ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3881918
全員に公開
ハイキング
中国

☀️初登りは備前三石で山さんぽ 城山〜天王山〜深谷の滝

2022年01月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
8.6km
登り
401m
下り
398m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:08
合計
4:04
10:19
62
スタート地点
11:21
11:22
38
12:00
12:01
88
13:29
13:35
48
14:23
ゴール地点
城山への上りは少し急だがよく整備されている。鎖やロープのガイドが続く。天王山へは少しだけヤブを漕ぐ。深谷の滝までは車道歩きでハイキング。
天候 ☀晴れ☀後曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市内より和気経由備前三石へ。備前市役所三石支所に車を停めさせてもらいスタート。
コース状況/
危険箇所等
城山の上りのみ少し急な道。後は全コースとも歩きやすいよい道。
その他周辺情報 すぐ向こうは兵庫県の上郡。県境のエリアです。
明けましておめでとうございます。「駅から登山」で帰路に一杯と目論んでいたが,帰りに所用ができたので車に変更。備前市役所三石支所に車を停めさせていただく。城山の上はピーカン(^^)。
3
明けましておめでとうございます。「駅から登山」で帰路に一杯と目論んでいたが,帰りに所用ができたので車に変更。備前市役所三石支所に車を停めさせていただく。城山の上はピーカン(^^)。
金剛川に架かるJR山陽線の煉瓦造りのアーチ橋。土木学会の選奨土木遺産に認定されている旨表示してあった。岡山には意外と鉄道の古い構造物が多くある。
10
金剛川に架かるJR山陽線の煉瓦造りのアーチ橋。土木学会の選奨土木遺産に認定されている旨表示してあった。岡山には意外と鉄道の古い構造物が多くある。
ここから。個人のお宅の横を通って山へ入る。
3
ここから。個人のお宅の横を通って山へ入る。
入り口には手作りのパンフレットが置いてある。ありがたく一枚頂戴する。
5
入り口には手作りのパンフレットが置いてある。ありがたく一枚頂戴する。
第2見張り所。城址まではやや急な上り坂が続く。
5
第2見張り所。城址まではやや急な上り坂が続く。
道べりにはロープや鎖のガイドが張られている。よく手入れされている。真っ青な空が気持ちいい。
5
道べりにはロープや鎖のガイドが張られている。よく手入れされている。真っ青な空が気持ちいい。
明るい登山道をシジュウカラ軍団が横切って行った。
7
明るい登山道をシジュウカラ軍団が横切って行った。
城跡の遺構には一つ一つていねいに看板が設置されている。坂の途中に「息つぎ井戸」。井戸と言うより,ただの凹み。
4
城跡の遺構には一つ一つていねいに看板が設置されている。坂の途中に「息つぎ井戸」。井戸と言うより,ただの凹み。
その上,少し道を逸れて行った先には「千貫井戸」。「底なし」と標示されている。大きくてかなり深いようだ。井戸のすぐ下は崖なのに,山の中腹で満々と水をたたえているのがすごい。
5
その上,少し道を逸れて行った先には「千貫井戸」。「底なし」と標示されている。大きくてかなり深いようだ。井戸のすぐ下は崖なのに,山の中腹で満々と水をたたえているのがすごい。
その上には第1見張り所がある。南西方向の景色。三石の西側を見下ろす。
6
その上には第1見張り所がある。南西方向の景色。三石の西側を見下ろす。
南の方向。大きな山を削って耐火煉瓦などの原材料を掘り出している。さすが焼き物の町,備前。
6
南の方向。大きな山を削って耐火煉瓦などの原材料を掘り出している。さすが焼き物の町,備前。
第1見張り所から城山へ上り返す。
4
第1見張り所から城山へ上り返す。
三石城の三ノ丸を上がっていく。下は馬場。進む方向には二の丸がある。城郭の構造がはっきり分かる。
4
三石城の三ノ丸を上がっていく。下は馬場。進む方向には二の丸がある。城郭の構造がはっきり分かる。
本丸にとうちゃこ。三石城山297m。本丸は広いが眺望はあまりよくない。本丸の周囲には巨大な堀切や本丸防衛ラインの出丸が並ぶ。
6
本丸にとうちゃこ。三石城山297m。本丸は広いが眺望はあまりよくない。本丸の周囲には巨大な堀切や本丸防衛ラインの出丸が並ぶ。
北に進む。東の方向,すぐ向こうは兵庫県の上郡。
5
北に進む。東の方向,すぐ向こうは兵庫県の上郡。
天王山に向かう途中に第2展望所なる場所。かつてあった高圧鉄塔の基礎が残っている。南方面の眺望はばっちり。
5
天王山に向かう途中に第2展望所なる場所。かつてあった高圧鉄塔の基礎が残っている。南方面の眺望はばっちり。
日生の天狗山。左の小ピークは小天狗かな。
4
日生の天狗山。左の小ピークは小天狗かな。
中央にうっすらと小豆島。右のピークは備前と和気の境,観音寺山。
3
中央にうっすらと小豆島。右のピークは備前と和気の境,観音寺山。
少し雲が出てきた。しかし空は真っ青だ。こんなに天気がいいのに,誰にも会わない道。
6
少し雲が出てきた。しかし空は真っ青だ。こんなに天気がいいのに,誰にも会わない道。
西の方にはおなじみ熊山も覗いた。
4
西の方にはおなじみ熊山も覗いた。
メインルートはとてもよく整備されて歩きやすい。天王山もそうかなと思っていると...。分岐から何やら怪しい雰囲気。
3
メインルートはとてもよく整備されて歩きやすい。天王山もそうかなと思っていると...。分岐から何やら怪しい雰囲気。
シダのよく茂った道。赤い実があるなあ。
7
シダのよく茂った道。赤い実があるなあ。
やっぱトゲトゲあるなあ...。
5
やっぱトゲトゲあるなあ...。
ギョギョッ。ヤブもあるなあ。でもこんな場所はここだけでした。
4
ギョギョッ。ヤブもあるなあ。でもこんな場所はここだけでした。
プチッとやぶ漕ぎをしたら天王山354.1m山頂です。ここのピークも残念ながら眺望無し。
6
プチッとやぶ漕ぎをしたら天王山354.1m山頂です。ここのピークも残念ながら眺望無し。
元来た道を下る。真っ青な空の下に播州の山々。でも名前が全然分かりません。シダは足下によく茂る。サルトリイバラはときどき。
7
元来た道を下る。真っ青な空の下に播州の山々。でも名前が全然分かりません。シダは足下によく茂る。サルトリイバラはときどき。
分岐まで戻った。さっき行った天王山のピーク(ヤブ)。
3
分岐まで戻った。さっき行った天王山のピーク(ヤブ)。
さらに北に進む。快適な登山道を北側から振り返ると天王山。
4
さらに北に進む。快適な登山道を北側から振り返ると天王山。
さらに進む。この先に車道出会いがある。ここが南側の眺望が一番よい。で,城山を眺めながらランチタイム。
6
さらに進む。この先に車道出会いがある。ここが南側の眺望が一番よい。で,城山を眺めながらランチタイム。
ご飯を済ませてスタート。車道歩きはつまらないので,車道の東側の尾根に登って進む。この先,段差で車道に下りることができなくなり少し戻って復帰(汗)。
5
ご飯を済ませてスタート。車道歩きはつまらないので,車道の東側の尾根に登って進む。この先,段差で車道に下りることができなくなり少し戻って復帰(汗)。
後は基本的に車道を歩いてゴールに戻る。
5
後は基本的に車道を歩いてゴールに戻る。
車道歩きの途中にもいろいろある。まだまだがんばる銀色のススキ。
3
車道歩きの途中にもいろいろある。まだまだがんばる銀色のススキ。
深谷の滝入り口まで下った。木の幹でコゲラがコツコツ仕事中。
7
深谷の滝入り口まで下った。木の幹でコゲラがコツコツ仕事中。
瀧神社。小さな神社だが,その横には立派な滝が流れる。
5
瀧神社。小さな神社だが,その横には立派な滝が流れる。
滝の下の水面には滝や青い空が映る。静かな境内に水が散る小さな音だけが聞こえる。
7
滝の下の水面には滝や青い空が映る。静かな境内に水が散る小さな音だけが聞こえる。
水量はさほどない。滝の下には深い滝壺が満々と水をたたえている。青空から水が落ちてくる。
7
水量はさほどない。滝の下には深い滝壺が満々と水をたたえている。青空から水が落ちてくる。
深谷の滝からは川べりの道を三石の町に戻る。川の中でセグロセキレイが遊んでいた。
6
深谷の滝からは川べりの道を三石の町に戻る。川の中でセグロセキレイが遊んでいた。
道路沿いには耐火物関連の事業所が多い。工場の近くには廃耐火煉瓦がぎっしりと詰まったパレットが並んでいた。
3
道路沿いには耐火物関連の事業所が多い。工場の近くには廃耐火煉瓦がぎっしりと詰まったパレットが並んでいた。
三石の駅に寄り道する。かつて終電の終着で宿泊?した待合室が見えた。(^^;)特急スーパーいなばが駅を通り過ぎる。上郡から智頭線に入って鳥取へ行きます。
8
三石の駅に寄り道する。かつて終電の終着で宿泊?した待合室が見えた。(^^;)特急スーパーいなばが駅を通り過ぎる。上郡から智頭線に入って鳥取へ行きます。
三石の町の中ではそこかしこにツバキの花が咲いている。新春の山歩きを楽しむ一日でした。
5
三石の町の中ではそこかしこにツバキの花が咲いている。新春の山歩きを楽しむ一日でした。

感想

令和4年の登り初め。去年は日生寒河の天狗山におじゃまし今年も備前市の山へ。昨年末に行こうと思っていた備前市三石の城山,天王山を歩く。
快晴の瀬戸内地方。備前市は午前中は雲一つ無い青空が広がった。JRで三石駅からの登山を考えるも,帰路に寄るところができたので車に変更。備前市役所三石支所の駐車場に停めさせていただく。
鎌倉時代末期にルーツをもつ三石城址は壮大な城郭が残る。室町末期から戦国時代にかけて,備前で一大勢力を誇った村上氏ゆかりの城。三石を東西に見渡す要衝に築かれている。登山口でもらえるガイドマップで城の遺構も分かりやすい。歴史好きの人には喜ばれそう。
城山から本日一番のピークの天王山には少しだけシダのヤブを漕ぐ。頂上は見通しが効かない。三角点あり。
天王山より北に進むと車道に出会う。そのまま下ると深谷(「ふかや」でなく「みたに」)滝の瀧神社に至る。静かな境内には名前の通り滝が流れる。水量はほどほどだが深い滝壺に水が流れ落ちる。備前市の観光スポットになっているようだ。
城山や天王山は三石地区の裏山のような山だが,ところどころ眺望があってこの時期のハイキングにはぴったり。歴史を感じながら歩くのにもなかなかよいところでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

おはようございます satopan7さん

昨日(1/2)、岡山におじゃましました。

JRで向かう途中、和気あたりで、
なめらかに続く山々、朝の陽を受けた木々もとてもきれいで窓越しにずっと見続けていました。
2022/1/3 13:34
solosolokunさんコメありがとうございます。😊
後楽園にいらしておられたのですね。昨日今日と瀬戸内地方はとてもよい天気だったので,岡山の穏やかなところを少しはお楽しみいただけたでしょうか?
JRで通られた和気駅周辺は,通称和気アルプスといいましてなかなかよい感じの岩歩きが楽しめるところです。歩くのもそんなにしんどくないので,お時間があればお訪ねいただくとよいかと思います。
今後ともよろしくお願いします。
2022/1/3 20:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら