ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 380989
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥久慈 生瀬富士

2013年12月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
6.2km
登り
596m
下り
582m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

■のんびりハイクのコースタイムです
 町営袋田第1駐車場10:05
 11:15生瀬富士11:20
 11:37立神山12:30(昼食に50分)
 12:58かずま
 13:30滝川
 14:05月居山分岐
 14:25駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■大子までのアクセス
http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=199
コース状況/
危険箇所等
■町営大子第一駐車場(無料・綺麗なトイレがあります)
■コース状況
 低山だが、ハードな登山道です
 急坂にはナイロンとらロープが張られてます、手袋は必要です
 滝川の渡渉は、水量に左右されます
■立ち寄り温泉
 月居温泉・滝見の湯
 http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/takiminoyu/takiminoyu.htm
町営袋田第一駐車場からスタートです
奥に見える山は月居山ですね
2013年12月09日 10:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
12/9 10:10
町営袋田第一駐車場からスタートです
奥に見える山は月居山ですね
南天の実が鮮やかだね!
2013年12月09日 10:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
12/9 10:12
南天の実が鮮やかだね!
住宅の路地を進むと生瀬富士の看板
2013年12月09日 10:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/9 10:13
住宅の路地を進むと生瀬富士の看板
登山道は、落ち葉で埋もれてます
2013年12月09日 10:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
12/9 10:14
登山道は、落ち葉で埋もれてます
伐採作業中でした
2013年12月09日 10:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
12/9 10:38
伐採作業中でした
ユンボで道路を整地中
山の中まで大型機械が活躍してますね!
2013年12月09日 10:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/9 10:39
ユンボで道路を整地中
山の中まで大型機械が活躍してますね!
結構な急登で落ち葉で滑ります
トラロープが助かります(shino)
2013年12月09日 11:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
12/9 11:02
結構な急登で落ち葉で滑ります
トラロープが助かります(shino)
尾根に取り付きました
2013年12月09日 11:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
12/9 11:03
尾根に取り付きました
クサリ場をクリア
2013年12月09日 11:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
12/9 11:10
クサリ場をクリア
生瀬富士三角点
2013年12月09日 11:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
12/9 11:14
生瀬富士三角点
山頂(420m)
2013年12月09日 11:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
12/9 11:14
山頂(420m)
日光の山なみ
2013年12月09日 11:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
12/9 11:19
日光の山なみ
那須方面の山
2013年12月09日 11:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
12/9 11:19
那須方面の山
中央に奥久慈男体山
2013年12月09日 11:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
12/9 11:19
中央に奥久慈男体山
立神山
2013年12月09日 11:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
12/9 11:38
立神山
生瀬富士を見る
2013年12月09日 11:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/9 11:38
生瀬富士を見る
眼下に滝本の土産店が見える
2013年12月09日 12:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/9 12:37
眼下に滝本の土産店が見える
ここが「かずま」と言うところか?
2013年12月09日 12:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/9 12:58
ここが「かずま」と言うところか?
見えました袋田の滝が
さらに進むと
2013年12月09日 13:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
12/9 13:06
見えました袋田の滝が
さらに進むと
こんな感じて見えてきました
最上部の滝が切れてました
2013年12月09日 13:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
12/9 13:11
こんな感じて見えてきました
最上部の滝が切れてました
展望デッキから正面に見える一番下の滝をアップ
2013年12月09日 13:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
12/9 13:11
展望デッキから正面に見える一番下の滝をアップ
川底から顔を上げると正面の月居山(つきおれやま)
2013年12月09日 13:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
12/9 13:11
川底から顔を上げると正面の月居山(つきおれやま)
上部から3段目の滝
2013年12月10日 11:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
12/10 11:12
上部から3段目の滝
滝川沿いに並ぶお店
2013年12月09日 13:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/9 13:12
滝川沿いに並ぶお店
覗き込みに腰が引けます
2013年12月10日 11:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
12/10 11:12
覗き込みに腰が引けます
全て収めました「四度の滝」
2013年12月09日 13:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
12/9 13:15
全て収めました「四度の滝」
滝川の渡渉
落ちたくないです!(gen)
7
滝川の渡渉
落ちたくないです!(gen)
川に建つ住宅
2013年12月09日 13:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
12/9 13:30
川に建つ住宅
川から、住宅の脇を抜け舗装道路を進むと民家に入ってしまいました
この植込みの間を直進でした
2013年12月09日 13:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/9 13:39
川から、住宅の脇を抜け舗装道路を進むと民家に入ってしまいました
この植込みの間を直進でした
道標に従って進むと
2013年12月09日 13:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12/9 13:50
道標に従って進むと
月居山の下に出ます
山頂はパス駐車場に下ります
2013年12月09日 14:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
12/9 14:05
月居山の下に出ます
山頂はパス駐車場に下ります
既にもみじは散り終えていました
残っていた黄葉
2013年12月09日 14:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
12/9 14:13
既にもみじは散り終えていました
残っていた黄葉
下りてきました、ここから見る生瀬富士はやさしさが感じられます
2013年12月09日 14:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
12/9 14:30
下りてきました、ここから見る生瀬富士はやさしさが感じられます

感想

茨城の富士で検索すると14座あります
今回、その中で生瀬富士を歩こうと久しぶりにshinosanから連絡が入り行ってきました

袋田の滝は、幾度となく訪れましたが、滝上の生瀬富士ははじめて知りました
滝から見上げると所々岩肌が現れているのが見えてましたがそれが稜線の一部と今回知りました

調べてみると、生瀬富士は標高は420mの低山です、駐車場からだと高低差300mほどです
しかし、山道はかなり急登で落ち葉もあり滑りやすい道です

「かずま」から少し歩くは、丁度滝の真上に当たるところで木の間から下が見渡せます素晴らしい景色が見れますが切り落ちた岸壁に足もすくみます
木に掴まるなりして安全を確保して覗いて下さい
真上からみる滝、なかなか無いですね、圧巻です!

今年初めてで最後のshinosanとの山歩きになってしまいました
のんびりハイク楽しみました、ありがとう御座いました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8414人

コメント

見ごたえありますね(^^)
gentamaさん、こんにちは

茨城県には「富士 」と付くお山 が14座もあるのですね
低山とはいえ、傾斜がきつかったり、袋田の滝を上部から覗くことが出来たりと楽しそう(^^)

私も袋田の滝に出掛けたことがありますが、上はこんな風になっているんですね(^^)notes
私も実際に見てみたくなりましたsearcheye
2013/12/12 13:47
上見の滝??
pippiさん こんばんは

滝の裏側から見る裏見の滝は良く聞くネーミングですが、ここはまさに真上から覗く滝ですねeye

高所から覗くのは、かなり怖いものがあります
岩場やクサリ場を登る時には、なるべく下を見ませんが
ここでは、あえて怖さをこらえ覗きたくなりますね

それから、富士の名の付く山は、全国で321座あるそうですfujifujifuji凄いですね
2013/12/12 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら