
祠がある場所は足利百名山だった。
1
戻ってハイキングコースを歩く。
祠がある場所は足利百名山だった。
山川浅間山?
一旦車道を横切る。
1
一旦車道を横切る。
付近の車道脇にはカエデが多い。
道標に従ってハイキングコースへ。
2
付近の車道脇にはカエデが多い。
道標に従ってハイキングコースへ。
平坦なハイキングコースは面白くないかな・・・と思い、稜線を歩いてみる。
取り付きは急坂だが、後は薄い踏み跡が続く。
1
平坦なハイキングコースは面白くないかな・・・と思い、稜線を歩いてみる。
取り付きは急坂だが、後は薄い踏み跡が続く。
174P。
この先から濃いめも踏み跡を辿る。
2021年11月27日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/27 14:06
174P。
この先から濃いめも踏み跡を辿る。
細いトラバース道を進んで、稜線の本コースへ合流。
一旦あわぎ山を目指す。
1
細いトラバース道を進んで、稜線の本コースへ合流。
一旦あわぎ山を目指す。
あわぎ山に登頂。
見晴しは良い。
2021年11月27日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/27 14:17
あわぎ山に登頂。
見晴しは良い。
山名板の字は読めない。
2
山名板の字は読めない。
妙義山。
近いようで案外遠い。
4
妙義山。
近いようで案外遠い。
大坊山への分岐まで戻ってきた。
2
大坊山への分岐まで戻ってきた。
復路は足利鉱山によらず、シルバーコース(右方向)で楽をする。
2
復路は足利鉱山によらず、シルバーコース(右方向)で楽をする。
起床峠。
ここからローソク岩を目指すため林道まで降りる。
1
起床峠。
ここからローソク岩を目指すため林道まで降りる。
林道に合流。
車は走っていないようで、落ち葉が堆積していて舗装が見えない。
1
林道に合流。
車は走っていないようで、落ち葉が堆積していて舗装が見えない。
ここから入っていくようだ。
2021年11月27日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/27 15:21
ここから入っていくようだ。
廃タイヤの山。
踏み跡は薄いが、目印は沢山ある。
1
廃タイヤの山。
踏み跡は薄いが、目印は沢山ある。
お、あれがローソク岩だな。
1
お、あれがローソク岩だな。
ローソク岩を上方から。
登れないことも無さそうだが、降りられなくなったら困るので先に進む。
3
ローソク岩を上方から。
登れないことも無さそうだが、降りられなくなったら困るので先に進む。
稜線に復帰して展望が良い場所に来たら富士山が見えた。
随分日が傾いてきているなぁ。
2
稜線に復帰して展望が良い場所に来たら富士山が見えた。
随分日が傾いてきているなぁ。
赤城山?
かえる岩・・・って、往路で気が付かなかったのか?
2
かえる岩・・・って、往路で気が付かなかったのか?
反対側から・・・かえるに見える。
そういえば、往路ではトラバースしてここを通っていなかった。
3
反対側から・・・かえるに見える。
そういえば、往路ではトラバースしてここを通っていなかった。
たかの巣分岐まで戻ってきたが、日没までに妙義山に辿り着けるか?
1
たかの巣分岐まで戻ってきたが、日没までに妙義山に辿り着けるか?
山頂直下で日没となってしまった。
2
山頂直下で日没となってしまった。
妙義山へ再訪。
相変わらず風が強くて寒い。
こんな時間なのに、大小山方面から登山者が3名。
記念写真を撮りあいっこさせていただいた。
3
妙義山へ再訪。
相変わらず風が強くて寒い。
こんな時間なのに、大小山方面から登山者が3名。
記念写真を撮りあいっこさせていただいた。
上手くピントが合わなかった富士山。
雰囲気は良いな・・・とかいう余裕はなく、急いで下山しないと。
2
上手くピントが合わなかった富士山。
雰囲気は良いな・・・とかいう余裕はなく、急いで下山しないと。
大小山に登頂。
この山頂には、日没後にしか来たことが無いという不思議な因縁。
2
大小山に登頂。
この山頂には、日没後にしか来たことが無いという不思議な因縁。
フラワーパークのネオンが奇麗。
4
フラワーパークのネオンが奇麗。
展望地から大小の看板。
これを見に来たのに、暗くなる寸前で見損なうところだった。
3
展望地から大小の看板。
これを見に来たのに、暗くなる寸前で見損なうところだった。
展望四阿。
まだ何とか足元が見えるので、男坂で下山する。
まずまずの急坂だった。
まだ何とか足元が見えるので、男坂で下山する。
まずまずの急坂だった。
ここまでくれば、あとは整備された参道を進むのみ。
2
ここまでくれば、あとは整備された参道を進むのみ。
自分の車しかない駐車場にゴール。
真っ暗になる前に到着出来て良かった。
4
自分の車しかない駐車場にゴール。
真っ暗になる前に到着出来て良かった。

感想

この日は、那須岳にでも行ってみようと思っていましたが、低温・強風予報。
早朝見たライブカメラでは積雪さえ確認できるので、標高の高い山は断念。
ならばと、以前日没後に登頂した大小山に再訪し、ついでに大坊山まで行ってみることにしました。

大小山(妙義山)には、大小の文字を見ながらあっという間に登頂。
とは言え、360°の大展望はなかなかのものでした。
その後、強めの風で寒い中、大坊山まで縦走。
ある程度長めに歩きたいため、予定通り長林寺経由で戻ります。
復路では、ローソク岩まで寄ってしまったため、妙義山再訪前になんと日没。
またしても暗い中での下山となりました。

少し期待していた紅葉は、長林寺以外ではほとんど見られず残念でしたが、富士山が日中と夕暮れで見られて、まずまず楽しい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら