ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 388008
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

毎月恒例・大文字山散歩

2013年12月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
554m
下り
573m

コースタイム

毎度の如く、ログは手入力です

14:05 地下鉄東西線御陵駅より出陣
14:22 安祥寺林道Hコースより入山
14:34 Gコースと合流
14:40 G3付近より関電道へ
14:52 Fコースに合流
14:55 火事跡展望所
15:01 京都一周トレイルと合流
15:34 大文字山山頂
15:45 大文字山火床(〜15:50)
16:03 大文字山山頂(〜16:10)
16:22 トレイル43-2と44-1間の分岐より道辿り
16:31 俊寛碑&楼門の滝(〜16:45)
16:55 トレイル47-2に下山
天候
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
地下鉄東西線御陵駅で下車 ⇒ 安祥寺林道Hコース登り口へ。
コース状況/
危険箇所等
先日の降雪により火床〜山頂までの区間、少しぬかるんで滑りやすい箇所有
それ以外は特に危険箇所はなしかと。
御陵駅前のローソンさんで買った本日の昼食。
疎水沿いのベンチで好物の雪苺娘を堪能。
2013年12月30日 14:17撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
12/30 14:17
御陵駅前のローソンさんで買った本日の昼食。
疎水沿いのベンチで好物の雪苺娘を堪能。
甘味で小腹空きを解消。
今月の大文字山散歩はHコースで。
2013年12月30日 14:23撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:23
甘味で小腹空きを解消。
今月の大文字山散歩はHコースで。
にゃんこに見守られながらスタートです。
2013年12月30日 14:23撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/30 14:23
にゃんこに見守られながらスタートです。
歩きよい道が続きます。
2013年12月30日 14:26撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:26
歩きよい道が続きます。
2013年12月30日 14:29撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/30 14:29
2013年12月30日 14:32撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:32
ココでHコースは終了、Gコースと合流です。
今夏の台風&豪雨により、付近の景色は一変しておりました。
2013年12月30日 14:34撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:34
ココでHコースは終了、Gコースと合流です。
今夏の台風&豪雨により、付近の景色は一変しておりました。
本日は七福思案処へは行きません。
2013年12月30日 14:34撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:34
本日は七福思案処へは行きません。
Gコースを逆行します。
2013年12月30日 14:35撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:35
Gコースを逆行します。
少しだけ登り区間を進むと、、、
2013年12月30日 14:38撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:38
少しだけ登り区間を進むと、、、
G3の峠。
2013年12月30日 14:39撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:39
G3の峠。
右は陵山(仮称・展望所のあるピーク)、鏡山へ。
真っ直ぐ2ルートはGコースを経てE、F、Gルート起点へ。
今日は真っ直ぐで。
2013年12月30日 14:40撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:40
右は陵山(仮称・展望所のあるピーク)、鏡山へ。
真っ直ぐ2ルートはGコースを経てE、F、Gルート起点へ。
今日は真っ直ぐで。
左側の尾根道も気になるんですが、、、
いずれ辿るとしましょう。
2013年12月30日 14:40撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:40
左側の尾根道も気になるんですが、、、
いずれ辿るとしましょう。
今日は峠下ってすぐの谷方面。
2013年12月30日 14:41撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:41
今日は峠下ってすぐの谷方面。
前から気になっていた関電道を辿ってみます。
2013年12月30日 14:42撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/30 14:42
前から気になっていた関電道を辿ってみます。
「荒神口支線No46」と書いてあります。
2013年12月30日 14:44撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:44
「荒神口支線No46」と書いてあります。
鉄塔通過。
2013年12月30日 14:46撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:46
鉄塔通過。
鉄塔先で立入禁止のテープが、、、
2013年12月30日 14:48撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:48
鉄塔先で立入禁止のテープが、、、
何者かの生活痕跡。
ゴミは最近のモノでした。
2013年12月30日 14:49撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/30 14:49
何者かの生活痕跡。
ゴミは最近のモノでした。
ブルーシートテントから少し進むとFルートに合流。
ここからはFルートを進みます。
2013年12月30日 14:52撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:52
ブルーシートテントから少し進むとFルートに合流。
ここからはFルートを進みます。
分岐、Fルートは矢印方面へ。
2013年12月30日 14:53撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:53
分岐、Fルートは矢印方面へ。
G3峠からの尾根道は、もしかしたらココの分岐に出てくるのかな?
2013年12月30日 14:53撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/30 14:53
G3峠からの尾根道は、もしかしたらココの分岐に出てくるのかな?
F3通過。
2013年12月30日 14:54撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:54
F3通過。
Cルート(右の道)との合流地点通過。
2013年12月30日 14:54撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:54
Cルート(右の道)との合流地点通過。
火事跡見晴場に到着。
2013年12月30日 14:55撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:55
火事跡見晴場に到着。
2013年12月30日 14:55撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:55
ココも木々が生長すれば、いずれ展望もなくなるのでしょうね。
2013年12月30日 14:55撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:55
ココも木々が生長すれば、いずれ展望もなくなるのでしょうね。
F4通過。
ココで本日初の人との遭遇。
未来の山girls3&現役山women2。
2013年12月30日 14:59撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 14:59
F4通過。
ココで本日初の人との遭遇。
未来の山girls3&現役山women2。
京都一周トレイルに合流。
2013年12月30日 15:01撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:01
京都一周トレイルに合流。
2013年12月30日 15:01撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:01
途中の展望所で愛宕山方面展望。
本日も多くの方か登っておられることでしょう。
2013年12月30日 15:05撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/30 15:05
途中の展望所で愛宕山方面展望。
本日も多くの方か登っておられることでしょう。
2013年12月30日 15:09撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:09
所々に残雪が。
道も少しぬかるんでおります。
2013年12月30日 15:15撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:15
所々に残雪が。
道も少しぬかるんでおります。
2013年12月30日 15:15撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/30 15:15
ココまでの区間で、新たに3名と遭遇。
2013年12月30日 15:17撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:17
ココまでの区間で、新たに3名と遭遇。
以前から気になっている43-2と44-1の間にある分岐。
本日はコチラの道を辿って下山予定。
2013年12月30日 15:18撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:18
以前から気になっている43-2と44-1の間にある分岐。
本日はコチラの道を辿って下山予定。
トレイル44-1。
特に理由はなく、先々月まで通行止めやった方の道へ。
2013年12月30日 15:23撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:23
トレイル44-1。
特に理由はなく、先々月まで通行止めやった方の道へ。
2013年12月30日 15:23撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:23
Aルートとの合流地点。
トレイルに戻ります。
2013年12月30日 15:25撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:25
Aルートとの合流地点。
トレイルに戻ります。
2013年12月30日 15:25撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:25
ぐるっと回ってトレイル44-2。
2013年12月30日 15:26撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:26
ぐるっと回ってトレイル44-2。
2013年12月30日 15:26撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:26
あとは寄り道はナシ。
2013年12月30日 15:28撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:28
あとは寄り道はナシ。
いつもの四辻、トレイル45。
2013年12月30日 15:30撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:30
いつもの四辻、トレイル45。
ここまでの区間で、新たに4名と遭遇。
今日はよく人に遭います。
2013年12月30日 15:31撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:31
ここまでの区間で、新たに4名と遭遇。
今日はよく人に遭います。
とのこと。
2013年12月30日 15:31撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:31
とのこと。
通行止めは解除されております。
2013年12月30日 15:31撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:31
通行止めは解除されております。
2013年12月30日 15:32撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:32
山頂到着。
今日は人が多いです(といっても先客5名だけですが)。
空くのを待つため、とりあえず火床へ行くことに。
2013年12月30日 15:34撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/30 15:34
山頂到着。
今日は人が多いです(といっても先客5名だけですが)。
空くのを待つため、とりあえず火床へ行くことに。
2013年12月30日 15:35撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:35
2013年12月30日 15:38撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:38
2013年12月30日 15:40撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:40
火床到着。
山頂からココまでで、新たに11名と遭遇。
珍しいことに山頂よりも火床の方が空いています。
2013年12月30日 15:45撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/30 15:45
火床到着。
山頂からココまでで、新たに11名と遭遇。
珍しいことに山頂よりも火床の方が空いています。
逆光&霞み空で京都たわわも朧げ。
さて、山頂へ戻るとします。
2013年12月30日 15:49撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 15:49
逆光&霞み空で京都たわわも朧げ。
さて、山頂へ戻るとします。
山頂に戻ってきました。
先月はなかった新しい標識を発見。
2013年12月30日 16:10撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/30 16:10
山頂に戻ってきました。
先月はなかった新しい標識を発見。
横で学生らしきグループが歌っております。
歌詞からするにキリスト教系の歌のよう。
歌い終わったら去るかと思っていたんですが、今度はゲームをするとぬかしおるので、爺は退散することに。
2013年12月30日 16:10撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
12/30 16:10
横で学生らしきグループが歌っております。
歌詞からするにキリスト教系の歌のよう。
歌い終わったら去るかと思っていたんですが、今度はゲームをするとぬかしおるので、爺は退散することに。
帰りはトレイル43-2と44-1の間にある分岐路へ。
2013年12月30日 16:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:22
帰りはトレイル43-2と44-1の間にある分岐路へ。
植林帯の中の道を辿ります。
2013年12月30日 16:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:22
植林帯の中の道を辿ります。
予想では俊寛碑の道と合流するとみているのですが、どうでしょう。
轍もクッキリ。
谷沿いを進みます。
2013年12月30日 16:26撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:26
予想では俊寛碑の道と合流するとみているのですが、どうでしょう。
轍もクッキリ。
谷沿いを進みます。
橋を渡ると、、、
2013年12月30日 16:27撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:27
橋を渡ると、、、
分岐。
右は登るルートっぽいので左へ進みます。
2013年12月30日 16:28撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:28
分岐。
右は登るルートっぽいので左へ進みます。
脇に土砂崩れ区間発見。
ん?
ココは京都一周トレイル?
2013年12月30日 16:29撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:29
脇に土砂崩れ区間発見。
ん?
ココは京都一周トレイル?
見覚えがあるような、ないような、、、
なんせ以前通ったのは約7年前。
とりあえず下ってみます。
2013年12月30日 16:30撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:30
見覚えがあるような、ないような、、、
なんせ以前通ったのは約7年前。
とりあえず下ってみます。
すぐに俊寛碑が見えてきました。
やはりトレイルでした。
2013年12月30日 16:31撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:31
すぐに俊寛碑が見えてきました。
やはりトレイルでした。
ということは、あの土砂崩れ箇所は迂回して行くということでしょうか?
特に目印や指示はなかったんですが、どうなんでしょうかね。
2013年12月30日 16:31撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:31
ということは、あの土砂崩れ箇所は迂回して行くということでしょうか?
特に目印や指示はなかったんですが、どうなんでしょうかね。
右から来ました。
ベンチ裏の斜面道には立入禁止テープ。
2013年12月30日 16:32撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:32
右から来ました。
ベンチ裏の斜面道には立入禁止テープ。
18時より忘年会ですが、まだ少し時間に余裕あるので辺りを散策。
2013年12月30日 16:33撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:33
18時より忘年会ですが、まだ少し時間に余裕あるので辺りを散策。
楼門の滝。
ほ〜んの少しだけ凍っていました。
ココで遭ったオッチャン曰く「全部凍れば雪と相まってキレイ」とのこと。
来月にでもまた寄ってみるとしますか。
2013年12月30日 16:45撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/30 16:45
楼門の滝。
ほ〜んの少しだけ凍っていました。
ココで遭ったオッチャン曰く「全部凍れば雪と相まってキレイ」とのこと。
来月にでもまた寄ってみるとしますか。
2013年12月30日 16:53撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:53
トレイル47-2に下山完了。
2013年12月30日 16:56撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:56
トレイル47-2に下山完了。
2013年12月30日 16:55撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:55
さぁ、町に向かいますよ。
もちろん徒歩で。
2013年12月30日 16:58撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 16:58
さぁ、町に向かいますよ。
もちろん徒歩で。
円重寺登り口(左階段)。
2013年12月30日 17:00撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 17:00
円重寺登り口(左階段)。
電柱に標識有。
2013年12月30日 17:00撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 17:00
電柱に標識有。
登り口そばにはひのきの棒(攻撃力2)。
2013年12月30日 17:01撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 17:01
登り口そばにはひのきの棒(攻撃力2)。
名残惜しいですが、遅刻しないようにそろそろ行くとしますか。
2013年12月30日 17:04撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/30 17:04
名残惜しいですが、遅刻しないようにそろそろ行くとしますか。
河原町のあじびるで忘年会。
3日前のことすらほとんど忘れているワタクシには、ただの飲み会にしか過ぎませんがね。
2013年12月30日 18:33撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
12/30 18:33
河原町のあじびるで忘年会。
3日前のことすらほとんど忘れているワタクシには、ただの飲み会にしか過ぎませんがね。

感想

本日は18時から忘年会ということで、それまでの時間を散歩して過ごすことにし、今月はまだ行っていなかった大文字山を歩くことに。

年の瀬でお休みの方も多いのでしょう。
山行するには遅い時間にも関わらず、いつもより多くの方が山歩きを楽しまれていたようです。
ワタクシは、元旦からはしばらくお休みナシ。
皆々様におきましては、新年も実り多く、幸多き山行をお祈り申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら