ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382419
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

6番松峠志野峠3ヶ所・7番アラレ宿 経塚巡拝

2013年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
8.5km
登り
440m
下り
433m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

粉河街道県道62号 池田トンネル北出口付近⇒林道入り口⇒分岐⇒レンガ隧道⇒新説6番松峠経塚その1

⇒道無き尾根を東へ⇒松峠志野峠分岐⇒現6番松峠経塚その2

⇒6番松峠経塚その3⇒林道を東へ⇒林道終点

⇒山道を東へ⇒粉河クリーンセンター⇒第7番アラレ宿経塚

⇒折り返し⇒松峠志野峠分岐⇒林道右⇒最初の分岐に戻る⇒池田トンネル北出口付近

8.7km 14317歩 最高峰527m
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
粉河街道県道62号
コース状況/
危険箇所等
新説6番経塚より現説6番経塚への道は ありませんので
元に戻られて 林道を行かれることを勧めます。
粉河街道県道62号 池田トンネル北出口付近に駐車し少し戻り

この林道に入る
粉河街道県道62号 池田トンネル北出口付近に駐車し少し戻り

この林道に入る
林道に入ってすぐに分岐がある。右へ行くと新説6番 直進すると現在言われている6番が2ヶ所ある。

6番は 全部で3ヶ所あることを認識しておこう。
林道に入ってすぐに分岐がある。右へ行くと新説6番 直進すると現在言われている6番が2ヶ所ある。

6番は 全部で3ヶ所あることを認識しておこう。
橋を渡り
レンガのトンネルが見えてくると その上が新説6番 松峠になる。
1
レンガのトンネルが見えてくると その上が新説6番 松峠になる。
レンガのトンネルは 丁度 池田トンネルの真上に当たり 粉河から犬鳴へ抜ける旧道だったことが分かる
2
レンガのトンネルは 丁度 池田トンネルの真上に当たり 粉河から犬鳴へ抜ける旧道だったことが分かる
急坂 トラロープがある
急坂 トラロープがある
レンガトンネルの上へ
レンガトンネルの上へ
新説が正しい気もするが ここは通説の6番ではない。

松峠と志野峠の2つの峠の名前が残っていると言うのも ここが6番と言えないことのひとつにもなっている気がする。
3
新説が正しい気もするが ここは通説の6番ではない。

松峠と志野峠の2つの峠の名前が残っていると言うのも ここが6番と言えないことのひとつにもなっている気がする。
【第六番経塚】 松峠志野峠 妙法蓮華経 授記品
5
【第六番経塚】 松峠志野峠 妙法蓮華経 授記品
以前 ここをそのまま下ったことがある。ロープがあるも恐ろしいほどの急坂で 池田トンネルの南出口に出た。
以前 ここをそのまま下ったことがある。ロープがあるも恐ろしいほどの急坂で 池田トンネルの南出口に出た。
さて ここからが問題だ。方向的には 東なのだが。初めての方は 絶対に引き返して下さい。
さて ここからが問題だ。方向的には 東なのだが。初めての方は 絶対に引き返して下さい。
ただただ東へ。尾根に出たので 下らないと決めて東へ尾根道を進む。
ただただ東へ。尾根に出たので 下らないと決めて東へ尾根道を進む。
山の頂上に石 三角点ではなさそうだが。。。。さて どちらに下るか。
1
山の頂上に石 三角点ではなさそうだが。。。。さて どちらに下るか。
方向だけを頼りに少し下ると尾根が上に見えるので再び登る。尾根に向かって進むと左下に林道が見える。これだ。 
方向だけを頼りに少し下ると尾根が上に見えるので再び登る。尾根に向かって進むと左下に林道が見える。これだ。 
林道に平行して尾根を進むと
林道に平行して尾根を進むと
見覚えのある分岐に出た。ここが現在の6番経塚の周辺になる。

私は以前 来て位置関係が分かっているからこそ ここまで来れたのであって

最初の分岐に戻って この林道を上がってくることを勧めます。
見覚えのある分岐に出た。ここが現在の6番経塚の周辺になる。

私は以前 来て位置関係が分かっているからこそ ここまで来れたのであって

最初の分岐に戻って この林道を上がってくることを勧めます。
林道に出て300mほど下ると通説6番松峠志野峠の経塚がある。更に この道を下ってしまうと桜池へ行く。
林道に出て300mほど下ると通説6番松峠志野峠の経塚がある。更に この道を下ってしまうと桜池へ行く。
左奥に もうひとつの6番経塚があるが 先に下の通説の経塚へ行く。
左奥に もうひとつの6番経塚があるが 先に下の通説の経塚へ行く。
龍門山が見えます。
1
龍門山が見えます。
ここが 現在言われている6番経塚になる。この先に分岐があり右へ下ると桜池になる。ちなみに 夏はこのあたり草で生い茂っているので見落としに注意。
ここが 現在言われている6番経塚になる。この先に分岐があり右へ下ると桜池になる。ちなみに 夏はこのあたり草で生い茂っているので見落としに注意。
【第六番経塚】 松峠志野峠 妙法蓮華経 授記品
4
【第六番経塚】 松峠志野峠 妙法蓮華経 授記品
確かに 「松峠持経塚」とあります。
4
確かに 「松峠持経塚」とあります。
お参りして。。。ちなみに 3ヶ所あって本当の場所が分からないのは もうひとつ3番の大福山があります。大福山も3ヶ所とも巡りましょうね。
3
お参りして。。。ちなみに 3ヶ所あって本当の場所が分からないのは もうひとつ3番の大福山があります。大福山も3ヶ所とも巡りましょうね。
軽トラの所まで戻ってきて おや軽トラが居なくなっています。ここの奥すぐに もうひとつの経塚があります。
軽トラの所まで戻ってきて おや軽トラが居なくなっています。ここの奥すぐに もうひとつの経塚があります。
これも 【第六番経塚】 松峠志野峠 妙法蓮華経 授記品 です。
4
これも 【第六番経塚】 松峠志野峠 妙法蓮華経 授記品 です。
3つのうちどれが本当の経塚なのかは分かりません。
すぐ近くに地蔵があることから ここは 本来 草庵か寺があったのではないかと思われます。
2
3つのうちどれが本当の経塚なのかは分かりません。
すぐ近くに地蔵があることから ここは 本来 草庵か寺があったのではないかと思われます。
すぐ近くに地蔵さんですが 顔が割られています。廃仏毀釈の影響でしょう。


2
すぐ近くに地蔵さんですが 顔が割られています。廃仏毀釈の影響でしょう。


そのまま上がると分岐の先に出ます。7番は この林道を進みます。
そのまま上がると分岐の先に出ます。7番は この林道を進みます。
紀ノ川が見える。紅葉は 遠くから見ると綺麗だ。
1
紀ノ川が見える。紅葉は 遠くから見ると綺麗だ。
先ほどの軽トラがあり 伐採しているようだ。イノシシ対策か 我が輩の気配で猟犬が吠えている。ワテは イノシシじゃないど。
先ほどの軽トラがあり 伐採しているようだ。イノシシ対策か 我が輩の気配で猟犬が吠えている。ワテは イノシシじゃないど。
クヌギの落ち葉の絨毯です。長い林道をずっと登ってきます。
5番もこのような林道を長いこと進むことになります。池田トンネルの西側です。
クヌギの落ち葉の絨毯です。長い林道をずっと登ってきます。
5番もこのような林道を長いこと進むことになります。池田トンネルの西側です。
やっと林道終点です。真っ直ぐにも道がありますが 右の道へ入ります。標識等はありませんので念のため。
やっと林道終点です。真っ直ぐにも道がありますが 右の道へ入ります。標識等はありませんので念のため。
巡礼道は しっかりとついています。
巡礼道は しっかりとついています。
左 テープで立ち入りを禁止しています。なるほどの理由があります。このあたりが 本日の最高峰527m付近です。
左 テープで立ち入りを禁止しています。なるほどの理由があります。このあたりが 本日の最高峰527m付近です。
しばらく 行くと 粉河クリーンセンターに出てきました。
しばらく 行くと 粉河クリーンセンターに出てきました。
舗装路を300mほど下ります。
舗装路を300mほど下ります。
下に 桜池が見えます。本来なら 桜池に駐車して三角に一周するのが理想のコースなんでしょうが 舗装路がいやになります。
1
下に 桜池が見えます。本来なら 桜池に駐車して三角に一周するのが理想のコースなんでしょうが 舗装路がいやになります。
7番アラレ宿です。右へ下ると桜池へ出ます。
直進すると粉河中央林道を経由して和泉葛城へのスカイラインに出て犬鳴山へ至ります。
7番アラレ宿です。右へ下ると桜池へ出ます。
直進すると粉河中央林道を経由して和泉葛城へのスカイラインに出て犬鳴山へ至ります。
【第七番経塚】 中津川アラレ宿 妙法蓮華経 化城喩品
3
【第七番経塚】 中津川アラレ宿 妙法蓮華経 化城喩品
経塚は 6番と7番の2つですが 4ヶ所巡拝しました。
2
経塚は 6番と7番の2つですが 4ヶ所巡拝しました。
さて 戻るど〜 粉河クリーンセンター
さて 戻るど〜 粉河クリーンセンター
コウヤボウキの花後です。
コウヤボウキの花後です。
今日は干し柿とちゃうど〜 昨日焼いた石焼き芋の紅東 小さいのを持ってきた。甘い。しばし コーヒータイム。

朝作ったコーヒー まだ暖かい。
2
今日は干し柿とちゃうど〜 昨日焼いた石焼き芋の紅東 小さいのを持ってきた。甘い。しばし コーヒータイム。

朝作ったコーヒー まだ暖かい。
帰りは ずっと下りで早いです。
帰りは ずっと下りで早いです。
落ち葉で すべらないように注意。
落ち葉で すべらないように注意。
下りは早い 一度加速すると なかなか減速できない。
下りは早い 一度加速すると なかなか減速できない。
軽トラが居なくなって 猟犬も居ない。
軽トラが居なくなって 猟犬も居ない。
つつじの狂い咲き
2
つつじの狂い咲き
この奥の6番から出てきた所です。
この奥の6番から出てきた所です。
松峠の分岐まで戻ってきました。
松峠の分岐まで戻ってきました。
松峠・志野峠の分岐 右から下りてきて300mほど下ると6番経塚その2 標識の上奥あたりにその3の経塚がある
松峠・志野峠の分岐 右から下りてきて300mほど下ると6番経塚その2 標識の上奥あたりにその3の経塚がある
しっかりした林道の道 左上を見ると最初道無き道を通った尾根が見える
しっかりした林道の道 左上を見ると最初道無き道を通った尾根が見える
最初の新説6番への分岐
最初の新説6番への分岐
県道62号線 池田トンネル北出口付近
県道62号線 池田トンネル北出口付近
戻ってきた〜 路肩に駐車スペースがあります。このまま行くと犬鳴になります。
戻ってきた〜 路肩に駐車スペースがあります。このまま行くと犬鳴になります。
詳しい地図 お参りの方は 是非参考にして下さい。6番の3ヶ所の位置と7番を示しています。桜池からの場合も参考にできます。
5
詳しい地図 お参りの方は 是非参考にして下さい。6番の3ヶ所の位置と7番を示しています。桜池からの場合も参考にできます。
標高−距離

装備

個人装備
NIKON J1
1

感想

【第六番経塚】 松峠志野峠 妙法蓮華経 授記品

六宿を 探し求めて 松に志野 息を切らせし 三ヶ所巡り

峠道 経塚示す 石柱に 鈴の音響く レンガトンネル

松峠 巡る行者の 勧進に 西持経詠み 法螺の音響く


【第七番経塚】 中津川アラレ宿 妙法蓮華経 化城喩品

犬鳴へ 立ち入る前の 天狗道 経を写せし アラレ宿かな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら