ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3918621
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

王岳 精進湖側から

2022年01月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
coach その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
10.6km
登り
911m
下り
909m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:31
合計
6:25
7:26
45
8:11
8:13
43
8:56
8:57
57
9:54
9:54
43
10:37
10:54
29
11:23
11:23
56
12:19
12:20
50
13:10
13:11
31
13:42
13:51
0
13:51
ゴール地点
天候 晴れ 若干高曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
精進湖湖畔PA
コース状況/
危険箇所等
王岳直下 西斜面は雪で一部凍結箇所もあり注意が必要。
稜線も所々凍結箇所あり。
精進湖湖畔 チラ見富士
2022年01月15日 07:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 7:23
精進湖湖畔 チラ見富士
寒〜い
2022年01月15日 07:23撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 7:23
寒〜い
旧中道も、二回目。
2022年01月15日 07:24撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 7:24
旧中道も、二回目。
前回朽ちていた丸太橋はリニューアル。
それでも、かなり痛んでいた。
2022年01月15日 07:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 7:36
前回朽ちていた丸太橋はリニューアル。
それでも、かなり痛んでいた。
大きな堰堤は右岸に高まきルートへ
2022年01月15日 07:40撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 7:40
大きな堰堤は右岸に高まきルートへ
2022年01月15日 08:02撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:02
前回登った三方分山
2022年01月15日 08:02撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:02
前回登った三方分山
女坂峠
2022年01月15日 08:06撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:06
女坂峠
阿難坂とも書く
2022年01月15日 08:07撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:07
阿難坂とも書く
稜線ルートになると
 雪もちらほら、そして凍結箇所も
チェーンスパイクを躊躇わず装着。
2022年01月15日 08:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:13
稜線ルートになると
 雪もちらほら、そして凍結箇所も
チェーンスパイクを躊躇わず装着。
そして、良い枝ぶりの松がたつ岩場の展望スポット
2022年01月15日 08:25撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:25
そして、良い枝ぶりの松がたつ岩場の展望スポット
えっ、
 あんなに遠かったっけ? 王岳
一番奥のピラミッドピーク。 今日は、あそこまで登ってもどるピストン登山。
2022年01月15日 08:25撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:25
えっ、
 あんなに遠かったっけ? 王岳
一番奥のピラミッドピーク。 今日は、あそこまで登ってもどるピストン登山。
精進湖湖畔
2022年01月15日 08:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:35
精進湖湖畔
駐車場には愛車のほかに
2台増えていた
2022年01月15日 08:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:35
駐車場には愛車のほかに
2台増えていた
五湖山への登りは展望ポイント。
 眺望良好。
2022年01月15日 08:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:35
五湖山への登りは展望ポイント。
 眺望良好。
鳳凰三山
2022年01月15日 08:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:36
鳳凰三山
左に顔を出してくれている白峰は北岳。
2022年01月15日 08:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:36
左に顔を出してくれている白峰は北岳。
三方分山
2022年01月15日 08:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 8:46
三方分山
展望最高なのは、このあたりまで
2022年01月15日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/15 8:51
展望最高なのは、このあたりまで
五湖山は眺望なしで
 スルー
2022年01月15日 08:53撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:53
五湖山は眺望なしで
 スルー
王岳は
 まだまだ、遠い。
 ここからは地味なアップダウン
2022年01月15日 08:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 8:57
王岳は
 まだまだ、遠い。
 ここからは地味なアップダウン
獣の踏み跡残る
雪中、ハイク
2022年01月15日 09:07撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:07
獣の踏み跡残る
雪中、ハイク
登りもあるよ
2022年01月15日 09:25撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:25
登りもあるよ
ずっと、こんな路だったら良いのに。
2022年01月15日 09:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:30
ずっと、こんな路だったら良いのに。
2022年01月15日 09:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:30
周囲 真っ白。
 踏み跡がなく
  ルートをロストしそう。
2022年01月15日 09:31撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:31
周囲 真っ白。
 踏み跡がなく
  ルートをロストしそう。
西湖が近くなってきたよう
2022年01月15日 09:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:37
西湖が近くなってきたよう
次第にちかづく王岳
2022年01月15日 09:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:37
次第にちかづく王岳
次第に次第に
2022年01月15日 09:41撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:41
次第に次第に
そして圧迫感をあたえる
 王岳山頂にむけての急斜面
  真っ白や・・・
2022年01月15日 09:53撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 9:53
そして圧迫感をあたえる
 王岳山頂にむけての急斜面
  真っ白や・・・
ここから、このコースの最難関部。
 気合をいれて
2022年01月15日 10:05撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:05
ここから、このコースの最難関部。
 気合をいれて
黙々と登る
 相方さん
2022年01月15日 10:05撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:05
黙々と登る
 相方さん
黙々と
2022年01月15日 10:11撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:11
黙々と
この後の急斜面は
 撮影しわすれ 
  雪で覆われていました。
2022年01月15日 10:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:13
この後の急斜面は
 撮影しわすれ 
  雪で覆われていました。
そして 昨年末に登った西湖ルートと合流。
2022年01月15日 10:27撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:27
そして 昨年末に登った西湖ルートと合流。
王岳山頂
 先月とちがって積雪で真っ白。
2022年01月15日 10:29撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 10:29
王岳山頂
 先月とちがって積雪で真っ白。
山中湖の先の籠坂峠から三国山
2022年01月15日 10:42撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:42
山中湖の先の籠坂峠から三国山
鉄砲木の頭
2022年01月15日 10:42撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:42
鉄砲木の頭
石割山
2022年01月15日 10:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:43
石割山
杓子山
2022年01月15日 10:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:43
杓子山
鬼ヶ岳
2022年01月15日 10:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:43
鬼ヶ岳
王岳山頂の旧山梨百名山の山頂標
2022年01月15日 10:44撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:44
王岳山頂の旧山梨百名山の山頂標
西湖南岸足和田山
2022年01月15日 10:44撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:44
西湖南岸足和田山
そして、足和田山から続く尾根の西端に三湖台
2022年01月15日 10:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:45
そして、足和田山から続く尾根の西端に三湖台
寒い〜
 カップ麺たべて
  15分で退散
2022年01月15日 10:44撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:44
寒い〜
 カップ麺たべて
  15分で退散
帰りのルート。
2022年01月15日 10:51撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 10:51
帰りのルート。
白根三山も真っ白。
2022年01月15日 11:01撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 11:01
白根三山も真っ白。
西斜面の急坂。
 山頂近くの合流ポイントに立てかけてあった杖をかりました。
 助かりました。
2022年01月15日 11:06撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 11:06
西斜面の急坂。
 山頂近くの合流ポイントに立てかけてあった杖をかりました。
 助かりました。
往路で見逃していた横沢ノ頭
2022年01月15日 11:19撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 11:19
往路で見逃していた横沢ノ頭
帰りは、富士展望を楽しみながらのハイク。
2022年01月15日 11:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 11:35
帰りは、富士展望を楽しみながらのハイク。
まったく、雪が融ける気配なし。
風もふきつける寒い日だったんです。
2022年01月15日 11:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 11:37
まったく、雪が融ける気配なし。
風もふきつける寒い日だったんです。
凍りついたまま
2022年01月15日 11:38撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 11:38
凍りついたまま
踏み跡も浅いです。
2022年01月15日 11:40撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 11:40
踏み跡も浅いです。
富士山
2022年01月15日 12:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 12:03
富士山
2022年01月15日 12:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 12:03
五湖山をぬけて下る展望ポイント
2022年01月15日 12:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 12:20
五湖山をぬけて下る展望ポイント
愛鷹山の先には水平線??? 
2022年01月15日 12:28撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 12:28
愛鷹山の先には水平線??? 
駐車場の車が多くなっていた。
2022年01月15日 12:28撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 12:28
駐車場の車が多くなっていた。
そして、往路で決めていた休憩ポイント。
 暖かいココアとホームメードケーキ
2022年01月15日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/15 12:46
そして、往路で決めていた休憩ポイント。
 暖かいココアとホームメードケーキ
松の枝ぶりが良い感じ
2022年01月15日 12:50撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 12:50
松の枝ぶりが良い感じ
富士山斜面に雪が飛ばされ地肌が少しみえてきた。
 冬型気圧配置では強風ふきあれる富士山だったのでしょうか
2022年01月15日 12:53撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 12:53
富士山斜面に雪が飛ばされ地肌が少しみえてきた。
 冬型気圧配置では強風ふきあれる富士山だったのでしょうか
今日の空は筋のはいった淡い雲がただよって
 とても綺麗でした。
2022年01月15日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 12:58
今日の空は筋のはいった淡い雲がただよって
 とても綺麗でした。
それでは、王岳とオサラバ。
2022年01月15日 12:49撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 12:49
それでは、王岳とオサラバ。
お借りした杖は女坂峠に道標に立てかけておきました。
お世話になりました。
誰か使ってくれないかな。
2022年01月15日 13:06撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 13:06
お借りした杖は女坂峠に道標に立てかけておきました。
お世話になりました。
誰か使ってくれないかな。
精進湖に戻る。
 湖畔近くは結氷したまま。
2022年01月15日 13:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/15 13:43
精進湖に戻る。
 湖畔近くは結氷したまま。
車を移動して他手合浜(たてごうはま)に移動。
2022年01月15日 13:52撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/15 13:52
車を移動して他手合浜(たてごうはま)に移動。

感想

先月に西湖から登った王岳を今回は精進湖側から登ってきました。
先月の王岳山頂でであった人から精進湖側から登るなら冬の時期が良いとのアドバイス通り、途中、やぶ漕ぎみたいな箇所が幾つかあって、夏場は厳しそう。
このコースはマイナーなルートながら
 展望は、西湖側を直登するルートよりもよく
静かな山道を楽しむなら、このルートが良いかなと。
今回は山頂まだ、誰一人あわず。
そして、稜線上の雪に残された足跡も鳥獣のみ。

ただ、山頂直下の西斜面は雪が多く注意が必要です。
また、五湖山からの稜線上も北側斜面が切れ落ちている箇所も幾つかあり
ここも注意が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

coach さん、こんにちは。
駐車場の写真、2台増えているうち白いハリアーは私の車でした。
王岳も私は未踏峰なので、参考になるレコでした。
ありがとうございました。
2022/1/18 11:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
王岳 - 富士の大観と美しい樹林を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら