ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3856614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

中尾の背から金剛山

2021年12月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
9.5km
登り
861m
下り
882m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:50
合計
4:29
9:24
9:24
14
9:57
9:58
52
10:50
10:51
11
11:02
11:04
7
11:11
11:12
6
11:18
11:26
27
11:53
12:02
52
13:28
13:29
11
13:40
13:41
1
13:42
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
v)今日は、月一企画山行。
ooyamachan宜しくです🙇
o)世間はクリスマスイヴ🎄🎅よろしくお願いします😄今日も元気にレッツラゴ〜🥾
2021年12月24日 09:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
12/24 9:11
v)今日は、月一企画山行。
ooyamachan宜しくです🙇
o)世間はクリスマスイヴ🎄🎅よろしくお願いします😄今日も元気にレッツラゴ〜🥾
v)今日は、金剛山LOVEのおおやまちゃんに案内してもらいます。
o)三大急登一筆書きを断らないのは、バラさまくらいかと🥴
2021年12月24日 09:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
12/24 9:42
v)今日は、金剛山LOVEのおおやまちゃんに案内してもらいます。
o)三大急登一筆書きを断らないのは、バラさまくらいかと🥴
v)沢沿い歩いて、石ブテ東、中尾の背、丸滝の分岐に到着。
正面の中尾の背 いきなりの急登です😱
o)まずは1本目*\(^o^)/**/
2021年12月24日 09:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 9:55
v)沢沿い歩いて、石ブテ東、中尾の背、丸滝の分岐に到着。
正面の中尾の背 いきなりの急登です😱
o)まずは1本目*\(^o^)/**/
v)おおやまちゃんのホーム⛰
ガシガシ登っていきます😱
o)急登フェチなので、嬉しいよぉ〜
2021年12月24日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
12/24 9:57
v)おおやまちゃんのホーム⛰
ガシガシ登っていきます😱
o)急登フェチなので、嬉しいよぉ〜
v)私は着いていくのが精一杯です😥
o)何をおっしゃるウサギさん🐇健脚バラさま
6
v)私は着いていくのが精一杯です😥
o)何をおっしゃるウサギさん🐇健脚バラさま
v)振り返って!の、写真撮ってる間に…
2021年12月24日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
12/24 9:59
v)振り返って!の、写真撮ってる間に…
v)もうそんなところまで登ってるの😱
o)急登フェチ😂で、嬉しくて嬉しくて
2021年12月24日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 9:59
v)もうそんなところまで登ってるの😱
o)急登フェチ😂で、嬉しくて嬉しくて
v)なかなか追い付けない😭
o)自己中すぎた?すまぬ〜😂😂😂
2021年12月24日 10:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
12/24 10:00
v)なかなか追い付けない😭
o)自己中すぎた?すまぬ〜😂😂😂
v)流石、三大急登。
登りがいありますね。
2021年12月24日 10:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
12/24 10:03
v)流石、三大急登。
登りがいありますね。
v)のんびり写真撮ってる間に、ガシガシ登ってますね。
2021年12月24日 10:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 10:03
v)のんびり写真撮ってる間に、ガシガシ登ってますね。
v)必死で登りますが、追い付かず…😥
7
v)必死で登りますが、追い付かず…😥
v)石ブテ尾根と合流出来ました😅
o)ひたすら登りましたね😇
2021年12月24日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
12/24 10:46
v)石ブテ尾根と合流出来ました😅
o)ひたすら登りましたね😇
v)やっと六道の辻到着。
2021年12月24日 10:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
12/24 10:50
v)やっと六道の辻到着。
v)大日岳ちょっと摘まんでみました😅
2021年12月24日 11:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
12/24 11:02
v)大日岳ちょっと摘まんでみました😅
v)大日岳 ツンツンしてみました😅
o)汗だくだく✨✨初めての自撮り棒📷
2021年12月24日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
12/24 11:04
v)大日岳 ツンツンしてみました😅
o)汗だくだく✨✨初めての自撮り棒📷
v)気温4度 風もなく登りやすい天気でした。
2021年12月24日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 11:12
v)気温4度 風もなく登りやすい天気でした。
v)YMAP初めて3年目。
5回目の金剛山です😅
o)我がホームマウンテンによぉおこし😁
2021年12月24日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
12/24 11:18
v)YMAP初めて3年目。
5回目の金剛山です😅
o)我がホームマウンテンによぉおこし😁
o)ライブカメラ 万歳してたのに、時間ずれちゃった
2021年12月24日 11:20撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
9
12/24 11:20
o)ライブカメラ 万歳してたのに、時間ずれちゃった
v)青崩方面へ下ります。
2021年12月24日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
12/24 11:32
v)青崩方面へ下ります。
v)セト到着。
2021年12月24日 11:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
12/24 11:54
v)セト到着。
v)薮漕ぎするの!😱
o)藪漕ぎは好きじゃない😮‍💨バラさまお得意分野
2021年12月24日 12:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
12/24 12:00
v)薮漕ぎするの!😱
o)藪漕ぎは好きじゃない😮‍💨バラさまお得意分野
v)セトから、笹薮掻き分けて、石ブテ西谷に下ります。
o)この後高島屋行くから、ズボン汚したくなかったのに😮‍💨足元ドロドロ笑
2021年12月24日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
12/24 12:01
v)セトから、笹薮掻き分けて、石ブテ西谷に下ります。
o)この後高島屋行くから、ズボン汚したくなかったのに😮‍💨足元ドロドロ笑
v)石ブテ尾根と合流
2021年12月24日 12:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
12/24 12:23
v)石ブテ尾根と合流
v)ルート確認中
2021年12月24日 12:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
12/24 12:28
v)ルート確認中
v)管理道まで下りてから、ダムを横切るのですが…
2021年12月24日 12:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
12/24 12:51
v)管理道まで下りてから、ダムを横切るのですが…
v)ルートミスで、時間かかりすぎてしまい…
o)萎えましたね🥲
2021年12月24日 13:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
12/24 13:07
v)ルートミスで、時間かかりすぎてしまい…
o)萎えましたね🥲
v)石ブテ尾根登るには、時間的に足らない!
そしてooyamachanのログスタートしてなかった😱
登る気力なくし、ダム対岸でタイムアウト。
結局3本登る予定が、1本で終了。
次回リベンジですね😄👍
o)47番だけでも登りたかったけど、下山時間遅くなりそうだったのでタイムアウト。クリスマスイヴ🎄だから、仕込み🍖しないといけないもんね。
7
v)石ブテ尾根登るには、時間的に足らない!
そしてooyamachanのログスタートしてなかった😱
登る気力なくし、ダム対岸でタイムアウト。
結局3本登る予定が、1本で終了。
次回リベンジですね😄👍
o)47番だけでも登りたかったけど、下山時間遅くなりそうだったのでタイムアウト。クリスマスイヴ🎄だから、仕込み🍖しないといけないもんね。
v)ooyamachan、今日も同行頂き、有難う御座いました。
今年一年楽しい山行有難う御座いました🙇
来年もよろしくです🙇
o)またリベンジよろしくお願いします。
ロング歩くなら、このお方✨✨楽しい一年でございました。また来年もよろしくお願いします。
2021年12月24日 13:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
12/24 13:46
v)ooyamachan、今日も同行頂き、有難う御座いました。
今年一年楽しい山行有難う御座いました🙇
来年もよろしくです🙇
o)またリベンジよろしくお願いします。
ロング歩くなら、このお方✨✨楽しい一年でございました。また来年もよろしくお願いします。

感想

金剛山LOVEのooyamachanから、
金剛山三大急登の中尾の背・石ブテ尾根・サネ尾を、
登りませんかと…

結局、夕方に用事があるのと、スタートが遅かったせいもあり、
中尾の背だけで終わっちゃいました😅

「金剛山三大急登一筆書き」狙いましたが、断念笑。計画不備です( ; ; )普段はバラさまの背中を追いかけるのですが、金剛山なので好きなように、おーやまペースで歩かせていただきました😄ありがとうございました。またリベンジよろしくです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

varaさん、ooyamachan こんばんは🌟
金剛山三大急登一筆書き?!
めっちゃ気になる〜笑
ooyamachan、今度私も案内してください🥺

断念残念ですけど、中尾の背だけでもなかなかのガッツリ登りですよね!
それをあと二つとは‥恐ろしい😆😆💕
月一企画山行登り納め✨お疲れさまでした🤗
2021/12/28 0:42
sa-chinさん
コメント頂き有難う御座います🙇🏻‍♂️
山行前日に、ooyamachanから、金剛山三大急登ルート登ろう!って連絡きた時、翌日のは弥山・八経ヶ岳に影響ないかな?って、ちょっと心配しました😅
今度は体調整えて、三大急登チャレンジしたいですね😄👍
2021/12/28 8:48
sa-chinさーーん🤤
気になるでしょ🥺気になるでしょ😏
急登フェチにはたまらんもんね🎵
残りの47番とサネ尾行ったことなくてね、
日にち合えば一緒にどぉ???

2021/12/31 5:17
varaderoさま、ooyamachanさま
おはようございます(*^^*)

金剛山にそんな急登があるんですか??
写真見る限りこの前の大塔山への登りぐらい急に見えていますが😅
またリベンジするんですね🔥

月一山行の登り納めお疲れ様ですm(_ _)m
2021/12/28 7:21
Ko-ya-sunさん
コメント頂き有難う御座います🙇🏻‍♂️
金剛山三大急登?🤔実は私も知りませんでした😅
中尾の背の急登は、石ブテ尾根と合流まで続くので、最初だと終わり分からないからむっちゃツラいですね😭
前回の大塔山と同じぐらいの傾斜あったと思いますね!
今度はスタート時間早めにしないと!ですね😄👍
2021/12/28 8:51
Ko-ya-sunさーーん😙
お日にち合えば、ご一緒にどうでしょ?
大塔山のように道なき道ではないので笑。
2021/12/31 5:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら